- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:05:37
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:14
ヌンチャクみたいになってんのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:28
ニンジャやぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:42
かっこいいからOK
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:03
原田謎に魔力のステータス欄Dなんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:14
これもう蛇腹剣だろ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:31
蛇腹槍…?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:33
某赤色の魔法少女も似たようなの使ってたし槍だよ(テキトー)
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:44
油断したなぁ!!新撰組の槍とはこういうものだ!!!
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:49
多節棍の先っちょに槍がくっ付いてるフィクションでは割と見るやーつ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:00
同時実装の幕末恩讐オートメイルキャノンと空気読んでビーム出す刀に比べたらだいぶマトモだよ……
- 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:25
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:09:53
ぐるぐるぐるとか言いながら片手で回してるけどあれ何回してんだ?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:06
それ槍の耐久大丈夫なやつ?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:51
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:57
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:12:53
槍の構造は秘密らしい
何か仕込んでる? - 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:13:22
- 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:13:32
- 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:14:03
大陸渡った時に何か習得したのかね?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:15:02
仮に槍に空気を読む機能があってそのおかげで光ってるとしてもそのぐるぐるで出てくる風はなんなんだよ
忍術?忍術なのか?
伊予松前藩はそこまで忍法が進んでいたのか? - 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:15:40
- 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:16:43
槍ではなく三節棍か?
- 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:16:51
密偵だし最低限の強化ぐらいは教わってたとか?
いやそれにしてもおかしいが…… - 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:17:04
ぐるぐるぐる〜
届くんだなあこれが
汚い忍者さすが汚い - 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:17:46
- 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:19:14
- 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:20:09
- 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:21:26
再臨2台詞「この槍、狭い所でもバラして使えるんで便利なんすよ。その分、使い熟すにはそれなりに慣れが要るんで、お勧めはしませんけどね」
「慣れ」で扱えるものなのか?本当に… - 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:22:05
- 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:22:17
- 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:22:46
謎の魔力Dがニンジャパワーなのか大陸仕込みなのかで割れる男原田
なんなら知らない第三要素が原因の可能性すらある - 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:36
槍よりヌンチャクの方がギリ広義的に当てはまるだろ
ヌンチャクラーだよお前は
新選組のヌンチャクラーと名乗れ - 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:02
ちょっと後ろに立ってる社長、タカスギアイで解析してくんねーかな…
- 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:28
もしかしてなんか混ざってます?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:32
多分元ネタは餓狼伝説のビリー・カーンの三節棍(という名の謎テクノロジー武器)
あれが創作の棒術使いに与えた影響は大きい - 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:58
俺はぐだぐだの配布鯖は何年後かに星5別霊基(広義)として来ることあるよねおじさん
(弓ノッブ 魔王信長
坂本夫妻 槍坂本夫妻
景虎さん 謙信ちゃん)
原田くんもなんかあるのかないのか分からない - 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:26:11
- 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:32:50
これ密偵として訓練受けてた故郷とかに何か秘密あるやつだろ
酔って腹チラするついでにその辺もチラ見せしてくれ原田くん - 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:34:10
- 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:34:18
もしかして……幸運か?
幸運Aで確率に打ち勝ってるだけなのか?
槍回したら風でないかなーと思って回したら毎回幸運くんが空気読んで旋風引いてくれてるだけなのか?
応えろ原田 ジャンプしろ原田 鳴く役目は終わりだ - 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:35:23
- 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:38:46
ガシャコンガシャコン動いて伸びて槍の概念こわれりゅ…って思ったよねやっぱ!?
- 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:41:22
- 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:26:34
なるほど
数年後に真相解禁からの星5ハイパー忍者原田くんが来るのか… - 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:29:16
- 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:29:35
密偵なんだから城とかに張られた結界を突破するためには魔術的素養があるのは当然だろ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:30:15
- 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:37:31
そうかな…そうかも…
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:40:29
- 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:46:42
- 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:47:07
次のぐだぐだイベント会場決まったな…
- 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:58:54
原田くん地味にシナリオだと互いにやる気無いとはいえ彦斎ちゃんと相打ちだからね
- 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:31:15
伊予松前といえば、神秘のだいぶ薄くなった江戸時代に
808匹の化け狸とバトった藩だから
所属の隠密はある程度魔術も収めてないと
仕事が務まらなかったのかもしれない
隠神刑部 - Wikipediaja.wikipedia.org - 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:33:26
- 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:37:08
ウス
- 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:39:12
と言うかもろ男塾の伊達が使う蛇轍槍だろこれ。
- 584025/10/05(日) 08:40:55
- 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:46:24
設定担当したライターさんによって基準が違ったりするのかもしれないけど、だいたいここらへんの人と同じなんだよな
【FGO】魔力ステータスランキング | AppMediaFGOの「魔力ステータスランキング」を掲載している記事です。全サーヴァントのパラメーター(ステータス)の魔力をランク分けしていますので、各パラメーターの比較をしたい方はぜひご覧ください。appmedia.jp - 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:49:30
- 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:50:00
そうか…男塾を知らぬと槍に見えないのか
- 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:52:04
くろひーがちょっとノイズだが、為朝とかジェットおるし槍ギミックになんか魔術的仕掛けがあるんじゃないかこれ
- 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:55:09
- 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:55:39
- 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:59:46
俺の知ってる槍じゃない!!!!!!!!!!!!!
- 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:18:55
サーヴァントってすげーーーーー
- 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:20:28
なんだろう、これを槍と認めたくない
- 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:21:23
蛇腹剣とか鞭とかの類では?
- 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:22:40
- 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:25:50
- 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:30:34
- 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:31:39
- 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:56:43
- 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:00:27
そこまで使ってなかったから記憶になかった
固定はいつも彦斎ちゃん使ってたし
新撰組って半分くらい変な装備だな - 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:03:32
三節棍ならぬ三節槍ならまだ理解できた
五節槍はもうそれ動きが鞭なんよ - 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:11:30
近接バスターとかex始動とか青く光ってる時もあるよねこの槍
- 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:45:30
- 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:52:10
- 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:55:05
考えると「単に経験値に茶々を昇格させるほどのモチベがない」とかそんな感じのわびしい結論になるのでスレチ罪になるまえに止めておくのだ
- 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:03:56
デオンの敏捷はBだぞ
- 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:06:59
槍は我流だからね
真っ赤に光って五節槍でも仕方ないんだ - 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:24:27
貴方の強化フォームはちょいシャレにならないような・・・
- 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:18
- 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:57
剣術は爆発なんだよなあ
- 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:10:51
ビーム!ワープ!ボンバー!
槍が5つに分かれるなんて些細なことだな! - 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:50
新選組の中心3人以外の隊長格の男性キャラっていう微妙に星4の枠から昇格することはないと感じる程度の位置(円卓の騎士的な)
だけど配布だから水着霊衣追加とかも難しそうなのがなぁ - 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:24:22
- 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:25:43
- 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:49:31
貴方はサル実装イベでサルの暴走を止める為に復讐者を超えて覚醒する可能性がある
- 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:51:45
槍の形をした仕込み杖とか暗器に近い物じゃないかな?
- 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:04:16
髪色とかは風魔小太郎に似た印象あるけど
甲賀系だとしたらFate的には大蛇伝説の影響を受けてるので
神秘薄まった時代でも末席まで魔力D相当の何かが受け継がれてるとか? - 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:08:52
否定しきれないのが悔しい どこに埋まってるかわからんからな…
- 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:10:01
いいやここは夏を狙ってもらう
- 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:13:40
夏配布 原田左之助
ハロウィン原田左之助
サンタ原田左之助
よし 着替えは十分だな - 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:48:29
型月の忍者なんてYAMA育ちと同じくらいなんか埋まってると思ってるのだが
- 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:50:07
- 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:52:15
- 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:47:08
何が怖いって幕末にこんなオーパーツ(と言って良いのかすらも怪しいもの)を作れる武器職人が居たってことだ
- 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:49:22
- 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:51:38
やはり伊予松山藩はスーパーニンジャ育成組織の可能性が…?
- 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:53:21
いつ見ても脚長いなコイツ…
- 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:05:49
- 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:08:47
ぐるぐるぐるの新体操のリボン感
いくら五節棍とはいえそうはならんやろ - 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:09:32
「まあ幕末ならこんくらいいてもおかしくないだろ」
VS
「なんだよその武器、何が何で何なの?」
VS
「ウス」 - 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:09:41
なんならエフェクトもマシマシだし……
一色だけならゲームだからで納得できるけど赤いエフェクトと青いエフェクトで二種類あるのなんなん? - 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:41:04
- 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:58:01
- 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:51:42
- 109二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:58:29
再臨素材が槍の先なのなんか縁のあるアイテム思いつかなかったとかそういうのじゃない気がしてきたな
- 110二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:59:44
なんか説明文で「仕組みは内緒っす」とか言ってなかったっけ……?
- 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:02:51
モーションつながりだとよく見てると腕の義手が砲撃だけじゃなくて刀仕込んでる藤堂(というか改造したダンジョー)もすごい
経験値絵で確かに腕から刀生えてたけどさぁ!
https://www.fate-go.jp/gudao/gudao50.html
- 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:07:46
密偵周りとか大陸の話とかイベントで消化不良気味だったの次があるからの可能性が若干出てきたな………
- 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:51:34
伊予松山藩の謎が深まる
- 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:25:01
まぁ槍使いの差別化のためのヌンチャク化で設定とか考えてない可能性もあるけど謎武器すぎる
- 115二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:26:58
槍2色は空気が読めるで説明をつけれる(つけれてるか?)けど大陸の風に関しては原田が自力で出してるだろこれ!!