- 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:22:41
- 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:23:50
個人的には後者がすき
- 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:23:51
恋というよりそのまま美しい…だけだと思ってる
クソデカい美しいだけど - 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:24:27
人間がライオンとかトラみたいな凄い動物見てかっけ~と思う感情と大体同じだと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:25:46
実は俺もそのほうが好き
- 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:27:25
「一目惚れ」であって焦がれていたとは少し違うと思う。
愛することはないし、求めることもない。
恋や愛といった思い続けるものではなくて、忘れられない感動を引きずる感情。
あまりに自分にぶっ刺さる芸術作品と出会ってしまったが、それはあまりにもアングラで、褒めることすら憚られる存在だったけど、でもどうにか廃棄以外の末路はないかと胸の内で願っていた…そんな感じに見える。 - 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:28:01
美しい(N回目)と恐ろしい以外の表現まったく使わないもんね…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:28:34
解りやすくて草ァ!
- 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:30:42
- 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:32:10
- 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:33:13
まぁだから本人の手で確実に殺したのかな…
- 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:37:49
- 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:38:20
妲己と交際したいとかは一切思ってなさそう
- 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:38:36
- 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:39:17
解りやすい説明ありがと!
- 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:44:30
- 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:46:22
- 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:46:24
それを語るには「恋」とは何かを定義する必要がある
少し長くなるぞ - 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:48:49
- 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:54:47
- 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:57:12
- 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:58:53
- 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:04:42
- 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:07:39
愛する者や恋の対象じゃなかったからこそより容赦なく首刎ねる行為も出来たのかな
それはそれとしてエゴでコヤンスカヤを生かす前は思い出す度に泣きそうな顔をしてしまったらしいが - 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:07:57
- 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:09:28
- 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:11:18
- 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:12:41
- 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:13:32
- 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:15:21
- 31二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:17:54
似て非なる獣のコヤンスカヤにまであなた変人でしょ?(意訳)って言われたりしたからな…
- 32二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:18:06
カッケェ…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:18:08
太公望ドジっ子ヒロインみたいなことしてるくせにやってる事は普通に容赦ないよね
- 34二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:20:37
- 35二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:21:39
ヒロインにするべく性別逆に置き換えてみるとやべー暴君とその暴虐さに心奪われたが討伐は諦めない仙女というロマンス物になっちまうよ
- 36二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:23:02
なにそれ普通に見てぇ…
- 37二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:24:56
太公望のキャラ性自体割と不思議というか二面性があるように見えて本人は至って健全な精神状態で何よりも美しいと思った相手を殺しつつ相手に向ける思い自体は否定しない、純粋というか単純に強い人なのかも知れない
- 38二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:29:26
- 39二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:34:40
- 40二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:39:36
この男、あまりにも主人公すぎる…!
- 41二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:39:50
- 42二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:40:47
- 43二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:41:07
まあ甲斐性は無かったんだろうな…
- 44二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:41:42
絶対言うわ
- 45二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:43:11
好きだなんて、そんなこと言ったら僕彼女(妲己)に殺されますよって曖昧な微笑み浮かべながら言いそう(小並感)
- 46二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:44:16
- 47二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:46:00
- 48二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:49:23
- 49二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:50:20
すごい道士イケメンで性格もいいのにな…
女の趣味うんぬんの前に女に対する態度というか接し方が下手なのか… - 50二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:52:34
- 51二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:55:54
- 52二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:57:17
太公望ホンマ罪な男だなぁ…
- 53二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:06:30
- 54二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:07:09
悪人が格好よくとか美しく見えるのはまぁ誰でもあることだもんな
- 55二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:08:08
- 56二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:09:34
愛とか恋とか具体的に名付けられなくてもその様を美しいと感じて繰り返し繰り返し想うほど心に残った人だった
ただそれはそれとして討伐はする - 57二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:11:34
- 58二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:13:08
- 59二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:13:21
- 60二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:13:42
後者私のヤースカヤへの感情じゃん(ツングースカ編でカタチとナカミの美しさに脳ブッ壊された者)
- 61二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:14:40
ロボをカランポーの王と称えるシートンみたいな感じか
- 62二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:17:11
- 63二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:18:05
- 64二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:18:59
愛の反対は無関心云々かんぬん
- 65二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:20:03
ジャスティスマンか何か?
- 66二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:20:07
考えれば考えるほど凄い漢だなぁ太公望氏
- 67二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:22:21
- 68二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:23:24
太歳星君くんからも近づきたくないな頼りになるような…という高評価受けてるから…
- 69二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:24:29
- 70二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:27:24
- 71二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:33:12
- 72二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:36:23
- 73二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:36:26
- 74二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:44:15
- 75二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:53:59
- 76二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:56:06
まぁ史記基準ならそりゃそうよな…
- 77二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:06:04
- 78二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:09:04
天照の分け御霊の玉藻や娘のヤースカヤと外見が同じということは正確にはどういう関連性があったのやら…
- 79二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:26:28
- 80二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:29:57
- 81二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:52:24
- 82二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:01:19
まぁそんな人が少しくらい居ても…いいんじゃないかな…多分…
- 83二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:12:28
あの美しい獣が生きていける世界を夢見はするけど獣自体に夢は見ないみたいなイメージがある
恋が夢見ることなら感情的には近所なんだけど違う感じ神奈川と町田みたいなもん - 84二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:19:08
- 85二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:12:23
- 86二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:27:51
型月の主人公と主役ってやっぱり大抵は怖いところあるな〜
- 87二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:48:16
そんな奴がヤースカヤ(聖域と地獄を内包したきみ)を自分なりのエゴで生かしたって事実によりエモさを感じられるようになったな…