- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:33:38
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:39:37
自分の姉に面影の似た人が祝言を挙げているのを見かけて、ほんの少しの寂しさを胸に抱えながら鬼殺隊としての覚悟を改めて固めて
数カ月後にその祝言を挙げた女の人が鬼にされて大量の人を食い殺している現場に居合わせた義勇さんください - 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:49:40
鬼に家族全員皆殺しにされてギリギリで救助間に合った唯一の生き残りの子供に「助けて下さってありがとうございました」って泣きながらお礼言われる
子供はお礼は言いつつも遺体に縋り付いたまま動こうとしない - 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:01:15
まだ辛あたりの少年義勇さん
鬼を斬った後、家族全員に守られてたった1人生き残った子供を見つけるけど、家周囲の血鬼術が消えてるか確認して、隠連れて戻ってきたらその子が自害してる
見つけた時連れて行けばと思っても遅すぎた - 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:02:15
日替わりぎゆ虐スレ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:03:04
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:05:10
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:05:54
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:07:45
花嫁衣裳の前で血まみれになった女の人に「あの襖の向こうに弟がいるからあの子だけは助けて欲しい」と言われる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:09:15
ワシは無難に鬼の王イベントで鬼の王(弟弟子)が人を食ってしまったため干天の慈雨で殺すことができなくなり震える手で「すまない…炭治郎」って聞き取れるか聞き取れないかぐらいの小さい声で謝りながら生生流転で首を斬る義勇さん、いいと思います。まぁでも人を食った炭治郎は普通に考えてただの技じゃ倒せないよな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:09:50
義勇さんを慕っている後輩隊士(男でも女でもどちらでもいい)がある日
「冨岡さん、あなたが好きです。お願いです。一晩だけ、一晩だけ情けをください」
と懇願されて、断りきれなくて一晩だけ相手するけど
その後輩隊士が翌日仕事で亡くなってしまったとか
で、義勇さんはこの後も後輩たちから請われて相手するけど、全員亡くなってしまう - 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:10:13
水柱に就任して欲しいと言われて曇る義勇さん
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:42:08
藤花彫りが水の字を浮かばせてくる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:43:54
金ボタンの隊服用意されて着ていいものかしばらく戸惑ってるといい
- 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:46:38
刀に悪鬼滅殺って入ってる…(曇る)
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:47:49
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:49:12
別スレで結婚詐欺に遭った義勇。相手の女性の容姿が蔦子姉さん似ってあって、流石にワニの継ぐ子すぎる。
- 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:50:25
冨岡さんはトラウマとか罪悪感とかで口押さえて「…〜ッぅ゛…ぉ゛…っ」みたいな精一杯耐えようとしてる声出しながら胃液しか出てこなくて喉が掠れるくらい吐いてる姿が最高に可愛いと思うんだよね。それで結局途中で涙が出て来ちゃって弱い自分に自己嫌悪しててほしい…
- 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:55:37
本編ルート行かずに精神病棟に入れられる義勇さんからしか得られない栄養素がある。
『ち、違う!!姉さんは俺を庇って鬼に食われたんだ!!信じて!!』 - 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:45
余生と入隊前思うと本編の様子は明らかにおかしくなってるからね…それが8年
- 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:55
- 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:58:09
義勇は気がつけば声が出せなくなった
な感じでストレスMAXになってるとか - 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:58:24
本編はぎゆ虐の本家だから
- 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:58:30
端正なお顔を歪ませたい
- 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:59:40
死亡直前の炭治郎に突き飛ばされて自分だけ助かったとかいうトラウマスイッチだから余計にな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:00:58
目の前で白無垢きた女が殺させるとこ見てほしい。花婿から『なんでもっと早くきてくれなかったんだ!!』って言われる義勇さん。
- 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:01:48
柱として恥じぬ戦いをって思えたのが悪鬼滅殺の刻んでない刀持ってからなのいいよね…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:52
映画の『振り下ろす刃を側面から叩き折った、?』の時の顔と声大好き。
- 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:14:07
「そういえば砂霧山で…」と言いながら
錆兎と真菰の修行の時の話を冨岡さんの前でする炭治郎 - 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:17:02
- 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:22:31
- 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:27:23
- 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:34:57
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:42:09
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:03:22
☆オーバーキル☆
- 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:03:34
常にセルフで曇ってるから少しくらいこっちの好みの曇らせ追加しても歯を食いしばって立ち直ってくれるだろうという信頼があるので安心して曇らせシチュ考えられてるところはある
- 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:04:17
味変を楽しんでる
- 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:28
原作でハピエン…?を約束されてる人だから心置きなく曇らせできる
原作がバドエンなら… - 393125/10/04(土) 22:15:40
まだ至れるというのか…!? この低みよりもさらに(自己肯定感の)低みに!? みたいな気持ちになる
だって間に合わず鬼に殺された人の家族等に責められるは描写がないだけでいっぱいあっただろうし……
冨岡さん立ち直れるの? 原作でも炭治郎セラピー受けるまで立ち直ってなかったと思うんだけど
曇ったまま何故かタヒに損なって生きている男 - 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:21:47
例えば任務先までの道中ほとんど喋らない自分にめげずに積極的に話しかけてくれる一般隊士A・Bがいて
「俺たち兄弟弟子なんです」「一緒なら無敵なんです」「水柱様の背中は俺たちが護ります!ムフー」
みたいなお話いっぱいしてくれて「気を抜くなよ」とか忠告しつつ内心(守護らねば…)と決意を新たにしてたら、
いざ任地で柱が相手しなきゃ大勢犠牲者が出るような遠距離・範囲攻撃タイプの厄介な鬼と対峙する羽目になって
一般人も鬼殺隊もかばいながら戦う中ほかの雑魚鬼の相手をしていた一般隊士Bが殺され
気が狂ったような涙交じりの怒号を上げる一般隊士Aの声を聴かされながら加勢もできず
(鬼と対峙するならよくあることだ)(救える人を救え、自分の務めを果たせ)と自分に言い聞かせながらごりごりメンタルが削れていく義勇さんはいると思います - 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:23:47
- 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:36:14
本編で十分すぎるくらい曇らせられているというのに
- 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:55:52
- 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:47:10
魘夢とぶつかってたら見せられそうな夢
- 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:05:02
義勇さんいくら曇らせても判断力も刀の閃めきも曇らないから本当に助かるよ
いつもありがとう - 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:28:53
義勇さんの不屈の精神って凄いよね。自己肯定感最低でもずっと折れずにいられてるのは親とか蔦子姉さんに愛されてたことによる自己肯定感が奥底にあるんだろうなーって感じ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:35:43
- 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:46:15
鱗滝さんが手鬼関係のあれこれを知って首を吊った
- 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:31:54
保守
ぎゆ虐って200種類あんねん - 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:27:51
あれ前から言われてるが、蔦子さんにめちゃくちゃ可愛がられて育ち周りからも可愛い可愛いって言われなれてて、義勇自身が他人を嫌いになるって思考がそもそもない
対鬼ですら人を食うから切るけど無惨以外の鬼個人を嫌いではないんだよ
しゃべるのが嫌いとは言うけどお前の事が嫌いとは言わない
多分義勇さんが一番嫌いだったのは自分だし、余生になってやっと「だんだん自分を恥じたり責めたりしなくなってきた」とあるから無惨戦後ですらまだそんな自己否定思考残ってるの正直辛い