何だ彦斎殿?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:49:06

    変わったおにぎりは作れるのかって?

    …儂は塩にぎりや梅にぎりは出来るがちょいとばかし試しにやってみるか

    その前にアーチャーに厨房借りるとするか


    雑穀米にぎり .dice1d100=95 (95)

    肉巻きにぎり .dice1d100=94 (94)

    五目にぎり  .dice1d100=78 (78)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:49:28

    流石だぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:49:52

    これにはおぬいちゃんも笑顔

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:50:08

    さす村

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:50:32

    流石依代がエミヤになるだけはあるぜ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:50:43

    彦斎「(もきゅもきゅ)…(笑顔」

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:51:50

    カルデア食堂で人気になるやつ
    対抗心燃やすエミヤ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:54:16

    確かモルガン祭りでおにぎりの屋台出してなかったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:58:25

    おにぎりの腕も自信ありか
    流石おじいちゃん……年の功?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:59:46

    キャストリアが嫉妬1割食い気9割で自分にもと要求してきそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:00:32

    五目が若干低いのは美味いけど具のチョイスが若干渋いとか好みが分かれるって感じかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:00:49

    いなり寿司で良ければ私も作ってあげられるわよ。そこの村正の依り代に教えて貰ったものだけど

    (儂の依り代はこのべっぴんさんと何があったんだ?)


    白ごまを入れた普通のおいなり dice1d100=37 (37)

    黒いなり dice1d100=91 (91)

    鶏そぼろのいなり dice1d100=65 (65)

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:02:20

    >>12

    …白ゴマで何やらかしたんだ若奥様

    黒と鶏そぼろは頂いていくが

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:04:41

    >>11

    五目のチョイスで村正はひじきを入れたが

    彦斎は五目は鶏肉が好みだったとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:05:05

    >>13

    読んで字のごとく酢飯の代わりにごまで埋めたとか?まぁ外国人ならやりかねなさうだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:06:18

    >>15

    そのイナリだけ味が薄かった(または濃ゆかった)とか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:08:19

    >>13

    微妙に失敗してそう

    胡麻多めとか米が硬いとか

    食べれなくはないかんじ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:13:15

    蕎麦はいかがでござるか?天ぷらなどもつけれるでござるよ

    (あの子、なんであんな格好してるの?)

    (知らん。本人に聞け)

    (貴方実装時期は遅いけど登場は同期でしょう?)


    ざるそば dice1d100=5 (5)

    かけそば dice1d100=68 (68)

    鴨南蛮蕎麦 dice1d100=2 (2)

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:13:42

    >>15

    >>17

    なるほど…まぁ久し振りだし配合を間違える事もあるか

    教わってた時もそういや色々やってたっけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:14:29

    >>18

    待て待てそばでダークマター的なものを作り上げたのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:14:56

    ………これはもはやそばなのか?
    実は蛇だったりしないか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:15:00

    >>18

    何があったし…!

    出汁の配合を間違えたとか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:15:44

    >>18

    千代女&彦斎『ブグハァ!?』どしゃあ!!

    メディア「きゃあああ!!」

    村正「食った方も作った方も気絶とかどうなってんだ!!おい医者!医者を呼べーー!!」

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:21:56

    何故失敗した?(100に近ければ近いほど悪魔合体の原因)

    1.出汁や蕎麦打ちの水の配合を間違えた dice1d100=60 (60)

    2.使う食材を間違えた dice1d100=56 (56)

    3.誰かに変な代物を混ぜられた dice1d100=20 (20)

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:27:04

    麺類やらかし贅沢盛りかな?
    かけ蕎麦が無事で良かったね……

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:27:44

    >>1

    幕末組「「千子村正の…」」

    武将組「「手作りにぎり…」」

    SN&HA組「「すごく上手い…だと!?」」



    >>23

    ナイチンゲール&アスクレピオス

    「「今北産業」」

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:34:38

    村正「あー……こりゃ細かい所をミスったな」

    メディア「どういうこと?」

    村正「この食堂、料理人よっては硬水や軟水に分けたり、そば粉の種類も分けたり出汁の材料もそれぞれの料理に合わせた代物用意してる奴がいてな。それ知らない、忘れる奴が結構間違えやすいんだよ」

    メディア「え!?じゃあそれって…………」

    村正「蕎麦をこねる水に硬水を使っちまったからメンはボロボロ、そこに軟水で茹でちまったからメンは引き締まらずぐずぐず。どこの誰だか知らないが魚醤を用意しちまったからそれで汁物蕎麦を作ったら匂いが凄まじいのなんの…………」

    メディア「うわぁ…………なまじ現代の料理知識と当時の料理知識が残ってたことによる悲劇?」

    村正「というか、厨房の中がそれだけカオスってる証拠だ。一度連中に発破を掛けて片付けと仕分けをしっかりせにゃならん」

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:43:06

    翌日

    伊織「村正殿の要請で彦斎殿に食べさせる病み上がり用の料理の候補として餉を作る事になった」

    セイバー「伊織の飯は美味いからな!!」

    村正「さてさて。どんなものか」


    白米 dice1d100=59 (59)

    焼き魚 dice1d100=36 (36)

    味噌汁 dice1d100=31 (31)

    漬物 dice1d100=85 (85)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:45:05

    魚焦がして味噌汁を煮立たせちゃった感じかな?
    ただ全然食える範囲ではありそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:46:33

    >>29

    或いはその二つが塩気が多かったとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:55:11

    >>27

    エミヤ、紅女将、ブーディカは目に手を当てる案件だろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:02:39

    次はあちきの番でちね。今回の件はあちきの至らなさが原因でち。厨房を預かる者として、責任は果たすでちよ


    おかゆ dice1d100=60 (60)

    冷やし茶漬け dice1d100=61 (61)

    焼きおにぎり dice1d100=49 (49)

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:22:23

    最低限の味付けだが身に染みる味に仕上げてそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:34:59

    >>28

    土方が沢庵だけ奪っていく

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:01:47

    >>34

    凄まじい移動速度。

    一同は咄嗟に反応できない。


    彼を警戒していたとしても―――瞬きする暇もなく、呼吸する暇もなく、一同の視界の中で、彼は、その表情を変えないまま、たくあんを抱えて、出入り口に向かって……

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:16:42

    盗んだたくあんと走り出す
    行く先も、分からぬまま

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:24:47
  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:26:02

    >>35

    >>36

    アホなことは止めなさい!!三段突き!!(ズドウム!!)

    あ、うちの副長がすみませんでした。こちらの漬物お返ししますね。では、沖田さんはこれから近藤さんと一緒にこの人を説教するんで

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:35:30

    >>27

    ・・・・・・これはご老体の言うとおりだな


    (数日後)

    今日は私が二人の料理担当だな…

    彼らの負担にかからないようにしなければ


    玉子と鮭の雑炊 .dice1d100=73 (73) +30(料理人補正)

    薬用のお茶   .dice1d100=48 (48) +30

    雑炊用のおかず .dice1d100=63 (63) +30

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:53

    >>39

    薬用のお茶だけは医学知識のなさで

    補正ないとスレスレの点になったが

    他は補正なしで高い点だすあたり流石である

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:14:57

    「村正ァ!あのおにぎり(>>1)を私にも作れぇ!」

    「ワリィが嬢ちゃん、今は二人につきっきりだまた今度にしてくれ」

    「何をぉ!…こうなったら自分で村正よりうまいのを作ってやるぞ!」


    雑穀米にぎり .dice1d100=85 (85) -5(不慣れ補正)

    肉巻きにぎり .dice1d100=44 (44) -5

    五目にぎり  .dice1d100=90 (90) -5

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:16:01

    >>41

    村正「なんだよ出来るじゃねぇか」

    キャストリア「……思いのほかできちゃった」

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:40:35

    >>41

    は…?出来たの…??マジ……???

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:54:04

    次は私かな。イギリス料理もイタリア料理も出せなくて悪いけど、こういうのはどう?


    オムレツライス dice1d100=52 (52)

    スネ肉のゼリー dice1d100=73 (73)

    パイ側で包んだいわし入りマカロニのグラタン dice1d100=94 (94)

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:07:00

    このレスは削除されています

スレッドは10/6 18:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。