五老星の能力って何処までが自前だと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:56

    不死身の再生力やアビスによる転移はまず間違いなくイム様の能力(悪魔契約)によるものだろうけど、それ以外の

    ・覚醒状態のゾオン系能力(ただし悪魔の実の表記なし)
    ・ゾロやルッチが警戒するほどの覇気の練度(特に覇王色)
    ・素の身体能力・戦闘技術

    これら全部イム様を通して供給された借り物なのか、あるいは騎士団時代の賜物を不老になってからも衰えず所持し続けてるのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:23:52

    既存に当て嵌めると『動物系幻獣種の悪魔の実』に見える怪物に変身し特殊な力を操る能力は、イム様こそが本当の「悪魔」であってその眷属の五老星に与えていて、イム様を真似しただけの『悪魔の実』ではないから水没や海楼石による影響も受けない…と予想してる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:00

    幻獣の力もイムズ様から与えられた力な気がするな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:26:12

    でも騎士団の力は悪魔の実表記なんだよな…
    既に能力持ちの騎士団が五老星になったらどうなるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:26:49

    ナスが例外的に元から強い奴が更に強化されたパターンだと思う
    鬼徹持ってるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:32:26

    >>5

    騎士団なんてコミュニティもあるし

    剣士やってたのがナスってだけで普通に全員元から強い人材だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:34:03

    騎士団同士はテレパシーできなそう

    イム→騎士団 (テレパシー)
    イム→五老星 (テレパシー)

    軍子→ソマーズ (電話)
    サターン→四星 (テレパシー)

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:35:05

    イム様の力で不老不死になってるから色んな悪魔の実を食べてんのかなーって予想してる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:43:43

    なんかやけに覇気を応用した能力が多そうなの気になる
    アビスのバリバリは覇王色に寄せてるし
    イム様が軍子にテレパシー使ってた時のキィィィンってよく見聞色で使われる効果音だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:50:03

    イム様との契約にブーストされてる部分に
    本人の技量も上乗せって感じだとは思う
    覇気とか強さ以前に「異質」って言われてるからイム様の影響は入ってそうだけど
    出力の大きさはウォーキュリーだけ桁違いだったし
    (他の面子も本気出せばあのくらいできたかもしれんが)

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:19:57

    ウォーキュリー辺りの覇王色は自前じゃないか?
    今のところだがイム様と契約したドリーブロギーはバリバリしてないから、覇王色は与えられないように見える

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:27:20

    アビス、異形、テレパシー、再生、不死身みたいな異能はそれをイム様から貸与された形だと思う。そこから膨大な覇王色や斬撃、ペラペラにされた挙げ句投げられてもブーメランの要領で戻ってこれるみたいなのは鍛練の賜物、

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:38:03

    五老聖に欠員が出たら神の騎士団の総司令官の人が就任する感じだと思ってるから
    変身と不老不死以外は自前だと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:15:32

    フィジカル・覇気・悪魔の実(推定)・その他各種戦闘素養→自前
    不死再生·アビスによるリスポーン·テレパシー→イム様の契約能力(ドミリバ的なやつ)による貸与内容の一部。騎士団も持っている
    不老→五老星と軍子(と推定イム様)のみ。オペオペの可能性もあるのでイム様の能力かはさておいて少なくともイム様側から解除·ボッシュートのどっちかは出来て下手すりゃそのまま白骨化する

    こんな感じかね
    多分新規団員は入団式とかでドミリバとはまた別の契約能力の恩寵を授かるんやろな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:27:28

    ルッチと違って五老星とヤマトは
    覚醒フォルムじゃなくても羽衣があるんだよな

    ルッチは人獣型だと羽衣なしだが
    ナス寿朗やヤマトは獣型、人獣型の両方で羽衣あり

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:52:32

    >>8

    流石にそれは無理 カーズみたいになるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:06:43

    >>9

    映画の見聞色で互いの見えてる景色が見えたりしたから軍子の乗っ取りは覇気の応用説あるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:41:28

    >>15

    だから、悪魔の実の能力者説もあるんよな…

    ムシムシ、クモクモ、トリトリ、ウマウマ、ブタブタの幻獣種って

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:49:52

    >>18

    ブタブタはなんかアレだからピグピグにしよう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:52:01

    >>18

    多分ロサミガレがムシムシじゃなくてクモクモなのは虫は虫でも昆虫じゃないからって理由な気がするからサンドワームもどうようにムシムシではなさそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:05:26

    >>20

    だとしたら、サンドワームはワムワムの実 幻獣種になるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:07:43

    ナスとガーリングの剣術は流石に自前だろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:57:04

    ナスは本人も武の極みに近いんじゃない?
    なんでも斬る斬撃にしろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:10:14

    >>19

    悪口っぽくなるからな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:19:13

    >>23

    筋肉は年齢もあるから鍛錬をしても、あんま増えないだろうけどその分 長年の鍛錬による成果での技術などでカバーしてそう

スレッドは10/7 16:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。