- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:08:10
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:11:23
今まで技量的にも本人的にも守るばかりだったシュウジがマチュに背中を任せるようなMAV戦は正直見たかったな
イニブの「手を貸して」発言、いいよね…… - 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:18:12
本編後でもマチュはジークアクスだろうけど、シュウジは何に乗るのかね
まあ量産機とか現地調達したジャンク機でも上手く乗りこなしそうだし、マチュが向こう側とかで追われてる時に見知らぬ機体でサポートに割って入ったりしてもいいのかも 戦い方で直感的に「シュウジ!」でわかって連携したり - 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:21:02
この2人のマヴ戦術沢山見たいよね
とりあえず毎回2人でキラキラはするんだろうという確信がある - 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:21:44
向こう側から薔薇のαサイコミュを移植したMSに乗ってきそう > シュウジ
名前は百式に似せて、七十八式とか
という妄想をしたことはある
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:23:05
手繋ぎMAVでオールレンジ攻撃も全部ヒラヒラ回避してほしい
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:25:49
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:27:23
あくまでイメージだけど、本編だと、
マチュとニャアンがお互いを「使う」MAVだとしたら、
マチュとシュウジは、シュウジがマチュを「サポート」するMAV
そういう意味では、マチュとシュウジは成長したらお互いをサポートする(相手の道を切り開く)MAVになりそう - 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:29:42
VSゲームで赤いガンダム使って、マチュとのMAVを堪能している
いや、本当にマチュのアシスト強い - 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:30:42
シュウジは状況に合わせてキャリーすることが多かったし、オーソドックスな儀体でオプション武装多めな(それこそRXガンダムに近いみたいな)MS似合いそうね
成長後も先陣切るマチュをサポートする形になりそうなイメージだけど、成長後ならシュウジ先陣マチュサポートとかの陣形チェンジとかもありかもな…… - 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:31:22
モンストで擬似的にその体験が出来る
ただマチュの性能が回復バリアで場持ちさせるタイプだから殴りが強いシュウジをサポートする形になる - 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:32:37
Gジェネエターナルのシュウジ狙うとトメノスケホーク構えたジークアクスがすっ飛んできて、マチュ狙うと赤ガンのビットがすっ飛んでくる高難易度MAVステージ大好き
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:34:58
- 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:35:36
あのステージは、マチュとシュウジのMAVをイメージしてあって面白かったな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:47:09
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:58:45
オメガサイコミュやアルファサイコミュの共鳴でゼクノヴァを使った連携技とかも将来的に開発され、
四次元殺法な連携技もつかえるんじゃないだろうか - 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:00:51
- 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:08:05
別作品ネタになって恐縮だけど、アニメのウィンブレの双子みたいなスタイリッシュアクションは見たい
- 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:56
でも夜のMAV戦だとマチュは慣れるまでは普段と打って変わって気後れしてそうだな…… シュウジも不慣れなはずだけど、キラキラ空間と同じくわからないなりに先導はしてそうな印象がある
- 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:17:06
フィギュアスケートのペアやサーカスの空中ブランコみたいなアクロバティックなやつ見たい
- 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:35:13
壁越えする時にはシュウジが壁際で腕組んでマチュがそれを踏み台にして高くジャンプする協力技やって欲しい
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:10:36
シュウジは専用機ならG-3カラーのジークアクス、ジフレドの類似機体とかもアリそうだな…… 本人のカラーもだけど、海や自由の連想でブルー系似合いそう
MS戦でも生身でも、やっぱり背中合わせ構図は見てみたいな…… - 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:09
やっぱりさぁ!
劇場版で「僕達なら戦況を変えられる」が見てえよ!!
OPのソドン発艦のシュウマチュマブとかさあ! - 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:18:02
最終回のジークアクスとジフレドは連携にビットも織り交ぜて攻撃してたしシュウジの専用機(仮)もビットでマチュをサポートしてほしい
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:33:43
- 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:06:32
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:13:01
- 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:16:31
GジェネでMAV組ませてるとよく見る赤いガンダムのビットの支援攻撃→ジークアクスのヒートホークの流れ
映像にするとビットで左右を挟んで相手の動きを制限&攻撃、そこにすかさずヒートホークを振りかぶって突っ込むジークアクスって絵面になるのかな
相手は回避できず死ぬ - 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:18:07
勢い押されてる状態で出てきてマチュ鼓舞してほしい
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:29:58
- 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:31:43
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:06:11
- 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:43:14
ビット攻撃でいうなら、敵側のビット攻撃を二人の連携でかわしていく、というのも見たいシチュエーション
- 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:34:57
2機で繋ぎ連携かつスラスターの動きまで連動させてスムーズに動く2人
- 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:50:18
シュウジは何度もマチュに惚れ直してそう
- 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:59:58
マチュをサポートするためにビットはビットでもシールド系ビットを使うシュウジ見た〜い!
- 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:48:20
ビットを操作しているMS本体を潰せばとシュウジを墜とそうとしたら「シュウジはやらせない!」ってマチュが立ちはだかる未来が見えた
まあ仮にマチュを振り払えてもシュウジにビームサーベル1本で切り伏せられるだろうけど
- 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:59:22
どうしてもシュウジのMSを考えると以前あったシロッコの弟概念がリフレインする
シュウジの好きなようにMS調整できるならどんなのを好むだろうか