- 1二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:50:51
- 2二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:51:55
わかる〜!!!
- 3二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:52:47
承太郎の場合、偽者だと気づかずに倒したからな
承太郎が奇行働いたってみんな思い込んだままだと思う - 4二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:52:54
スレ画はボロボロだったのに結局バレなかった奴じゃねぇか
- 5二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:53:03
どっちかと言うと自分は成り代わり先の主人公の普段の行動が異常な場合にそれを敵がしている場合には共感性羞恥発生する。
- 6二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:53:06
失敗すること前提のキャラだもんね
こっちも恥ずかしくなってくるよね - 7二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:54:01
どうせ成り代わるなら物怖じせず本気でやれ定期
- 8二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:54:02
- 9二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:55:19
共感性羞恥発生したことに変わりはないからセーフ
- 10二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:55:58
アンパンマンでしょっちゅうあるやつ
- 11二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 13:59:43
わかる
スレ画のやつとか
後半確実に偽物とわかって弄られてる感がもういたたまれない
……え?最後まで気づいてなかったの2人とも? - 12121/09/20(月) 13:59:57
正確にはボロが出ることに共感性羞恥を覚えるんじゃなくて、バレない為にあらぬ奇行に走り出すことに羞恥心を感じるんだ
分かりにくくてごめん - 13二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 14:02:05
なんか逆に敵に共感しちゃってハラハラするってのは分かる。
- 14二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:38:49
わかるわ
理由は分からないけど恥ずかしくなる - 15二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:31:55
知ってておちょくってんのかと思いきや実は何も知らなかったりね
- 16二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 03:05:17
あるある