ここだけ架空のイベント『ぐだぐだ文豪革命記~vs神様?!ドッカンビブリオバトル!!~』が開催された世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:20:06

    今回の特異点は東京、時代は昭和。
    ぐだぐだ特異点としてレイシフトした藤丸立香、しかし、同行できたのは永倉新八ただ一人。
    その特異点では、作家のみが人権を獲得できる世界。皆が皆、原稿用紙や手帳と向き合い小説を書いている。それは、文の書き方、話の運び方、結末までが全て似ていた。まるで、それ以外は正しくないかのように。

    「あったりまえじゃん。ここは、そういう場所なわけ。」
    「ここには神様がいて、ソイツに認められる小説じゃなきゃいけないの。だから、みんな神様が作り上げた『至高の文体』で書いてる。それ以外は邪道だから。」
    「ねえ、あんた、アタシと組まない?こんなクソみてぇな世界、ぶっこわそーよ。」
    「____あの気取ったお山の大将、引きずり下ろそーぜ」

    かくして、この特異点の聖杯を回収し、文学の自由を取り戻す戦いが始まる!


    「あ、ごめんアタシ真名名乗れないの、弱体化しちゃうから。」
    「んー、でもそうだなぁ、この超有名小説家がクラス名で呼ばれるのもなんか違うし?」
    「そーだ、アタシのことは、『かず子』って呼んで?アタシのヒロインの名前なの。素敵でしょ?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:39

    これは社長絵で女体化する太宰治ですわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:03

    再臨にセーラー服の姿があってほしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:28:20

    新八はあれか、本出してたから行けたんだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:00

    なんとか本を書き上げて神様と謁見しようとする藤丸一行が見える見える。

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:32:44

    ああ!敵が小説の神様ってことか!
    そういや太宰あの人と死ぬほど仲悪いんだったか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:36:55

    絶対最終決戦の時に「太宰などお殺せなさいますの?」って言う奴じゃん

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:38:34

    『小説の神様』に向かって「文学者ならさ、もう少し弱くありなよ」って言い放ったシーンはエモかったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:44:44

    「死んでまでくっだんねぇ神様やってんじゃねぇよ。てか、アタシの神様は芥川先生ただお一人だっつーの!」
    「批判も悪口もいくらでも言ってきな。売り言葉に買い言葉、いくらでも書いてやるから!人間ごときが、神様気取ってんなってな!!」
    太宰の啖呵は全部かっこよかったよね。如是我聞の引用が多いのも好き。

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:49:07

    新八によるフィーリング書き方講座好き。それで日記書き上げるマスターも好き。

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:50:43

    借金取り相手にコッチを囮にして逃げようとするわビビって謝ったあと「アイツ死なねぇかな〜」言い出したりちょいちょい生前のカスのエピソード交えてきおる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:51:20

    俳句詠んでた土方さんも来れたりしません?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:53:03

    スレチになるかもしれんが
    ぐだぐだじゃなければアンデルセンとか式部さんあたりが同行したんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:53:13

    退去する時に津軽のラストの「さらば読者よ、命あらばまた他日。元気で行かう。絶望するな。では、失敬。」の部分を引用してほしい…カルデアでまた会ったね!ってしたい…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:55:35

    カレー100人前頼んだ部屋がとんでもなく汚い太宰の友達の安吾くんちゃんもひょっこりいそう
    原田くんと一緒にカレー食べてねー

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:59:16

    形式にこだわりすぎてしまった神様が新八が新撰組の顛末を残すために書いた本を読んで「私は、俺はー何を、伝えたかったんだろう」っていうはじめに立ち返る場面良かったよね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:00:22

    >>15

    カルデアの忍者たちにテンション上がりまくってる安吾くんちゃんはいると思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:04:09

    はぐれの芥川先生、ぼんやりとした不安を抱えた貧弱な霊基で(太宰がカルデアと接触したから)第三者として陰で頑張ってラストスパートでようやく顔出し&名乗りをあげてほしい
    それまでカルデア側とは置手紙でやり取りしてさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:04:21

    ドロップアイテムがドストレートに原稿用紙・インク瓶・万年筆だったのは新鮮だった
    というか敵のはずの神様がショップ店員になっててびっくりしたんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:04:57

    >>9

    小説の神様も神様でたった一度きりしか会えなかった自分の作品を深く愛していた青年の為、無神論者なのに神様として君臨していたのは読んでて苦しかったなぁ……

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:07:43

    親友に諭されて最後は村で農作業に勤しむ小説の神様もいるかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:09:48

    >>15

    ちょっと汚いけど、アタシらの拠点来な!でつれてこられたごみ屋敷。そこには一人の男が電話に向かってカレー100人前を頼んでいた!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:11:51

    >>18

    はぐれの芥川先生は今すぐ親友の社長さんに会いに行って下さいまた賞を作られますよ

    芥川先生、神様のこと尊敬してたからどうにか倒さずに正気に戻して欲しい的なこと書いてそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:20:54

    「アタシもさ、あいつの本読んでたわけ。……悔しいけど、すごいなって思った。憧れた。だからこそ、アタシの、アタシらの文学をけがらわしいって貶めたこと、絶対に赦せない。あいつは嫌い、大嫌い。……でも、あいつが紡いできた物語は、好き、なんだよ。ぜっってー本人には言わねーけど!!!!」
    元ファンアンチの太宰ならではの言葉だったね。

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:25:41

    いつもは明るい道化者な太宰ちゃんなんだけど絆が上がるとそっと心中に誘ってくれるんだよね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:31:34

    小説の神様、耐久と回復エグそう。山手線に跳ねられて大怪我しても、療養先に向かう時に途中下車して遊び回ったお人だからなぁ。あと若いとき喧嘩もしてたそうだから攻撃も……あれ?弱点は?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:34:47

    >>23

    おまけのぐだぐだパートで親友に「ギャンブルはほどほどにね」って言ってるのが見えた

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:39:10

    小説の神様アンチ集団の無頼派いいよね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:39:45

    太宰ちゃんが大ピンチの時に颯爽と現れて、敵を蹴散らしたら直ぐどっかにいった男がいましたね……NPCなのが惜しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:40:58

    丸太持って暴れる男が出てきそうですね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:42:56

    >>26

    確か晩年も鴨居か天井から逆さにぶら下がったエピなかったか?

    晩年まで親友と仲良かったし、メンタル面もガチ強勢だからなー


    むしろ今回の騒動は有島三兄弟や小林、無頼派のことで悩む自分と祭り上げられて神格化してしまったゆえのデバフで雁字搦めになったからな気もする


    だからってちびノブと融合しないでください

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:48:41

    有島三兄弟、三人一緒で実装されてくれませんかね……今度はもう二度と離れないみたいな……
    そこになければない?そうですか……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:51:14

    ピンチで心が折れかけた太宰ちゃんの脳裏によぎるのは謎の男の「君は―天才ですよ。たくさん書いてほしいな」って言葉で太宰ちゃんも「……書く」って言ってその言葉にこたえるんだよね……

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:52:38

    この神様も神様で、『太宰治の死』とか書いてるもんね。「私の言った事が心身共に弱っていた太宰君には何倍かになって響いたらしい。これは太宰君にとっても、私にとっても不幸な事であった」とか書いてたはず。

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:53:59

    太宰ちゃんにあんたの文学が嫌いですって啖呵切る少年が現れる可能性はありますか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:56:12

    おまけシナリオでもちょくちょくそれっぽい人たちが出るのかもしれない
    色々あって迷子になってた沖田オルタ&煉獄に優しくしてくれたお酒の匂いがする帽子が似合う背の低い誰かとかいてほしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:56:40

    >>32

    一番下については山手線に引かれたあとに大阪豪遊の共犯だから関わりやすそうだけど

    上二人…特に次兄とは色々あったからね…

    親友だったから許せなかったんだろうけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:56:56

    この神様、墓暴きされて遺骨が消息不明なの神性あって良いよね
    聖遺物とか舎利みたいで
    本人そういうの嫌いそうな感じなのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:58:50

    下手したらこれ神様を名乗る無名の誰かが黒幕だったりしない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:03:01

    無辜ってそうだなこの神様

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:05:17

    クソ強固有結界で一行を守ってくれたNPCのキャスター、名前出なかったけど専用立ち絵持ちNPCだったからそういうことだよね
    固有結界の説明文が自分の思い描く理想郷っていうのと太宰ちゃんの「いやここどう見てもいわ……」で確信した

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:10:52

    ごめん『神様』の関係者かつ『太宰治』と縁の深い人思い出した
    ねえ太宰ちゃん、その『神様』は『小説の神様』と名乗った?
    もしかして『文学の神様』とも名乗ってなかった?

    これ『神様』の異名のある文豪混ざってない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:13:30

    >>42

    もう一人の同行者に太宰がめっちゃ渋い顔するしたまに刺そうとするやつ~~~!

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:16:07

    >>42

    そうなった場合、世界のKAWABATAが親友を取り戻す為にギャンブル好きの社長連れてカチコミしに行ってない?

    >>43

    なお安吾くんちゃんはKAWABATAと犬トークをするのであった

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:16:41

    >>42

    文豪以外にも、大宰府におられる『神様』がいましたねぇ。

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:16:46

    >>43

    大丈夫だ

    その同行者も刺してみろって態度とるだろうよ…


    なんであの人他の無頼派は相性悪くないのになんなら評価してるのにピンポイントで太宰ちゃんと相性悪いのかな!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:21:08

    神様もばたやんも太宰ちゃんわりと反転アンチがちなんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:21:29

    今回の『神様』
    『小説の神様』『文学の神様(新感覚派)』『文学の神様(平安)』のハイブリッドで来るかー

    これノッブまた誘拐かナーフされてない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:28:17

    マスターが大宰ちゃんのこと気遣うセリフ選んだとき、「まって、ちょ、タンマ。優しくしないで。好きになっちゃうから、誘っちゃうから例のお家芸に!!」とか言われるヤツ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:29:50

    太宰ちゃんの宝具ってなんだろ
    やっぱ王道の人間失格?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:32:16

    >>50

    いや、対志賀直哉なら『斜陽』がいい。

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:41:59

    >>28

    太宰治『如是我聞』

    坂口安吾『志賀直哉に文学の問題はない』

    織田作之助『可能性の文学』

    無頼派ちょっと神様嫌いすぎるか

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:56:40

    これ、安吾は大宰ちゃんにお願いされて召喚された説あるかも。「あの不良少女に頼まれちまったら、俺としては断れないんだよ。なんせ、あの天才小説家のファンなもんで。」とか太宰ちゃんが居ないときに言ってそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:02:32

    フォーリナー芥川先生(イベントでの貧弱な霊器は邪神の手先じゃない切り離した自分だからみそっかすになってる)とか見たいなと思ったけど服毒自殺はともかくこじつけられそうな著作が……ない……!無念……!
    悪魔とか河童でも宙に繋がりそうにないしな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:06:14

    >>53

    安吾が太宰の自殺をきっかけに鬱になった説とかあるのしんどくていいよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:18:59

    意味深に登場するばかりで何もしなかった三毛猫が、エピローグで突然
    「このオタンチン・パレオロガス達の今後を君が心配する必要はない。不肖ながら吾輩が始末してやろう。
    全く彼に直接言ったわけではないが、まさか馬どころか神になろうだなんてね。」
    と言い出して、それまで不遜だった『神様』がそれを聞いて震えて縮こまるんだよね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:15:01

    太宰ちゃん、なんだかんだ最後まで『小説の神様』じゃなくて『1作家の志賀直哉』を徹底して嫌ってたな。太宰ちゃんにとっては志賀はただの文壇でふんぞり返ってる老大家でしかなくて、皆が崇める神様とは程遠い存在なんだって断言したシーンは太宰治らしくてすごい好き。

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:56:22

    >>57

    うーん

    あのシーンはどちらかというと尊敬してたからこその【神様】って言葉で括りたくないっていう太宰の意地をみた気がするな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:06:20

    配布大宰、星5川端なら川端宛ボイス絶対レアリティ(再臨アリ)への愚痴だし逆なら確実にマウント取りに行く

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:11:15

    NPC枠で『はいどうも』とぐだ達に挨拶してる菊池寛がいる。なおお前が元凶か?されてる時は幾ら尊敬する先生を神扱いする特異点なんか作りませんよと悪びれもなく言ってそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:18:35

    >>36

    酒、背が低い、帽子の3つで誰かわかるの考えてみればすごいな

    あの人息子を若くして亡くしてるもんな…小さい子には優しいよな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:24:16

    >>18

    芥川と話す時の選択肢次第で押さえ込んでるように見えて滲み出る桃太郎(吉備津彦)アンチなセリフやら、黄色いレインコートに結晶まみれの蜘蛛とぐだぐだ世界線にもクトゥルフの邪神やORTの存在匂わす辺りこの芥川潜在的にフォーリナーっぽい

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:26:29

    >>60

    友人2人をほぼ神格化させるような賞を作っといてって…!

    でも菊池先生はそういうこと言う


    ところでこのハズレ馬券は…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:01:50

    これは新八が特異点で新たに新撰組に関する本を書いてそれ触媒にマスターが新撰組召喚するやつでは?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:14:17

    >>62

    『神様』の攻撃を受けて太宰が精神不調になったときに文豪たちの遺書や遺言、負の感情がこっちにもなだれ込んできたじゃん。その中に芥川の遺書もあったよなって。著作権切れてるからできることだが


    「何か僕の将来に対する唯ぼんやりした不安である。君は或は僕の言葉を信用することは出来ないであらう。しかし十年間の僕の経験は僕に近い人々の僕に近い境遇にゐない限り、僕の言葉は風の中の歌のやうに消えることを教へてゐる。従つて僕は君を咎とがめない。」

    そういえばゴッホちゃんの自殺は邪神の手先にならないようにするためでしたね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:36:40

    個人的解釈であの神様は気に入らんという態度をとっても書き方を統一するようには見えんから
    無辜の怪物化した神様か邪神降臨のために文壇の神様を習合して降臨させようとしたら
    「やぁ」とばかりに太宰府から古き文学の神様が邪神を蹴落として『神様』にインストールされにきた可能性も追いたい

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:48:45

    この特異点、カレーが多そうだな
    ということで原田くん。行けるか。

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:55:04

    >>56

    その猫本気出すと素敵な髭をお持ちの紳士になってそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:12:44

    >>56

    この三毛猫とは別に、ガチモンの猫として黒猫がいるといいな

    そしてホトトギスもいるといいな


    脳焼き連鎖が止まらない

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:16:03

    >>69

    黒猫と結核で沖田さんGo!

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:15:58

    芥川先生が身分を偽ってしれっと同行して後から真名解放して腰抜かす太宰はちょっと見たい

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:16:32

    利一さんが川端さんにとっての色彩をくれた人とかありませんか……?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:23:14

    太宰と太宰府で繋がっちまったなァ〜!
    これでノーベル(文学)賞は俺んモンだぜ!!

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:25:24

    >>71

    「気軽に『たっちゃん』と呼んでくれたまえ」とか言ってマイケルみたいに真名明かさず謎の文筆家サーヴァントとして合流する芥川先生?

    芥川龍之介か堀辰雄かで迷うやつ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:27:45

    あまり昭和文学詳しくないけど宮沢賢治好きだからどっかでどうにか出せないかな
    あの人も特異点の端っこの方で自分の書きたい事書きたいように貫いてる気がする

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:29:31

    近くで帽子が似合う背の低い人がキャッキャしながら読んでそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:34:50

    >>71

    「私は文筆の才能は無い、しがないサーヴァントだよ(うやむや)」って申告するから、太宰が油断して良い小説とは何か、芥川先生はマジ神、ばたやんに対する愚痴…などなど好き放題話してるのを笑顔で聞いてる

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:34:52

    そういや帽子の人は賢さんのファンボーイだったか
    無頼派のたまり場にやたら腕っぷしの強い料理上手の保護者ポジの人もいそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:36:06

    >>78

    気がついたら丸太を抱えて立ってたのほんま好き

    当の太宰ちゃまは家帰ってるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:39:19

    拠点が無頼派の拠点(たまり場)と親友二人の賞作った某社長の提供した宿の二つになりそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:44:23

    もしかして某社長、ショップ似合いすぎでは
    あとマイルームで巌窟王に言及して欲しさあるな
    「恩讐の彼方…?」

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:21:33

    >>74

    たっちゃんこは芥川先生の形見のパイプ持ってるからパイプの有無で判断できないぜ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:22:43

    太宰ちゃん、肉弾戦クソほど弱そう。中盤あたりに情けない顔で「ちょ、は?!何あいつ何であれだけやってまだ動けるわけ?!て、撤退!!!てったーーーい!!!」とかやってそう。「これで勝ったと思うなよー!!」って捨て台詞はくからマスターにそれやられ役のセリフじゃない?!って突っ込まれる

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:33:38

    某社長はグダグダ適正高いからな
    社長としての才能や若手育成の才能、そして本人の小説書く才能も素晴らしい
    それはそれとして賭け事するし、負けたら口きかんするし、相手に喧嘩売られたら全力で喧嘩を買うし(女給口説いたやつで起きた騒動とか)

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:35:19

    カレー100人前の元凶と巻き添えは川中島したことあるからぐだぐだでもやっていける

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:43:14

    無頼派のサーヴァントは真名名乗ると弱体化するのはなんか納得。志賀直哉から批判されて、それが転じて文壇から弾き出された奴らだもんね。そりゃこの特異点じゃ真名解放→弱体化するわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:35:58

    >>75

    宮沢賢治めちゃくちゃフォーリナーになりそ〜

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:47:29

    >>75

    宮沢賢治は名前こそ出なかったけど>>41のキャスターでほぼ確

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:54:47

    意味深なこと言ってくるかたつむりと猫とかもめの強キャラ感がすごかったし、実際強キャラだった
    昭和じゃないから本人は出てこれなかったんやろうな……

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:06:19

    太宰ちゃんマイルームで佐藤春夫に対するクソ長早口ボイスがあってほしい

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:38:40

    志賀さんが退去するとき、大宰ちゃんに向かって「ああ、そうだ。『人間失格』、あれは読んでて厭な気持ちにならなかった。」「君のああいう作品を、もっと読んでいれば、何か違ったかもな。」「それと、身体は大事にしなさい。不養生はやめるべきだよ。」って言ったの好きだったな。太宰ちゃんも、ちょっと泣きそうになりながら「……なんだよ、クソジジイ、今さら、……今さら……」って言ってたのはこっちも泣きそうになった。

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:40:42

    まだ絆そこまで行ってないけど絆礼装かバレンタインのどっちかで4m級の手紙くれるんだろうな太宰ちゃん…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:42:19

    拠点の汚さが過去一な特異点だろうなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:04:25

    太宰ちゃんが要所要所でヒロインしてて可愛かったな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:18:35

    女性キャラ化したら絶対可愛いとは思ってた

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:32:49

    太宰ちゃんはめんどくせぇ女であり、コメディこなせるおもしれー女でもあり、シリアスもできる真面目な女でもあり……割と属性過多なんよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:37:39

    超文学社会からあぶれたごろつきとかにマスター共々襲われて「サーヴァントなんだから何とかならないの!?」「無茶言わないでよ今のアタシはか弱い小説のヒロインなの!ていうか元の文豪ボディでもムリムリ!」(鯖化時に女体化想定)みたいなドタバタしてほしい
    最終的に丸太持った謎の料理研究家X(ランサー)に助けてもらう感じで…

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:41:31

    「多喜二くん、武者、私は……ぜんたい何がしたかったのだろうな」
    「神様なんて、本当はこれっぽっちも信じちゃいなかったのに」
    「どうして私は、“こう”なっているのだろうな」
    って自嘲気味に笑いながら消えてくんだろうなこの神様
    なおおまけシナリオ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:47:21

    >>98

    本編でシリアスしておまけではっちゃけるいつのもぐだぐだだな!よし!

    太宰ちゃんと元神様で自転車レースとかしてもいいんですよ。誰かが勝手に興行にしてるし某社長は車券握りしめてる

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:58:10

    >>99

    「老体でノーヘルとかふざけてんの?!」

    「別にいいだろう?」

    「お前肉体年齢考えろよ!!つかマウンテンバイク乗んならプロテクターくらいつけとけ!!」

    「ならこうするか(再臨変えて若い姿)」

    「それアリなのかよ!?てか着物じゃん!!着替えてこいよ洋服にぃ!!!」

    「なんだ?心配しているのか?」

    「あんたが事故って巻き込まれたくねぇんだよ!!!」

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:02:35

    >>100

    そこに突っ込んでくる山手線

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:13:09

    太宰ちゃん(かず子さん)再臨衣装考えたい
    女生徒か女学生はある
    二臨で男装(?)の葉蔵になってもいい

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:39:47

    太宰はおしゃれに気を遣ってたらしいから、ハイカラな着物とか着てほしい。なんなら袴風セーラーとかでも。
    あと最終再臨は水のなかで腰に赤い紐が繋がれてる絵がいい。

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:45:22

    >>102

    和装かあの有名なルパンでの写真みたいなベスト姿とか

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:15:40

    >>100

    自分が尊敬してる人と自分を尊敬してる子が仲良く()してるのを見て喜んでる芥川先生も追加するか

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:21:20

    神様に特攻かけられる文豪キャラ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:18:08

    まじで大親友の武者小路先生とほぼ弟子の多喜二先生連れてこい

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:36:10

    >>100

    >>101

    目の前で志賀さんが轢かれた太宰ちゃん、「クッ、クソジジイーーー!?!?おい、大丈夫かクソジジイ!!しっかりしろ!!!」とかいいながら自転車から降りて駆け寄って来てくれるのに、当の轢かれた本人は「ぶつかっちまったな、いやあ、前をみないとな。」とか言いながら平然とチャリ起こしてレース再開するから太宰ちゃんがキレる。

    「なんなんだよお前ーーー!!!???!!!」

    「お前がくれたヘルメットとプロテクターのおかげだな、ありがとうよ」

    「クソ野郎がー!!!!💢💢」

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:15:45

    ところで明らかに勝先生枠の某社長がNPCなのは薄々わかってましたけど芥川先生のピックアップ予定はあるのでしょうか…?

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:18:02

    >>109

    また待機列を伸ばすのかもしれない。

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:20:22

    >>107

    ついでに有島三兄弟も一緒に来い


    >>109

    次回賭け事大好きの社長と一緒にくるよ多分

    それに夏目先生の娘婿関係や文士村や大谷崎とかまだ関係者たくさんいるだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:30:43

    >>65

    たしか芥川先生はゴッホの絵が好きだったね

    ゴッホの絵に誘惑されているとか書いてありましたね芥川先生

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:28:49

    某社長とか、安吾とかは本人の生前のスタンス的にサーヴァントになるの死ぬほど嫌そう。でも座に登録されちったし、今回の特異点では芥川or大宰のために来てくれただけって感じでカルデアへの実装難しそう。

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:30:15

    >>113

    サーヴァントじゃなくて巻き込まれた本人でもいいんじゃないか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:34:38

    誰がガチャで誰が配布になるのか
    謎の料理研究家Xは星3あたりでしれっと実装されそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:39:21

    >>115

    今更だが彼の職業は料理研究家でいいのか……???

    あと個人的に彼はバーサーカーだと思うの

    丸太振り回して人をぶん投げるのはかなりバーサーカーの所業だと思うの。

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:44:00

    星5キャスター(もしくはプリテンダー)太宰治
    星5ルーラー志賀直哉(フィーチャリング菅原道真)
    星4フォーリナー(もしくはキャスター)芥川龍之介
    星4キャスター織田作之助
    配布キャスター川端康成
    星3バーサーカー(もしくはランサー)檀一雄
    とか??

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:00:06

    >>116

    かず子ちゃん()とマスターと合流したものの真名名乗ると弱体化判定に引っかかりかねない+代表作のリツ子~も火宅の人も半分私小説みたいなもんで名乗れる名が…ってなってかず子ちゃんに「ア~…こいつは謎の料理研究家X!とりあえず今はそういうことにしといて!(適当)」されたとか?

    かず子ちゃんの保護者ポジで料理が上手い丸太使いなので文豪クラスタのプレイヤーにはモロバレみたいな

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:46:18

    晩年に一時期ポルトガル住みだったから「ポ、ポルトガルのランサー(orバーサーカー)と呼んでくれ…」(苦し紛れ)(日本人っぽい容姿)(文学者っぽい服装) (丸太担いでる)もありかもしれない

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:48:40

    「そしてこの謎の料理研究家Xは前アタシと心中未遂したよ 」
    「えっ?」

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:56:37

    >>120

    太宰の死後にニューヨークのホテルで太宰が呼んでいるって言って窓から身を投げそうになったこともあるぞ

    なにそれこわい

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:57:10

    これ、かず子ちゃん以外はまともに名乗らなさそうだな。
    「俺は偉大なる落伍者だ!」
    「あ、ボクは浪速のキャスターですぅ、どうぞよろしゅうな!」
    「で、俺は謎の料理研究家Xだ!」
    「まって人名名乗ってんのアタシだけ??」

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:17:45

    >>122

    無頼派はさあ

    じゃあこれ対比で他の文豪たちは普通に名乗ってる感じかな

    親友が黒幕に取り込まれてるから殺意マシマシばたやん見たいです

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:21:39

    >>89

    住宅に代表作に名前と知っていればわかるぐらいの塩梅だったの好きだわあの人たち

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:53:33

    謎の文豪I(天の声)「『昭和』特異点だけど『平成』まで生きたので行けなかったのが私です。くれぐれもカルデアの方に迷惑をかけないでくださいよ。」

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:30:59

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:33:36

    >>104

    お目汚しごめんです。描いてみました。

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:36:12

    もし問題があったら消します。個人的にこの姿は第一再臨。

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:37:14

    >>122

    「なんや、だ……ちゃうわ、かず子ちゃんは津軽のキャスターやあらへんの?」

    「いや、そこは謎の大天才小説家Xだろう?」

    「間をとって偉大なるコメディアンにしようぜ!」

    「いやかず子でいいって。ほんとに、フリじゃねーから」

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:40:51

    >>129

    謎の〇〇Xを増やそうとするな料理研究家

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:44:35

    >>125

    今調べたけどほぼ100年生きてますのん……?

    山椒魚先生すご……

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:52:43

    第三再臨で井伏先生からもらったお着物着てきたりしそう。
    「みっって~~!!井伏先生がくれたの~~!!!超可愛くない?!超似合ってんじゃない?!アタシ、先生には二度と顔もみたくないクソ弟子だと思われてると思ってたけど、もしかしたらたまに慈悲を施してやってもいいクソ弟子くらいには昇格したのかな?!どーおもう?!」
    ……とか??井伏先生泣くぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:17:01

    なんか「昭和じゃないので本人は来れませんが別の形でいます」みたいなマスコット多かったな
    腕出てる猫とかもそうだけど、山椒魚もいるし……

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:33:53

    かず子名乗ってるわけだし、赤が印象的なビジュしてると良いな…タイトル的に

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:42:44

    かず子ちゃんの髪飾りが桃の花だといいな〜

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:19:48

    太宰ちゃん、超絶かっこいい真名解放も、超絶情けない真名解放も似合いすぎて困る。

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:41:36

    >>133

    山椒魚のマスコットってなんだ……?

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:53:02

    >>137

    抱き枕であるようなかわいらしいフォルムの山椒魚…ほらぬぼーんとした顔の…

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:54:38

    >>138

    まんまポケモンのドオーだな

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:11:31

    料理研究家Xの宝具って何になるんだ?
    やっぱり檀流クッキング?

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:27:23

    >>117

    クラス参考にさせていただきました。

    長文失礼します。


    (部屋のドアを足で勢い良く開ける)

    バァン‼︎‼︎‼︎


    「よう!いるかクソジジイ!!」


    「ングッ、ゲホッゲホッ!!!」

    (茶が気管に入り咽せる)


    「うわ、汚っ。」

    「…君ねぇ、中身(こころ)は男とはいえ、女の身体をしているのだから、少しは慎みを持ったらどうだい。」

    「うるせーよ、今じゃ家柄も関係ないんだし、どうしようが勝手だろ?それよりマスター呼んでたぞ、周回するから一緒に来てってさ」

    「私が?ルーラーなのに?」

    「そ、なんかイベント特攻?がついてるからとかなんとか。てか来て早々働き詰めとかカワイソ〜〜笑

    ま、アタシはあんたが働いてる間に悠々自適にカルデアライフを満喫するから!精々馬車馬の様に働けよ〜、オダサクたちと毛蟹鍋でも食べながら観ててやるからさぁ!」

    (マスターの声が響く)


    「ごめんやっぱ太宰さんも来て〜〜!!!火力がイマイチ足りないからーーー!!!」

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:28:30

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:29:55

    >>141

    「はぁ〜〜〜〜〜〜!!??なんでアタシまで!!!コイツと一緒とか絶ッッッッ対嫌なんですけど〜〜〜〜????」


    『イベントの間だけ我慢して!!ほら行くよ〜〜!!キャストリアたち待たせてるから!!』


    「あ〜〜もう!!!分かったよ、今行くから!!!ってことで、さっさと準備しろよ!アタシ先行ってるからな!」


    バンッ‼︎タッタッタッ…


    「全く、相も変わらず喧しいな、彼(彼女)は。」


    生前は、随分鬱々としていたようだが、


    「…若者は、あの様に健やかで在るべきだ」


    君も、そう思うだろう?◼️◼️君。



    お目汚し失礼しました🙇

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:44

    この太宰ちゃん美バ肉もいいけど生前から女だったら~ってのでもいいと思うの。
    「君、中身は男とはいえもう少し慎みをだね……」
    「は??中身も女ですけど??え、何もしかして後世で男装女子太宰ちゃんはマジ男にされちゃってるわけ??」
    「……余計、慎みを持ったほうがいいだろう、それなら……」

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:40:44

    志賀と太宰ってガッツ持ってそうなエピソード持ちの文豪なんだよな
    文豪が持ってくるもんじゃないが…

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:41:52

    >>141

    >>143

    なんだかんだで仲良くしてそうな二人好き。これ普段は太宰が志賀にクソガキムーヴしてるんだろうけど、何かあると太宰が志賀に振り回されてんだろうなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:58:26

    この小林くん、志賀さんの最終再臨あたりでボイスのみ参戦とかしてそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:07:02

    >>140

    直木賞取った『真説石川五右衛門』から一時的に石川五右衛門との複合サーヴァント化みたいなことして身体強化とかどうかな

    本人はこんな俗っぽいテーマで書きたくねえって坂口安吾に愚痴って宥められてやっと書く気になったらしいけども

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:14:18

    ぐだ陣営に力を貸す謎の農業&お絵描き大好き姫系鯖あっちゃんはいませんか……

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:05:30

    これ、次の次くらいのくだイベで「僕は武者小路実篤実篤……あ、間違えた!ここでは理想を求める農業愛好家Sと呼んでね!」みたいな感じで武者小路先生来るんじゃない?
    「こっちは小林多喜二くん……違った!自由を求める政党家Tくんだよ!」
    「コイツ全部言うじゃん。おいクソジジイ、白樺の教育どーなってんだよ。」
    「いや、これは、うーん……」
    という出落ちがあるかもしれん。実篤坊っちゃんは猪突猛進型の面白男だといいな。志賀がくれた杖で敵を殴るモーションほしいです。

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:27:40

    女体化しそうな文豪、太宰の他だと谷崎とか川端とか?女性にこだわりがある文豪と女性的な文と言われた文豪で。

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:41:08

    武者小路→志賀への晩年の手紙
    この世に生きて君とあい
    何年たつても君は君僕は僕
    よき友達持って正直にものを言う
    実にたのしい二人は友達
    一部抜粋だけど小説の神様を唯一人間扱いできた存在が武者小路なのでは……?って思う。妄想だけど志賀は特異点に武者小路が来れないように細工してそう。でも別の文豪に武者小路が召喚されて顔を強張らせる……みたいな。最期は武者小路に見送られて消滅してほし〜

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:49:59

    >>151

    谷崎は本人が解釈違い起こしそう

    川端は横光が男性的な文章って言われてるからあり得そうだな


    >>149

    その人が来たらカルデアに春画のブーム来ちゃう!


    >>152

    大学以来ずっと続いた友情かつ志賀を見送ってから逝ったからな

    それはそれで重いな

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:36:38

    >>152

    志賀の葬式の時は一応武者小路も弔辞を読んでるんだけど、体調不良(当然武者小路先生も高齢なので)を押して急遽参列しその場で即興で読んだので記録に残っておらず、どんな内容だったのかは今ではもうわからないっていうエピソードすごく好きだから、消滅していく神様の手を取って>>152の詩(?)を諳んじてから俯いてぼそぼそっと相手にしか聞こえない言葉を呟いて、それを聞いた神様がニッコリ微笑んで消えていくところまで想像した

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:31:11

    ほしゅ

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:22:33

    作家鯖らしく登場人物を使役するタイプと肉弾戦に持ち込むタイプでわかれそうな奴らだなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:31:24

    >>156

    山手線アタックとか小町ちゃんみたいに自転車で攻撃する志賀さん

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:12:05

    >>156

    書いてるジャンル的に殴った方が早い料理研究家

    ふーやーちゃんの酷吏的な感じで女の子を召喚していく谷崎

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:25:40

    >>157

    「それ許されるならアタシも玉川もってくっけど??」

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:40:22

    >>159

    奥から冷たい初夏の川の水が流れてきて相手を飲み込む的なモーションであってほしい


    あと退去ボイスは

    「このやろーーーっ!!おぼえてろよーー!!!」

    みたいなのと

    「やっぱり、アタシは、人間、失格かぁ……」

    っていうシリアス目なやつどっちも欲しい

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:47:01

    スキルか攻撃モーションで河童出して「お願いするよ」と任せる芥川先生
    EXアタックか宝具演出で雪を降らせる世界の川端

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:53:10

    オダサクのスキル使用セリフに、「疲労がポンっ!と……え?あかんヤツ?さよか……」みたいなのがほしい。安吾とか太宰ちゃんにもほしい。 
    「疲労がポン、てな。あれ、ウィスキーはどこだ?」
    「アタシ、ダウナー系が好きなんだよねぇ~」

    なお謎の料理研究家Xのスキル使用セリフ
    「腹減ったろ?ほら、食え!」

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:04:49

    川端さんのバスター攻撃で雪景色の中走ってきた電車で相手を轢くところとか安吾さんが苦無投げるところとかオダサクさんがスキルモーションでカレー食べるとことか太宰さんがバトル開始ボイスで『戦闘、開始。』って言うところとか見たいよ〜〜〜〜

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:19:59

    長文失礼します。

    「はあああっ!!!」

    敵個体が光塵となって空に溶けていく。
    レイシフトした先でマスターと2人きりになってしまった。普段なら、いつも誰かしらと一緒にいるマスターを独り占めできて万々歳なのだか、そんな事を歓ぶ暇すらなかった。

    「あーもう!なんなのこの量!!!斃しても斃してもキリが無いんだけどー!?」

    多勢に無勢、中には相性の悪いゴーストやワイバーンも混ざっている。マスターもまだいけると言っているが、体は度重なる戦闘で満身創痍と言ったところだ。

    「ったく、戦闘系サーヴァントじゃないのにアタシ、、、、!!」

    いっそのことこの子と心中でもしてしまおうか。
    …いや、この子はこんな人でなしなアタシを信じてくれたんだ。
    なら、絶対死なせない。この子はまだ地獄に連れていく訳にはいかない。
    「この子は、アタシと違うんだから。」

    歯を食い縛る。鉄の味がする。

    かわいい洋服もボロボロ、ヘアセットもメイクもぐちゃぐちゃ、かわいい顔も傷モノで、今のアタシ全然キマってない。

    でも、ああ!それでも!

    「マスター!アタシに全部託して!!」

    『分かった!お願い、太宰さん!!』

    赤い煌めきが膨大な魔力となってアタシに流れ込んでくる。いける、これなら________

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:22:29

    『恥の多い生涯を送って来ました。』

    本当に、あの人生を恥と云わずに何と言うのだろう。

    『もはや、自分は、完全に、人間で無くなりました。』

    狂って、狂って、とうとう自分が狂っていることにすら気づけなくなった。

    でも、マスターはこんな私を受け入れてくれたのだ。それが、嗚呼、どれだけ嬉しく、恐ろしかったことだろう。

    だから、アタシは、

    マスターの為に、人間を失格する_____

    「さようなら、人間の皆様、この素晴らしき世界に、万雷の拍手をどうぞ______『人間失格』」


    たとえどれだけ人間を失格しようと、マスターがこっちを見てくれなくなっても、ずっとしがみついてやるんだから。

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:29:46

    「太宰さん、本当にありがとう。お疲れ様、帰ったらゆっくり休んでね!」

    「まーね、天才小説家様にかかればこんなもんよ!でも暫くはこんな事件はごめんかな、服もボロボロになっちゃったし、今全然カワイクないし?」

    「それでも、かっこよかったよ、太宰さん」

    「…そ、ならまぁ、いっか。」

    「帰ろう、エミヤと檀さんに蟹鍋作ってもらおうか!」

    「それいーじゃん、オダサクと安吾も誘おーよ、マスターも一緒に食べるでしょ?」

    「いいの?じゃあ御相伴に預かろうかな」

    「んっふふーん♪楽しみ〜♪」


    なおこの後、色んな文豪仲間達に散々撫でくりまわされることになるが、太宰もマスターも、その事は知る由もない。


    駄文失礼しました。

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:23:43

    満身創痍ながらも自信満々な笑顔で「まぁ~~?アタシにかかれば?このくらい?余裕なんだよね~~!!」とドヤる太宰ちゃんとそんな太宰ちゃんの頭をワシャワシャして「お前は大天才だ!」「よぉ頑張った!それでこそ男や!」「とっておきの酒出してやる!好きなだけ飲め!」とべた褒めする無頼派が見える見える

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:26:02

    カルデアで木曜日にそわそわする芥川先生がいたらかわいい
    特異点で三毛猫の姿だった彼がいないことはわかっていても

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:28:26

    もし太宰ちゃんの中に大庭葉蔵がいたら最悪の場合人類悪になるのでは?別霊基があるとすればルーラーがプリテンダーかな?

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:07:28

    ほしゅ

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:09:55

    >>158

    大丈夫?

    大谷崎、踏まれてるエネミー見て羨ましいとかいうボイスあったりしない?

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:07:31

    KAWABATAが犬抱えてる写真好きすぎるから礼装で欲しい

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:49:12

    >>56

    この特異点の記録見たマイケルがクソ微妙な顔してるからその地口はやめたって下さい先生

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:36:04

    そっか、この時代の小説家ならモデルにした人物ともカルデアで会えんのか。それこそ坂口安吾とかは『信長』とか書いてるし、太宰も『駆け込み訴え』でマルタさんについて触れてるもんね。

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:02:56

    ほしゅ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:56:32

    >>22

    ちょっとで済めばいいが…

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:00:04

    >>165

    宝具詠唱めっちゃ好き、ありがとう

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:53:16

    なんもわからんので全部妄想だけどサーヴァントの芥川の宝具で『蜘蛛の糸』があったら対象の小さな善行が巡りめぐって救いになる感じの因果律操作系であってほしい。ただし欲をかいたらおじゃんになるし最終的な救いが発生するまでタイムラグもあるので使うタイミングも対象も難しいとか…

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:05:50

    >>178

    ロマンでしかないそんな宝具

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:12:37

    太宰ちゃんの第二宝具で『玉川上水入水心中』とかあったら怖そう。自分の霊基が砕ける代わりに、どんな相手だろうと確実に殺せる巻き込み自爆宝具。無頼派はこの宝具を使わせたがらないし、なんとか宝具登録はずそうとしてそう。

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:14:58

    保守

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:25:36

    個人的に宝具の色はこれ↓
    太宰ちゃん…クイック
    オダサク…アーツ
    安吾くんちゃん…アーツ
    謎の料理研究家X…バスター
    芥川…クイック
    社長…アーツ
    小説の神様…クイック
    武者…バスター
    有島兄弟…アーツ
    ミヤケン…クイック
    夏目…アーツ
    中原…クイック
    川端…アーツ
    太宰ちゃんは芥川先生と同じクイックだから嬉しいけど小説の神様もクイックだから複雑そう

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:20:44

    普段ダメダメな感じなのに異様に語彙力高い会話してたり骨身に染みる言葉とか言ったりして、やっぱりちゃんと文豪なんだなって感じる瞬間が欲しい

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:25:51

    >>182

    憧れの神様と大嫌いなクソジジイと周回させられる太宰さんェ、、、、

    これでもし全員全体宝具だったらほんとにこの周回パーティになっちまう

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:59:58

    調べてみたら利一さんの葬儀で川端さん弔辞読まれてたんだな
    太宰ちゃんの同行に川端さんいるなら最後は小説の神様と文学の神様で分かれて各々見送られて欲しい

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:23:31

    なんかここの無頼派、ドロンジョ一味というかロケット団というか、そういう雰囲気を感じるわ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:55:17

    高杉社長のスキルに留め置かまし大和魂があるんならさあ、芥川先生のスキルにも「たましひのたとへば秋のほたる哉」があってくんねえかなあという妄言

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:07:14

    シッガと太宰さんが喧嘩した時に太宰さんは真顔&早口で如是我聞暗唱してきそう、というか見たい

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:52:17

    文豪だからな、意見が合わなくて言葉で殴りあう彼らは見たい
    たまに(たまに?)手が出る人もいるが

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:31:40

    保守

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:44

    >>54

    遅レスだけど「歯車」からチクタクマンとか?

    実質ニャル様だけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:24:47

    大宰より先に水着霊衣をもらう志賀。水着霊基になりヘソだしした大宰に腹巻きを渡してぶちギレられる志賀。相性の悪い爺孫不仲見てぇ~~多分腹巻きは武者小路とかが渡したら苦笑しながら着けてくれる。

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:37:28

    >>145

    ガッツ持ちの文豪とかオモロイ

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:53:11

    >>189

    それは本当に"たまに"ですか??

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:55:19

    檀(丸太)、安吾(暴れられたら手がつけられない)、志賀(学生時代に喧嘩経験アリのフィジカルつよつよ)
    このあたりか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:55:46

    >>193

    太宰ちゃんについては心中したのに相手だけ死んで自分が生き残る(しかも複数回)のが悪いよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:25:11

    >>196

    ガッツスキルのスキル名は何になるんだろうな?

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:42:44

    >>197

    恥の多い生涯A+

    自身にガッツ付与(4回)&味方全体にNPチャージ(10~20%)&スター獲得(最大30個)

    とか??

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:19:42

    続きキボンヌ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:45:41

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています