- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:54:44
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:58:30
ハヤセの子孫season3でも出るんだ…この子もフシに惚れるのかな…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:09:10
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:14:54
前世編長いしそれぞれのエピソードが割と独立してるから総括して語ろうと思うとあんま語れないな
前世編だけで言うとハッピーエンドって感じでもないし - 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:33:19
スレ画のなんか雑なオニグマと顔がでかいマーチ好き
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:58:16
夜中何気なく観たら面白かった
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:26:31
そういえば今日からか現代編
と思ったけど不滅のあなたへってハイファンタジー作品だから現代とはまた違うし現世編なのか - 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:33:40
グーグーのイントネーションが想定してたやつとアニメで違ってびっくりした
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:39:27
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:14:20
カハク子孫残せたんだ…って方に驚いた
- 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:39:22
- 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:25:58
season1の終盤でやっとフシがちゃんと主人公になった気がする
それまでは不滅の生物と関わる周囲の人間が主人公って感じでフシの物語って感じがしなかった - 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:15:09
あのopネタバレしまくってるよね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:01:36
「私の価値もわからないよな人に大事にされても無駄」「自分の価値もわからないよな子供のままじゃいられないわ」いいよね
マーチやグーグーみたいにフシの価値も自分の価値もわからないような子供に大事にされていた時間は間違いなく無駄だった
無駄だったからってその時間がフシにとってかけがえのないもので合ったのは事実だけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:34:34
シーズン1まではハヤセの言ってた通り獣の類だったよねフシ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:23:51
ハヤセは不滅のあなたへに初めて出てきた明確な敵って感じだったから未だになんか敵って認識が消えないな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:52:47
ハヤセはヤノメ人として普通のことしてるだけだけどフシの目線で見ると邪魔な存在なのが面白い
ハヤセ族もみんなフシのために行動してきていたのに不憫なのよね - 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:16:12
二期ラストのカハクの報われなさ観た後だと
正直トナリたち不滅メンバーの方が気持ち悪く感じて困る(個人的感想 - 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:35:39
ハヤセ族は全員そういうものだからしゃーない
生まれた時からどう生きるかの運命が定められていてその道を完うできる能力も生まれ付いている
責任を果たさなきゃ逆にその血と周囲に対して失礼だ - 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:06:49
フシを人間として扱っていないのがなぁ
対話不可能な獣として扱ってたのがノッカーにもっと賢くやれって言って自分を顧みた時からフシをちゃんと人間として交渉し始めたからなぁ
あそこまで基本的にフシとの交渉じゃなくてフシの所有者であるマーチやトナリと交渉しててフシの意思は聞いてない
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:16:01
マーチみたいなもんだよな夢も希望も生まれた時から持つことは許されない
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:25:06
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:52:10
神視点で見るとハヤセよりフシの方にヘイト溜まるんだよな
普通に見てた時はハヤセにヘイト溜まってたのに
行動の一つ一つが最初のノッカーを煽ってる感じで一つ一つの行動が遅い
ジャナンダ編で大人しく守護団に捕まっておけば最初のノッカーは襲ってこなかっただろ - 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:00:49