今まで見たなかで一番怖かったホラー演出を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:27:54

    ワシはウタホノタタリっていうホラゲーで会社から家に帰ったあと度々オカンの様子がおかしくなって、「もしかして今いるオカンは偽物なんじゃないスか?」ってなりオカンに電話したら自分の部屋のクローゼットからオカンの携帯の着信音がして、開けたら着信ランプに照らされたオカンの死体の顔が見える演出…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:30:59

    ワシは回路っていうホラー映画で、地下室で隠れてるキャラのもとに幽霊がゆっくり歩いてくるシーンが未だに忘れられないくらい怖かったんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:48:22

    >>2

    やっぱり隠れてるところを襲ってくるのは怖いよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:49:44

    ウタホノタタリって滅茶苦茶懐かしいホラゲーで笑ったんだよね
    昔プレイしていたんだァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:50:09

    あのコンテンツの動画でもいいのん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:50:49

    なんだかんだ使い古された第四の壁滑りも初めてみたときはメチャクチャビビったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:56:13

    「来る」の演出の大体...
    僕はホラー苦手・ファイターだからね‼

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:03:20

    深夜廻……メニュー画面に襲撃……

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:04:56

    布団の中に潜り込んでくるの(それ)はダメだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:08:28

    世にも奇妙な物語「恋の記憶、止まらないで」の最後の方の演出…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:09:51

    「読者モブ感謝するよ!最後まで読んでくれたおかげで呪いを完全伝染だ」

    (初めてこういう展開に遭遇したワシのコメント)

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:10:59

    >>5

    ぼかすなら良いですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:10:59

    口に関するアンケートの…おばけの口から蝉の泣き声が聞こえる描写…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:15:01

    >>7

    まぁ柴田理恵の怪演しか覚えて無いんやけどなブヘヘ

    怒らないでくださいね 妻夫木が死ぬ下りの演出でソコソコビビった俺なんてバカみたいじゃないですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:16:01

    意地でもグロ死体を直視させたがるアリ・アスター監督が一番怖いのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:16:39

    >>11

    幼い頃のワシのコメント

    むふふ……1人で死ぬのは怖いから学校で友達に読ませてあげるのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:16:41

    世にも奇妙な物語の「雪山」で死ぬほどビビり散らかしたのが俺…!ホラー苦手な尾崎健太郎よ
    不思議やな「幽霊ァ 幽霊がいるゥ」とか怖いシーンはいっぱいあったのに
    一番ゾッとしたのは最後の「死体を運んでいたのはですねぇ…自分なんですよ」のセリフだったのはなんでや

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:16:49

    >>14

    ウム...霊能力者の真似してくるとか反則なんだなァ

    後序盤でしてた電話の相手が終盤で分かる演出も好きなのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:17:19

    暗いところしか移動できない怪物から逃げて寝室を明かりMAXにして布団被ってガクガク震えてたんすよ…
    布団の隙間からチラッと部屋を見たら侵入した怪物と目が合ったんだよね怖くない?

    おそらく怪物は明暗関係なく移動できるけど恐怖心を煽るために暗いところしか移動できないと思わせて安心したところで襲う小賢しい知恵者だと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:17:54

    零ってゲームのポーズ画面で放置すると真っ赤な手形が画面に2.3個張り付くってネタを知らずに放置してトイレに行って戻った時に怖すぎてチビったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:19:35

    >>20

    安全地帯だと思っていたところに強襲されると人はたやすくおしっこをちびる……

    ワシも並の膀胱だったのね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:19:40

    >>19

    なんてタイトルか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:20:02

    訪ねに来ました

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:20:37

    >>17

    スコップが刺さる所が妙に力が入っててリラックスできませんね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:21:18

    みんなのうた大して怖くはなかったけどこの母親のシーンだけはビビりましたね

    文章で説明するの難しいーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:22:35

    おーっこのドアパスワードかかってるけどドアの覗き穴から見える部屋の奥にパスワードのヒントが見えるやん

    よしっ謎を解いてやったぜこれで解錠だ
    あれっ開かないのん
    ムフッもう一回覗き穴から目を凝らしてヒントを確認しようね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:23:37

    だからさあほんこわの剛力彩芽回が異常なんだよ
    完全に安心しきったところで出してくるからマジで悪質なんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:24:39

    サイレンの実写映画…
    正直普通に糞映画で内容もあまり覚えてないけど
    森本レオのドアップで映画館でケツ浮くくらいビビった記憶だけはあるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:25:13

    学校の地下が迷路みたいになってて化け物から追われるやつなんだったか忘れたんだよね

  • 30名はバイオハザード825/10/04(土) 19:26:02

    窓の外を見てくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:26:23

    >>29

    おそらくアサギの呪いだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:28:23

    ヘレディタリー 継承のここのシーンですね
    もう怖くて怖くて…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:28:43

    >>31

    あざーす

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:30:39

    呪怨の布団バリア貫通…
    見て以降布団に潜れなくなったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:33:00

    >>25

    あのシーンが好きな人は呪怨 白い老女を見るべきなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:35:00

    映画版バイオハザードはですねぇ…
    レーザートラップの奴が有名だけどオープニングのエレベーターでどうしても目を逸らしてしまうんですよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:35:22

    「残穢」を劇場で見ている最中には「おもろいけど怖くはないなブヘヘ」とか言ってたのに
    その後部屋で一人になったタイミングで床を擦るような音が聞こえて本当に心臓止まりそうなくらいビビったのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:36:17

    >>32

    このシーンか...怖いけど同時になんか笑えてくるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:39:55

    >>22

    Lights Out っスね

    久しぶりに見直したら記憶と内容が結構異なっていてお恥ずかしい限りです…


    Lights Out - Who's There Film Challenge (2013)


  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:44:06

    >>2

    幽霊なのに足もつれるってそんなんあり? 幽霊としての自覚が足らんのとちゃう

    というかあの映画の幽霊って設定が独特を超えた独特でどっちかというと異次元からの侵略者みたいな印象を持ったのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:45:08

    >>36

    浩司

    それは怖いというよりグロいじゃないか


    ワシはWeb小説でスクロールしてったらとんでもない画像が出てくる系の演出…

    しかも明らかに高速でスクロールしたくなる呪文の羅列の後に置く…!

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:45:11

    >>2

    ウム…

    ここはマジで脳が凍りつくような恐怖があるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:47:40

    零 ~刺青ノ聲~で現実に戻った時に腕掴まれた瞬間…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:48:49

    初代零をプレイしていて曲がり角の向こうからゆっくり近づいてくる幽霊の影だけが見えるムービーでビビりすぎてそこから進めなくなったんですよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:51:33

    わ、私にはフレディVSジェイソンの鼻吹っ飛ばされるシーンで怖がった過去があるんだっ
    まっジェイソンのガキっに対する無双行為でいけ―っ淫売の息子!!したからバランスは取れてるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:53:51

    一番は決め兼ねますが怪談で実は「死んじまえ」と言っていたとか 意味怖の避難所にて静かな場所に移動して寝てたらそこは遺体置き場とか どこかで見たドラマ系ホラーで母親が出ていったきり戻って来ない→姿は見えないが料理や家事をしてくれる何か→もしかして死んだんスか?→いいや出張中の父親の所に行っていただけ→ムフフそれは良かった→いや待てよじゃああれは?とか
    とにかく気付いたら系がゾッとします

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:54:18

    >>40

    あの世が満員だ~~~現世に侵略開始だGOーーーーっな設定だからね

    ワシも回路めちゃくちゃ好きやしまあ最後の方は規模がでかくなりすぎて別の意味でびびるんやけどなブヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:55:01

    わ、私はみさき、るの下スクロールでビビりすぎてのけぞってしまった過去があるんだ…!

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:01:42

    男「あのう 暗い洞窟の中を彷徨いましょうか」

    音楽「流れる」

    ワシ「ボケーッ ただでさえ怖いのにクラシック音楽なんて余計に怖いから流すなっ」

    男「あのう 誰かいませんか」

    音楽「止まる」

    ワシ「えっえっえっえっえっえっ」

    FILM INFERNO (English sub)


  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:04:45

    >>41

    あうぅ…ち…血は飛ばないからグロくはない

    なんなら…レーザーの方もグロではあるけどパニックシーンだからとても怖い

    Resident Evil 2002 - Elevator Scene


  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:45:01

    sfc版かまいたちの夜で夜中にチャイムが鳴るシーン…
    ps1リメイク以降はグラフィックが綺麗になってるせいであんまり怖くねーよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:49

    ジェーン・ドウの解剖で
    おおっ!外からポリスの呼びかけが聞こえる! 助けに来てくれたんやっ
    からの歌展開はゾッとしましたね ガチでね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:43:33

    バイオ8のベネヴィエント邸……
    あそこマジで怖いんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:46:09

    小野不由美の「残穢」で「いくら作中の怪異が怖い上に現実の小説家たちがどんどん出てくるからリアリティがあるとしてもどうせ京都の話だ、俺には関係ない」と思ってたら地元である福岡に舞台が急に変わったのゾクッとしたのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:52:42

    タイトル忘れたけど学生時代にいじめっ子だった何人かの男女が理由は分からんがトイレの花子さん召喚する儀式したら赤いドレスで顔は見えない女が現れて次々に人を消していくやつ…
    ガキのころに見たせいか意味不明なんだけどガチで怖かったんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:58:23

    >>55

    おそらく黒沢清の「花子さん」ですね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:00:36

    >>26

    滅茶苦茶気になるんだぁ 約束通り詳細を教えて貰おうかぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:00:51

    コンジアムって映画で女が乗り移られてひたすらペチャクチャ喋り続けるシーン……

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:03:46

    >>57

    恐らくパラノーマルHKだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:24:06

    >>59

    あざーす(ガシッ)

    むふっ早速見てみようね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:37:56

    「Chime」から
    徐々に狂い出す登場人物の中で特にオカンが笑いながら缶詰を踏み潰すシーンが怖すぎルと申します

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:48:42

    >>27

    「呪われた病室」…怖

    アレはマジでシンプルに怖くて完成度高かった印象あるのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:40:51

    >>58

    アレあそこももちろんめちゃくちゃ怖いけど奥の方に人が突っ立ってる図で心臓バクバクになるよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています