しかしきつい選手生活だったな内海

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:30:08

    はいあと65勝がどうしても挙げられなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:30:36

    おまえさんはですねえ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:31:16

    あとちょっとな感じがしないところには原作リスペクトを感じて好感が持てる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:33:01

    それでも俺はエースだった…巨人を優勝させたんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:34:49

    原監督…ひでぇ…
    いくら期待の裏返しだとは言え感動するほど内海に苦言吐きまくりだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:35:03

    まさか西武に移籍させられるとは思っていなかった、それが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:35:13

    バーター指名されて巨人以外の選択肢無かったのに最後は人的補償で切られた悲しき選手としてお墨付きを与えられている

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:37:44

    >>7

    内海はですねぇ…

    祖父内海五十雄の背番号26を巨人の永久欠番にする夢があったから巨人以外の指名を拒否してたんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:39:31

    >>6

    ひちょり「おかわりと栗山がいるからすぐに馴染めると思っていた…それが僕です」

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:39:47

    ワシ「内海…すげぇ 完投してるし」
    数日後
    ワシ「内海…すげぇ 完投してるし」
    数日後
    ワシ「内海…(ry」

    とんでもない酷使無双だった記憶があるのん 実際どうだったかはシラナイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:40:45

    長野と内海に関しては未来の監督候補と思ってたから放出されたのは本気で驚いたんだァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:41:49

    FAで炭谷を獲得した人的補償だから仕方ないんだ
    しかも炭谷はたった3年いただけで金銭トレードで楽天に放出… 巨人楽天ライン… 神

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:42:53

    どうして終身名誉死刑囚のそっくりさんと同じように愚弄されなかったの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:47:59

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:50:00

    >>10

    内海は最多でシーズン6完投だけどリーグ最多完投だったことはないんだァ

    そういう時代だったと思ってもらおうかァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:51:35

    >>5「論ずるに値しない」「偽侍」「ベストピッチでしょう」そして俺だ愛ある叱責だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:51:46

    >>15

    一回も投球回200超えてないんスね なんかそんくらい投げてたイメージが勝手にあったのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:52:52

    まじで監督ワンチャン無いんスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:53:56

    >>15

    完投最多の6試合もやったシーズンに敗戦13という哀しき過去…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:02:24

    >>18

    先に二岡とかがなったらあり得るかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:03:29

    エースを継いだ菅野はさらに完投が多いし巨人のエースはそういうものだと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:08:18

    しかし…偽侍だの散々愚弄されても原監督直々に「今の巨人にはお前しかいないんだよ!」とか言われてたりするのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:10:20

    期待している選手には監督が毒舌になるのは割とあるあるだと思ってんだ
    期待値が高いからこその苦言なのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:10:26

    正直自分から出ていった選手はともかく球団都合で出した選手に監督やらせないは普通にお変クだと思ってんだあっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:13:55

    >>24

    巨人生え抜きの選手しか監督やらせない時点で十分お変クですね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:16:27

    それでも西武へのfa補償での移籍は本人のコーチキャリアのためになっていると思いたいのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:19:00

    結局何が良かったかよく分からなかった...それが幼き日の僕です
    制球なんスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:02

    堀内恒夫が内海を語ったブログが好きなのは…俺なんだ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:22:30

    >>21

    菅野は無理です

    ルーキーイヤーから2018年までは2回までに失点しなかったらそのまま9回まで完封押し付けるレベルの投手でしたから

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:54:37

    人的補償を球団から切られるって表現が意味わかんないっスよね
    現代のペナントって70人枠いっぱい使ってシーズン戦うのに
    26人枠に入れなかったから球団が捨てたって表現おかしくないっスか
    26人枠に入れないけどチームにはほしい選手なんてどのチームにもいると思うンっスけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:37:28

    >>30

    だから人的補償で選ばれることを必要としてくれる人が居たって表現することがあるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています