お前らこのドラマみる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:09:23
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:10:06

    現状で分かる情報だと期待しかないから見る

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:10:39

    ネットで見れる?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:10:43

    原作読んでるから別に
    目黒蓮が好きなので出たら見る

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:11:02

    「第1話の」スペシャルゲスト騎手という文言から他にも出演があるかもしれないからそこに期待して見る(不純)

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:11:25

    主演の人感謝祭で100万取りしてて草

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:11:57

    見るけど
    多分俺らが期待してるほど馬の方がガッツリ描写されることは無いんだろうなとは思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:12:03

    >>3

    TVerなりTBSオンデマンドなりで見れるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:12:10

    TVerで見れるよな?なら見る
    12期と20期のジョッキーが出ることを祈って

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:12:10

    >>3

    いつも通りならTVerで配信する

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:12:11

    観るつもりはない!………はずだったが
    ウマ娘とのコラボで観たくなった
    俺はチョロいので観る

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:12:25

    >>3

    TVerで見れると思う

    同枠だし終わった後に好評だったらVIVANTみたいにネトフリとかにも来るかもね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:12:37

    佐藤浩市っていつの間にかめっちゃ老けたな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:13:00

    >>7

    馬と騎手にしか興味ないならグリーンチャンネル見てたほうがいいからな

    それにこれ馬主が主人公の話なんでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:13:44

    >>7

    あくまでもヒューマンドラマの背景に競馬があるだけだしな

    それはドラマ化がわかった時からずっと言われてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:14:54

    脚本ははじめの一歩の人かな?
    この人が書いたアニメ版の駅伝アニメ好きだったから見てみようかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:15:08

    あくまで馬主と税理士の主人公の話だからレース要素はおまけなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:16:11

    とりあえず見る

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:18:08

    >>16

    桐島、部活やめるってよとか書いてる人だよね なんか脚本としては青春とかスポ根モノが多い印象が勝手にある

    声優もやってるので出演者の津田健次郎さんが歓喜してたな(テニプリの乾(津田さん)と海堂(喜安さん))

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:18:10

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:18:22

    実際の競馬の方が面白いので見ない
    好きな騎手がゲストで出たらその話は見る

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:20:34

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:22:26

    >>13

    老けるごとに親父そっくりになっていって遺伝子の恐ろしさを感じる

    若い頃は全然違ったから骨格が似てたんかねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:24:18

    弓道警察みたいな厄介な人にはならないよう心がけていきたい
    ダービーのゼッケンの色間違えた某アニメくらいやらかすことはまあないやろとは思うが
    こういうニッチなジャンルにどっぷり浸かってるとたまに日の目が当たったときに細かい粗に目が行ってしまうからね……

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:25:54

    まぁ馬主とか関係者の話も見たいから見る
    覚えてられるかは知らん 来週からだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:26:44

    >>21

    素でやってたら申し訳ないがわざわざ出張って競馬好きアピールしに来ただけの人にしか見えない

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:27:36

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:30:23

    まあこの界隈(Xだけ?)ってそういう「俳優だのアイドルだのにキャーキャーしねえ色気の無い競馬狂の俺かっけー」みたいなのよくあるし…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:31:49

    逆に向こうも競馬とか興味ねーけど推しが出てるから一応見るわって思ってるかもしれないのにな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:31:53

    >>28

    どうせなら重賞の授賞式のプレゼンターのタレントに引っ込め帰れの野次を飛ばせばいいのに(飛ばさなくていい)

    ネットでしか吠えれない雑魚の硬派アピールよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:33:05

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:35:39

    原作読んで面白かったしあれをどんなふうに映像にするのか興味があるので見る
    あと推しジョッキーが今後出るのかもちょっと期待してる

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:36:39

    原作未読だけど騎手だけじゃない馬を取り巻く人達のドラマみたいなの好きだから気になってる
    原作で予習してから観るかドラマ観てから本読むか悩むな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:37:12

    原作が馬事文化賞受賞している上にJRAや騎手・調教師ががっつり絡んでる以上、某アニメみたいな事にはならないでしょ多分恐らくきっと

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:40:20

    普段は関係者の話でんほってる割には反応悪くて草

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:43:04

    >>34

    その“某アニメ”はJRA全面協力に加えてコーエーテクモから馬のCG借りててあれだからな……

    まあドラマの方は豊さんも出るしあそこまで競馬をぞんざいに扱いはしないと思いたいが

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:45:27

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:49:00

    >>36

    某アニメは内容クソすぎて緑全面協力とか言ってるけど名貸しだけじゃないの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:51:30

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:27

    >>20

    ウマ娘でウマ娘のこと好きになって

    詳しく知ろうと思ったら実馬のことを調べるようになって

    そしたら実際の競馬に興味が出てきて

    競馬の方も好きになるもんじゃないんか?

    ワシだけなんか?

    テイオーから田原好きになって東スポ配信みてるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:58:07

    気になってたタイトルだから観るよ
    レース見れなくても馬主とその周囲によるヒューマンドラマはそれはそれで面白そうだし
    あとウマ娘コラボが他になんかやんのかなって

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:58:28

    そもそも全面協力っていってもどこまで関わってるかは不明瞭だしな
    例のアニメなら単に競馬学校周りのロケハン協力やカリキュラムの提供だけって可能性も普通にある

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:58:48

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:59:28

    >>43

    今から顔真っ赤でレスするわ

    黙れ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:59:42

    >>20

    言ってることはわかるが主語がデカい

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:00:15

    >>40

    そういう導線が引かれてるのは確かだがそうじゃない人間もいるに決まってるだろ

    そんでそうじゃない人間の方が多いだろって言われただけで「わしだけなんか?」とか小学生かよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:01:09

    普通にウマ娘も競馬も好きな人もウマ娘だけしか興味ない人もその逆もおるやろ
    統計取ったわけでもないのに大半はこうだ!とかのたまう鼻息荒くて視野が狭いアホがいるだけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:02:00

    >>43

    うおw

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:02:58

    ウマ娘って言い方は悪いけどゲートウェイドラッグみたいなもんだからな
    もうウインカーネリアンと三浦皇成でどうしようもない悪ガキと昔は天才と呼ばれたトレーナーが長年七転八倒した挙句栄光を掴む話が脳内で回り始めているし

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:49:05

    今更このドラマがあることを知ったけどとりあえず見ようかなと思ってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:51:48

    単純に日曜劇場は今日本で一番ドラマに金かけて作ってるとこだから見る

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:55:45

    国内ドラマや邦画は普段見ない人間なんで最終話まで追うかは分からない
    でも1話はめっちゃ楽しみ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:52:25

    ドラマは小説のどこまでやるとか分かってるの?
    最後までは尺的に厳しそうな気がするけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:16:55

    結構知られてないけど、原作の時から川島助手と大竹調教師が協力しててドラマも監修で参加してる。


    あとメインの演出が「アンナチュラル 」と「ラストマイル」って人気作品の塚原さんだからその部分も期待してる。

    去年の同じ枠でやってた塚原さんが携わってた「海に眠るダイヤモンド」もとても良かったし。


    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=304286

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:18:24

    あにまんで実況スレが立つなら多分見る

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:21:06

    >>53

    めめいる以上は最後までやるんじゃないかなとは思いたい

    そこは喜安さんの腕の見せ所かもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:27:32

    馬事文化賞の原作でこの枠ならクソドラマに作らないだろうという気持ちと昔の競馬ドラマみたいなややクソドラマになって欲しいという気持ち
    心が2つある〜

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:40:46

    >>29

    実際そんなかんじだよ

    「ドラマなのに俳優じゃなくて馬にしか興味ない人しかいない」って言ってる競馬オタクいたけど、普通にリプ欄や引用欄に「めめ出るから楽しみ〜」ってファン沢山いたし

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:46:35

    競馬とドラマが好きな自分は、普段ドラマ観ない人が最近のドラマおもろいんやなとか、競馬知らない人が競馬ってこう言うところが面白いだなとか、思ってくれる人が1人でも出てきてくれると良いなって思ってるで

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:08:41

    >>21

    Xで出てる馬のクレジット出せって息巻いてそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:26:05

    重箱の隅をつつくより
    自分が好きだった要素を語る方が楽しいのに
    作者より詳しいアピールしたところで何の意味があるのか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:27:12

    >>24

    その辺りの初歩的な部分は原作者から競馬ファンだし大竹先生・川島調教助手・ホウオウさんも原作協力してるからないと思う

    ドラマの方にも現役騎手が登場するからダブルチェックもできるし

    JRA協力しててダービーのゼッケン色間違える某アニメとは一体

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:35:03

    原作読んでたら「このレースシーン再現できるのか?」って思うことはあるけど、そこはプロがどうにかするだろうしそれなりに期待してるよ
    気になるのはラストをどうするかだけかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:18:59

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:20:33

    >>4

    目黒蓮ってあの仮面ライダーWだっけ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:29:59

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:32:52

    >>65

    仮面ライダーWの主演は桐山漣で目黒蓮はsnowmanだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:33:31

    >>67

    そうかコメン

    似たような名前と似たような容姿だから少し混同する

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:34:53

    スノウマンはあのなんか名前が少しガンダムSEEDのラスボスみたいな人がいるところや
    桐山漣はピンや

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:34:59

    >>66

    こういう発想不思議なんだよな

    なんでまだ未来がある現役の人間や馬をドラマになんてできると思ってんだ…

    まあ自分が知ってるものにしか興味持てないっていうのは普遍的な感情だし理屈より先にそういう期待をしてしまうのは仕方ないのかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:35:52

    ヒューマンドラマをしっかりやって貰えたら嬉しいなって思いながら観る

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:38:39

    脚本が皆城総士だから見る

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:39:10

    ヒューマンドラマ自体が好きだから見る予定
    まさかシングレとコラボまでするとは思わなかったからTBSって競馬好きなのか?と思った

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:39:47

    こういう実況が盛り上がりそうなコンテンツはリアタイで追うに限るので観る
    評判が良いじゃんあとから追おう~で100%楽しむの個人的に難しくて

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:40:02

    >>66

    それはドラマではなくドキュメンタリーでは……

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:41:03

    >>69

    ラウールの話は辞めろ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:44:47

    VIVANT以来久しぶりにTverでドラマ見るけど
    原作は500ページぐらいあったから
    全部やるなら大胆にカットされるシーンが出るのはある程度覚悟してる

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:45:09

    競馬の魅力を発信する方法としていいものになるといいなと思いつつ1話は見る予定
    どうしても人間だと騎手ばっかり目立つというかそこにだけ注目する人が多いけどオーナーだったり牧場だったり厩舎関係者だったりいろんな人間の感情や思惑が滅茶苦茶に交差するのも競馬の面白さだと思ってるからこういう作品は嬉しい

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:45:12

    元からあんま調べる気もないけどちょっと気になる~ぐらいだったけどこの間のパカライブで予告やら高杉さんやらみて一気に観たい気持ちが高まってきた

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:46:19

    >>72

    調べたらマジで総士やん

    マークニヒト出てきそう


    不穏なポエムされそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:38:47

    この小説読んだことないんだけど宮本輝の「優駿」みたいな感じ?
    アレも競馬ばっかしじゃなくて生産牧場とか馬主の会社の話とかが多かったと思うんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:50:33

    TVerってリアルタイムで視聴できたっけ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:54:05

    レジェンドはG1で惜しい逃げ、丸田は穴をあけるるづける。
    今村は99勝でステイしてて、菅原隆は姿を見る事は無い・・・・。

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:57:27

    マジで期待されてる馬が実際は鳴かず飛ばずとか全然よくある話だからな

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:12:39

    馬主席とか普段は入れない場所が見れたら良いなぁってちょっと楽しみ
    ただ別のドラマの時はダービールームでの撮影だったから今回も同じだったら諦めてドラマを楽しみたい

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:20:51

    >>77

    1クールやるし1時間枠だしそんなにカットされないと思ってるんだけど、そういうわけにはいかないんかな?

    最近ドラマ見ないからその辺りの感覚が分からない

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:52:56

    原作読んだけど普通に面白かったんだよな
    レースシーンの描写とかすごい迫力あった
    脚本家も好きな人だしドラマでどんな風に表現してくるのかがとても気になる
    サブスクで観れたっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:06:47

    >>77

    総ページ数の4分の1くらいは競馬の説明とか描写に使ってるけど、それでも尚結構ボリュームあるよね

    VIVANTも後半尺足りなくてパパっと進めてるっぽいところとかあった気がするからそんな感じになるかもね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:16:31

    某アニメは競馬のアニメ以前に普通のアニメとして出来が酷すぎるのに
    競馬部分の悪さばかり目立ってるのが凄いw

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:38:08

    >>87

    VTuberとかNetflixで配信予定ってあるよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:40:49

    >>89

    まあ競馬のことばっかやってたから競馬部分のクソが目立つのはそりゃそうだ

    数だけやたら多いキャラを全然使えてないとか普通にクソな部分もあるけどそういうのは他のアニメでもよく見るクソだしな

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:45:24

    JRA的には毎週日曜劇場で競馬のプロモーションみたいなことができるのってでかいよな
    視聴者も郡フフより多いだろうし

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:26:11

    >>26

    「みる?」ってスレタイに対して「見ない」って答えてるだけの人にケチつけてるお前はとにかく他人に難癖つけて叩きたいだけの人にしか見えないぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:27:40

    >>93

    推し騎手でマウント取ってるのがね…

    ただでさえ他所では競馬ファンとしてそれ以外にマウント取ってるやつらがわんさかいて顰蹙買ってるのに

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:42:25

    >>77

    1話のあらすじ見たけど色々改変しながら切り詰めてるって印象

    なんだかんだ最後までやりきるんだろうなとは思うけど

    https://www.tbs.co.jp/RoyalFamily_tbs/story/

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:43:35

    父親が日曜劇場のファン+母子でSnowManファンだから見ないという選択肢が無い
    合同記者会見でめめが「スタッフに走っておいてと言われたから(自分の役が)馬役なのかと」って言った時に笑った
    多分メンバーにウマ娘ガチ勢が居るからその知識があったんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:44:26

    なんか知らないあらすじが書いてある……
    どんな感じになるんだ……

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:06:58

    >>90

    ありがとう!

    録画するのが億劫だったからこういう時はサブスクの方がありがたいね

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:23:52

    同じ方が原作の笑うマトリョーシカもドラマと原作でかなり構成が違っていたけどどちらも面白かったので楽しみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています