- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:30
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:10:18
胡椒強めに効かせたのが好き
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:17:17
めっちゃ好き
ただ近所の料理屋のチャンポンが全部細麺でチャンポン麺じゃないから少し遠出しなきゃ食べれないのがツラい - 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:19:51
シンプルな胡椒もいいけど柚子胡椒どちゃっと載せたやつが個人的にたまらなく美味いんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:19:52
醤油味のはなんか違う感じがする
いや美味しいんだけどね - 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:21:24
スレ画みたいに貝が殻ごと入ってる系の海鮮ちゃんぽんあまり好きじゃない
味噌汁は逆に殻ごとのほうがこれこれってなるのになんでだろ - 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:23:55
いつもありがとうリンガーハット
餃子とセットで食べると幸せ - 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:36
滋賀の近江ちゃんぽんはまだいい
姫路のチャンポン焼きは滅びろ - 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:54
美味いよねち◯んぽ◯
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:04
子供が嫌がらずに野菜だべるから重宝する
- 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:35:51
むしろ野菜多い方が得した気になるって凄いよね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:49:03
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:10:40
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:22:04
皿うどんもいいよね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:22:58
近所に大変おいしいちゃんぽんを出す店があるが欠点が一つ 意味がわからないくらい熱いし冷めにくい
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:05:24
ワイ、長崎市民
リンガーハット美味いで - 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:42:24
ラーメンより野菜たっぷりで健康に良さそうなんで良心が痛まない
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:47:15
最近は冷凍ちゃんぽんもめちゃくちゃ美味ぇんだ
特に生協がPBで出してる海鮮ちゃんぽんはクオリティ高い - 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:01:05
冷凍のちゃんぽん一時期めっちゃハマってたわ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:04:12
発祥の地、長崎県長崎市のちゃんぽんは、福建省の福建料理をベースとしている。明治中期、長崎市に現存する中華料理店「四海樓」の初代店主陳平順が、当時日本に訪れていた大勢の清国からの留学生に、安くて栄養価の高い食事をさせるために考案したとされる。
安くしっかり栄養を摂取させたい、そしておいしい
ちゃんぽんのこの精神を人生の訓示のように尊敬している - 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:46:14
鍋系の〆でちゃんぽんの右に出るものは居ないぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:26:59
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:32:36
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:22:13
嬉しい価格だ