再現料理の人、秋の彩り弁当に手を出してしまう

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:41:15
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:01:15

    卵焼き焼くのヘタクソで草

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:03:42

    ぼだっこを除けば再現が簡単な部類ではある
    ぼだっこを除けば

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:20:16

    ごま塩ではなく普通のごまを振りかける英断

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:26:25

    💀「死ぬのか?」

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:12:05

    でも見た目はまあまあ美味しそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:39:53

    >>6

    「見た目だけは」まともだからな

    ぼだっこの塩分がそれこそ小指の先くらいの量でもお茶碗数杯の白米が食える量ってだけで

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:30:26

    2個焼いてどうすんのよ・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:11

    その劇薬は下手したら炊飯ジャーに対して割り当てる量なんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:27:39

    >>7

    この鮭全部食べて大丈夫?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:28:01

    あれだけ料理してて何で卵焼き作るの下手なんです?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:29:37

    >>4

    でももちづきさんならごま塩を振りかけてると思うんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:48:08

    >>11

    とんでも料理も含む変なものを再現してるだけだし

    酒飲みながらええーいいってしまえー!みたいなノリでやること多いのが上達に繋がるかと言うとね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:02:51

    塩鮭のたまにある塩分濃度高いところとか目じゃないレベル

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:05:35

    >>10

    大丈夫だよ

    寿命は間違いなく縮むけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:10:38

    動画のために寿命縮めて大変だなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:23:39

    >>14

    そもそも塩鮭という単語が人によって『塩味』の鮭と『塩漬』の鮭でバラバラだしなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:36:48

    あのサイズのぼだっこがあるから再現はしないと思ってた
    しやがった

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:44:48

    秋田県民がドン引くぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:35:07

    ぼだっこも怖いが卵焼きも怖い。
    もちづきさんはあのデカ弁にぴったり合うように卵焼きを配置している。
    多分卵3-4個使った卵焼きを半分にカットして詰めている。

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:37:39

    卵焼きは最初にたっぷりの油を焼き機に塗って卵液投下。
    その後も油を塗りながら卵液を入れて巻くとうまくいく。

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:45:07

    ぼたっこは塩味のシャケじゃなくてシャケ味がする塩と食べたことある人が言ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:31:42

    >>19

    秋田県民もこのくらいの大きさのぼだっこが弁当に入ってたりするし…

    (なお肉体労働者に限る)

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:38:56

    >>22

    正確に言うとぼだっこは塩鮭全般を指す言葉でその中にネットで鮭味の岩塩とか言われる激辛タイプが存在する

    甘口や中辛は普通の塩鮭

    https://www.akitashiminichiba.com/?mode=cate&cbid=2904765&csid=0

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:47:09

    >>11

    これまで出てきた再現料理に卵焼きってあったっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:06:48

    てか何で卵焼き巻くのにあんなもんじゃのヘラみたいなの使ってるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:07:55
  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:26:22

    >>26

    多分、普通の料理もできてたことを考えると再現料理の脳みそやられちまってまともな料理の作り方を忘れたんだと思う

    >>13

    あと再現料理の比率的に揚げるとか蒸すとか茹でるが多めだから純粋に焼きへの経験値が足りないのかもしれん(料理マンガは映えの都合上派手に動かさないタイプの料理は意外と少ない)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:18:48

    >>15

    全然大丈夫じゃねぇ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:57:39

    >>22

    誰の動画か忘れたがぼだっこを摘まんだ箸を舐めて飯が食えるとか何とか

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:58:10

    YouTubeのおすすめで流れてきたから初めて見たけど
    毎度再現飯スレ立ってた人だという事に今更気が付いたわ
    畳みかけてくるナレーションの勢いに笑ってしまった

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:21:02

    >>31

    ちなみに望月さんの時はまだカロリー以外は普通の料理なのできれいな口調である

    スーパー食いしん坊とか8割工作なので基本なんでこんなんにしたんだくそーーって切れてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:09:20

    >>4

    誤差では?

スレッドは10/7 04:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。