Limtough Company 第873区

  • 1◆OFszr.iKa7u825/10/04(土) 17:30:20
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:34:17

    強きガキ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:34:32

    あざーす(ガシッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:34:32

    おそらくクソガキ相手にレスバはカルメンといえども分が悪かったと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:37:00

    初めてリカルドの乱入が鏡であって笑ったのが俺なんだよね
    まあいまだにスロットは毎回ヒースクリフがキレてるだけで富が得られないからバランス崩壊してるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:37:44

    タフ世界は悲しい過去に囚われてるねじれそうな野蛮人と人の話を聞かずに暴れ出すエイハブタイプのEGO覚醒しそうな野蛮人しかいないから光の種付け後は治安が荼毘に伏してそうでリラックスできませんね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:48:23

    はーっそれはおかしいだろジョムスニップお前の言う点描の美しさはそんなに点を打ったら消えていると思われるが…(ヴェルギリウスのコメント)

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:03:44

    >>7

    げっ“点描”が…

    線になってるッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:11:11

    抑止力なしの幻想体には特色レベルじゃないとほぼ対処できないという説には致命的な弱点がある
    図書館になる前のアンジェラ&ビナー戦で抑止力メチャクチャ下げられた幻想体共と戦ってたけど3日くらいは耐えられてたことや

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:23:38

    >>9

    シャーデンフロイデ…

    赤い視線相手に相当手を焼かせたと聞いています…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:27:29

    >>9

    その状況を他の場面での比較対象として持ち出すのには致命的な弱点がある

    公式チートと言われる”安定EGO”が潤沢にある状況で戦ってた事や

    50日を超えた前提のストーリーだからEGO+ランクⅤ職員大量なんだ

    ハッキリ言ってR社を邪魔ゴミ出来るレベルの戦力だから別の場面で持ち出したらお前死ぬよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:29:40

    むつみ 裏切りのビナーは思い出す度に笑うからやめろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:30:03

    >>10

    シャーデンフロイデ…卑怯者と聞いています

    薬指トップ素体のチート能力ねじれと戦い疲弊したヴェルに襲いかかってきたと

    ナンスルを狙いガーネットを狙いヴェルの血を陰湿に削る''卑怯者''の衣を纏っていると

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:37:14

    >>4

    確かにガキの純粋さなら悪霊を邪魔ゴミ出来そうで希望が持てますね まあガキの未熟な自我から抽出されるEGOの性能は分からないからバランスはとれてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:39:35

    誰かバズになってるクボのコラ持ってるなら教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:47:56

    そういやアンジェラの反乱ってビナーと一緒に抽出チームも丸っと反乱してたのかイマイチ記憶が途切れていルと申します
    偽アナアサの時に紅茶階使うとなんか「まあワシらも人のこと言えんのやがなブヘヘヘ」とか言う司書補がいたような気がするんだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:48:39

    >>11

    まっなんかビナーの裏切りに合わせてなぜか哲学チーム全体も裏切ったから若干バランスは取れてないんだけどね


    ◇この赤い霧が満身創痍で停戦を受け入れるレベルの段階でビナーに「おうっワシの職員どもはまだまだやれるでっ」とお墨付きを頂ける異常者たちは…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:50:32

    今のとこ完全に抑制受けてない状態の幻想体ってヴェルが戦ったシャーデン君だけなタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:55:23

    >>17

    恐らくガリオンブートキャンプだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:55:23

    >>18

    K社の涙牛は脱走したタイミングじゃ抑制効いてねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:00:40

    >>17

    ビナー様とアンジェラ様に応援されたら誰だってやる気が出ると思われるが…

    錠前で傷口塞いだりしてる可能性もありそうスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:02:22

    ダンテ・ヘッドの𝓣𝓗𝓔 𝓖𝓞𝓛𝓓𝓔𝓝 𝓑𝓞𝓤𝓖𝓗は抑止力をバラ撒いてるタイプ?
    あんまりよく覚えてないのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:03:56

    >>22

    黄金の枝を支部から回収する度に都市中の支部にいる幻想体の抑止力が弱くなると一章で言ってた伝タフ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:05:58

    >>17

    上司からの許可が出たっ

    このクソッタレな会社に反逆開始だっGOーっ

    ムカつく会社の目的を最後の最後で挫けるんだっこれはもうポーキュバス以上の快楽だっ

    とかじゃないかなパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:06:18

    もしアンジェラが反乱起こさないで純正光発射ビバババされてたら今頃都市はどうなってるんやろなあ… ねじれはいなさそうだけど概念焼却されたあの作品だと「はーっマイナスな感情が消えていくなあ」みたいな描写が挟まってたから純正光も思考をポジティブに固定するような効果がありそうでリラックスできませんね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:08:26

    調律者仕様の錠前なら何やっても傷1つ付かないガチガチに閉鎖された肉体が手に入りそうっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:08:29

    >>25

    一応図書館ラストで奪った分の光も一緒に撒いたんじゃないスかね ・・・

    まあ結局光の中にあの女が混ざってたから結果はあまり変わらないと思うけどなブヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:08:57

    今更なんスけどエイハブって心が強ぇやつなんスかね?いや聞いて欲しいんだ確かにクソリプ拒絶したのは現状唯一無二とはいえ他のego覚醒者はクソリプ聞いた上で否定して覚醒してるからね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:10:19

    ロボトミー職員…聞いています
    なんか他の翼職員と比べるとEGOだよりだから弱いイメージで語られることが多いけど普通に日々幻想体達とボボパンし合ってるから戦闘力も別に意外と変わらない説があると
    何なら安定してEGO身につけられるだけでも精神力強きものだから普通に強いと

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:10:56

    >>28

    「心が強いッ」というより「自我が強いッ」と言った感覚

    船員たちすらエイハブに塗りつぶすガスハープーンの反撃

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:12:30

    >>28

    滅茶苦茶強かったのは事実だけどぶっちゃけ今後出てきてもイシュメールがふうんああそう…で済ますか煽りだす未来しか見えないから扱いがクボ寄りになりそうと思ってる それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:13:13

    職員君たち育てば強いよね育てばね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:14:20

    まあ生涯かけて追ってきた自身の自我の骨子でもあっただろう蒼白の鯨を目の前でイシュメールに仕留められた時は流石に発狂してたんやけどなブヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:14:39

    >>23

    もしかして謎の推定蒼星変異体って抑止力が薄くなったから異世界までポータル開けるようになったんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:14:50

    >>28

    心が強いというより我が強いな…

    E.G.Oが自分を見つめ直すことによる自我の再構築から形成されるものが揺らぎに一切反応しない自我がそのままE.G.Oになった感覚ッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:17:15

    >>33

    ねじれ→エゴはあるけど逆にエゴ→ねじれもあり得るんスかね

    へし折れた後のエイハブはねじれる素質あると思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:17:20

    >>33

    おそらく機序が逆だ

    「強えぇ心も鯨を狩られたら折れる」というより「鯨を自分が仕留めるというたった一つの目標に準じることで強えぇ心を獲得していた」という感覚

    逆に言うと目標がなくなれば意味を失う銛の一撃

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:18:42

    >>36

    👇️トントン

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:20:40

    >>36それこそフィリップとかマイヤぁぁぁぁーズとかがそうだったよねパパ あっ…どっちも不完全にEGOを発現してるから完全に開花したEGOからはねじれるかは分からない「L社の職員」とだけ言っておこう

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:23:28

    新九人会は最終決戦では全員ねじれて相対するだろうと予想する、賢明な候補者。ワン・ダーウェイと申します。

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:24:10

    「なんか…幻想体って弱くない?」
    「おおっぴらに幻想体を舐めるなよ 枝を回収していくとクリフォト抑止力が下がり強くなっていくとされていくからな」

    「アブノーマリティを侮るのは…この"営業中のL社内という抑止力ビンビン環境で8章時点の囚人を苦戦させる"絶望の騎士が許さないよ」

    うーっ抑止力の影響がどれほどなのか分からないぞアニキ
    騎士が上澄みってだけなんスかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:24:54

    >>28

    船員皆殺しにされて自分も白鯨殺せず死ぬの確定ェな状況であれだけ言えるなら強き者なのは間違いないと思われる あの状況下ですら"白鯨を殺すことが全て"という自分の信念を貫いたんだよね これは逆を言えば白鯨を殺せない人生は無意味ということ 今から殺されて自分の人生が無意味になる事実と直面してなお信念を貫いたんだ 紛れもない強き者だと思っていい

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:29:13

    そういえば鯨の体内にいた幻想体は白化しないんスかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:32:19

    >>43

    お前幻想体を何だと思っとるんや 自我の塊やぞ

    エイハブとその船員が白化の影響を抑えられた理由が「心が強えぇのとその心に殉じたから」なんだ

    心そのものみたいな幻想体が影響を受ける訳がないと思っていい!

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:32:21

    >>41

    おいコラッ 幻想体相手にする時は気をつけろよ

    リンバスでは今のところ物理的にボボパンすればいい奴が多いからなんとかなってるけど歌う機械や裸の巣みたいに本体をボボパン出来ないタイプの魅了・寄生系が出たら苦戦必至なんだからな

    あっ 今別に非脱走アブノーマリティなら近づかなければいいだけやん…って思ったでしょ、ククク…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:34:15

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:35:27

    >>45

    なァおファウ…ああいう輩も抑止力が無ければ感染力とか魅了の射程距離とかが飛躍的に上がったりするんかな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:37:26

    >>45それこそ寄生する幻想体とは終末カレンダあっ位としかボボパン(原義)してないんだよね、未知への恐怖って怖くない? 小さな王子…裸の巣…寄生樹…特に待ってないよ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:39:33

    リンバスカンパニーが枝を回収してったせいで「力を取り戻した幻想体が埋没支部から蘇る!」しちゃったりしそうでリラックスできませんね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:44:22

    触れてはならないが都市に流出してその辺のボタンと入れ替わってたらどうなるのか面白そうだねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:47:40

    その内埋没した支部から這い上がって来た奴らが大暴れしそうっスよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:48:54

    な、なんやこの急に生えてきた綺麗な桜は…体が引き寄せられる(ギュンギュン

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:49:30

    >>50

    (押された場所によって効果を変えるくらいの融通は効きそうで)怖いです

    その場所で最も起きてはならない事を起こす位のことはしてきそうだよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:49:35

    >>51

    ふうんホーエンハイム大喜びというわけか

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:49:47

    ロボトミでも図書館でも設定上メチャクチャ強かったりなんだか概念系的な能力使ってくる敵も結構いるけど割と戦えてるあたり対応を間違えなければみんな等しくボボパン出来るんじゃねぇかと思ってんだ
    あっ戦ってみれば割となんとかなるってだけで…楽に対処出来るかどうかはまた別の話でヤンス

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:50:57

    そういや情報操作系の幻想体っていないンスかね
    『はい!今日から壁貫通したり音にならない銃作ってもいいですよ!』なんて禁忌関連の誤情報流すのはかなりの脅威になると思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:51:10

    >>55

    問題は…ロボトミ職員も図書館司書もかなり高水準の戦力ってことだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:53:37

    >>56

    そんな幻想体いたら確かに面白いっスね けどなんか…幻想体というよりねじれで出てきそうじゃない?忌憚のない意見ってやつっス

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:07:33

    都市は騙し騙されの世界だからね
    他人を騙すことに特化したねじれが出てもおかしくないのさ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:09:05

    >>59

    騙し方が翼でも屁理屈や嫌がらせレベルのしょぼさ・みみっちさで笑ってしまう

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:12:24

    契約書のケツに書かれためちゃくちゃ小さい一文を読み落としたのかもしれないね

  • 62インチキ糞骸骨のコメント25/10/04(土) 20:17:42

    また…騙されたか。

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:19:45

    ネモネモ…聞いています
    次登場する時には超ズーム機能を搭載してくると

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:20:20

    騙された相手から絞り取ることに特化したプルートを騙すことに特化したまだ見ぬねじれが支える…ある意味最強だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:20:42

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:21:58

    >>62

    人骨面獣心のクソ野郎と言ったんですよプル山先生

    理不尽契約で千本の針とかいう蛆虫災害を作ったと聞いたときはさすがにビックリしましたよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:22:55

    ビナー裏切りと同時にEGO浸蝕した抽出チーム職員の妄想をしている それがボクです

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:25:34

    規制抜き幻想体…イマイチどうなるか分からないと聞いています
    シャーデンとかは何が変わってるのか全く分からないと
    雄牛に至ってはそもそも二重の意味で素が分からないと
    まあそもそも管理されてる状態から管理されてない状態になるとどうなるのかもよく分からないけどねっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:27:10

    今の囚人どもってロボトミ基準だとどれくらいなんスかね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:28:10

    >>69

    ハッキリ言ってロボトミは社内で完結した物語だから

    黄昏職員=足爪以上のことは分からないよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:30:35

    >>69

    ちょうど絶望とボボパン出来るレベルだからHE-WAW装備着たランク5くらいじゃないスか?

    個人的には脱走した絶望相手にHE装備は投げたくないしなんならALEPHゴリゴリに投げたいけどねっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:30:43

    >>70

    待てよ リンバスでも青の白昼=掃除屋が出てきたから比較はできないこともないんだぜ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:31:49

    >>66

    (人間が爆発して針をまき散らす)

    うん


    (針が人に当たれば誘爆)

    なにっ


    (死体が集まると肉塊に変化)

    な…なんやこの動きは…


    (肉塊を見つめた人間も爆発)

    ホアァアァーッ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:33:09

    嘘か真か
    ヴァルプルで貰ったロボトミEGOのランクがそのまま囚人とL社職員のランク比較に使えると考える科学者もいる

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:34:42

    >>73

    図書館に一緒に来られてたらマジで糞ギミックだったんだよね

    人形サーカス歯車と併せていくらでも嫌がらせ出来るんだ

    アルガリアは戦犯のアホターニャと中層組入れ替えるべきだと思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:35:05

    >>73

    しかも建物に刺さると融解させてくる…クソすぎるだろうがよえーっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:36:02

    現状囚人人格で一番強いのは絶望ロージャだと思うからそこをベースに考えればわかるかもしれないね
    まっ、人格を装備する段階で元より弱体化するから詳しいことは言えんのやけどなブヘへ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:37:23

    >>77

    絶望ロージャ…すげえ

    騎士とタイイチなんて作中でそんなことできるヤツ特色かねじれくらいしか思い浮かばないし

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:38:06

    現状鏡内でのレベルが判明してる中で一番強いのはレベル85の第二眷属組なんスかね?
    君主ホンルがレベル90疑惑が無いことも無い可能性はあるけどなっ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:38:41

    💀がねじれを作る際に昨日の約束ってどれだけやれるんスかね

    💀「あっそれは契約違反だから…"ねじれ化のペナルティ"ね!」
    棘「はうっ」
    なのか
    💀「ボクゥ?契約違反した子やね? 好き放題決定ェ」
    棘「ちゃんと契約守ったつもりだったのに…こ、こんなの納得できない な…なんや 綺麗な声が聞こえてくる…」
    のどっちなんスかね

    昨日の約束ならワンチャン💀の意思でねじれさせられるんじゃねえかと思ってんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:39:57

    お言葉ですが絶望とタイイチでボボパンして鎮圧するだなんて一部の創作職員でもやりませんよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:40:17

    しゃあけど85から上はレベル以上の差がある気がするわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:42:53

    孤独なフィクサー ユナ
    フルコンタクト職員 絶望ロージャ
    絶妙を超えた絶妙 ドンファン
    そして俺だ なんか単独での戦闘力がおかしいぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:44:24

    >>77

    人格を基準にするのは致命的な弱点がある

    元のキャラと立ち位置が同じでも今の囚人の可能性に合わせて強さがナーフされたりアッパーされたりすることや

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:44:25

    >>82

    レイホンがレベル83だったから85が一つの壁になっているのかもしれないね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:44:42

    絶望ロージャが騎士ソロ可能ならローランあたりに黄昏着せたらどれくらい強いんやろうなぁ…爪5枚分くらいはあるタイプ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:47:26

    >>73

    なんか触手が出るバイオリンケース パッシブ孤独なフィクサー そして私だ

    ソロ討伐するよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:47:49

    >>84

    明確なアッパーは弾丸使い放題の終止符ツインズ

    ナーフは心と望の使えない筆頭ファウストッスね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:48:36

    >>79

    チォウ兄基準の場合の君主、第二眷属・ツインズ、カポ、筆頭ども,第三眷属・ツインズって感じっスかね

    もちろんめちゃくちゃ不明瞭なロボトミ組は抜き

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:53:07

    人格元の強さで言えば室長なんじゃ無いっスか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:05

    ユナ姉貴…神
    実力もある上に人格面も優秀とか都市じゃめったにお目にかかれない人材としてお墨付きを与える
    それに比べてフィリ丘はんの焼き餃子はカスや

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:05

    >>86

    ぶっちゃけロボトミーEGOは強者にとってはそこまでデカい強化にはならないと思うのが俺なんだよね

    戦闘スペックがない奴が使う分には武器側が最高の状態引き出してくれるのは良いと思うけどねっ

    戦闘スペックがある奴からしたらただの高性能な武器の一つでしかないと思ってんだ

    どんな肉体的弱者でも一定のラインまでは引き上げてくれるという感覚っ

    ましてや今ローランの一番強い戦術なんて多様な武器振り回してぐちゃぐちゃにすることでしょう

    結果としては引き出し一つ増やすだけだろうし黄昏メインで振るなら持ち味失いそうなんだ

    普通に強い武器一個択に増えるから強くなるのは間違いないと思うけどねっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:57:48

    ロボトミーの武器を使いこなすには幻想体そのものでもあるEGOに言うことを聞かせるだけの強い自我が必要だからね
    ほとんどの人間は逆にEGOに振り回されるだけなのさ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:04

    ロボトミエアプなんスけど絶望の騎士ソロ討伐はできるんスか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:05:12

    >>94

    作中で一番青属性耐性高い防具と与えたダメージの一部を回復する武器を持たせたら可能かもしれないね

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:06:40

    >>94

    ロージャと同じ条件だったら100無理ッスね

    まぁ他の装備で可能って言われたらNOなんやけどなブヘヘ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:07:32

    >>95

    >>96

    感謝するよ管理人

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:08:55

    失楽園や黄昏かもしかしたらジャスティティア着てるのならいけるかもしれないね あっ ワシは絶望収容したことはあるけど脱走は一度もさせてないから… 信用性は無いでやんス

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:12:48

    絶望の騎士単騎制圧…聞いています 下手なAlephを単騎制圧するより難しいと そこまでの難易度なのに報酬は一切ない「自己満足」の衣を纏っていると…

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:13:04

    バスを敵に回したらこれが降りてくるのは素直に恐怖だよねパパ
    俺なら土下座して命乞いをする自信があると申します

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:18:39

    鉄道でちゃんと固有ステージがあったのに鏡ダンジョンの時は毎回白鯨の体内にいる誇り高き幻想体 皮膚の予言者

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:19:25

    >>93

    EGOか 雑兵を立派な戦力に出来てウマいぞ 自我強き者に持たせれば特異点じみた超能力を発揮してウマいぞ つまりローランみたいな素で強い人間に持たせても仕方ないってことやん……

    ゴールド・ラッシュのポータルとかダ・カーポの投擲テレポートとかは武器から引き出せていい力じゃないんだよね 最低保証と理論値がズバ抜けている分それ以外の場合がしょっぱい そんなロボトミーEGOを極端に思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:51

    いつになったら自分は二回連続でヘルチキイベを完走できるのか教えてくれよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:23:06

    「どうミルカラ まだまだ資源が足りぬ」という語録改変を考えたんだけど使い所がない俺に悲しき現在……
    使っていいですよ。

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:23:17

    絶望ロージャは見た感じ鎮圧に関して管理人から何も指示受けてないしバリア付き失楽園にミミックとかじゃない限り同条件じゃ何着てても厳しそうなんだよね
    細かく指示するなら絶望EGOでもワンチャンありそうだけど少なくともワシはやりたくないのが答えなんだァ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:23:17

    >>83

    誰…?

    人差し指に路地裏の夜生き残れって指令受けて簡単って言ってたモブ…?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:24:50

    >>100

    正直フィリクレアはそこに並べるのには微妙に感じるのが俺なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:26:06

    次にロボトミ本社のヴァルプルギスが来たら何が来ると思うかマネモブ達の予想を教えてくれよ、ワシは大きくて悪いオオカミ戦だと思うんだよね もちろんめちゃくちゃ赤ずきんが参戦する…

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:27:09

    >>102逆にN社EGOはロボトミーより出力が強化されてる感じがするのが俺なんだよね まぁその代わりにEGOの使用適正が高いイサンとそもそも自我が強過ぎる良秀でも若干侵食されてるからバランスは取れてるんだけどねグビグビ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:28:38

    >>105

    管理人流奥義"エレベーター殺法"をフル活用してようやく勝ち目が出てくるレベルなんだよね ワシがやるなら最低でもジャスティティア防具にミミック持たせるのん

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:31:51

    囚人どものL社は囚人どもの性能がなんかちょっとおかしいと思うのが俺なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:32:47

    EGOか。恐らく装備してる人と高いレベルで感応できる相性のいいものじゃないと性能を100%引き出せないぞ
    そんなもの関係なく力を引き出せるカーリーか。アレは例外だから参考例にしてはならないぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:38:16

    >>109

    というより描写から察するに正史でのロボトミーEGOは万が一職員がEGOに食われないようにした結果なのか感応率に制限をかけられてるのかどの職員でも性能を引き出すのは無理だったみたいなんスよね

    LCEEGOは戦闘じゃなくあくまで研究目的でそのリミッターを外してて、N社EGOはロボトミーEGOをより安全かつ実戦的な運用が出来るようにブラッシュアップしたようなイメージっス

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:42:03

    >>113

    ◇この!E.G.O装備同期化率超過注意!は…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:42:04

    ねばつきEGOが好きだったから人格が欲しいのが俺なんだよね
    まあ難しいと理解はしているんだけどね

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:47:15

    囚人達全員EGOの適性がめちゃくちゃ高そうなんだよね 向き不向きはあるだろうけど適性が高いのはEGO装備の力をほぼ100%近く引き出してそうなんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:49:19

    >>114

    恐らくリンバスMODを導入した鏡世界のロボトミーだと思われるが……

    なんやねんその「相性のいい職員に装備することによる同期率上昇によるEGOの能力制限の解除」仕様って?ワシは知らんで!(バニラ管理人書き文字)

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:51:23

    >>80

    ねじれることを選んだやつはねじれ化をペナルティとして捉えることは無いと思ってんだ

    「C感謝するよ 幻魔を体現し完全復活だ」ってスタンスでしょう

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:53:46

    >>114

    そもそもEGO禁断の”2個持ち”が原作で出来ていない以上囚人の居るL社(というかEGOを制限せずに使うL社)は50日目まで行けなかったんじゃないスか?

    どっかのタイミングで「アンジェラッ EGOの力を最大限発揮させて制御するのは無理やっ 諦めよう」したと思われるが……

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:15

    ところでスターバックイサン、WAWクラスEGOとの同期率超過ですらあのザマならALEPHクラスのEGOと過剰に感応した場合は一体どうなるの?

    うむ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:58:46

    >>119

    しかし…ifとはいえ「お言葉ですが貴方の引いたこの囚人は少なくともこの状態で走り切る事はできませんよ」なんて突きつけるのは…


    不思議やな…プロムンならワンチャンあると思える

    個人的には単純に大人の都合でちょっとした矛盾が起きてるだけだと思ってるのにその仮説を否定しきれないのはなんでや

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:04:37

    確かに長期間EGOと感応しすぎた職員が終盤になってとんでもない事になったとかで50日にたどり着けないかもしれないというのはあり得そうでリラックス出来ませんね

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:04

    (後悔ファウストのコメント)
    50日目までまだまだ日が残っていると言うておろうがっ 序盤で余計なことするなと言うておろうがっ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:30

    >>121

    それはバリに一族郎党皆殺しにされるであろう我が母上様の事を………

    それは脳にご老人を植え付けられて敬愛していた兄に介錯されたお嬢様の事を………

    それはキャサリンと縁が無かった分多少マシな人生だった所を屈辱KOされた母親気取りのバトラーの事を………

    それはキャサリンの事も忘却し母親とも言える存在も手にかけた魔王の事を………

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:09:27

    >>124

    (その辺はリンバス内でのストーリーから予後が良くないことが察せられるから)まぁええやろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:13:46

    あ…あの自分…biggest fanなんスよ
    一騎討ちして貰っていいスか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:14:07

    X「ウアアーーーッホクマーとビナー抑制がまだ残ってるのにEGOと感応しすぎた主戦力の職員が軒並み制御不能になってルーッ!助ケテクレーーーーッ!」みたいことが起こってもおかしくないのが抽出EGOなのが怖いよねアインパパ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:15:51

    >>123

    ファウストのアネキはどうして50日後に少なくとも何かがあるというのを知っているんだ…?

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:17:24

    >>128

    "G"の一員 それ以上は話せない

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:20:03

    >>127

    E.G.Oを制御してる赤眼懺悔良秀に全てを賭ける事になりそうでリラックスできませんね…

    強くなれ良秀…!お前はミミックとダ・カーポの二刀流で全てを解決して見せろ…赤い霧の様に

  • 131雷横のコメント25/10/04(土) 22:24:24

    ヨシヒデ…すげえ…
    感動するくらいゲブラー枠は誰になるんやろなあみたいなことでさんざ議論されてたっちゅうのに今となっちゃヨシヒデしかいないって意見で大体一致しとるらしいし…
    在りし日のL社にいたカルメンっちゅうヤツからもお墨付きを頂いとるし…

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:17

    egoを着たシンクレアかぁ めちゃくちゃ自我をegoに飲まれて逆に振り切れた強さになってそうだぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:59

    >>131

    GIF(Animated) / 945KB / 1610ms

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:29:46

    どやヒースクリフ シーボーンの研究は誰かが切実に必要としてるやろ?
    おいっヒースクリフ もうちょっとサルゴンの財宝を探してきてくれ
    なあヒースクリフ…あの鍵って灯台の鍵なんかな
    ヒースクリフは乾かした鱗獣をこっそり食べたフリして逃亡する
    あのう 今審問官に導かれて避難中なんですよ なっヒースクリフ

    はい 頼むからスナイパーにこんなことさせんなよって思います

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:33:04

    >>132

    それはお札ナーフの姿のことを…

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:33:06

    イサンのゴリゴリego使いこなしてる姿みたいのは俺なんだよね
    ヴェルギリウスからもEGO使用適正の高さはお墨付きを頂いているんだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:36:17

    うーっ早く9章で「守り抜く勇気」に目覚めるヨシヒデを見せろ。大殿おかしくなりそうだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:36:55

    >>51

    ワシ前々作はまだやってないんスけどL社が最終的に管理してた幻想体って地下に埋めるだけで全て鎮静化できるレベルのものなんスか?それとも建物自体がそういうのを絶対出せないような強固な素材なんスかね

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:41:43

    >>136

    EGOイサンか

    MVPでなんじゃあこの塩辛い味は えっ今撃った仲間の血なんですか へーっこんな味なんだヌーッとかクボもドン引きしそうなことを言うぞ

    判定ミスの時にはクボがファン兄さんにバリアについて聞かれた時みたいなことを言うぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:42:34

    >>138

    あうう…よくわからない…

    どんなに強い幻想体でも被害は建物内に留まってたけどね クリフォト抑止力とやらで弱体化していることが明言されてるから真の力は不明なの

    しかも意外と今も抑止力は機能してる…!

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:43:41

    >>138

    そこらの描写はそんなにだけど少なくともそう簡単には壊せないものだと思われる

    あとはクリフォト抑止力をガンガンに利かせてたりするんじゃないスか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:45:07

    >>138

    枝を回収するまでは支部に残った幻想体にクリフォト抑止力は働いていたし事実リンバスの時代まで問題なく封印出来ていた辺り埋没処理に関してはちゃんと封じ込めは可能だと判断していたのだと思われる

    枝が全て回収されて全能力解放されるようになった場合は知ラナイ


    少なくとも1章の時点ではWAWクラスの幻想体である黒檀林檎の女王ですら序盤の囚人だけで対処可能な程度に大幅弱体化してたみたいなんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:47:42

    >>89

    でも君主ホンルって望使えないっぽいからチォウ兄より弱いと思ってるのが俺なんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:50:46

    カポムルソー…ずりい
    卯筆頭と君主が望心剥奪されてる中で一人堂々と心使ってるし

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:52:04

    本当に黄金の枝を取っていって大丈夫なんスかこれlimbus companyがモノリスを売ってたり色々きな臭い会社とは思ってるけど敵になる可能性もありそうでリラックスできませんね

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:55:55

    そもそも黄金の枝がL支部跡地に安置されてたのが1~3章くらいなんだよね
    もうリンバス組が云々とか関係なく方々に散っていると考えられる

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:56:14

    >>144

    まあ気にしないで レイホン本人と違って弾は大分置いてきてますから

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:01:32

    >>143

    EGOも覚醒してないし…学び不全 やはり偉大なる長兄には敵わぬか

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:01:58

    >>147

    うーん弾を補充してくれる部下がいないから仕方ない本当に仕方ない

    "シンクレア"お前が同僚をもう500億人ほど連れてこい

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:03:00

    中指はバリアを得られる心と相性が良いと思うんだよね
    強くなれリカルド…ヘアクーポン泥棒を倒すために9章までに心を習得するんだ…!

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:03:02

    黄金の枝が発見されてからどんくらい経ってるんスかね
    またどっかの旧L社支部をダンジョン形式で探索したいけど厳しそうでリラックスできせんね

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:03:20

    不思議やな 今全制約で鏡潜ってるところ13階でもぽんルが非常に有利を取れている
    このバカみたいなマッチ強者は何や

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:04:03

    (いきなり割り込んでくるレイホン部下のコメント)
    お言葉ですがこのターン中に倒されれば我々も弾丸を補充できませんよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:05:24

    >>153

    ソルダートァ お前硬いんだよ 頼むから早くタヒんでくれ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:07:51

    >>149

    ほぼ終止符人格として個人的にお墨付きを与えている

    正直レイホンと離して個人で採用することが多いんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:12:01

    >>153

    怒らせないでくださいね お前等タイミングが悪いと阪神Vやねん斬のタイミングと被るせいでほぼ無理じゃないですか

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:16:15

    >>153

    これまで何度も真珠の粘液みたいなギミックだと擬態して囚人の行動を消費させてきた…弾丸補充ソルダート師匠だ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:16:41

    >>149

    >>155

    あれっ 俺の猛虎標弾は?(カポIIII書き文字)


    すみませーん ホンルさんに渡しちゃいました(銃声)

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:20:15

    協会3課=都市悪夢対処
    のイメージだからそろそろ3課部長がきてもおかしくないと思ってるのが俺なんだよね

    というか図書館だと一課上の平より部長やネームドのほうが圧倒的に強かったけどリンバスだと平のほうが強いっスね

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:22:18

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:22:30

    >>159

    ですが…センクレアは他の3課と渡り合えるぐらいは強いのです…

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:25:05

    今のオンボロバスは3級翼職員と3課フィクサーレベルの抽出がデフォルトっぽいよねパパ

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:27:52

    なあ春草今年最後のヴァルプルギスはシ協会ほぼあり得ないって本当か?
    ああ人格になってないキャラを優先するならムルソー、グレゴール、イシュメールだしみんなが望んでるユジンを継ぐ者とされる良秀にするなら来年になるカーニバルだぜ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:31:46

    >>15

    ヌーッ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:35:12

    >>164

    今から寝ようって時に変なもの見せるんじゃねえよバカヤロー

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:35:35

    >>162

    というかリリース初期から今まで翼の上限は3級なんだよね


    なぜ?

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:18:04

    >>166

    1〜10級まであるフィクサーと比べて現在判明してる最高が5級までの翼職員では階級を刻みにくいからだと思われるが…

    それに翼職員は上の方になると“戦闘員ッ”というより“管理職ッ”になるみたいだし単純に前線に出てこないからかもしれないね

    まあ3級職員どころか翼の理事の君主ホンルがいるからバランスは取れてるんだけどね

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:21:55

    >>167

    T社4級の肩書き"未来切断職"ってのはそそられるよね

    かなり強そうな名前…魅力的だ

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:59:31

    シ教会、尊厳破壊、東部十剣、五本指のカーニバル、赤い霧が未来の良秀の可能性を支える…
    普通に"最強"だ

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:20:58

    >>166

    >>167

    待てよ ロボトミーの魔法少女EGOスーツはエージェントランクIVが装着条件だから4級職員の可能性もあるんだぜ

    まっL社がちょっと特例なのもあるしエージェントランク=等級とは限らないからバランスは取れてるんだけどね

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:23:44

    よしっ三章をクリアしてやったぜ
    あの…なんかシンクレアの事が好きってことしかわからん男が全部終わらせたんすけど…いいんスかこれで
    あとログボチケ使ってなかったからオススメ眺めてたんですけどこのストーリーの後にN社シンクレア呼ぶのはなんかリラックスできませんね まあええやろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:17:21

    >>171

    良いんだ、デミアン(原作名書き文字)にはそれが許される

    握クレアか、今でもアホみたいな強さしてるぞ

    素で総威力90を超える奴が未だにいないってネタじゃなかったんですか

    まっ精神管理が難しいからバランスは取れてるんだけどね

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:54:47

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:59:43

    よ…よしっ何とか7章をクリアしてやったぜこれでストーリーの難所を超えた難所も終わりだ
    イベ終了までに現行ストーリー全読破だ
    しかしキツい破壊コインだったなマネドク初見フレ無しネカマ蛇を思い出す絶望だったなマネドク
    はい 「へっ何が破壊不能コインやマッチで勝ちさえすればカスみたいな威力しか出せないくせに」 みたく舐め腐ってたら「そして囚人は失血死した」いっぱい打ちで攻略見ないと勝てる気がしませんでした
    もう血も出ない血も抜けた(意味不明)

    ちなみに勝てたのはフレから借りたファウストEGO4凸持ち筆頭ケルシーと自前ムリナールのグレおじEGOのおかげらしいよ
    最大のピンチの勝因が自分が頼りにしているオペレーター達だなんて…劇的でドラマチックだろ

スレッドは10/5 13:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。