スーパーロボット大戦の「その発想はなかった」クロスオーバーを挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:43:42

    自分は『DD』での「行くぞ! ビルドアップ! ファイナルフュージョン!!」

    シチュとしてはガオガイガーのGGGが壊滅し、原種に旧ガオーマシンが破壊されてガイガーになってしまったところに
    雷牙おじさんたちが新型ガオーマシン持ってくるんだけど、GGGベイタワー基地が破壊されてるせいでファイナルフュージョンのプログラムドライブが不可能だったので(おじさんたちが乗ってきたアマテラスでの合体だと時間がかかり過ぎる)、
    鋼鉄ジーグがジーグパーツの磁力で新型ガオーマシンを操作して自分も合体(ビルドアップ)しながら、ガオーマシンをガイガーに合体させる(多分、ファイナルフュージョン・マニュアルに近い感じで)というかなりの荒業


    あと宙の指示に迷わず従うミッチーが地味に好きな描写

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:45:41

    やっぱこれだね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:47:50

    >>2

    DVEでこれはインパクトが凄い

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:50:02

    衝撃のアルベルトVS東方不敗

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:54:18

    UXのクロスオーバー全般…発売前で参戦作品だけであのクロスオーバーのうち一つでも予想できたやつおらんやろ

    何だよヒーローマンと忍者でテンションぶち上がる照夫や孔明のニクトリスの鏡利用した空城の計とか、ミクが参戦することに意義あった39話とかさぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:55:52

    >>5

    ナイトガンダムの三種の神器もびっくりした

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:03:05


    そしてストナーサンシャイン(一応手加減)をぶち込まれるシン・アスカ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:12:44

    まだ本格的に始まったわけではないけど
    街を守る探偵(風都探偵)街を守るネゴシエイター(BIG‐O)旅する始末屋(ブライガー)の共演は予想できなかったんだよね
    ほんで冷静に考えてみると街を守るつながりのBIG‐Oはもちろん 様々な場所を旅して人助けをする奴が風都探偵もとい仮面ライダーWの前作だったネタでブライガーとも相性も良さそうなのよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:22:15

    スパロボDのラストステージだなあ
    クトゥルフ的ボスから味方の精神がおかしくなって動けないピンチの時にメガゾーン23のイヴの歌が響いて精神汚染が弱まる
    そしてマクロス7のバサラの歌で完全復活する
    凄く希望をもらった演出だわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:22:59

    ゴジラVSゲッターエンペラー=破局

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:29:36

    聖戦士ショウ・コハ・ザマ
    とか
    (魔神)皇(帝)の浮上

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:35:18

    >>1

    同じくDDでのガオガイガーにおける東京決戦「失敗」からのUC終盤とのクロスかなあ

    阻止出来ず東京ごと飛び出していったEIー01と、箱があるインダストリアル7を同時に消滅させようとコロニーレーザーが使われようとしたりしたし

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:43:21

    第二次zのWと00
    今でもゼロとダブルオーは兄弟機とか刹那とヒイロは仲良いのではと考えてしまう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:50:19

    Zのキラとキラケンは名前繋がりって単純な繋がりから上手いメンタルケアしててその発想は無かっただわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:50:24

    スパロボWのヒイロと宗介も相性良かったな
    カロリーメイトフルーツ味が妙に記憶に残ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:51:45

    >>14

    第二次Zで遅れてゴッドシグマが出てきた時真っ先にキラケンさん!ってキラが反応してたの笑った

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:52:14

    >>11

    ドレイクを皇呼びは持ち上げすぎだろwwwって思ってたら本当に皇が浮上してきて笑った

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:01:45

    イバリューダーの始祖アイバ(W)

    いやテッカマンとオーガンをそう繋げるか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:06:08

    Wだったら五飛を戦う為に育てられ犠牲を背負ったセイナと組ませ
    オーブでサハクとアスハの思想の衝突に関わらせて
    その上でオーブ侵攻シーンを使って『武器を用いずとも武器を持たぬための戦いをすることが出来るしそれが重要である』という
    戦いを避けられないスパロボ世界における完全平和主義の意義としてまとめたのは白眉だったと思う

    まあその長大なクロスオーバーのお陰で五飛の加入がとんでもなく遅くはなったが

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:06:37

    エルくんの転生前に生アカネ
    そういう繋がり作ってくる発想はなかった
    エルくん側はスパロボオリジナル設定だから、関西弁だったら気づかなくて当然というね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:16:47

    >>18

    両者の関係を考えると中々にニヤリとさせてくれる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:34:11

    元ハイジャス星人でギアス嚮団のC.C.Cでギアスも効かないカギ爪の男

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:54:20

    エンドレスフロンティアが地球圏の事でカギ爪がアストラギウスの人間 だったのがTだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:52:27

    スパクロの期間限定イベントは時折相当ハジケた内容お出ししてくるから侮れない
    何で惑星アーストにしれっとバトルスピリッツがあるんですか
    その後にマーダルとダンさんがぶつけられて「あっ、征服王vs激突王…」って王同士の対立関係で真面目なことしてくるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:17:36

    スパロボDDにてとあるシナリオ内で大活躍するボルフォッグ
    カタロン基地を襲撃したオートマトン達をハッキングして無効化、メメントモリのビームをスサノオのミラーシールドで完封と謎のボルフォッグ推しというシナリオ回

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:59:02

    マナの光=ドラグニウム= ゲ ッ タ ー 線

スレッドは10/5 18:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。