こいつ普通に強くないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:08:53

    だらしない先生とかコンタクト感覚で眼を取られるとか色々言われてた記憶あるけど借り物でチャクラ消費の激しい写輪眼使いこなしてたり暁(イタチ、角都、一部のペイン)相手に立ち回れてたり記憶より普通に強いんだよね恐くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:10:25

    ウム・・・流石はオレの永遠のライバルなんだなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:29

    ワシのライバルだからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:44

    借り物の力というより扱いづらい代物を器用なカカシだから使えてたんだよね
    写輪眼なかったらまた違う路線で強くなってたんじゃねえかと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:15:06

    雷切も直線的な動きがカウンター取られやすいから改善しないとねパパ
    から目を貰ってカウンター警戒しなくて良くなって違う方式に進んだからね
    実際繋ぎの火影辞めてから素手強化や属性付与目的の紫電を開発したしなっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:15:28

    >>2

    >>3

    お前もお前で体術に関しては意味わからん強さしてるよね…体術に関してはね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:16:22

    なんだかんだ6代目火影になった男だ…ガチ目に凄くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:17:27

    カカシ…すげぇ…天才だし
    本物のカカシなら絶対にリンを護ってくれる信頼があるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:17:36

    >>2

    >>3

    なにが我が永遠のライバルだ体術バカは木の葉の里で里を逆立ち一周でもやってろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:18:12

    >>9

    応援ありがとう!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:18:32

    持ち上げるほど強くはないけど下げられる程弱くないんだよね
    忍にしては大名の覚えもいいから本人の気質からやりたがらないだろうけど相談役とか政治やれるのも強いんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:19:09

    父がイジメ自殺し、親友が目を託して逝き、その親友が託した女の子をその手で殺め、師が九尾から里を守るために死んだ…それでも生きていた

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:01

    >>12

    こんな世界より幻を見続けた方がいいよねカカシ

    後ろめたく思わなくていいんだよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:06

    お前の大切な人間を全て殺してやるよっゴアッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:46

    コンタクト写輪眼に関しては物語終盤でインフレ極まってた時期だから仕方ない本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:21:14

    毎朝遅刻してくるだらしない大人…それがカカシです

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:21:25

    終盤は尾獣軍団相手に大立ち回りしてるんだよね凄くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:21:31

    お前とガイ先生はこ…木の葉の上忍って皆このレベルなんだなと初見の読者達に植え付けた…それだけだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:22:06

    片目神威込みで上忍最上位で生前角都とタイイチは結構キツイぐらいに思ってるのはオレなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:22:07

    墓参りに何時間も使って仕事遅刻とか病院だよ...

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:22:45

    オビト…聞いてます
    悪役に徹するも根の良さがあるから何か言って落ち込んだカカシを滅茶苦茶フォローしていると

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:23:16

    上澄みになるときほんてきにチャクラ量がものを言うからどうしても体質に依存するんだよね
    穢土転生でチャクラ無限になったイタチ兄さんを見てみぃ 技量タイプが燃費期にしなくて良くなったからやりたい放題やわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:24:21

    >>12

    カカシも辛かったと思うよ

    こんな地獄でしかない偽物の世界でもがき苦しんでるんだからね

    精神も限界のはず

    誰か救世主が夢の世界に誘ってあげないと…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:25:29

    >>16

    実際は毎回PTSDで動けなくなってるとかそんなんあり?お労しすぎるんとちゃう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:26:24

    今日は人生という道に迷って遅刻…嘘
    "今日は"が嘘なんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:26:37

    俺さあ器用さランキングなら作中1位だと思うんだよねぇ
    まっ性格は不器用だからバランスはとれてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:29:00

    作者からは何をやってもギリギリで耐えるメンタルを持ってるからどこまでも追い詰めて良いと思われてるフシがあるよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:30:50

    写輪眼で技をコピーして覚えたから5属性と陰陽遁と使いこなせるんだよね
    まぁプロフェッサーは写輪眼無くても使えるからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:31:09

    オビトの墓の前で延々とリンの事を懺悔しているかと思うと…ネタにできないくらいキツい
    それがカカシです

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:31:28

    オビトの眼と言葉、今のナルトがあるから薄氷の上で耐え続けられる状態だからね
    それを全部失わせない状態なら好きなだけいじめ抜くんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:34:29

    もしかしてカカシ先生のメンタルは作中通してずっとギリギリなんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:36:08

    >>28

    やっぱあのジジイ色々とおかしくないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:37:22

    >>32

    歴代最強の火影だからね

    あれ、本当に最強なのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:37:28

    5属性+陰陽の使い手…マジで希少を超えた希少と聞いています
    陣の書ですら片手で数えるほどしかいないと

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:45:21

    >>13

    >>23

    ダメだろオビト全部から逃げようとしちゃ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:54:45

    >>35

    しかし…リンがこの世界にいないのです…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:56:21

    はっきり言ってNARUTO世界の主人公といってもいいぐらい設定マシマシにされてる
    キャラだとお墨付きを得ている………
    作者にも読者にも好かれてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:56:55

    >>36

    お前や俺の中にはリンの意思が生き続けてるんだよおっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:57:42

    写輪眼を失ったことで見切りは消失したが覚えた術はまんまな上眼に食われてたチャクラ量が爆増したんだ満足か?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:59:38

    うちは一族の特異体質なのに
    作中初見で写輪眼登場がうちは一族じゃないのどういうことだってばよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:00:58

    そのカカシをして大名連中に白い牙の息子と覚えられるサクモはマジでなんなんだよゲス野郎
    岸影ははやくサクモの現役時代を書けって思ったね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:01:55

    この人暁やっててもおかしくないっスよね
    オビトと逆だったかもしれねえ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:02:59

    >>41

    それ描くには問題がある…

    サクモを死に追いつめる木の葉の民度の低さをまた描写しなきゃいけないことだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:04:23

    >>42

    オビトの眼と言葉…神

    カカシの最後の一線を守り続けたんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:04:27

    >>43

    死ぬ前の栄光時代を書けばええやん…

    ショタカカシ達も描けるしな(ヌッ)

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:42

    俺さぁサル→自来也→ミナト→カカシの系譜めちゃくちゃ器用で手札が多いと思うんだよねぇ
    まぁそこから先は器用さが継がれなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:05

    >>46

    扉間がおらぬではないっスか

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:33

    メンタルデバフと写輪眼移植がなかったら二代目白い牙路線に行ってたんスかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:16:38

    ペイン「痛みをしれ」
    誰に言ってるんっスかこいつ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:23:28

    >>46

    待てよ 少年編時点でならその先の直弟子はサスケになるんだぜ


    …まぁアイツも最終的に手数タイプじゃなくて瞳術&火力ゴリラになった感あるんやけどなブヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:58

    >>16

    人生という道に迷ってたってネタじゃなかったんですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:29:37

    >>51

    今日はちょっと人生という道に迷ってな…(PC書き文字)

    かわいそ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:12

    >>51

    今日はでもちょっとでもないからネタだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:55

    >>41

    強キャラで心優しいそんなお父さんを誇りに思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:34:58

    アニオリでカカシ先生に演習で落第喰らった下忍達が改心してたのが好きなのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:37:07

    ザブザに負ける弱き者…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:55:15

    >>56

    サブザ相手に勝てる上忍が木の葉にどれだけ居るんだよえーっ!?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:58:45

    いいや 後に仙人化を会得した僕と同程度しかないということになっている

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:07:28

    >>50

    万華鏡会得で火力ぶっぱスタイルになるまでは忍具と千鳥の形態変化を駆使するスタイルだったんスよね

    写輪眼のコピー能力どこへ?!

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:15:50

    ガイ先生はあの時マダラ戦で燃え尽きた方が物語的に良かったと思ってた反面今は改めて存在がデカ過ぎるからガイ先生がカカシの側にいて良かったという感想に駆られる

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:35:50

    >>43

    待てよサクモが木の葉に与えた損害の描写次第では読者が卑遁・掌返しの術を使うかもしれないんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:41:04

    >>51

    迷子を超えた迷子

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:46:11

    もしかして(両目写輪眼除く)忍界大戦時より忍界大戦後のほうが強いんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:56:48

    >>49

    待てよペインはペインでめちゃくちゃ言う資格あるんだぜ

    カカセンはメインキャラだからクローズアップされてるだけで長門やら鬼鮫やらも負けてないどころか上回ってる奴らゴロゴロいるんだよね怖くない?

    ワシ…そんな世の中を変える方法知ってるんや

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:35:14

    >>63

    確かに写輪眼を失ったことを新技・紫電で補える可能性はあるかもしれないけど

    火影の忙しさと加齢による衰えは大丈夫か?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:45:56

    写輪眼=うちはの証
    うちはでもねェ奴が見せびらかすものではないんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています