やっぱおひんばウマ娘は可愛いのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:12:34

    こういうおひんばは特に好き好き大好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:14:13

    また4周年組はメノが一人だけ牡馬だってわかりやすい造形だったから元性別分かりやすくなって来たなーとなってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:15:50

    △おひんば以外も例外なく可愛いため

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:15:51

    お牝馬かわいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:16:40

    おひんば好きにとっておひんばキャラと牡馬キャラの違いって何?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:17:16

    >>5

    情報

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:21:10

    お牝馬キャラの方が全体的に大人びてるというかメンタル安定してる子が多いイメージ、逆に牡馬キャラの方が幼稚だったり不安定な子が多いイメージ

    >>5

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:21:34

    >>5

    ただ好きな娘におひんばが多いってだけだから、牡馬キャラと何が違うって聞かれたら難しいな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:22:55

    いいよね……

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:22:57

    魂の形がメス

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:30:55

    (ゝω・)vキャピ

    GIF(Animated) / 3.09MB / 3270ms

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:33:29

    >>11

    なんでタクトってこんな可愛いんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:04:53

    ボルテッカー

    GIF(Animated) / 4.19MB / 5190ms

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:28:54

    実際何故か牝馬キャラの方が魅力的に感じる(個人的感想)

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:30:55

    >>14

    それはただただ単に元ネタが雄だから萎えるとかそんなんじゃねぇかなぁ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:49:17

    初期の頃は、元ネタの性別をユーザーに意識させないように仕向けているようにさえ思えたけど
    ユーザー側の競馬の解像度が上がったせいで、ごまかしがきかなくなって
    牡馬はボーイッシュに、牝馬はガーリーになっていった気がする
    シュヴァルグランのデザインが公開された頃あたりが分水嶺だと思う
    女の兄弟がたくさんいる男の子感がすごい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:54:50

    >>16

    じゃあお前はクラウンがボーイッシュだと?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:09:06

    おまえデュランダルとかダンツフレームにそれ言えんの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:19:55

    デザイン等の表面的な話ではないのでは?
    内面や精神的な部分も含めてあると思うな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:33:02

    オタク目線ではおひんば感とか逆におひんばなのにボーイッシュだとか色々あるけど

    あのキャラたちの階層においてはウマ娘の全個体が女の子なんだからどの子もただの個性で自分らしく生きてる結果なのがなんか なんかいいよなあ 2部の子らがティアラ路線を選ぶ説得力がちゃんとあったりさ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:42:04

    >>6

    俺たちは情報でシコっている

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:47:06

    >>21

    特に何も間違ってないな。

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:51:40

    >>7

    これなんとなく分かるかも

    この年頃の子は女の子の方が大人びてると言うし

    勿論元ネタ牡馬であっても安定した子はいるけどさ


    元ネタが雄だから萎えるって奴ばかりじゃないのな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:24:46

    スティルインラブ、スイープトウショウ、カワカミプリンセス、フサイチパンドラ

    ここらへん安定してるか?
    キャラ多いから反例をいくらでも挙げられるというのはあるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:32:56

    フラッシュ、ダイヤ、アルダン、ダンツ……
    うぬら……4人か……!

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:09:13

    こう言っちゃなんだが、耳飾り隠して牡牝の区別付く人ほとんどいないんじゃないかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:11:05

    >>11

    タクさんかわいいわぁん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:24:33

    発表が新しいお牝馬の方が女(の子)らしさを強調してる感がある
    ジェンティルのたくましいけどフェ ミニンな雰囲気とか
    クロノやブーケの可憐な感じとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:14:18

    >>28

    デザイン者自体が変わってるのかも

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:52:38

    >>7

    >>23

    フラワーもハヤヒデから「タイシン、チケゾー、ブライアンをフォローしてくれてありがとう」みたいな事を言われてた気がする。フラワーが大人過ぎるのか、はたまた3人がアレなのか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています