- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:56
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:29:15
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:30:50
飼い主の許可など必要あるか?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:03
犬は働けよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:04
犬が噛み付いたら責任取れねぇんだよ近づいてくんなって思ったね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:41
お前も犬を連れて散歩すればええやん…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:31:42
無理です
知らんやつにそんなこと言われたら犬に何か付ける気なのかと警戒すルと申します - 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:32:07
今時ガキやメスブタでも警戒されるのに何を言っているこのバカは?
自分も犬…?を飼うしかないと思われるが… - 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:32:36
飼い主側からしたら
・犬がいきなり暴行される
・自分がいきなり襲われる
・犬が襲わないようにしないといけない
散歩中にこの3つのリスクが急に発生するんだよね、怖くない? - 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:33:16
なんかのきっかけであっちから話しかけて来たんでもない限りやめとけ…
鬼龍のように - 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:33:29
ビーフジャーキーでも忍ばせといてやねえ 犬が寄ってきたのを自然に触るのもウマいで!
怒らないでくださいね 不審者 - 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:33:46
ちなみに犬が噛み付いて大怪我させたら原則保健所行きらしいよ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:34:26
悪いねェお客さん
ここはもうそういう時代じゃないんだよ
そういうことをしたいならそういった店を紹介しますよ - 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:35:48
さらに自分の犬が相手に噛みつく場合のリスクも考えなくてはいけないんだよすごくない?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:35:57
はっはあーっ
将を射んと欲すれば先ず馬を射よというじゃないか
普通にその地域で真人間してれば自然とその機会も訪れるのよ - 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:38:04
諦めて犬カフェにでもいってろって思ったね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:39:23
ちゃんとワシに話してから犬…?が嫌がってるのを無理矢理撫でるとかしないならいいですよ
散歩させてるとメスブタは結構撫でていいか聞いてくるしうちの犬…?もオスだからか割とノリノリなんだよね
まっ野郎が聞いてきたことはないんだけどね - 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:42:42
ガキっの頃に散歩中の犬を触らせてもらったことを思い出すのぉ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:43:18
自分も犬散歩させてご近所の犬友と挨拶したらええやん……
犬同士と飼い主同士の挨拶フェイズが終わったら犬が相手飼い主に来ることもあるんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:43:48
犬が近寄ってきたら飼い主に聞いたらいいんじゃないんスか
- 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:45:32
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:48:25
犬によっては一度でも撫でてやるとたまに出会えるめちゃくちゃ撫でてくれるレアキャラ扱いになるから散歩中遭遇すると飛んでくるんだよね可愛くない?
まあまず初対面で犬撫でるのがハードル高いけどね - 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:53:55
ウム…それがいいんだなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:54:58