言葉で語らないシーンって良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:24:50

    何か見せたり表情だけで十分語ってるシーンとかそういうの好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:23

    仲間の仇を討てたのに虚しさに溢れた兵長の顔
    一言では言い表せない表情してる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:43:13

    笑顔とかキレてるタイプの好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:04:33

    仲間にだけ通じる印

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:12:05

    ノブとモラウが賭けのお金でお酒買って乾杯するところとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:23:25

    >>3

    しゃべっとるやんけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:36:57

    >>6

    笑いながらキレてるシーンだからギリ入るかなぁって

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:38:54

    >>7

    前後わからん側からすると何もわからんぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:46:05

    何も言ってやれなかったが正しいんだけど……

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:18:38

    トリコは台詞がなくても美味さが伝わってくる飲み食いシーンが多い
    命に関わるから無理だけど、この豪気な酒の呑みかた真似したらどれだけ美味しいんだろうと思っちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:27:22

    指だけでエモい見送り

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:34:33

    母を失った幼馴染みを励ますためのキャッチボール

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:51:55

    スポーツ漫画だとそういう「プレーだけで会話」は有るけど
    ここは正に万感の一蹴りって感じで痺れた

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:05:32

    これとか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:17:47

    >>14

    山中や岩島の「今までありがとうな」「楽しかったよ」の時、

    卒業生入場時の「清麿ー清麿ー!」「(小声で)やかましー静かに…」の時と、

    既に少しずつ表情崩れてきてるのいいよね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:20:39

    >>1

    スレ画はこっちもいいよね(よくない)

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:28:45

    吹き出しがあるのでスレタイ的にちょっと微妙かもしれないがこの青田の表情が好きなんだ
    スラダンは後半から台詞無しで語るシーンが多かったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:37:24

    フリーザ戦決着後の悟空さ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:12:13

    伝説の剣に選ばれなくて落ち込むヒンメル
    悲しいけど立ち直ろとする境界の味わい深い顔してる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:17:21

    いいよね
    喧嘩別れした親友を殺して自暴自棄になった男が自分を差し置いた後継者で裏切者の新入りを殺そうとしたら「僕らは友達だからだ」って当てつけみたいなクリティカルワードでぶっ刺されて形容しがたい顔してるの

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:17:09

    烈火の炎の八竜同時召喚のシーン

    他の竜達が何かしら会話言ってるのに対して、一番最初に力を貸してくれた崩だけは何も言わずに表情のみで色々と語ってるように見えるのが良い

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:05:22

    >>19

    アニメだとこの後の震えた声も合わさって落ち込んでるのがより分かりやすくなった

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:10:53

    はじめの一歩の一歩対伊達はまさにそのことを作中で言われてたな
    (打ち合おうぜ!)と語る伊達のパンチと(スパーリングの時とは違うぞ!)と語る一歩のパンチを見た鴨川が(小癪にも拳で会話しおったわ)と感心してた

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:23:58

    リーチロー作品に多いイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:26:59

    >>13

    BE青で該当するのだとここが一番好き

    男でも惚れるくらいすげえ主人公が、そりゃ惚れるわって場面を見せつけ惚れて

    元スポーツ選手で怪我をしたという共通項からも、シンパシーや好感度はそりゃあぶっ飛ぶだろうに

    幼馴染は傍に駆け寄れるのに、リハビリから逃げて車椅子の自分は駆け寄れない

    読者の俺だって龍ちゃん褒めてやりたいのに、紙の中に入る事は出来ない

    後半出番は少なくなったが、読者としてめちゃくちゃ応援したくなる惚れ方してるんよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:30:33

    台詞無しの演出のことなのか台詞無しで人物がやりとりしてるのかはっきりしてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 03:47:54

    はよ食えよって顔と嫌そうな気持ちが伝わってくる顔好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 03:50:33

    へうげもののラストの上田みたいな顔だけで何があったか言わずともわかるラストシーン好きだけどそれ目当てに探すとネタバレでしかないから難しいね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:27:26

    雨で涙を隠すのは定番中の定番で好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています