新エミュスレ総合358

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:13:21

    ・マナーを守りましょう

    ・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに

    ・次スレは「>>190」です

    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は2レス目以降に置きましょう

    ・愚痴は「一人言スレ」や「お嬢様レス」へ

    ・事前に建主が予告したものでない限りスレ落ち・レス落ちそう報告や過疎報告は不要かつ愚痴の呼び水なので禁止

    ・荒らしが来たら何も言わずに通報ボタンを押しましょう。自作自演と区別がつかないので反応したレスも同様です

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:21:28
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:23:08

    >>2

    随分前にフラカッソ5とかいうアイドルグループが架空スレにいたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:24:39
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:27:23

    炎タイプのアイドル集めてるわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:27:58

    アイドルでポケモンやる?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:29:08
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:30:29

    >>6

    メイド喫茶のグレイシアさんかわいかったなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:32:55

    >>8

    違う違う、そうじゃない

    アイドル同士を戦わせるの

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:33:39

    >>8

    そういうスレがあったのか?ちょっと興味が出てきた

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:36:23

    >>10

    これ逆に今覚えてる人おったらすごいよってくらい前に落ちたスレやね

    人間が滅びて数千年経ってポケモンが文明築いた世界らしいんだけど、まだ置きレス文化が今ほど定着してなかったから、固定メンツで回してたのがそのうちみんな仕事とか忙しくなって落ちてしまったんだね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:39:20

    >>11

    こうやって覚えている人が居るってなるとエミュスレも夢があるね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:39:23
  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:50:57

    宣伝布教

    おかげさまでいろんな方に参加して頂いてありがてぇ…!ありがてぇ…!


    【過激な暴力、グロ描写有り】ここは「Cyberpunk」調の未来都市19|あにまん掲示板ここは某Cyberpunk2077に似てきたいつかの未来都市~アナタは訳あって転がり込んできたり、生まれ育ったりしてここにいる。犯罪に暴力、退廃を極めたこの「都市」で己の欲を満たし、様々な仕事をこなし…bbs.animanch.com

    今回は俺の推し作品

    『ケータイ捜査官7』


    あらすじ

    これはそう遠くない未来(=明日未来)の物語。


    高校生の網島ケイタは、幼いころから転校を繰り返したことから、学校では友達もいなくて浮いている、無気力な少年。何事にも投げやりで、他人との接触を避ける生活をしていた。


    ある日、ケイタは工事作業用の機械が暴走する事件に巻き込まれてしまう。そこには滝本壮介という男と、1体の動く携帯電話がいた。ケイタはその携帯電話・フォンブレイバー7の指示に従い、事件の解決に貢献する。傷ついた滝本は死亡、ケイタは滝本が所属していた機関のエージェントとして活動することとなった。


    「ケータイは投げるものではなーい!」

    もう、携帯電話がスマホが主流の時代でガラケーの作品なんてどうかなと思うけど、この喋るケータイたちがめっちゃ良いキャラしてるんですよ。

    バティものとしての完成度が高くて多分仮面ライダー電王が好きな人は刺さる作品。

    ケータイたちの装備品の設定がバチクソSFしててかっこいいのにケータイサイズなので小さいというギャップがたまらんです。

    個人的にはサードが推し。

    アイツしれっと死の概念理解してるし、4コマ漫画では作家になっててシンギュラリティ起きてるんじゃね?と当時は思っていたけど、今はAIもイラストや小説を書いたり、メンヘラの相談相手になってる時代。すごく時代の追いついた感がある。

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:51:53

    >>14

    久しぶりやんけ

    元気しとん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:59:51

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:04:14

    >>15

    おかげさまでスレを布教する暇ないくらい賑わっとるわ。

    やっぱみんなSFとサイバーパンク好きなんすねぇ。

    懐かしのSFサイバーパンク作品漁ってると、けっこう予言が当たってたり時代が追いついた感があって新たな発見があるわ。

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:32:18
  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:53:47

    服ランク学園閲覧注意で立てちゃったかー…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:55:45

    >>19

    内容的に全裸になるからつけた方がいいかなと

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:58:16

    個人的に全裸程度なら詳しく描写しないなら閲覧注意つけなくていい派だわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:59:34

    全裸になるだかはギャグ描写だけにとどめて行為とかは禁止にした方が良かったかもね
    性欲持て余した奴らによってエロがメインになりかねない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:59:51

    同じく温泉やサウナシーンでも会話だけなら気にしないな、体を妙に詳しく描写し始めたら少しモヤるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:01:21

    うーむ、一旦こっちでも相談した方がよかったか……

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:03:26

    閲覧注意が必要かもしれないし、いらなかったかもしれない
    これから次第だしまだ何とも言えんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:08:22

    R15とかR17.9とかでもよかった気はする

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:22:16

    中の人が透けちゃうからそれはやめた方がいいと思うな
    しかしこれを言うのは良くないんじゃないか
    人のエミュスタイルは自由だしそもそも透けたからどうだというのだ
    でもスケスケだしな
    あるあるとして投下

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:28:12

    恋愛レースの傍らでしれっとカップル成立してるそのカップルを眺めるのが俺の生きがい

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:28:37

    ややこしいこと言ってんな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:32:10

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:41:47

    ハロウィンの仮装何にする?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:47:29

    まず仮装しない

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:49:15

    >>32

    えっ!?俺毎年仮装してんだけど【がびーん】

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:59:10

    まず仮装できないキャラをメインでロールしてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:00:32

    何やろうかなハロウィン
    キャラ的に仮装するよりお菓子あげる側の気もする

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:19:36

    ガチ人外が仮装してる人に紛れてるの好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:30:51

    学園もので仮装パーティーしてたら実は知らないやつが一人紛れ込んでいるんだよね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:02:52

    宣伝しておく

    空気もスレタイも読めん人がいるけど誰でもウェルカムだから書き込んでね

    https://bbs.animanch.com/board/5694049/?res=61

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:23

    >>38

    なるほど、わざと?res=をつけることでその対象に悪印象を持たせる荒らしとは考えたな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:09:24

    なんだこの年齢層低そうなスレ!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:22

    版権OKなスレは大体年齢低くなるイメージがある

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:30

    山岡士郎ってことは本物を見せてくれるってことか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:13:30

    これがホンモノのキッズちゃんですか
    エミュスレおじおばは今のうちに若い氣を吸い取っておきましょう

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:15:31

    ふぇふぇふぇ
    若者が素直に楽しんでいる姿がこの婆の一番の薬なんじゃ
    生き返るのう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:20:34

    明日、エミュスレ総合にきてください、本物のエミュスレってのを見せてあげますよ

    版権キャラとかやるのって解釈違いとか怖くないのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:23:21

    >>45

    解釈違いなどは冒険心が萎縮した年寄りの概念ということじゃよ婆さん

    実際、幼児は解釈違いどころか自分の五体を使ってなりきることを憚らないし小中学生はガンガン版権キャラ使って創作するしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:56:00

    結局九龍城スレ立ってないじゃないか!
    何日に立てるとは言ってないだろ
    確かに

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:58:25

    好きな人達の会話の続きうずうずしながら待ってるこの瞬間が一番健康に良い。

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:01:58

    >>48

    分かる

    すげー分かる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:03:55

    >>47

    俺はよぉ!土曜日に立てるとは言ったが、それは覚えていたらの話だッ!【ドンッ】

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:05:21

    殺し屋街の流れ急に止まって怖いんですけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:06:15

    >>50

    つまり忘れてたんですね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:07:08
  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:08

    やる気が有る人は自分で立てた方が早くて確実じゃん
    今やってるのは九龍城って名前で釣ってるだけの中身皆無の架空スレだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:15:41

    学園の次は都市が氾濫してきてるな
    舞台づくりには皆苦労してるねぇ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:20:50

    個人的には舞台用意するよりはどういうエミュをするかの導線がわかりやすい方が長続きしやすい気がする
    ダンスレとかスレタイだけで大まかにファンタジーでダンジョン潜るんだなってわかるし
    学園系の強みもそこにあるのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:31:44

    逆張りだがもっとミクロな世界観でやるのはどうだろうかピクミンやちびロボみたいにキャラクターを小さくしてさ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:33:07

    >>57

    ミクロになって何がしたいんですか?

    そこがわからないと伸びませんし、どうエミュすればいいのかわからなくなります

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:39:41

    ここだけ借りぐらしのあにまん民ッティ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:47:54

    家賃が…払えません!!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:55:25

    やることを限定させてそれの設定をネリネリネリネすればハイ短期エミュスレの完成

    みんなもやってみよう!

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:58:31

    >>51

    もうやることなくなったの…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:03:26

    >>51

    "始末"されたか…〈ALPHA〉十二番「エントランス」の『排除担当者(エグゼキューター)』に…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:06:55

    殺し屋はターゲットがいないとやること無くなるからね
    じゃあターゲットってどうやって出しゃいいのってなっちゃうとちょっとマズイ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:15:00

    戦闘ないのか
    前にあった殺し屋ホテルと実質同じじゃん

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:19:27

    というか治安悪いスレとやること変わらんし
    んでその手のスレは寿命短いのでさもありなん

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:29:48

    前にも散々言われてる通りスレ内でプレイヤーが介入する必要の有る事件が起きてる時点で治安は悪いんですよ、それが人間の犯罪組織か怪獣じみたモンスターか悪霊悪魔かなんて誤差の範囲

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:32:48

    じゃあ九龍城スレも立て所さんなんじゃない?
    こっちもこっちで何やるか皆目見当が付かないが

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:45:12

    学園系の強みがうんたらかんたらつったってその学園系が鉱脈掘り尽くしちまったんだから世話ないぜ
    導線は作ってしまってそれで終わりなんて生易しいものではあり得ないんだ、常に作り続ける以外にない

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:48:25

    学園、都市ときて次は……島とか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:53:06

    >>69

    そもそも導線がわかりやすいスレってのは大体ファンタジーで冒険者だとか異能バトルだとかで参加者の共通認識を取りやすいジャンルで学園もそこに含まれる

    そしてその手のスレはもう大手がやり尽くしてるから新しくスレ立てるなら差別化という名の隙間産業に終始するか版権ものしかない

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:03:31

    上手い人は絶対数が減った上に生き残りはダンスレや上手い人クラブにガッチリホールドされてるから下手くその道は二つのみ
    スレ立ての無限地獄で踊り続けるか
    導線がわかりやすいという名の虚無レス空間で踊り続けるか

    まあ後者はともかく前者は言うほど完全に無限でも完全に地獄でもない(たまにちょっと続くスレやちょっと面白いスレも立つ)のでエミュスレ民は最盛期から激減しつつも存在し続けているのであった

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:05:17

    表のあにまん自体はまぁまぁ閲覧されてる大きいサイトだけど裏のアングラな掲示板まで足を伸ばしてくれる人が少ないので新規が増えんのよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:09:06

    ぶっちゃけ最近立ったスレ大体導線はっきりしてねえと思うわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:09:50

    ちょっとアングラなサイトのアングラな分派の完全にアングラなカテゴリーに来てオリキャラなりチャという特にアングラな遊びを選ぶ新規、はっきり言って異常だ
    エミュスレ総合にいるとエコチェンで頭がやられるから気付きづらいけど本来こういうのは版権でやるのがマジョリティなんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:11:31

    >>75

    いやそうか?

    版権でも大分アングラだと思うけど…

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:12:34

    >>76

    絶対的なマジョリティとマイノリティの中の相対的なマジョリティの違いくらいわかってクレメンス

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:32:27

    どちらも等しく塵芥川龍之介

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:02:29

    今んとこ1週間後に残ってそうな新スレはロボトミーと魔法騎士くらいか

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:08:33

    あー3桁超えるスレの古参になりたい

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:09:25

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:12:37

    >>80

    ロボトミ行ったら?

    あの調子ならワンチャンあるよ


    >>81

    誤字

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:17:14

    次に新規さん達が入ってくる機会があるとすれば冬休みか
    後2ヶ月半…… 精々保守しとくか

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:18:13

    >>83

    どこだ

    折角だし宣伝していけ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:24:33

    ユニバーススレって毎日勢いすごいけどほとんどみんな参加してるのかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:35:13

    先生!私は以前、電気袋組ポケモンカフェを建てようとしたものです!
    こちらのカテゴリとポケモン、どちらで立てた方がいいのでしょうか!

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:38:41

    わからんでござる!!
    ポケカテの方が間口は圧倒的に広いが10時間落ちはかなり重いのでどっちも一長一短

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:38:45

    前にポケカテにスレ立てられてたけど失敗してたからポケカテもその他カテも大して変わらん
    どのみち失敗する

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:57:43

    >>86

    ポケカテに出すとデデンネに荒らされるからこっちのがいいかもしれん

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:06:07

    >>89

    デデンネってなに?

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:06:08

    >>89

    デデンネに荒らされるとは……?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:10:12

    >>90

    >>91

    ポケカテ発のエミュスレが過去にあったんだが、2つ目あたりに別BBSによる愉快犯の荒らしに遭って、3~4辺りでその他カテに移行したっていう話があってやね

    最近そういう話聞かない?そう……

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:56:31

    休日だし昼にスレ立てしても人来たりしない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:57:57

    >>93

    今SS書いてるけど行ける!

    なんのスレ立てるの?九龍?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:59:13

    >>94

    ポケモンカフェ……

    SSなら気分が乗ってる今書いてもろて

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:03:54

    >>95

    ポケカフェか…

    色違いニンフィアに亀甲縛りして欲しい

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:05:33

    >>96

    電気袋組固定にするつもりだったけど店員客それぞれいろんなポケモンにした方が楽しめそうか

    ニンフィアのリボンって伸縮自在だっけ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:38:48

    >>97

    ポケモナーもおるしいわゆるそういうプレイの有無とかも決めた方がよさげかも

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:39:43

    その辺は過度なエログロ禁止でなんとかなるやろ
    たぶん
    最悪黒服を出そう

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:41:42

    カフェだし戦うことを目的にしてないなら幻のポケモンとか出してもいいのかしら

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:41:59

    >>93

    休日って意外と人いないんですよ

    みんな出かけてるから

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:42:50

    >>101

    そーなのかー

    じゃあまあ夜に立てた方が良さそうね

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:46:55

    夜かぁ〜〜〜、夜はホスト規制がかかるんよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:47:53

    俺もそーなの
    夕方も夕方で人がいなさそうなのよね
    昼もいないらしいし

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:47

    よし
    それじゃあここ以外の掲示板に立てよう

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:49:33

    9月からスマホ回線ガッチガチにシメられてるらしいね
    確かに全体の勢いが落ちてる気がする

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:50:44

    >>105

    あにまん以外ってこと?

    エミュスレ文化のあるスレってあるのかなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:52:23

    >>107

    特にねーかも

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:24

    >>108

    じゃあここでやるっきゃねーじゃん

    昼から立てていろんな層を受け入れる……あんまりいい考えとはならなそうだなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:58:24

    >>109

    というかあれよ、10まで保守すりゃ3日持つ訳だしそんな勢いづけんでもマイペースにやりゃいいのよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:59:44

    したらば掲示板とかDiscordで鯖作ってやったら

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:00:55

    >>110

    それもそうなのだろうか

    >>111

    Discordはなんか違くない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:00:56

    >>111

    Discordいいな

    グレーだけどたまに別カテとかでサーバーに人入れたりしてる人もおるしな

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:01:18

    >>110

    1日で数スレ消化しないと「勢い無いね、終わったね」とネガティブキャンペーン始める場所でよくそんなこと言えたもんやな

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:01:42

    実際こっちのスレは避難所とかにしてエミュスレ本体は他所に立てるとかのが規制は避けられるよな

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:02:33

    独立したサーバー用意する系の手法は新規の自然流入が見込めねぇのがな
    定期的に宣伝する習慣つけないと

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:06

    >>115

    避難所の方が危険そうなのは大丈夫なのだろうか

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:05:05

    >>114

    逆にこんなホスト規制やら人の入りが入り乱れてる中で数スレ消費ってのも厳しいし、あんま神経質にならんどこや

    エミュスレ立てて同じこと言われたん?同情はしたる

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:06:20

    >>118

    これくらいの器量あるやつがエミュスレにはもっと必要なのかもしれん

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:07:53

    ポケモンカフェは転生者スレになんか人持ってかれそうだなぁと

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:10

    >>120

    今のポケスレで割と勢いある方よな

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:50

    新スレが深夜帯にちょっと流れが止まっただけでも「○○スレ止まったね」「そもそも〇〇だから~」「○○が○○だと~」と勝手にここで反省会し始める風土をやめないと

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:11:19

    そもそも3日経つまで落ちないって言うシステムをフルに使わんで我先にってレスするのもな

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:13:16

    >>122

    ここに書く暇あったら名無しでもいいから書き込んだれよって話よな

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:13:27

    >>122

    参加者がそれを言ってるなら参加しろって話だし

    部外者がそれを言ってるならそいつも参加してやれって話だし

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:28

    ここだけポケモンカフェ

    伝説とか幻のポケモンとかも使っていいってことにするならいろんな次元と繋がるとかそういう設定にしたほうがいいか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:35

    いつだって品定めして冷笑したい立場なんだよな

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:16:11

    普通のスレ:一度でも流れが滞ると(主に総合スレで)失敗判定が下され鈍化するシビアな世界、既存スレとの住民の取り合いも激しく生存競争が繰り広げられる、ただ潜在的な人口は置きスレよりも多いのでその大多数に刺さる題材と建てるタイミングを当てられれば一気にスレを伸ばして大手スレに並び立てる可能性も持つ

    置きスレ:ホスト規制を気にせず自分のペースで楽しめる、ただし基本的に流れが遅いので伸びてもジワ伸びで話題の中心にはなりにくい、また万が一ゴリゴリ長文勢が流入してくると短文でラフに参加したい勢が逃げ出すので最終的には少数の固定メンツで牛歩で進めていくスレになりがち

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:32

    >>126

    過去に落ちたポケスレからのリブートも許可しよう

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:47

    冷笑する趣味は無いけど興味の無いスレにわざわざ行く気も無いから余計な報告しなくていいから、で終わるんだよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:19:05

    置きスレを攻撃するのはお門違いっスよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:20:38

    >>129

    リブートOKにしておくか

    戦闘は……カフェだし無し?

    でも本家は戦闘してたしな……

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:21:16

    スローライフ系の置きスレならまだええけどクオリティ重視系の置きスレになっていくと住民選別が激しくなっていくのがつらみ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:21:19

    俺たちって現実でデカイことひとつも成し遂げたことのない弱者だから、こういうとこで馴れ合っててもプライドが邪魔して大手だなんだって序列をつけたがるんだよ
    殴らないでくれないか

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:22:20

    >>132

    まあなくても成り立つし、世界観も本家と共有って訳じゃないから「時空を超えてやってきてもらった」ということにすればよほどの事がない限り接触は起こらんさ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:23:51

    >>133

    別に住民選別とかしとらんやろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:24:24

    >>136

    しとるのは「うおw必死やんw」ってなって書き込まないでそっ閉じする俺ら定期

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:24:55

    >>136

    してるつもりは無いかもしれないけどスレをパッと開いた時に文字がワッと襲ってきたら俺ならちいかわになって逃げ出すぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:26:22

    スレ主になった時ってどのくらいイベントとかその他諸々やってる?それとも何もやってない?

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:27:29

    >>137

    >>138

    だったらお前らが短め文で参加して「あ、このくらいの文量でも参加して大丈夫なんだ」てな風潮を作ってやれば良いだろ!

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:28:20

    >>135

    戦闘は無しにしてスローライフ的にするか?

    うーん、でも戦闘は戦闘で盛り上がりそうなのがなぁ……ダイス採用か?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:28:33

    >>139

    何もしてなかったな、ただ世界観に慣れたやつらが色々作り上げていって、そこから流動的にイベントが始まったりするっつーか

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:28:38

    >>139

    このスレ主ってのはスレを一番最初に建てる人のことね

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:30:45

    >>143

    って意味で言っても特にやってないかなぁ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:30:49

    >>139

    とりあえず序盤はコンスタントにミニイベントみたいなのやって、他にイベント主催してくれる住民が出て来たら段々とそっちに権限を移行してく感じ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:32:23

    住民少ない内はリーダーシップを発揮し、住民が増えて来たら自我を消して一住民くらいの立場に引っ込むのが良い初代スレ主

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:32:49

    >>141

    メイドカフェで騒いだらメイドが怖がっちゃうやろ!やめときや!

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:38:35

    >>147

    メイドカフェとはいっとらんやろがい!

    ……メイドカフェにする?

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:39:31

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:40:10

    >>148

    え、メイドカフェちゃうん?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:40:37

    >>149

    どれに対するレスだよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:42:24

    >>151

    安価つけずに攻撃して勝った気になってる醜いレスだ

    ほっとけ

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:44:45

    >>150

    まだ決めてなかったけど……うーん、オニゴーリのメイド姿とかみたい?

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:45:08

    短文でラフに参加したかったはずなのにいつの間にか短文でラフ「にしか」参加「できない」になっていた悲しみ
    いや最初からだったのかなぁ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:46:34

    >>154

    一回レス返信遅くなってもいいから中身を増やしてみたら?

    細かく行動を指定すれば文字は伸びる

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:46:41

    >>153

    ゴツいポケモンがメイド服着せられるって結構シチュとしてありがちやん!ええで

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:46:53

    昔から鳴かず飛ばずで落ちるスレの方が多いので、勢いだの継続だのをゴール地点にすると難易度が跳ね上がる
    なので伸びるか伸びないかじゃなく自分が立てたいスレをやれと言われる。やりたいことやりきったらあとは外野がどう吠えて良いと関係ないしね
    勢いがないと駄目云々はあれよ、ソシャゲで言うとセルラン煽りみたいなもんよ。エアプでも外側から見てなんとなく分かった気になれるやつ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:50:47

    けど数字の勢いを基準にした方が救われる人間もいるんや…


    >>155

    やってみる

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:53:59

    >>156

    一旦メイドカフェにしてやってみるか……

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:54:51

    >>158

    救われる為に数字を根拠にするのは良いけどね

    総合スレの場合だとスレを攻撃する為の根拠に数字を使うんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:57:35

    こんなんだから190踏んだ人は気軽に言論を統制していけ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:57:40

    >>159

    直ぐにスタンスがブレるスレ主は信用されんぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:58:43

    >>162

    店員のポケモンとトレーナーやそのポケモンとワイワイしたいって部分は変わってないからよし

    メイドっていうオプションが増えただけよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:59:56

    >>161

    いや荒れ防止のための権限を気軽に使うのは良くないんじゃないかな?

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:00:04

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:02:08

    >>164

    気軽に荒れるスレなんだから気軽に行使せずしてなんとする


    >>165

    それは統制されるべき側の意見としか…だけど立て逃げしてんじゃねーよとは思う

    そもそもゴミ民度スレで安価で次スレ立てる制度自体が愚行かもな

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:02:28

    スレ主は免許性にするか

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:03:28

    これになってるだけの人結構いる説あると思います

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:03:29

    なんかピリついてんな
    雨でお出かけの予定でも潰れた?

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:03:52

    言論統制なんて無いに越した事ないんだからしなくても良くね?
    滅多なことがない限りスレ消されることもないし

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:04:51

    スレ主としてはいちいち語尾に?を付けるべきではないとはわかっている
    わかっているけどやめられない…なんかこういう歌あったな、スイエンサーだっけか

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:06:51

    「無いに越した事ない」って「だから脳死で無くしましょう」の枕詞ではぜんぜんないだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:10:08

    どーしよ
    メイドカフェなんて考えてなかったのに
    ミミロップとかユキメノコにメイド服着て欲しくなった
    俺はどうしたらいい

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:10:12

    >>171

    わかっちゃいるけどやめられない

    あそれスイスイスイダララッタスラスラスイスイスイ〜

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:12:26

    >>173

    メイド服は眼福やからなあ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:15:23

    >>174

    おおそれ

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:18:04

    カイリキーにメイド服着て欲しい
    4本の腕で萌え萌えきゅんやって欲しい

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:19:04

    消費カロリー低いスレってどこ?
    やっぱダンスレ?

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:19:40

    あそこちゃんと参加しようとするとバリ重いぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:20:18

    カロリーの使い方にもよるかなぁ
    名無しで気楽にやりたいならダンスレは強い

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:20:27

    それっぽく職員やれば済むロボトミ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:21:47

    初心者には基本優しいけど総合スレから行ったやつが度重なる問題行為でキックされてからピリついてるからな

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:22:12

    >>178

    俺が勧めるんはコレ!エミュスレ総合じゃい!

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:22:42

    総合スレにいるのなんてハズレが多いに決まってるやん…

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:22:49

    スレに使用カロリーを合わせようという発想が既にカロリー高くなるマインドですね…
    まあリアルカロリーだって不健康な人間こそ気にするもんだしな(体鍛えてる人とか特に体型や健康に気を使う人は除く)

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:24:10

    >>181

    汎用性が有りすぎる

    大抵のスレで言えちゃう構文だろソレ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:25:01

    ロボトミってなんのスレ?

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:25:02

    >>185

    あーそれはそうかも……。まったり進行スレだと一レス一レス丁寧にやるから逆に疲れるみたいな

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:26:12

    サンドイッチマン来て

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:26:15

    >>179

    コテハン付きちゃんと参加してるけどそんな重いか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:26:21

    賛否あるがひとまず踏み

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:26:51
  • 193二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:28:18
  • 194二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:28:27
  • 195二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:28:49

    >>193

    完全に踏んだものと思って立てたら踏み外してた

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:29:18

    >>194

    リンク同じや

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:31:22

    また南北になるのかと思った…

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:31:46

    >>190

    しっかり他者の設定に踏み込んでいったり、キャラにガッツリ絡むことになると重いぞ

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:34:14

    >>198

    >>178かてカロリー高いことはしたくないけどカロリー高い遊び方で得られる果実は欲しいなんて考えてるわけないだろ!たぶん

    だからその点はへーきへーき

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:34:36

    うっふん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています