敵味方逆転鬼滅の刃

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:32:27

    主人公の性格はそのままだが、原作で敵だった人が味方になり味方だった人が敵になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:15:11

    え、じゃあ禰󠄀豆子とガチ敵対?実の妹と?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:19:18

    鬼善逸ヤバくね?神速連続で出せるってことでしょ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:19:39

    桃源暗鬼みたいになる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:20:43

    そっちの方が現代の王道だと思ったら主人公続投じゃねーか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:23:28

    鬼水柱で詰むでしょ
    どうあがいても凪!凪!凪!されて攻撃全部無効化→体力切れ全滅ルート入るよこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:30:26

    無惨が絶対的味方→割とガチで頼もしい勝てそう
    お館様が絶対的敵→うわヤバい絶対勝てなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:53:11

    人間の無惨って良いところ無くね?コイツが頭の組織とか詰みじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:11:40

    >>7

    敵視点から見るお館様って一切の抜け目ない超人すぎて怖い

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:22:38

    禰󠄀豆子と冨岡さんが敵陣営なだけで1話すら乗り越えられなさそうだな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:05:43

    >>6

    猗窩座みたいに会話とかしてくれないから何やってるか分からなくて突破の糸口も掴めなくなるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:07:54

    たんじろうとねずこはセットでイメージしてた

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:12:09

    柱ガチャはスーパー兄弟子以外だった1話で済んでた作品だから、それを敵に回して残念すぎない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:20:55

    禰󠄀豆子が敵で無惨他鬼サイド全員味方ってどういう状況…?
    もしかして禰󠄀豆子だけ無事で炭治郎鬼化した?
    まさかの1話で鬼の王爆誕、お家のそばにあるはずだから青い彼岸花も1話でゲット?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:35:04

    基本ずっと原作通り
    浅草の貿易商詰問中にいきなり近くの男が鬼になったり
    接触してきた逃れ鬼の珠世が常に血を纏わせ匂いを消していたり
    違和感はある
    那谷蜘蛛山で妹を守るため水柱の協力で逃走
    鬼殺隊から追われる立場に
    あわやカナヲに捕縛されるタイミングで琵琶の音
    足元の襖の奥に落ちる兄と妹
    そこで敵の首領であるハズの無惨は衝撃の事実を語る

    みたいなゴッチャゴッチャした話へ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:28:05

    >>7

    お館様原作通りの病状でも部下への多大なバフと戦略眼ともう未来予知レベルの先見の明と何より精神力だけで勝てんなるわ

    あまりにも強すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:31:08

    上弦を順番にセラピーしてくのはちょっと見たい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:34:54

    >>15

    物語進行上禰󠄀豆子と義勇さんは味方サイドにいてくれる、鬼殺隊には追われ鬼側に受け入れて貰えるってこと?

    鬼側が味方陣営なら炭治郎も義勇さんも鬼化しそうだし人間側は御館様を持ってしてもなす術無しなのでは

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:37:18

    >>3

    「善を逸脱してる」から善逸って鬼ネーミングになったんだよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:34:12

    童磨の御子が結構使えそうな気はする
    あと猗窩座から学んで本編より早くスケスケ取得もあるんじゃないかな
    黒死牟は炭治郎の耳飾り見てどうするんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:41:56

    話が破綻するから禰󠄀豆子は味方確定にしておけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:12:18

    この世界線のお館様(無惨)は一見パワハラ気質ではあるもの一族の呪いと死んだ隊士達の無念を病弱ながらも背よっているのを柱達もそこを踏まえて付き添って居る感じだな、月柱,氷柱,雪柱,分柱,魚柱,毒柱,華柱,寧柱,鳴柱,が居るのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:51:24

    この世界の義勇枠は拍治さんか妓夫太郎が適任なのではないか,それぞれ守りたい人やたった一人の兄妹はこの二人なら効くはず。
     

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:37:56

    これ多分柱一人に対して上弦2、3人いないと倒せないって設定になりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:44:26

    >>24

    全部が兄上戦と同等レベルなのか

    鬼側の柱が9人に対して鬼殺隊側の十二鬼月が12人なのも納得できる設定だな

    6人の上弦を6人の下弦がフォローする組織戦だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:49:07

    これ敵になった人達って全員黒死牟みたいに呼吸使える鬼なの?
    もし鬼殺隊に入らず鬼だったらとかではなく?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:59:33

    >>8

    機嫌を損ねたら,首が物理で飛びそう…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:30

    >>3

    獪岳が決死の覚悟で倒すの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:20:21

    これって縁壱も敵陣営になるの?
    無理

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:34:50

    >>29 いや鬼になって最低限でも黒死牟並みには弱体化して居るかも知れない。

    >>8 そこはあまね様枠に麗さんが無惨ことお館様を引っ張って行くのはどうかと、無惨がなんやかんやで麗さんには逆らえずに尻に敷かれて、パワハラも少しは和らいでいそう。そんな夫でも寄り添って行く姐さん女房麗さんとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:54:03

    善悪敵味方で当然(隊士化鬼が呼吸や鬼化した隊士が血気術などので)能力は逆転はするとして>>24等は変わらないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:39:38

    このレスは削除されています

  • 33スレ主25/10/05(日) 17:44:59

    炭治郎は

    dice1d2=2 (2)

    1:人間の義勇に襲われて鬼の無惨に助けられた

    2:鬼の義勇に襲われて人間の無惨に助けられた

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:47:20

    完全に鬼殺隊側が鬼で鬼が人間の世界線ということか...

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:56:13

    お館様の血鬼術未来予知だろ
    ふふ...唯の勘だよ...で行動全部先読みされそうで怖い

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:10:12

    玄弥と実弥のどっちかは記憶失ってるタイプでしょ。どっちもかも知れないしアレだけど…。
    …思ったけど玄弥の血気術って吸血する木を体から生やす血気術って割とクソ.ゲーだな…本編見るに自動追尾付きらしいし、仮に拘束から逃げられても貧血になってフラフラしそうだし吸血した血を玄弥本人に流してる場合強化されるだろうし木が吸血しててもなんかそれはそれで花生やして爆発とか進化しそうだしで厄介そう…。
    兄貴は兄貴で甘いもの好きが転じて希血ばっか喰ってそうだし本人が希血の中の希血だから鬼になったら複雑な血気術使ってきそうだしでめんどくさい鬼になってそう
    不死川兄弟怖〜……

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:16:18

    >>36

    多分最後のバトルは一緒に戦って、倒された時か何かイベントが起きて記憶が戻って感動シーンになるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:36:08

    主に樹の呼吸と雷,風,音,水それぞれ二つの型づつ扱う天才最年少分柱の憎拍天くんは当時柱だった四人の兄が刀鍛冶の里で鬼達の襲撃から犠牲0で闘い抜いたけど、同時に四人共戦死して、元柱だった祖父の半天狗の悲しみに明け暮れた最期を見送りそこから鬼への憎悪から「不快 不愉快 極まれ極悪鬼共めが、お前達鬼のせいで儂の兄達が死んで兄で爺ちゃんも悲しみながら死んだ、鬼は皆極悪だからだ…そうじゃなきゃ兄ちゃん達は死ななかっんだ。」って鬼に愚痴こぼしながら狩ってそう。

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:23:28

    お館様が敵なのきつすぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:08:44

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:27:25

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:50:23

    テメェのせいでジジイは腹を切って死んだんだ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:28:27

    保守

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:38:13

    黒死牟とか原作では敵だった鬼たちの見た目ってここでは、人間時代の見た目?それとも鬼の見た目?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:31:32

    獪岳が寺から出ることになった理由が悲鳴嶼さんが食事してるところ見ちゃって怖くなって寺の金持って自分から抜け出したとかになってそう。

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:36:20

    >>45

    そういや悲鳴嶼さん鬼ならお香焚かないよな……

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:14:29

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:22:29

    対人間なら突き技でも致命傷だし血鬼術は毒だししのぶさんがただただクソ強くなってしまう
    この世界だと人と仲良く生きるために決して人を食べなかった鬼の姉が人間に殺されたりしたのだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:55:42

    鬼善逸は足の消耗気にしなくていいし、人間ならどこぶった斬っても致命傷になるのがキツいね
    エフェクトダメージも入るし
    太刀筋がいい加減でもダメージ通るから剣が鈍ったとかの展開に繋げられなくはないけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:18:09

    >>46

    なら寺襲った鬼との交渉も成立しないし、獪岳ワンチャン鬼と遭遇してないのでは?寺の子どもたち売ってないのでは?


    なんか獪岳は悲鳴嶼さんのこと、子どもたちを食うために寺に集めてたとか思ってそうだけど、悲鳴嶼さんは寺を抜け出した獪岳のこと心配してるし子どもたちのこと愛してるっていう誤解生まれてそう


    でもこの世界でも悲鳴嶼さんがいない時に寺の子どもたち鬼に食われて死んでそう。そして沙代だけ逃されてそう。それがちょうど獪岳が抜け出した日とかだったらもう…ね。帰ったら子どもたち全滅&失踪してた悲鳴嶼さん可哀想だね…


    ここまで妄想できた。長文失礼しました

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:03:49

    >>48

    まぁ鬼にされたのが鬼殺隊入る前ならワンチャン…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:10:34

    禰豆子が敵側なら割と善逸が鬼になるのも想像できちゃうな……

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:47:22

    獪岳と梅は柱就任前は兄上やお兄ちゃんの元で継子をやっていた時期とかも似合いそう。尚妓夫太郎は梅が入隊時には柱に登り詰めてたけど就任前は童磨の元で継子をしていてもアリ。

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:53:49

    >>45

    つまり約ネバみたいに里親に引き取られるのを装って裏で子供達を喰っていたのを目撃した獪岳が脱走中に鬼殺隊にその出来事を証明して鬼悲鳴嶼を通報した感じか。でもその目撃を辿りに行った隊士は当然鬼悲鳴嶼さん食われてしまう。

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:30:48

    不死川と謝花でまんまポジション入れ替わる形になりそう
    貧しいけど2人助け合って暮らしてたのに雇って面倒見てくれてた妓楼が鬼に襲われて壊滅してしまって鬼狩りを始める妓夫太郎と梅は普通の家の子になって幸せになれって置いていかれたけどお兄ちゃん追いかけてきちゃった謝花兄妹
    強盗とかに一家襲われて母と弟妹は死亡かつ玄弥も死にかけてたところを上弦悲鳴嶼さんに鬼にしてもらうことで救われた不死川兄弟

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:05:12

    >>50みたいな人間食べるけど子どもは好きで、少なくとも自分が保護した子どもだけは食べないって感じの悲鳴嶼さんでも良いし、

    >>54みたいに鬼になる前に子ども関連で何かあって、鬼になってからは子ども集めて食べてる悲鳴嶼さんでも良い……


    ところで自分はあまり宗派とか分からないんだけど、推定浄土宗か真宗の悲鳴嶼さんってどんな姿してるんだろう?血鬼術とかも気になる

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:20:50

    鬼カナヲがどこに逃げても見つけてきそうで怖い
    そういえばもし能力も反転するなら玄弥は人を喰うと一時的に人間っぽくなれる体質になるのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:20:31

    >>56

    大正時代の人間時と姿が変わらないなら、剃髪してないからその辺の規定が緩い浄土真宗系じゃないかなぁ

    ちゃんとした出家しなくて俗世にいるけど仏教に深く帰依する在家なら(よく日本史の教科書とかで○○は仏教を深く信仰し~とかの記述があるアレ)ならどっちかわからんが

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:35:44

    無惨がお館様と入れ替わっても、凪と入れ替わっても、ラスボス怖すぎ
    童磨は鬼と戦うことで命の意味を探してるらしい

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:04:10

    この場合兄上どうなるんだ?大正生まれ?戦国時代に鬼になったけどはぐれ鬼で鬼殺隊側にいるみたいな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:53:12

    >>60

    人間だとしたら兄上は時期的に明治生まれになるけど、没落士族当事者うんぬんには悲鳴嶼さんと同い年にしても若すぎなんだよね


    悲鳴嶼さんと同い年くらいと仮定したら別作品で例えるとアシリパさんじゃなくて鯉登少尉の二歳下くらいだからちょっと・・・

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:16:16

    初見の性格が一人だけ性格がマシすぎて読者から裏切るんじゃないかと疑われる雪柱…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:31:39

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:41:52

    俺は優しいからな、放ってはおけないぜで颯爽とやってくる氷柱さん

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:42:05

    無惨も原作で商社をのっとって回せる程度の経営手段はあるので鬼殺隊の運営資金がショートするということはなさそう

    柱合会議は多分洋館、テーブルも使われそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:28:12

    元忍びの鬼嫌すぎんか?
    多分鬼化宇髄さんは血鬼術に拘らず人間でも手に入る毒や爆薬で暗殺とか仕掛けてくるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:05:33

    何度も出てるが寿命死してくれない産屋敷耀哉が敵なの怖すぎる、どうすりゃいいんだ
    唯一の救いは鳴女枠がいないことかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:59:27

    >>67

    いや若しくは鳴女枠に宇髄さんか伊黒さん辺りになりそう特に宇髄さんの創った無限城は忍者式の絡繰り室みたいになってそうしかも派手に多くのトラップを地味に分からない様に設置してそうだから余計に厄介に。

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:07:12

    鼓(が趣味の)鬼と琵琶(で生計立ててた)鬼が空間操作系だから同じく楽器が趣味の悲鳴嶼さんあたりも空間操作系が発現するんではって考察あったな
    発現する血鬼術が本人が最も得意なこととは別の場合があるのは狛治や鼓の鬼の例もあるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:37:04

    >>68

    ついでにいうと人間になった鳴女がどうしようもなく役に立たない

    どうやって鬼と戦うのか想像もつかない

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:47:00

    玉壺は人間だった時点で滅多刺しにされて放置されても半日生きるくらいだし、意外とタフではありそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:17:07

    >>70

    一応連続殺人鬼だから肝は良くも悪くも据わってるんだけどな・・・

    既婚だから浪費癖元夫を殴殺したのが10代のうちなら修練でギリギリ身体能力を柱クラスまであげられるかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:28:38

    味方化っていうと、魘夢が一番想像つかないな……
    鬼殺隊も鬼も裏切って、魘夢は全員の歪んだ顔見れて一人勝ちみたいな感じで結果的には鬼殺隊の役に立って死んでそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:45:13

    前提条件として禰󠄀豆子が味方陣営じゃないと少なくとも鬼殺隊には入らないんだよな
    もし駄目なら竈門家襲撃で本編の逆で禰󠄀豆子だけ死亡それ以外は生存して人を喰わない鬼になるという変則ルートにするか
    他の人達は敵味方総入れ替えでも大丈夫だけど

スレッドは10/9 13:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。