今テレビに出てて「妙に似てるな〜」って思って調べたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:09:18

    進次郎さんってお兄さんいたんだ...

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:23

    進「次」郎だからな
    前に誰かいないと次って漢字は使わん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:14:22

    本当にそっくりやな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:14:58

    警視庁ゼロ係の主人公はハマり役でしたね……

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:23:01

    目端が利く兄貴なんだろうな
    親父がアレだった政界から一目散に逃げきった

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:35:06

    >>5

    オールスター感謝祭で話振られて「心の底からホッとしています」と言ってたりちょっと距離置いた感じするよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:15:08

    >>5

    ただ以前バラエティで自分が役者の道に進んだから弟にはしんどい思いをさせてるって後ろめたい気持ちもあるって言ってたのもあるけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:16:01

    三兄弟やぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:18:44

    わりと人が良さそうで政治家には向かなさそうなタイプ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:19:18

    >>8

    もう1人いるの!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:20:56

    ムロツヨシとズッ友

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:23:26

    親父によく似とる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:24:13

    三男がまだ腹の中にいる段階で離婚したから1人だけ姓が違う

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:24:13

    進次郎、孝太郎兄ちゃんのこと好きすぎて"おにいなんて芸能界で失敗して僕の元に戻って来てしまえばいい"と語った逸話がある

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:24:56

    >>11

    マジのズッ友だから親父とも親交があるムロツヨシ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:25:28

    >>14

    ヤンデレ妹みたいな台詞で草

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:35:25

    進次郎は知っててスレ画のこと知らなかったからずっと進次郎がタレントと政治家両方やってると思ってた時期ある

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:58:22

    ムロツヨシと父親と兄弟2人で食事してたのに兄弟2人がゴルフ行ってムロツヨシと父親が2人きりになってしまったってエピソードがあったような

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:17:25

    >>18

    ムロツヨシが何したっていうんだ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:19:02

    ムロツヨシと仲良すぎてつい最近も二人が旅行するだけの特番組まれているからな
    しかも何気に人気も視聴率もそこそこ毎回とれるらしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:20:09

    進次郎も政治家じゃなかったらこれくらい表情が柔らかかったのかねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:54:57

    >>6

    まあ今の弟とズブズブだと思われると人気商売的に色々キツイわな…てのと身内から見ても明らかにそういう器じゃないって思われてたんかなという気持ちになる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:56:07

    祖父からしてこれだから小泉家の遺伝が強いのかもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:19:41

    前は孝太郎の弟だったのに今は進次郎の兄として見てしまってる
    何言ってんだ俺

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:37:06

    孝太郎知ってて親父が純一郎だって知らないことなんかあるか?と思ったが
    キャリア積んで本人の名前も売れてるしわざわざ家族のことに触れられるのも少なくなってる気はするな
    前は名前よりも「小泉純一郎の息子」が前面に出てたもんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:04:24

    石原良純なんかも元都知事の息子とは見てない人の方が増えてきた頃じゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:08:46

    >>2

    晋さん…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:39:55

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:50:26

    まぁようやく「総理の息子」じゃなくなってきたのに今度は「総理の兄」になる事考えたらホッともしよう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:07:07

    大人になったらあんま似てない兄弟も多いのにパッと見で兄弟と分かるほど似てるのも珍しいよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:32:56

    >>26

    良純さんそういえば兄弟の中で一番頭良くて政治家向きだって家族で言われてるけど

    御本人は毛頭そんな気がないという話聞いた事あるなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:55:16

    >>14

    ちょっと可愛い悔しいけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:10:02

    >>31

    【WEC第7戦富士6時間 決勝】35号車アルピーヌA424が待望の初優勝、トヨタは7号車が7位(Webモーターマガジン) - Yahoo!ニュース2025年9月28日、WEC(世界耐久選手権)第7戦「富士6時間」決勝が富士スピードウェイで行われ、アルピーヌ・エンデュランス・チームの35号車アルピーヌA424(ポール・ループ・シャタン/フェルデnews.yahoo.co.jp

    先週富士のレースで優勝したハプスブルク本家の次期家長も同じようなことを言ってた

    最後の皇太子の祖父と父は政治家で右に左、遠い親族からもレースの道に進むのを批判された

    父と母がそんな人から全力で守ってくれたらしいけど

    ローマ教皇の葬儀に参列したり儀礼的な活動には出席してる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:23:06

    >>10

    末っ子は離婚した母親に付いていった

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:32:16

    >>34

    胎児の頃に離婚したんや…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:19:19

    >>25

    デビュー時はまさに現役総理の息子として売り出されてたからな

    はっきり言って演技も下手だった

    それがここまでの役者になれるんだから、本人の努力も相当あったんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:03:27

    スレ画が石原裕次郎コンテストに応募して現役総理の長男だってバレて落ちたの好き 
    若い頃はイケメンだったんじゃ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:12:01

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:19:57

    >>11

    あっなんか一気に信用ならん感じに

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:33:58

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:34:44

    >>37

    今も一応爽やか系イケメンという扱いでは

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:36:45

    >>29

    これ もし仮に誰もが認める総理に相応しい弟だったとしても、それはそれとしてイヤなもんはイヤだよねっていう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:37:31

    >>36

    同じ事務所のいかりや長介が孝太郎を可愛がって俳優としての基礎を叩き込んだんだよね

    総理の息子としてのキャスティングばかり求められてたけどちゃんと芝居に向き合ってれば役ってのは必ず向こうからやってくるって励ましてたんだって

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:39:53

    >>41

    今は結構腹黒系もやってるとおもう

    下町ロケットはかなり印象的だった

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:42:45

    八重の桜の慶喜役がはまり役だった

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:46:10

    >>26

    最初は裕次郎の甥っ子だったとおもう

    あっちも兄が総裁選出てたな・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:51:33

    >>38

    >>25が言ってるのはかつては本人よりもまず「小泉純一郎の息子」扱いだったけど

    今や立派に「俳優小泉孝太郎」だなって話で

    知らないのはおかしいだのしょうがないだのとかいう話はしてないぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:52:03

    爽やかないい人、上流階級かつ裏も知ってる人、みたいな役柄が多いなと感じる
    今期やるロイヤルファミリーも楽しみだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:23

    >>44

    それは役者だもん

    本人の話だよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:08:24

    スレ画と進次郎が兄弟なの知ってたのに何故か進次郎が兄だと思ってたわ
    長男が父親の職を継ぐイメージが強いから勝手に思い込んでたんだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:26:13

    初対面で小泉パパがムロにいきなりネクタイくれたエピソード好きだわ
    ネクタイが掛かったハンガーを孝太郎の部屋に持ってきて「選びなさい」
    あわあわしてるムロの代わりに孝太郎が何本か選んであげて、最後一本だけはムロ自身で選んだら「これ私が総理やってる時に使ってるやつだから、よかったらまぁもらってくれよ」

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:52:38

    >>48

    ロイヤルファミリーでは馬に入れ込む父親と対立するオーナーの息子という立場みたいだな

    出演者の中ではむしろ競馬と縁深い方じゃないかとも思うが(武豊と友達だったはず)

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:21:59

    >>47

    ごめんなさい消しときます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています