ダンまち 試し読み4

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:30:13
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:31:44

    縦乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:35:59

    本編発売まで試し読みスレ繋ぎたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:37:47

    ロキファミリア的に今回の被害は壊滅的なんかね今の所でも

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:38:58

    既に壊滅的だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:39:45

    しかし前回の最後でレフィーヤが近くにレベル7のレオンいるのにベルばっか見てると言われてたけど
    外伝試し読みで本当にベルしか見てなくて笑った

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:42:02

    >>6

    実際ベル君しか見てないの笑える

    一応レオンのことは認識してたから

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:42:56

    緊迫感満載のシーンなのに突っ込みたくなるくらい見てたよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:45:03

    >>6当のベル本人はアイズ探しに夢中であんまり見てないのも含めておもろい

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:47:43

    >>9

    なるほどーアイズ探しに夢中で眼中にないってことになるんかってなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:49:36

    これが本編と外伝両側から読める良さ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:51:05

    一番許せないポイントが、ハーフエルフの美女に抱きしめられてること

    アイズ達の姿が見えない事に動揺しているのは理解していてそこはまあ仕方ないって許容できるのに
    そこで沸点超えちゃうんかい

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:53:04

    レフィーヤはベルに対する自分の感情が初めてすぎてどう言う理由で湧き出てくるのかわかってない感じだよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:54:29

    レオンって下界で最も英雄らしいって評されてる傑物なのに

    彼の隣にいるベル君だけを凝視してベル君を希望って考えてるの、まあ重い重い

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:54

    >>12

    エイナさんに八つ当たりしないだけましに見える

    なお、ベル君からの評価よ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:56:58

    レフィーヤ関連は面白いのと理不尽なのが両方來る
    ロキもドン引きしてて笑った

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:00:20

    レフィーヤ→ベル
    確たる希望。レフィーヤを惨めな敗北者に変えさせない炎の源。凄まじい成長で標達と同じ第一級冒険者に上り詰めた、英雄候補筆頭。絶望なんて浸らせない、再戦の切符。

    ベル→レフィーヤ
    目が合ったような気がした、怒号にも屈せず、気丈に正面を見返す山吹色の髪の妖精。

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:00:20

    >>13

    文字通り愛憎入り混じってるからな、


    特に親しくもないし会話もないけど、一方的にライバル認定して殺意抱いて殺しかけたり罵倒したりするけど

    同じくらい一方的に認めていて人間性も深く理解してアイズのこと抜きなら相当好意的に見ている

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:02

    >>17

    ベルからの反応がその程度でよかったな

    レフィーヤは頭痛レベルにやべえ奴だがベル視点

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:03

    流石作者これは本編から見た方がいいわって納得した

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:21

    >>18

    異端児編とか見てる限り、派閥の団長よりベルのこと信じているレベル

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:33

    >>9

    それをエイナに止められて更にそれを見てこっちを見ろーとなるのは揺るぎないなwと笑ったわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:09:02

    >>18

    相当どころかアイズのことなければ初対面からしてベル気に入ってるレベル

    ゼノス編の没プロット考えるとベルの為なら王族に喧嘩売れるぞこいつベルの為に

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:09:47

    >>21

    敵対してる派閥のホームに無許可で突っ込む女だ

    面構えが違う

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:10:39

    あのさあ一応怪我してるのにベル君に対して重いんだよお前
    内心見ると笑うしかない

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:53

    >>24

    ヘスティアファミリア総出で追い出し+ロキ団員が全力で止めなかったら傷心してたベルに突撃されてた

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:13:32

    大森先生曰くベルの為なら師匠で王族な奴に喧嘩売れますよって保証された女だやべえ
    エルフの王族への敬意考えるとさらにやべえ奴

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:14:56

    流石にレオン先生とその他も認識されてて安心したわ
    エイナさんとイチャイチャすんなって思われてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:16:03

    >>27

    モンスターへの悪感情やら学区の危機感やらを加味すると更にとんでもねー

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:17:34

    実際あのまま凸れてたらどうなったんかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:17:45

    >>22

    要約

    こっちはお前を支えにしてようやっと立っているし再戦の気炎を燃やせているのに、

    肝心のお前は私じゃなくて何で他の女の人にうつつを抜かしてんだ


    ライバル(※一方通行)の私がお前を見てるんだからお前も私を確り認識しろ‼︎

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:18:05

    >>29

    ベルの信用度の高さよ

    ベルの信じるもの為ならそれらひっくるめてロキファミリアと戦えるってことだからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:19:26

    >>30

    下手したら成功してたら没ルートだったのかもしれん

    本来は凸成功ルートだったのかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:19:36

    どっかにフィーナさん残ってるんじゃない?って感じの感情の発露
    ここからあのイラストに飛ぶわけですよね
    どうなっちゃうんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:22:56

    ゼノス編没ルートのせいでこのぐらいはあってもおかしくない女だから困る
    あそこで凸失敗したから原作ルートなだけで事情知ったらベルに協力しちゃうらしいし

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:19

    >>31

    まあ原作時空のベル君はなんか怖い人としか認識されてないぞお前としかならん

    ベルが頭痛がするレベルってやばさよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:24

    ベルのエルフ特攻を回避出来てるエルフキャラいるっけ
    関係持った奴は男女関係なく絆されてるイメージだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:26:23

    このまま行くと誰だよこの狂犬にこいつの寝てるとこ教えた奴はってなる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:27:13

    >>36

    言うてベルってトラウマに近い感情抱いている相手まあまあいるくね?

    フリュネ、オッタル、師匠

    顔合わせただけで気絶まではしてないし

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:27:13

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:27:40

    確かダンメモのバレンタインイベで実際に他メンバーと違ってベル・クラネルが信じるなら信じるって全然迷わなかった記憶がある

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:27:58

    >>37

    いないですね男だろうが女だろうが落としてるよベル君

    今回死んだ連中もベルに甘い連中になってたこと判明したし

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:29:11

    >>36

    ベルの頭痛って、てっきり本編に出ていないキャラを出そうとしたところを神(作者)の力が働いたのだと解釈してたけど、そんなに深刻だったのか……

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:29:28

    >>40

    すまんゼノス編の館凸の話だった

    壊滅後は流石に疲れすぎてて凸れんやろと思ったが寝床に行ってたな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:29:30

    >>39

    ベル君からそのレベルで怖がられてるのがやばいんよ

    学区の元優等生の姿か?これが

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:29:44

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:30:05

    やべー奴も引っかけることで魅了レベルのモテモテがで得られる幸運とトレードオフになる
    スキルの代償みたいなもんだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:30:10

    >>40

    いつものこと過ぎてスルーされるから大丈夫だ

    何故か長文レスバ始める女どもが街中にポップしたりもした前科もある兎だし

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:27

    >>43

    外伝13巻でギルドでレフィーヤをベルが見かけただけで悲鳴が出てるんだよベル

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:30

    >>46

    ベルとロイマンって面識あったっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:32:56

    >>47

    すぐに人たらし込むスキル(特にエルフ)

    代償なかったら主人公に都合良すぎる展開になっちまう

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:32:58

    落下組はあの後どうなったんかなー
    穢れた精霊は追撃してないと思うけど青アイズとか虫はタリアの氷園にもいそうか?でも第1級でも凍えるらしいしなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:34:18

    箱庭でマジで落としてたんだろうなベル君
    それからのフレイヤ許したらそりゃあベルの為なら見逃してやるか集団になるわ
    一応ベルが被害者なぐらいはわかってる連中だろうし

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:38:28

    よく考えたらヘイズも58階層までは行ってるんだからあのサポーター姿ってフレイヤファミリアではヘイズの通常運転なのでは?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:40:08

    ベル君とヘスティアの評価が真っ白も真っ白な派閥だからな
    ベルは奉仕活動もしてるらしいし評価高い連中が多い

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:42:22

    ベル君とリューさんが37階層で数日間サバイバルした時以上に過酷だから、フィン達が全員無事に帰還できない前提で考えちゃうんだよな
    ベル君の幸運でも拾い切れる数には流石に限界あるだろうから覚悟せんとって空気はここでも感じるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:43:03

    レフィーヤベルのことベル以上に信頼してない?
    やっぱ好きなんじゃないの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:44:18

    一応説明で死ににくいとは書かれたが厄介なのはガチの死にかけがいて初見階層に取り残されてるから救出が遅れるんよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:44:43

    ロキファミリアやガネーシャファミリアほど生真面目に都市のために日々活動してても、一つのミスや失敗で批判が集まるし罵倒される中で
    ベルが都市中に愛されているのはめっちゃ苦労しているところが都市中から見えやすいからだと思う
    女難で苦労する事で周囲に味方が増えまくるなら安いくらいじゃないか

    今回のロキファミリアの敗走で罵倒されたシーン見てほんと思ったわ
    ロキファミリアの帰還できた部隊も5日も寝ずに犠牲払いながら走り続けてその直後に罵倒の荒らしなんだから苦労が見えないデメリットも大きい

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:47:12

    >>4

    ロキファミリア自体の犠牲は今のところ1桁だけだから、壊滅的ってわけじゃないと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:47:17

    >>59

    ロキファミリアも主神も自覚あるぐらいクソな態度取ってるからないい風にはどうしても見られんよ

    今回ロキもどうやって頼もうって困るぐらいには自覚ありだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:48:55

    多分一番でかいのはアステリオス戦
    あれで都市民が英雄譚を目撃したからそうそう好感度が落ちなくなってる
    ロキ達もオルギアとか超えてるけど都市民の目に見える英雄譚がないせいで微妙に好感度が上がりにくくなってるかも?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:49:47

    ベルとラウル話す特典あるが何話すんだろうな時間軸そのままなら

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:50:26

    >>61

    少なくともラウルとかは生真面目に才能がないなりに自分のできることはやってきて

    相談を受けたら一生懸命考えて答えて

    困っている人がいたら自分ができる範囲では助けたりしてるだろ

    それがあんな帰ってくるなり罵倒の荒らし

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:51:57

    >>59

    >>62

    ベルが叩かれる原因となった強欲行為と帳消しにしたアステリオス戦での勇姿は全然ベクトルが違うから

    都市の認識としてはすごく強くて勇敢だけど借金塗れF故に緊急時に儲けを優先する銭ゲバ冒険者くらいの認識なんだよなたぶん

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:51:59

    >>59

    堅実な活動故の弊害ってとこですか。かといってベルみたいに、見かけるといつもボロボロ……なんてのもやってらんないでしょうし

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:52:17

    そりゃあ善神ほど品行方正じゃないだろうけど
    ロキも怪物祭の時みたくトラブルがあったら自分のできる動きして
    人助けしたりしてるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:54:50

    まあ本来どう頼む気だったんだろうねちゃんと土下座はヘスティア&シルにはしそうだが

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:55:27

    >>67

    クノッソスとかすげー顕著だけど

    善行が公開されないから世に知られようがないんだよな、せいぜい階層更新の名誉くらいで

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:55:46

    ロキは勇者の派閥の主神として天界の頃の悪戯好きはずいぶんならひそめて、フィンの一族の勇者活動の邪魔にならない程度悪ふざけしかやってないだろ

    それでいてトラブルがあったら解決に動いてるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:57:14

    >>61

    ロキヘスティアの不仲は互いに殴り殴られの関係だからロキが一方的に悪いとかじゃないだろ


    バルドルニョルズデュオニュソス(善時代)をうざったく思ってるのは完全にロキが悪い

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:57:38

    ロキファミリアの遠征隊が困っているのにアイズさんの安否しか気にならないベルもたいがいだと思うぞ
    なんて破廉恥なーーつ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:58:38

    >>72

    フィンさんの安否も心配してたから他?知らないですね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:58:46

    第二級冒険者殺​害とかどうやってもリヴィラじゃ処理しきれない案件をじゃあ請け負うよってやっても勝手に顔だして牛耳ってきやがるみたいな認識されるからね
    最高派閥って時点で冒険者相手にはバイアスがかかる

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:00:07

    >>73

    フィンさん『達』な

    17巻の忘れたくない人の連中は全員心配してるでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:01:21

    実際なんか帰ってきてあんな非難轟々ってイメージしずらい、遠征から逃げ帰るってのが冒険者だからこそ意味が分かるはずだけど、ロキFだけしか帰って来れなかったからか。
    本人たち的には1人でもいいから確実に逃げ切れる選択をしてきただけだけどそれもわからんもんな

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:01:33

    >>74

    実際ロキファミリアって冒険者からは評判いいか言われると微妙そうではある

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:02:01

    >>65

    どっちかというと人の戦いに土足で踏み込むな系の冒険者と思われてそう

    明らかに格上なアステリオス相手でもタイマンしてたから

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:03:06

    まあロキの評判下げてるのはベートの横柄とティオナの図書館でもでかい声をだす周り見えてない二人の仕草位だと思うが

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:03:09

    >>76

    事情知らなかったらダンジョンで負けただけだからな

    こう言われてもおかしくはない

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:03:21

    冒険者ってガラ悪いの多いしな、最高派閥でお高くと持ったやがるぜ( ゚д゚)、ケッみたいな感覚なんかな、ベルがランクアップした時も痛い目合わせてやるぜってしてるし
    基本成功者へのやっかみみたいなものがあるのかも

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:04:43

    >>81

    まあ怖がられてる分失敗されたらざまあとは思われてそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:04:50

    >>76

    最強が負けるってことは自分たちではどうしようもなくて希望が潰えたってことだからね

    当たるしかない

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:06:17

    いちおうフィン達の安否も尋ねてはいるけど彼らの心配をしているのではなく
    アイズの安否を答えられないので知ってそうな人たちを代わりに探しているようにしか見えんのよ
    あくまでアイズの安否情報を知るための手段

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:06:23

    >>78

    敵対したファミリアを軒並み消滅解散に追い込んでるらしいな

    これはきっと超過激派のバケモンが率いてるに違いねえぜ、赤い目ってのは返り血かなんかだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:07:05

    まぁたしかに事情知らないとただ遠征失敗しただけなんだよな。到達階層更新しようとして失敗なんて言っちゃえば良くあること、だからそれで敗走してバベルの前で助けて!はいきなりだと何言ってんだ!ってなるのか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:08:03

    >>85

    ただ困った冒険者には助けてるらしいって噂も流れてそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:09:10

    >>86

    割と事情知ってる奴ら以外から見たらそうなんよ

    何なら都市最大派閥のお前らがやれよってなる

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:09:59

    フィンは人工の英雄を突き進んでた時にディオニュソスFを切り捨てたみたいな合理的判断を下した結果の仕方ないとはいえ恨み辛みを買ってた過去の積み重ねがあって、ロキFが一定数から嫌われる土台になってたとかがあっても不思議ではない

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:22

    >>86

    やっぱり苦労が目に見えるの大事だよ

    まあベルが好かれるのは苦労の連続だけでなく人助けもよくしてるのはあるだろうけど

    ロキファミリアだって下界救うための活動しまくりなのに他者から見えないから罵倒展開だし

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:11:08

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:11:38

    >>89

    むしろ人工時代はそういう瑕疵は残してないと思うな

    ちゃんと勇者として好感度上げるセルフプロデュースしてたと思う


    小人族の代表ツラしてんじゃねーよぺっ!!!ってなるブリンガルみたいなのは少数派だろうし

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:12:17

    >>89

    何なら27階層の悪夢で冒険者見捨ててるからな

    ちゃんと冒険者から嫌われる原因はあると言えばある

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:13:08

    試し読み読むと最大派閥が負けたからこその『恐慌』ってなってるな、不安の裏返しでどうしようも無くなってると考えると妥当か

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:13:15

    やっぱり幸運が作中最大のチートだよ
    他の冒険者は死力を尽くしても犠牲はなくならないし届かない部分も多いけど
    ベルの幸運はハッピーエンドの可能性を引き寄せられる

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:13:22

    >>92

    割と4兄弟が嫌いになった経緯知りたいわ

    勇者名乗ってるのも気に食わないみたいだし

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:14:18

    期待値が高かったり名声があるが故に、一度醜態を晒してしまうと……なんてのは英雄絡みの話にはよくあることではありますが、そこから立ち上がるのもまた王道。

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:14:42

    まあ今回もある意味ディオニソスファミリア見捨てた結果と言えばそうなんだが

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:15:31

    >>96

    敵対派閥の団長で、ブリンガル的には俺らの方が強いけど?勝手に一族の顔みたいなツラしてんじゃねーやって感じで嫌うには十分なんでは?

    あいつら的には

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:15:44

    ちゃんと一緒に冒険したヘルメスや関わったニョルズ、怪物祭で助けた幼子に元イシュタルのアマゾネスあたりからは好かれてるんだけどな
    一般民衆の前でわかりやすい大立ち回りとか出来ねえ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:16:12

    罵倒される展開はどうしてもストレス溜まってしまうな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:16:46

    まあ運がなかったけどそうやってダンジョンに飲み込まれた奴なんていっぱいいるだろうから通常運転まであるしな

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:17:41

    >>93

    それ言ってるのヴァレッタだけだぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:18:06

    >>101

    正しく無能(民衆)が有能(英雄)を自ら蹴落としめようとしてるからな

    神の視点から見るとそりゃストレスが溜まる

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:18:24

    >>12

    アイズに執着しているくせに別の女とっていうのなら、

    お前もフィルヴィスと強い繋がりをもったじゃないかってなるしねぇ


    >>14

    オラリオと学区の争いがどう決着ついたか知らないから、

    学区の協力が得られるかわからないってのもあったのかもしれない

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:18:39

    ロキFが強い冒険者集めて遠征行ったせいで学区のガキと戦うハメになった上に自分たちはボロ負けしたからな そらイライラしてるでしょうよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:19:27

    >>106

    あのピアードの決着の後にそれはないわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:19:40

    ともあれ試し読み前まではキャラ殺したがり、みたいに言われてたティオナ危ない説が有力となったプロローグ。ポーション残ってんのかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:20:56

    >>108

    サポーターにほとんど持たせてたなら ないと思う

    まあアミッドも落ちてるから

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:21:05

    >>108

    アミッドの血と汗とその他諸々が

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:21:09

    >>106

    それに関してはギルドの方にヘイト向いてた

    これお前らのやらかしじゃんやる気出ねーわって

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:23:54

    アミッドって体液がポーションなんだっけ
    スキル?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:23:56

    ラウルたちが命からがら逃げかえって仲間が死んでたり体の一部が欠損してたり立っているのもやっとなくらいボロボロなのに
    ベルときたら己の発情相手のアイズさんの安否ばかりねだって
    ゼノス編でヘスティアファミリアに突撃したレフィーヤと変わらん
    似た者同士だから外伝16巻に一緒に表紙を飾ることになるんだぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:26:24

    >>113

    まだ14歳だからそのただの子供の部分が出てきたってのは、試し読みの部分からも読み取れたな

    ぶっちゃけ現実ならまだ学校いってる年だしなあ

    オラリオだと冒険者でも珍しくないのかな?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:31:21

    試し読みだとまだロキからも「とんでもない化け物」としか言われてないけどクノッソス参加してるし穢れた精霊本体の存在はベルたちも知ってるんだっけ?デミスピだけで終わりだと思ってる場合はへスティアFの中でも60層に行くのは限られそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:34:33

    >>115

    まあ知ってるだろうな

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:34:44

    >>59

    協力したファミリアの人物らを犠牲にして自分たちだけ逃げてきたって感じに見えたら、そりゃあ、非難されるでしょ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:35:16

    >>114

    リューさんは14でレベル4になったけど未熟者扱いだったからな

    第一級にその年齢でなるのはアルフィア位じゃないかな?

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:36:03

    恩師のレオンがいるのにベルしか見てないのはオラリオのことはオラリオで片付けるという自立心の表れであろうか

    それともオラリオが困っていても学区はレオン先生は助けてくれないというあきらめの心が身についているのであろうか

    話の前提として戦力は レオン>>ベル ね

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:37:19

    >>119

    和解した事情を知らないなら学区の救援は期待できんもの


    内政干渉…内政?だし

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:37:35

    前から割とレフィーヤはベルしか見えてない時がある
    異端児編が特に顕著

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:39:16

    >>118

    14歳で第一級ってだけならアイズもそのくらいじゃないか?

    あと推定になっちゃうけどオッタルもそう

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:43:00

    >>122

    アイズは13歳でレベル5、オッタルは17歳でレベル5だな

    21巻の冒険でレベル6に上がると思うから名実共にその2人を超えるな

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:43:58

    レフィーヤにとってベルとの縁は半年に満たないがレオンとは6年間指導を受けているしなんなら第七小隊のお守りで再びかかわっているから
    本来は困ったときはレオン先生の力を借りることを考えるべきなんだろうけどね
    下界で最強はオッタルかレオンか三首領かくらいは理解しているはずだから
    レオンとベルを一緒に描写したのはミスだろうね
    ご都合主義にしか見えん

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:45:17

    オッタルの現代の年齢が32歳
    15年前にレベル5→6のランクアップしているから
    17歳でレベル6
    レベル5になってからランクアップに2年くらいはかかったんじゃないか?と思うと14〜15歳くらいでレベル5になっている計算

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:52:31

    >>76

    全滅してもそこら辺の冒険者の稼ぎには関係ないから、ロキFにイライラしてたから悪口言ってやろうとかやっかみってよりは普通に絶望してる感じに見える

    何人か死んで帰ってきたとかじゃなくて第一級全員居ないし、最大派閥の片方が実質全滅(ついでにアミッドや椿も)ってなるとヤバすぎてそうなるよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:56:54

    レフィーヤ達にとってフィンたちを救う現実的な必要な戦力は1~3年後に黒竜を討伐しかねない才能を有するベルより現在下界最強の一角であるオッタルやレオンだろうから

    レベル5より7のほうが強いわけだし
    ガタイもレオンのほうがベルよりもでかいし
    6年間指導うけてこの間も直に指導のクエスト?受けたし

    ベル ニイナ レオンが三人で近くにいるのにベルを頼ろうとするはないよね
    例えベルが一番前に居ても
    レオンは身長も獲物の長剣もでかいから

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:00:24

    >>103

    ライラも、闇派閥は壊滅したから感謝しているけど、やり方はエグかったとは言っているね

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:03:04

    頼ろうとするっていうか、ベルとならもう一度魂を再燃させられるって感じじゃない?
    レオン先生だとお願いしますって後ろついてくだけになる心理的に

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:05:34

    なんかよくわからん理屈でご都合主義とか言ってるのいるな

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:11:21

    >>130

    放置でいいよ

    自分が有能編集になれる魔法の言葉と思ってるだけだろう

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:13:12

    ガネーシャの11人のレベルfiveはランクアップさせるにはキャラが立たないから何人か死ぬっていうメタ予想になっちゃうんだがどうだろう

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:19:46

    >>132

    ガネーシャファミリアのレベル5で全員じゃなくてもシャクティ以外にもネームドのイルタはランクアップするんじゃない

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:23:40

    喧嘩じゃなくて展開予想がしたいのに考え方の違いで争うなんてやめようぜ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:27:27

    ところでニイナ含めヘスティアファミリアはどこまでついてくると思う?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:28:28

    被害状況をまとめると

    ティオナ:意識不明、腕欠損、腹に穴、脳天バチコン
    ティオネ:意識不明、足拗られた
    椿:風で切られた
    アミッド:意識不明、風で切られた
    ベート:吹っ飛ばされただけ
    ヘグニ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:31:36

    >>136

    途中で切れちゃった


    ヘグニ:飛ばされただけ?青アイズで発狂

    アキ:わからん

    フィン:槍投げたから武器ない?

    ガレス:忘れちゃった

    リヴェリア:意識ある

    アイズ:氷に包まれ穢れた精霊の子宮の中、記憶が無くなってる?

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:36:03

    >>135

    さすがに来ても50層とかじゃね

    駅伝エクスプレスは前スレであった通りレベル適性ごとに道を切り開かせる、だろうから自然に下に行くにつれて必要ステイタスは上がる

    リリは言っても役に立たない(ヘディンが居る)から来なくてもいいし危険だから途中まで

    ヴェルフはどうだろ、なんか試し読みだと魔剣作ったしあとは任せるって感じもするけど穢れた精霊対策には連れていきそう、死ぬかもだけど

    命は虫の場所レーダーに50層まではあり

    春姫はずっとカーゴにでも入れて連れてく

    リューも当然同行

    ニイナも春姫と同じカーゴかなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:38:02

    >>138

    量産型アイズの風に対してもヴェルフ使えるし、当たる距離まで護衛して爆散させるとかもできそう、ベルくん傷つくだろうなぁ、アイズの体が爆発するのは

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:00:58

    ヘスティアファミリア全員に休息はない
    全てを酷使される運命なのだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:05:01

    >>140

    ヘスティアファミリアってレベル低くても戦況を覆せる奴らの巣窟みたいなもんだしな

    酷使しない理由がないんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:06:43

    >>140

    春姫に隠れがちだが命優秀なレーダー

    タケの子は優秀だな

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:19:41

    イかれたスピードで第一級になった幸運のバク兎ベル

    複数指揮の場合フィンやヘディンの負担を減らせるリリ

    チート魔剣製作アンドエルフ妖精ぶっ殺魔法のヴェルフ

    刺さると強い重力にめちゃくちゃ便利なレーダー命

    チートオブチート春姫

    経験豊富な器用万能第一級リュー

    貴重な有力なヒーラーで春姫のバフを強化出来るニイナ


    ……………酷使されるのは仕方ない本当に仕方ない

    >>140

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:21:46

    蒼アイズ軍団は風が強いだけでステイタス自体はそこまで強くないみたいだから命の重力魔法で集団を押さえ込むのはかなり有用そうだけどな
    逆に集団には弱いけど精霊本体にブッ刺さるのがヴェルフの魔力暴発だろうし
    リューと春姫も60階の必須戦力で間違いないが、リリは50階待機組の指揮官とか…?

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:25:09

    リリは役割的には遠隔で俯瞰するサブ指揮官かな

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:28:00

    なんならリリは水晶地上から繋げれるしダンジョン行かんでも、、、最速で行くならアタックの編成も深層からは第1級先頭、後陣にレベル低い有用な魔法持ちとかサポーターって感じでも良さげ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:29:27

    ヘディンが完全に指揮役に専念するのは勿体なさ過ぎるから指揮の負担減らす役は地味に大事だと思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:32:08

    >>144

    ただ重力は長文なのがネックだな、蒼アイズは虫のように湧くのに対して対応が遅くなるし

    他にもネルナッティとかヘディンとか魔法でチクチク出来んのはいるしフツノミタマ使うとしたら大空間で穢れた精霊と戦ってる時の雑魚対策か?

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:36:03

    タリアの氷園ってモンスターいるのかな、アイズを守るための妖精の聖杖?みたいなアーティファクトかなんかで作っである空間でしょ
    だったらモンスターも氷漬けになってそうだが
    落下組もモンスターより凍え死なないかが心配
    そこはリヴェリアが何とかするのか

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:40:23

    命レーダーは初見の魔物には使えないから40階層ぐらいまででしか使えないし重力魔法を含めても50階層以降に連れてくリスクと見合わないかな
    描写の問題もあるしフレイヤ幹部とヘイズ+ベルリュー春姫(ニイナ)+ネームドlv5・4何人かぐらいしか魔界には行かないんじゃないか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:44:26

    >>150

    クノッソスで虫は見てるから行けるかと思ったけど無理かなぁさすがにレベル2ハ50どまりか

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:48:29

    60層に連れて行くレベル2は春姫アミッドクラスじゃないと割に合わないからリリヴェルフ命はセーフティゾーン防衛組になりそう
    恒常魔剣でアンチ魔法のヴェルフですら連れて行くメリットと介護するデメリットが釣り合ってないレベル
    ニーナがワンチャン連れて行くかどうか悩むくらいでしょ

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:49:10

    >>130

    戦力不足で困っているならLV5のベルよりLV7のレオン頼るべきってことさ

    外伝15巻のエピローグでベルを当てにして逆襲の誓いをしているが

    ナナメ後ろにいるもっと強い戦力で恩師のレオンをあたかもいなかったことにしてベルを瞳に移すレフィーヤの絵が嘘くさいってこと

    そこはレオンだろうと

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:50:29

    メタ読み的には春姫が60階層行くなら味方に昏倒でもされない限り絶対ついて行くと思うけどな命
    分かりましたと引き下がるなら命というキャラ像がブレる

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:53:04

    >>131

    ご都合主義ってのは読者からみて話が強引じゃね?という意味

    ラウルが指揮をとって逃げ帰るシーンが秀逸なので最後のレフィーヤの描写が台無しになるってことさ

    力が無くて困っている

    より強い力に頼りたいならレオンでしょ?ってこと

    編集がどうちゃらは的はずれ


    くるぶしつやつや病に侵されてダンジョンに潜れないとかそういう欠陥がなければだけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:53:55

    >>154

    問題は引き下がるかどうかじゃなくて、護衛をしてもらえるかじゃないか

    守ってもらう側なのに無理やり着いてくなんて無理だしさ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:58:10

    >>150

    初見の魔物には使えないとはいえ一回遭遇したら制限とかなしに探知できるんだから別に40階層までとかの制限はないだろ。あとついていけば極彩色のモンスターが潜んでいた場合、芋虫なら事前に魔法準備させるように警戒を呼びかけたり、食人花なら魔法の準備と前衛がどう動くかをいち早く指示する時間を確保できる能力だったりする。

    重力魔法に関してはここぞというときの足止め性能は高いし60階層まで行くだけなら護衛戦力としてはロキF以上の編成になりそうなんだから別についていく可能性と思うぞ、まあ可能性がどちらかといえば低いと思うのは同感だけど。

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:59:56

    正直外伝15巻のエピローグのレフィーヤの逆襲の誓いがウソ臭くて違和感をおぼえていたが
    本編20巻で残光連発して圧倒的強さをみせてラウルたちの帰還に出会って終わるのに
    外伝15巻ではレオンいなくなるからね

    今回の本編21巻の試し読みの『ベル君今の君はオラリオのエースなんだから動揺しちゃダメだぜ!』みたいな助言でやっとわかった
    外伝15巻の終わりで消えたレオン復活

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:01:06

    >>155

    まぁ戦力で言ったらそうだけど、レフィーヤの考えを納得できる感じ?で解釈すると

    今までアステリオスとかクノッソスとかでベルのレベル差を鑑みない冒険を見て感じた、熱みたいなものがあって、まぁ言ってしまえばアイツならこの状況でも何とかしてくれるんじゃ、、、!

    みたいな感じと思えば納得できないか?

    まぁ試し読み範囲のギャグ描写は少しシリアスからすぐに離れすぎて違和感はあったけど、そこでレオンの描写があったのが、興奮しすぎてるレフィーヤに対して落ち着くように目線を送る感じだったから、レフィーヤも極限状態にあって、現在進行形で英雄候補まっしぐらなベルに期待を寄せるのはおかしな話ではない

    って感じです、長文でした〜

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:04:26

    実際の強さじゃなくてイメージとしての英雄性、カリスマみたいなのが最近のベルくんはめっちゃあるからって感じっしょ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:05:39

    レベル2でもレフィーヤ以外のロキ2軍よりは確実に役に立つ機会ありそうなのか厄介なんだよなヘスファ

    リベンジに燃えてるけど60階層について来たとして役に立ちそうにない

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:10:15

    メタ的に命連れてくならリリとヴェルフも連れてきそうだけど一芸あるとはいえ護衛必須のメンバーを増やしてもな
    竜の滝壺より下ってロキFの連携込みでlv4ですら荷物持ちでサポートに徹するレベルだし即席連合軍(フレイヤF入り)だとちょっと……

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:11:11

    >>161

    アリシアたちねー、どうしても一芸ないと芯のところにはくい込んでこれないよね

    でもレベル4あれば道中の虫倒すのには役立つし

    第2級がいないと第1級の消耗は抑えられないんだし、ちゃんと役に立つと思うよ、見えづらいけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:13:31

    >>162

    竜の壺は部隊分けて第1級は確実に穴あけショートカットするだろうし、あんま後から着いてくる中にお荷物は連れてけんよな

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:16:06

    あとオッタルがダンジョン内で孤軍奮闘してるのが確定したからシルさん確実にダンジョンアタックに参加する流れだよねこれ、じゃないとレベルアップ出来ないし
    そしてシルの護衛に豊饒の女主人も全員参加の流れか
    アレンが張り切ってると仲間に弄られてキレる下りがありそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:21:43

    いやシルの参加が許されるわけないでしょ
    メタ的な考えになるけどランクアップのタイミングをレオンと揃えるためってのが1番大きいと思うよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:22:33

    流石に神様を49階層までは運べないでしょ
    万一黒ゴラみたいに黒バロール出てきたら洒落にならんし

    今回の死闘を経て次巻でレベルアップだと思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:24:12

    >>153>>155の言うことが分からないわけじゃないが、ただただ助けてくださいお願いしますって頼むんだったらレオンに視線を向けたほうが自然な感じになるかもしれないけど、またダンジョンに戻るために不屈を誓うって場面においてレフィーヤというキャラのこれまでの描かれ方的に、レオンは頼れる先生なのに対して、ベルは八つ当たりだろうがなんだろうがこの半年近くを通して激情を向けられる相手としてみてるし、外伝15巻の最後に「偉大な英雄達」に迫る「新たな英雄」て書いてあるとおりで現在すでに偉大な偉業をなしてある程度完成されているレオンやフィンたちとも違う、短期間でいくつもの苦難を乗り越えてこれからも成長していくであろう新しい英雄であるベルに対して、自分も成長しきっていない冒険者としてもこのままで終わって良い訳がないという反骨精神からくるであろう怒りなんかを表す相手として見るんだったらレオンじゃなくてベルを見るよねって話だと思ってる。

    あとやっぱり人間は競いあったりする相手のほうが自然と意識が向くものだからそういう意味でも先生としてみているレオンより、一方的でもライバルとしてみているベルのほうが同じ場所にいたなら目が行くよなって話だと思うよ。

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:25:25

    >>155

    いや、何言ってんだ?

    偉大な英雄たちが近くにいないがレフィーヤは絶望しなかった

    なぜ?そこに「怒り」が見えているから

    「怒り」とは?「少年」です

    憧憬の少女の教示を受け続けた冒険者がいます。「新たな英雄」です

    「怒り」とは「希望」のことです


    って流れなんだから

    「力が足りませんので先生のほうを助けを求めて見ます」なんて流れになるわけねーじゃん

    ベル君っていう今までロキFと関わってきた希望を見て再燃してるから話が繋がるんだよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:29:07

    神は無理やろねぇ
    リリもちょっと流石に危険すぎるか?でもロキFが死ぬほうがオラリオにとっては損失大きいから、そいつが危険だから連れていかないはないと思うんよね。あるとしたら連れてく労力と能力が見合ってない場合
    だから役に立つやつはまとめて連れてくと思う、死ぬかもしれんけどオラリオ全軍ってそういうことなんじゃないかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:31:40

    あと6日、、、都心なら1日前くらいには売ってるとこもあるかもか、、、?

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:33:51

    >>170

    そもそも一定以上の耐異常がないとリューが近くにいないといけなくなるから命やヴェルフだってしんどいレベルだしな


    なんならベルだって適正レベルじゃないし

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:34:14

    「力が足りなくて困ってるからレオン先生のほうを見ないのは不自然なご都合主義」って
    そもそもレフィーヤは「力が足りなくて困ってるからベルのほうを見てる」んじゃないんですけど
    15巻読み直したらどうなんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:45:13

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:02:40

    ヴェルフは耐異常すら持ってないけど正義継承で耐異常Gクラスまで耐性上げれるのだろうか

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:12:41

    >>124

    原作読んだー?

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:43:28

    ロキFは都市最強派閥としての信用実績があるから
    失敗したから叩かれる
    それが責任
    ガネFも同様 もし都市を守りきれなかったらアストレアFのように民衆から石を投げられる

    ベルたちヘスティアFはあくまで新興派閥
    若手だからもし失敗しても許される
    ロキガネFは古参も古参
    トップもトップ ミスは許されない

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:00:04

    >>170

    リリヴェルフ命春姫

    能力は充分刺さるのにレベルが低過ぎる

    全員弱過ぎて連れて行っても守りきれないしぬ

    5年いや後3年は鍛えないと戦力にならない

    今のままだと全員便利な特効アイテムでしかない

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:47:25
  • 180二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:15:14

    ヴェルフ達の偉業自体は溜まってるだろうがステイタスがレベルアップまで上がってなさそうなのがネックか

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:16:59

    ディアンケヒト毎回犠牲でてるのかわいそすぎるw
    ヘファイストスもか

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:21:55

    まぁゼウスヘラが負けた時追い出してオラリオの顔になったんだから色んな事言われるのは仕方ないよ
    一般市民から見れば代表みたいな奴らが逃げ帰ってきたにしか見えんし

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:53:51

    >>178

    今の状況だと便利な特攻扱いでも連れてくんじゃね、とは思った

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:03:02

    ロキFだけならともかく他の派閥にまで犠牲出してるならそら叩かれるよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:00:16

    早く読みたい

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:27:23

    >>166

    シルさんクノッソス待機でオッタルにはなんとかそこまで上がってきたもらうとか無理かな

    レベル8が魅力的すぎて

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:44:08

    >>186

    1時離脱したオッタルがレベル8になって駆けつけてきて形勢逆転とか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:48:09

    今も傷心で泣いているエルフィも含め、ロキファミリアこそ矢面に立ち、世界の命運を賭けて戦ってきた冒険者達だ。
    彼女達がいなければ何度都市の秩序が失われたか、何度崩壊の憂き目を迎えたかわからない。貧乏くじというなら、それはロキファミリアこそなのだ。
    今回の60階層への進攻も、フレイヤファミリアを含めた全ての派閥が負うべき使命を彼女達が背負った。それだけである。

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:53:26

    勝利を得られず、失敗したからといって糾弾する真似は、恥ずべき行為

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:56:49

    ベル リュー 春姫が60階層組でヴェルフ 命 リリ は待機組だと思うんだけどニイナがどっちに組み込まれるかわからない
    シンプルな回復役としてはヘイズの方が上だけど、バッファーとしても強いから60階層まで連れて行きたいけど、待機組の回復役として残りそうな気もする

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:13:41

    蒼アイズは何階層からでるのか

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:16:11

    >>144

    ヴェルフの魔法は集団にも有効だぞ?

    アポロンとの戦争遊戯でも集団に影響あったし、

    派閥大戦でも、高速移動しているヘグニに対して範囲に収められると考えていたり、

    レミリアらとベルを挟んで反対側にいるアレンを同時に、ベルに影響ないように暴発させているし

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:48:57

    >>188

    なんだこの語り口調の気持ち悪い話し方は

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:54:04

    >>145

    ロキファミリアの遠征でも仲が悪いと、指示は聞きたくねーって感情の部分はどうしてもあるって描写されているから、

    当然ヘディンが優秀でもって人らはそれなりにいるだろう

    となると、派閥大戦で指揮を執っていたリリを間に挟むことで、多くのほかのファミリアの眷属を円滑に動かすって感じの役割があるかも?


    >>149

    ゼウスヘラファミリアがまともに探索できなかったとされているので、

    モンスターがいなくても、代わりに何かしらの防衛機能はありそう

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:55:06

    >>193

    ロキファミリアは罵倒されて当然というレスに反論しようとして上手いことまとまらなかったので

    外伝試し読みに言いたいことが全部書いてあったから引っ張ってきた

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:02:27

    >>198

    次スレよろ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:03:24

    罵倒されて当然なんかじゃないぞ
    外伝試し読み読んでないのかよ
    そもそも治療が遅れたら死にかねないような重症者の集団に罵倒大会開くのが当然なわけないだろ
    せっかく生還したのに死者が増えちまうわ

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:06:27
  • 199二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:10:58

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:12:29

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています