- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:19:05
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:19:44
ホモ…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:20:03
おそらく松坂桃李だ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:20:38
お…おいやめろ
「女人気を気にするのは〜」って発狂する異常者に聞こえる - 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:21:08
カードゲームじゃなくてカードゲームアニメやからやん…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:21:14
ZEXALファンが増えてくれればゼアルテーマカードが刷られる可能性が上がるからありがたいのん
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:21:41
お言葉ですがキャラ名や作品名でR-18作品検索したらどういう需要なのかだいたい分かりますよ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:21:58
ゼアルに限らずカードゲームアニメのファンアートは女性率が高いと思ってるのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:30:10
女性人口皆無だった遊戯王だけどゼアル以降明らかに増えた気がするんだよね
今ではメスブタ向けグッズ展開も多いしなっ - 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:33:16
お言葉ですが遊戯王アニメは5d's〜VRAINSまでのキャラは女性人気凄まじいですよ
初代とGXはシラナイ、シッテテモイワナイというかワカンナイ - 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:37:37
ホビーアニメか イケメンや美少年たちがたくさん出てきてキャラクターの年齢幅も結構あるから想像以上に需要が生まれるぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:22:31
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:23:50
- 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:24:13
アークファイブもヴレインズも多いぞ
初代もクソ強いぞ
5Dsも強いぞ
GXはどうなんすかねあんまりそういう印象ないのん - 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:24:55
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:25:11
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:26:10
カードとアニメで別方向の客層が獲得出来てハッピーハッピーヤンケ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:26:58
- 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:28:27
- 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:29:44
一挙で見返したらスタッフに異常少年愛者が混じってそうなのをめちゃくちゃ感じたんだよね
特にこの耽美全開のアークライト家魅力的だ
ワシが女でゼアル見てたらたぶんショタコンに目覚めてたと思われる - 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:29:48
初代か
海馬の生理アンソロが出ているぞ - 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:31:40
- 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:33:34
カードゲーム部分はどうでもいいからね
男が2人いればあとはどうでもいいのさ! - 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:18:53
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:25:20
どいつもこいつも男に重い感情を向けてるからね!
そりゃ人気出るのさ - 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:28:15
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:55:10
ホビーアニメでホビーと違う客層ってなんだよ!ってなるけどいつの間にカード関係ないグッズいろいろ出してるから怖いッスねホビーアニメは
- 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:27:46
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:40:22
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:43:34
むしろGXのが年季の入った女性ファンが多い印象なのん
配信のタイミングで視界に入ってるだけじゃないスか? - 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:10:44
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:12:24
プリキュアのファンアートが大きなお友達イラストが多いようなもんヤンケシコルヤンケ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:18:06
5Ds期くらいにコミケの遊戯王島に行ったのが俺なんだッ
当時の環境は霊使いとかの本を出してる目当てのサークル、デッキレシピ本みたいなのを出している1サークル、あとは死人のように腐ってるメスブタども - 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:38:46
当時から真月と遊馬の腐カプ推してた人はいたみたいなのんな
まああの回で発狂してたらしいんやけどやぶへへ - 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:49:28
そこと最終盤のあれやこれやは劇薬でしたね
- 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:07:52
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:35:41
むしろシリーズ満遍なく女性人気ある認識だったのが俺なんだよね
初代は主要キャラ周り満遍なく人気あった気がするし
GXは十代ユベルカイザー辺りがイラスト見かけるんだ
5D'sは今回の配信的にチーム5D'sと鬼柳!とイリアステル滅四星の作品が流れてきたのん
ZEXALはベクターやIVやシャークさんが見かけた感じ人気あるんスかね?
ARCVは遊矢シリーズでVRAINSは遊作了見Aiのイラストは見かけたっスね - 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:36:57
- 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:14:29
カードゲーム嫌悪を隠そうともしないで愚弄しまくるのに男キャラにだけは食い散らかすってよくよく考えたらめちゃくちゃ歪のんな