[閲覧注意]被虐待児のA組

  • 1125/10/04(土) 22:12:21

    ここだけ虐待されてるA組

    なお親は救いようのないヴィランとする

    まずは兄弟の年齢を決めよう

    一番上の子と下の子では最大7歳差とする

    青山dice1d7=6 (6)

    芦戸dice1d7=2 (2)

    蛙吹dice1d7=1 (1)

    飯田dice1d7=6 (6)

    麗日dice1d7=7 (7)

    尾白dice1d7=5 (5)

    上鳴dice1d7=3 (3)

    切島dice1d7=4 (4)

    口田dice1d7=2 (2)

    砂藤dice1d7=7 (7)

    障子dice1d7=6 (6)

    耳郎dice1d7=6 (6)

    瀬呂dice1d7=4 (4)

    常闇dice1d7=6 (6)

    轟dice1d7=2 (2)

    葉隠dice1d7=4 (4)

    爆豪dice1d7=2 (2)

    緑谷dice1d7=2 (2)

    峰田dice1d7=7 (7)

    八百万dice1d7=2 (2)

    心操dice1d7=4 (4)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:14:20

    21人も子供産んだ母親何者だよ

  • 3125/10/04(土) 22:16:37

    年齢順に
    蛙吹
    芦戸、口田、轟、爆豪、緑谷、八百万
    上鳴
    切島、瀬呂、葉隠、心操
    尾白
    青山、飯田、障子、耳郎、常闇
    麗日、砂藤、峰田

    細かいことは気にするな:)

  • 4125/10/04(土) 22:18:24

    dice2d21=9 11 (20)

    が遊んでるところに親がやってくる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:19:13

    >>2

    個性:多産

    通常の人間より妊娠から出産までの成長が早く、多胎児も多い

    母親はこの個性を利用して行政から受け取れる支援金で遊んでいる、子どもは虐待やネグレクト…とか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:20:20

    >>5

    うわぁ~地獄


    口田くんと障子くん…異形コンビ…

  • 7125/10/04(土) 22:21:04

    甲司にいちゃんと目蔵くんですね

    甲司にいちゃんは面倒見がいいのでね

    さて何をされるのでしょうか

    dice1d2=2 (2)

    1.甲司にいちゃん

    2.目蔵くん

    dice1d4=1 (1)

    1.髪掴まれて引き摺り回される

    2.浴槽に沈められる

    3.庭に引っ張り出されて蹴られる

    4.酒瓶で殴られる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:21:57

    >>7

    ヒェッ

  • 9125/10/04(土) 22:22:50

    目蔵くんは髪を鷲掴みにされて引き摺り回されてますね

    甲司にいちゃんは泣きながら止めようとしますが親は聞く耳も持ちません

    ちなみになんで?

    dice1d3=3 (3)

    1.うるさかったから

    2.なんかイライラしてたから

    3.酔っ払って

  • 10125/10/04(土) 22:24:46

    みんなの親はどうやらかなり酒癖が悪いようですね

    目蔵くんの反応は?

    dice1d2=1 (1)

    1.泣きながら謝ってる

    2.何も言わないけどめっちゃ怖い、耐えてる

    どれくらい引っ張られたの?(分単位)

    dice1d30=11 (11)

  • 11125/10/04(土) 22:25:56

    泣きじゃくる目蔵くん、かわいそうですね

    おや?誰かが学校から帰ってきたみたい

    dice3d19=5 5 7 (17)

  • 12125/10/04(土) 22:28:18

    帰ってきたのはお茶子ちゃん、猿夫くん、電気くんですね

    泣きまくってる目蔵くんを見て…

    お茶子dice1d3=2 (2)

    猿夫dice1d3=2 (2)

    電気dice1d3=3 (3)


    1.抱きしめる

    2.庇う、守る

    3.親への怒り

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:28:53

    なんだこの地獄…続けてくれ

  • 14125/10/04(土) 22:30:55

    目蔵くんをむぎゅっとするお茶子ちゃんと猿夫くん、優しいですね

    電気くんは親にキレまくってるようです

    …あれ?甲司にいちゃん、学校は?

    dice1d2=2 (2)

    1.体調悪くて

    2.下の子の面倒見てた

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:40

    子ども手当の金だけで毎月だいたい60万か
    上の子が給食の余り持ち帰ったりコンビニやスーパーの廃棄漁ったり子ども食堂ハシゴして食事繋いでそう

  • 16125/10/04(土) 22:34:58

    むむ、なるほどね

    ちなみにこの家の子たちはちゃんと学校に行ってるのかな?

    青山dice1d2=2 (2)

    芦戸dice1d2=2 (2)

    蛙吹dice1d2=1 (1)

    飯田dice1d2=1 (1)

    麗日dice1d2=2 (2)

    尾白dice1d2=2 (2)

    上鳴dice1d2=2 (2)

    切島dice1d2=2 (2)

    口田dice1d2=1 (1)

    砂藤dice1d2=2 (2)

    障子dice1d2=2 (2)

    耳郎dice1d2=2 (2)

    瀬呂dice1d2=2 (2)

    常闇dice1d2=1 (1)

    轟dice1d2=2 (2)

    葉隠dice1d2=1 (1)

    爆豪dice1d2=2 (2)

    緑谷dice1d2=2 (2)

    峰田dice1d2=1 (1)

    八百万dice1d2=2 (2)

    心操dice1d2=2 (2)


    1.なるべく毎日行くようにしてる

    2.行ったり行かなかったり

  • 17125/10/04(土) 22:38:05

    あら、ちゃんと行く子はあんまりいないのね
    なるべく行く: 梅雨ちゃん、天哉くん、甲司くん、踏影くん、透ちゃん、実くん
    行ったり行かなかったり:それ以外

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:40:12

    学校ってことは1番下の梅雨ちゃんでも小1?それとも1歳で保育園?

  • 19125/10/04(土) 22:44:01

    >>18

    書き方分かりにくくてすまぬ

    梅雨ちゃんは一番年上

    お茶子ちゃんたちが一番年下

  • 20125/10/04(土) 22:45:32

    この際学年も決めてしまいましょう
    お茶子ちゃんグループは小学校1年生とします
    なので梅雨ちゃんは…中1ですね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:45:35

    轟夫妻が今より酷く...ッテコト?!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:47:57

    このレスは削除されています

  • 23125/10/04(土) 22:56:23

    お家組と学校組は調整がやばかったのでやめました


    さて、学校に行った子は次々帰ってきたようです

    みんな宿題したり遊んだりしてますね


    dice1d21=8 (8)

  • 24125/10/04(土) 22:57:47

    あれ、鋭児郎くんが親に呼ばれたようです…

    dice1d2=1 (1)

  • 25125/10/04(土) 23:45:02

    「おいガキ」
    「…はい」
    「なんで呼ばれたか分かるよな?」
    「…はい」
    「これ持って、行ってこい」

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:46:24

    このレスは削除されています

  • 27125/10/05(日) 00:10:54

    「ねえねえ透ちゃん」
    「ん?なあにお茶子ちゃん」
    「えいじろ兄ちゃんはどこ行ったの?」
    「…えいくんはね、パパの仕事のお手伝いに行ったの」
    「すご〜い!お茶子もおっきくなったら、おてつだいできる?」
    「…お茶子ちゃん…」
    「くだらねぇこと言ってんじゃねえチビ」
    「っ、うぅ…」
    「ちょっとかっちゃん!」
    「本当のことだろうが…宿題やったのかよお前」
    「ううっ、まだぁ…」
    「じゃさっさとやれや、どうでもいいことペラペラ喋ってんじゃねえ」
    「…っ」

  • 28125/10/05(日) 00:21:04

    響香「みなちゃん、今ひま?」
    三奈「いいよ〜どしたの?」
    響香「あのね…一緒に、折り紙したいの」
    三奈「お、いいねえ!やろっか折り紙」
    響香「えへへ〜」

  • 29125/10/05(日) 00:23:31

    甲司「ごめんね…僕、何にもできなかった」
    目蔵「ううん、大丈夫。もうなれっこだから」
    甲司「…っ」
    ぎゅっ
    目蔵「甲司兄ちゃん、どうしたの?僕へいきだよ」
    甲司「ごめん、ごめんね…」

  • 30125/10/05(日) 00:28:49

    電気「お〜い、お前らそろそろ夕飯だぞ〜」
    範太「あっ、電気じゃん」
    人使「暗くなってきたし、もういこーぜ」
    実「え〜もっとあそぶ〜」
    猿夫「早く帰らないと、兄ちゃんと姉ちゃんがご飯食べちゃうよ?」
    実「…おうち、かえりたくない」
    優雅「僕達がいるから大丈夫さ☆ね、行こう」
    実「…うん」

  • 31125/10/05(日) 00:32:03

    さて、そろそろ夕ご飯の時間です。とは言ってもみんなが食べるのは給食の余り物と、盗んできたおにぎりとかです。
    あ、鋭児郎くんが帰ってきたみたいです!無事でよかったね。
    今日の夕飯は…
    1d4=
    1.牛乳
    2.コッペパン
    3.コンビニ弁当(盗品)
    4.おにぎり(盗品)

  • 32125/10/05(日) 00:34:01

    ミスった

    dice1d4=1 (1)

  • 33125/10/05(日) 00:56:19

    お茶子「えいくんおかえり〜!」
    鋭児郎「お〜みんな!元気してたか〜?」
    踏影「これ、にいちゃんの分だぞ」
    鋭児郎「マジか、ありがとな!」
    踏影「…うんっ」

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:05:11

    牛乳だけ…!?

  • 35125/10/05(日) 01:20:19

    天哉「…そういえばゴミ箱に弁当の箱が入っていたけど…あれって…」

    範太「いや、あれは拾ってきたやつ!盗んではないから!マジで!」

    透「盗んで”は”ないんだ…」

    優雅「知らない方がいいこともあるものさ☆」

    猿夫「もっと飲む?」

    実「いいの?やった〜!」

    ワイワイ


    dice1d2=2 (2)

  • 36125/10/05(日) 01:21:28

    >>24

    ちなみにこのダイスは親の仕事を手伝うか、殴られるかの2択です

    前者を引いてくれたので殴られることはなかったです

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:02:10

    つらぁ……

  • 38125/10/05(日) 09:39:34

    「あっ…」

    「ぱぱ…」

    「…」

    「…」

    「…dice3d21=18 20 20 (58)  こっちこい」

  • 39125/10/05(日) 09:41:45

    「…僕が先に行く…」
    「いいから来いっつんでんだろ!!!」
    「…」
    「…にいちゃん、またあとでね」

    デクくん、百ちゃん、人使くんはパパに連れて行かれました。
    どこ行ったんだろうね。

  • 40125/10/05(日) 09:55:07

    さて、夜も更けてきました。そろそろ寝る時間です。とはいえみんなお腹が空いているので寝るのは容易ではありません。
    「明日学校行こうかなぁ」
    「んー…僕行きたくない」
    「え〜なんで?」
    「だってクラスの奴がうざいんだもん。社会のゴミとか敵とか」
    「あ〜…アタシもそれ言われた」
    「実とかお茶子はそれ気にして行きたくないって…」
    「何言ってんだアホ、飯食いに行くとでも思っとけ」
    「…確かにね」
    「お昼ご飯は食べれるもんね」

  • 41125/10/05(日) 09:58:55

    >>35

    このダイスは親が来るか来ないかの2択です。前者を選んでしまったのでデクくん達はどこかに連れて行かれました。きっと今頃お仕置きを受けてますね。


    朝になりました。今日はあいにくの雨です。

    学校に行く子と行かない子を決めましょう。


    青山dice1d2=2 (2)

    芦戸dice1d2=2 (2)

    飯田dice1d2=1 (1)

    麗日dice1d2=2 (2)

    尾白dice1d2=2 (2)

    上鳴dice1d2=1 (1)

    切島dice1d2=2 (2)

    口田dice1d2=2 (2)

    砂藤dice1d2=1 (1)

    障子dice1d2=1 (1)

    耳郎dice1d2=1 (1)

    瀬呂dice1d2=2 (2)

    常闇dice1d2=1 (1)

    轟dice1d2=2 (2)

    葉隠dice1d2=2 (2)

    爆豪dice1d2=2 (2)

    緑谷dice1d2=2 (2)

    峰田dice1d2=2 (2)

    八百万dice1d2=1 (1)

    心操dice1d2=1 (1)

  • 42125/10/05(日) 10:00:49

    1が行く、2が行かないです

    「にいちゃん、準備できた〜!」
    「早くいこ〜」
    「はいはい、梅雨ちゃんに行ってきます言った?」
    「言った〜!」
    「…じゃあね、姉ちゃん。行ってきます」

  • 43125/10/05(日) 10:03:54

    御産 梅雨
    御産家の長女。享年12歳。夕ご飯を調達しようと子供食堂に行く途中でトラックに跳ねられた。下の子たちを庇って殴られることもしばしば。一番下の子達は少しずつ梅雨の記憶が薄れている。

  • 44125/10/05(日) 10:10:37

    休憩がてらダイスで出た子のプロフィールを公開しましょう

    梅雨お姉ちゃんはもう終わったので残りの子から

    dice3d20=12 4 14 (30)

  • 45125/10/05(日) 10:14:06

    御産 響香(7)
    音に敏感な女の子。耳たぶのイヤホンジャックで親が近づいてくる時の足音とか怒鳴り声を拾うことができる。勉強は苦手。学校ではお茶子ちゃん達と遊んだり、上の子に遊んでもらったりしている。学校は好きじゃない。自分の家族を悪く言う人がいっぱいいるから。

  • 46125/10/05(日) 10:17:39

    御産 天哉(7)
    足が速い男の子。個性を使って親とか、学校の先生とか、怖い人から逃げることができる。調子が良ければ下の子をおんぶしながら走れる。勉強は好き。学校は嫌いだけど、賢くなってお金持ちになりたいので行くようにしてる。たまに親が行かせてくれないけど。

  • 47125/10/05(日) 10:23:05

    御産 踏影(7)
    夜が大好きな男の子。みんなは夜が怖いけど、個性の関係か平気。黒影を出して他の子を庇うことができる。暗ければ暗いほど有利。最近それが親にバレて、殴ってる間はずっとライトで照らされている。勉強は苦手だけど頑張る。学校は嫌い。ほんとは行きたくないけど勝己にいちゃんにしばかれるので渋々行ってる。

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:24:13

    このレスは削除されています

  • 49125/10/05(日) 10:28:19

    さて、お家に残った子は遊んだり寝たりしています。

    dice2d12=9 6 (15)

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:11:33

    さらっと梅雨ちゃんが…行ってきますの挨拶してるけどお仏壇とか作ってもらえているイメージできないし生前の写真とか私物とか代わりにしてんのかな
    あと無個性組の個性ってどうなってるのかちょっと気になる

  • 51125/10/05(日) 11:18:49

    >>50

    梅雨ちゃんは生きている時に撮った写真を遺影にして、窓辺のスペースに置いてます

    給食でゼリーが出た時とかはお供えしてるみたいです

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:24:10

    ほしゅ

スレッドは10/6 05:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。