3部来るとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:45:18

    どんな展開になると思う?
    希望とかも書いていいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:47:13

    マリスビリーがあれだけやらかしたことの裏付けとして宇宙ヤバい展開とか
    きのこがこれからFate以外をメインにするならEXTRA系列で使おうとしてたネタをFGOでやるかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:47:25

    今まで引いた鯖とお別れしたくない反面新しい仕様のFGOもやってみたさもある

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:48:34

    Aチーム絡みの話あったらいいなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:52:35

    甦ったAチームたちと行く特異点修復の旅

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:52:48

    主人公がカルデアから居なくなって、カルデア舞台の話は完全完結。ヒロインもマシュから交代、って感じになるのは分かるけど他はなんもわからん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:53:13

    Aチームと共に新たなる脅威に立ち向かうもやりたいけどそれはそれとしてぐだを日常に返してやりたい気持ちもある
    これ以上何にも巻き込まれて欲しくないけどでも急に主人公変えられてもな…

    こころがふたつある〜

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:54:18

    主人公が変わる場合鯖のボイスなどは全て取り直しになるけどそこまでの時間があるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:54:19

    FGO世界のカルデア外部の話が見てえ!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:54:39

    宇宙が快活CLUBになるとか地球も宇宙も何かしら影響残ってるだろうし、それを修復する旅になるんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:54:52

    過去の話と現在(過去のifか続いた場合)をやったから未来を扱って欲しい
    でも奏章3でやっちゃったんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:55:02

    冬木特異点の話がっつり見たい

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:55:45

    地球を救う第1部→宇宙を救う第2部
    と来たから第3部はあえて世界観を縮めて主人公の生まれた日本を中心とした舞台での物語とかどうかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:01

    3部なら地続きだろうしぐだ続投だろうな
    二部ではやらないだろうからマシュとの喧嘩とかして欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:01

    そもそも100年後の未来が観測不能になった原因がね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:25

    冬木はマリスビリー関連だから終章で解決しそうだけど一部も二部でもずっと怪しい北米は三部コースかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:28

    フォーリナー面々の本体と戦わせてください

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:56:49

    マリスビリーが対処しようとしていた脅威がやって来る

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:57:59

    ぐだーずが好きなんだが、もう休ませてあげて欲しい気持ちもあるという。
    主人公変更するなら、舞台もカルデアから離れてもいいんじゃない?という気持ち。

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:58:12

    フォーリナーとの戦いは宇宙戦争になるから英霊同士の戦いとはかなり趣旨外れちゃうんよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:59:22

    FGOクソデカSN説を信じてるからHF相当の今ここにある問題、暗い陰鬱な話になって欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:00:19

    ぐだ以外が主人公になるのも見てみたいけど商業展開と魔術礼装イラストのこと考えたら主人公交代は現実的ではないな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:02:02

    >>22

    あと鯖たちの整合性とかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:02:59

    FGO1~3部sn3√説に即して
    1部:「過去との訣別」(大テーマ)「あなたのように」(小テーマ)
    2部:「未来との対決」(大テーマ)「あなたとともに」(小テーマ)
    3部:「現在との対面」(大テーマ)「あなたのために」(小テーマ)

    になると見て「主人公が元凶となる世界の危機にマシュはどう向き合うのか」みたいな話だと面白かろうなと思ってる
    マリスビリーの対処しようとした問題云々と絡めるなら「ぐだーずに対する俺たちプレイヤーの立ち位置って降鯖に対する邪神どもみたいなもんじゃね?」ってとこに踏み込めばいけそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:31

    3部やるならUndertaleのGルートみたいな話になるよ
    発言がまだ生きてるなら、大団円で終えられる話には
    ならなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:05:37

    奏章Ⅲでザビが仄めかしたアプラ世界が関わってくるんじゃないかと予想してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:08:20

    >>22

    このゲーム主人公がプレイヤーのアバターって側面が強すぎるし、かつキャラクターをメイン商材にして各々の推しとのマスターとして自己投影し易い存在になるよう調整されてるから

    主人公変更=投影多少の消失だから相当上手くやらないとキツいと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:09:08

    藤丸六香(漂流者になったぐだ)がまた出てくる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:10:39

    >>26

    設定として未来での記憶が持ち帰れないからアプラ世界の話にはならんと思うよ。

    記憶が持ち帰れないとメタ的な物語の蓄積が起こらないことになるから連続した話が作りにくいことこの上ない。

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:10:51

    まずボイスの取り直しが現実的じゃないな
    亡くなられた方もいるわけだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:37

    >>26

    なんでアプサラスなんだろうなあの名前

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:18:05

    >>13

    話の規模を2部以上にするなら、宇宙船作って外の敵に殴り込みに行くくらいにしなきゃいけなくなるけどそうするともうfateじゃないよねってなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:23

    ヴェルバー関連かな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:21:20

    >>33

    ヴェルバーはテラ系列じゃないかなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:21:50

    たぶんビーストVが残るだろうからソイツ倒す話になるんだろうとは思うが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:25:34

    テラ新作が出ないならヴェルパーをこっちでやる可能性はある

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:29:08

    魔法使いの夜3以降の話とかギャグ混じりイベントとはいえやったから月姫2と鋼の大地の話をやって欲しい
    強大な祖、世界に必要な儀式、マナが亡くなり新たな世界にそこから鋼の大地、亜麗百種、アリストテレス
    まあORTみたいに異聞みたいな形になるだろうけどFGO逃したら出すとこなさすだしやって欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:41:19

    主人公がカルデアから居なくなるのが散々匂わされてるから、ストーリーの規模は一旦スケールダウンしそうなんだよな。東京で家族を守るために戦うとかそんくらいのスケールになるかもしれん。

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:09:38

    フォーリナーとか色々伏線残ってんだよなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:10:19

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています