- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:15:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:16:57
強弱はともかくルベリオン効果ということか?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:17:33
書いてあることは強そうだけど...DDDってEXに枠あるんスか?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:17:59
えっ 結構強そうに見えるんスけど現代だと邪魔ゴミされる強さなタイプ?
げ…現代遊戯王って怖いんだな… - 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:18:15
"あの研究所"がついに動き出す
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:19:46
普通なら強そうな効果だけどDDDってどんな構築や動きになるかもう理解できないから強さが分からないのは俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:12
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:50
DDDか
ルートが複雑過ぎて新規が来ても誰もパッとこういうことが出来るようになった!って言えないぞ - 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:21:37
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:22:55
契約書をそんなに種類積むのかがわからないのが俺なんだよね
展開型のDDDでどっちかと言うとリソース寄りの効果使ってる余裕有るんですがね?
と思ったけどもう新ルート考えてる人が居るの怖っこえーよ - 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:23:29
最近のDDは融合はもっぱらネクロだから基本的にレベル6が1体増えると見ていいんじゃないんスか?
増えたから何が起こるかは知らない研究所に任せきりだから言えない - 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:05:04
ゼウスで除外した契約書を戻せるのは普通にありがいっスね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:07:13
- 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:08:05
複雑なテーマの定石だ
ルートそのものが開拓されて事前評価が全くアテにならないことがある - 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:08:23
新規の効果が強いのはいいんだよ
問題は…これで更にEX枠が逼迫することだ - 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:09:18
現状環境で戦える強さがこの新規でどこまで強化されるかなんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:40
はいっ 契約書は地獄門3魔神王1零王1罠1で合計6枚は積みますよニコニコ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:11:18
強いことは間違い無いよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:12:35
えっ せっかく覚えた展開ルートがまた変わるんスか?(絶望描き文字)
- 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:16:40
TCGカテ…すげえ…
公開されて数分で結論出せるやついるし…