ここだけ怪異管理隊の掲示板 152

  • 1半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/04(土) 23:38:46

    世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、怨霊、UMAなど……その総称を怪異と呼ぶ。

    その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。

    管理隊のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血を武器に戦うことを責務とする。

    その血は怪異の血を取り込み、適応した者にのみ審査が認められて修行することで身につく(人体改造によって身につくこともある)

    血には属性があり、火や氷をはじめ重力など様々ある。


    敵キャラを動かす場合は倒される前提で動きましょう。


    次スレは>>190を踏んだ方でお願いします

  • 2半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/04(土) 23:39:50
  • 3半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/04(土) 23:40:51
  • 4半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/04(土) 23:42:22
  • 5修正力暁◆iSJN145hoQ25/10/04(土) 23:57:57

    前198
    ……【大樹を切除しようと刃を振る】

    前200
    ヒナタ「あぁ、向かおう…!」【百舌鳥の気配を追って向かう。】

    麻里「ビイ…わかった。たのんだぞ」

  • 6一般人◆TE78DOWtLw25/10/04(土) 23:58:43

    >>前198

    「うぅ…よ、ようやく目が見えてきた…おろ?シスターどこいった〜?」

    【すると果実食べた一般人が木に近づいて】

  • 7半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/05(日) 00:00:17

    …本当に油断できない相手だなぁ…
    【とりあえず小雨をベッドに寝かせて】

  • 8和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 00:02:43

    たておつです。

    >>7

    全くだ。



    ………百舌鳥が気になってすぐに管理隊にきてしまったな。

  • 9コンとベロ達◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 00:02:43

    >>5

    ベロ[あぁ、行こうぜヒナタ! 今度こそ…やっつけてやろうぜ!!]


    コン「うん… みんなを傷付けさせたり…しないために…!」


    【コンとベロ達は百舌鳥を追おうと向かって行くが…】


    >>6

    ベロ[って、ウワーッ!! お前まだ食おうとしてるのかよ!!]


    コン「それ…食べちゃダメ…!!」


    【男に気が付き、止めようと駆け寄る】

  • 10世界樹教の修道女◆m0wdthsqVcsP25/10/05(日) 00:02:53

    >>6

    【脳内に声が響く】

    『私は世界樹様の一部となりました。』

    『どうか貴方も新たな宣教者として信徒達を導いて下さい』

    【その木にはシスターの付けていた向日葵が接ぎ木のように生えていた】

    >>5

    【切断され物言わぬただの木となった】

  • 11元世話役のビイ◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 00:04:01

    >>5

    《アァ、六条ヤ管理隊トシテダケジャナイ …コンノ家族トシテ奴ハ捕ラエル…!》


    【ビイは穴に飛び込んで、その中を進んでいき百舌鳥を追おうとする】

  • 12修正力暁◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 00:04:25

    >>10

    【更に向日葵を切除しようとする】

  • 13長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/05(日) 00:05:03

    >>7

    う〜ん…むにゃむにゃ…


    も、もっと食べてみたいのです〜…

    【寝言】

  • 14一般人◆TE78DOWtLw25/10/05(日) 00:06:17

    >>10

    「な、なんか声が直接脳内に!?よし…なら俺が後ついでやらぁ〜っ!!」

    【そのまま向日葵を取り走り去って】

  • 15半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/05(日) 00:07:32

    >>13

    …何食べてるんだろうね小雨ちゃん…任務先で食べた料理かな?

    【装甲を解除して頭を撫でてやり】

  • 16コンとベロ達◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 00:08:21

    >>14

    ベロ[あぁっ、待て!! …逃げやがった…!!]


    ケル「…あぁ …また、嫌な予感が…」


    コン「………どうしてこうも、戦いは続くんだろうね… …はぁ…」

  • 17白衣の女◆2UD.tP2JRg25/10/05(日) 00:09:26

    >>11

    【飛び込んで穴をしばらく進むと百舌鳥に追い付いた】

    おや?一人だけかい?

    なら早く戻った方がいいよぉ?


    あの部屋には取っておきのスペシャルプレゼントを残しておいたからねぇ

  • 18修正力暁◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 00:09:49

    >>14

    ……【別世界の暁に甘さはなく一般人だろうと向日葵を微塵に切ろうと刃を振るおうとする。】

  • 19暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 00:11:37

    >>17

    >>11

    【百舌鳥を捉えてビイに注意向いているところを強襲しようとする。

    回避を推奨する。】

  • 20長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/05(日) 00:12:11

    >>15

    むにゃむにゃ…えへへ…


    母上の黒い何かはいらないのです…

    すぴー…

    【撫でられて嬉しそうにする】

  • 21元世話役のビイ◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 00:13:43

    >>13

    《…ハッタリカ 本当カ …ドチラデモイイ ……俺ハアイツラヲ信ジテイル ダカラ、戻ラナイ》


    《……投降シロ、百舌鳥 モウ実験ハ終ワリダ》


    【それでも、百舌鳥を見据え 拳銃に追加パーツを取り付けたライフル銃を構える】

  • 22半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/05(日) 00:13:55

    >>20

    母上の黒い何か…?

    ……うぅん…?

    【九重並みの料理下手、ピンと来ず】

    【悲しいモンスター】

  • 23黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 00:14:51

    はぁ、はぁ…小雨ちゃん!!

    大丈夫!?


    【勢いよく医務室の扉が開く】


    >>20

    ……ほっ …良かった…無事だねぇ…

    …………って、あはは …九重ちゃん、言われちゃってるね…

  • 24一般人◆TE78DOWtLw25/10/05(日) 00:16:09

    >>18

    ぎゃッ!

    【コミカルな声をあげて細切れに…そしてそのまま細切れにされた木になって】

  • 25白衣の女◆2UD.tP2JRg25/10/05(日) 00:21:35

    >>19

    >>21

    う〜ん…そうだねぇ…

    条件次第では投降してもいいよぉ?

    【戯けたように手を上げる🙌】


    他の管理隊同様に自由にしてくれるならねぇ

    考えておいてくれたまえぇ〜

    【そして手を挙げたまま異空間へと吸い込まれるように消えていった】

    【パッチワークの使うマヨイガによる異空間へと消えていったのだろう】

  • 26修正力暁◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 00:23:48

    >>24

    ……向日葵を持っていた手だけを細切れにした。

    管理隊に向かえ、手を治してくれるだろう。

  • 27暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 00:25:06

    >>25

    >>21

    …マヨイガ…ちッ、あのパッチワークを滅ぼさねばならないか…

  • 28元世話役のビイ◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 00:27:28

    >>25

    《…逃ゲラレタカ …貴様ヲ自由ニシテハ何ガアルカワカランダロウガ》


    《……ソレニ、全テノ怪異ノ排除ハ管理隊ノ理念トモ違ウ …ヤハリ、管理隊トシテモ六条トシテモ見逃セン》


    >>27

    《オマエノ言ウ通リダ …マズハアレヲシトメルシカナイ …逃ゲラレテバカリデハドウシヨウモナイナ》

  • 29暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 00:29:33

    >>28

    あぁ、あれがある限りアイツは永遠に逃げ続ける。

    どこまでもどこまでも…


    だがどうすれば

  • 30元世話役のビイ◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 00:39:34

    >>29

    《…ドウシヨウモナイナ …ソモソモアノパッチワークガ何者カスラモツカンデイナイ …ソレニ、掴ンダトシテモ百舌鳥ト分断シナクテハ…》



    「…簡単な事よ こちらからおびき寄せればいい」


    【穴の中にガラテアの声が響くと…コツコツと地面を杖で突く音がこちらに近づいてくる】

  • 31暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 00:40:31

    >>30

    …ガラテア。

    何か策があるのか?

  • 32ビイとガラテア◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 00:46:53

    >>31

    《…! ガラテア、様…》


    …えぇ、二種類ほどありますよ

    我々らしいやり方と…貴方達でも受け入れられるようなやり方の2つ


    …どちらから聞きたいですか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:47:34

    このレスは削除されています

  • 34暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 00:48:35

    >>32

    まずは罪滅らしいやりかたから聞こうか

  • 35ビイとガラテア◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 01:00:54

    >>34

    えぇ、それならまずは…これを

    …我々罪滅が調べた蛭子への出資者リストよ …他にもいるかもしれないけども、それでも大半の名前は乗っているはずよ


    【ヒナタに沢山の名前が載った名簿を渡す】


    …彼らは、不老不死や強力な兵器、美容に資産…そういったモノを強欲に求め蛭子の実験に手を貸したロクデナシですよ

    故に、一人で我々に挑むまでの間このリストの一番上から彼らを始末する、と そういうメッセージを残して脅迫を仕掛けるの

    向こうが管理隊の一人を人質に取った分…お返しという訳ですよ


    《……ッ!!》


    この中には百舌鳥に今でも出資している者がいるはずよ

    だからこそ、それを始末されたくないとこちらの要望を汲む可能性もありますよ

    そうでなくとも、自分のせいで無関係の命が失われると知ればこちらに向かってくるでしょう


    《…デ、デスガ …ソノヨウナ事ハ…》


    …あら、珍しい ……まぁ、だからこそのもう一つの考えね…


    【管理隊員としてはあまり聞いてて気持ちのいいないようではない 故にビイも拒絶反応を起こしているようだ】

  • 36暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 01:04:30

    >>35

    …………【名簿をみながらその考えを吟味して…】


    俺たちでもやれるやり方とは?

  • 37ガラテアとビイ◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 01:16:12

    >>36

    ふふっ、意外と一理あるって顔をするのね…


    …えぇ、もう一つはこのリストとは関係無い方法…血なまぐさくはないけども、少し運が関わり難しい方法…

    ……大規模な怪異の襲撃に乗じて、問題を解決しつつ分断された百舌鳥とパッチワークを始末する方法よ


    以前、百舌鳥はパッチワークを連れてワイバーンや魔女のような大規模襲撃に立ち向かったことがある…

    これは彼女の持つ"人間を守る"という理念から …つまりは人間を守るためなら奴は隙を晒す…


    ………つまりは、いつも通り任務をこなすついでに百舌鳥と分断されたパッチワークを始末する、ただそれだけよ

    …丁度今は邪竜達の他…近頃噂になっている世界樹教なる存在 …それに、最悪我々六条が騒ぎを起こすこともできる


    ……難しいけども悪くはない手段だと思うわ

  • 38暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 01:21:29

    >>37

    なるほどな……


    ちょうど百舌鳥の要素を狙う異星文明が存在していて…

    小雨から百舌鳥の要素を摘出し、摘出した要素を使って地球人に悪意を持つ勢力を誘き寄せようと考えている。

    異星文明が地球人に危害を加えるなら百舌鳥も無視してはいられまい。

  • 39ガラテアとビイ◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 01:36:51

    >>38

    ……ふむ、そうなのですか…


    異星文明ともなれば大群で攻めてくるでしょう

    ともなれば、分断も狙いやすい…


    《丁度イイタイミング、ダナ …ソシテ、ソコガ唯一ノ希望カ…》


    えぇ、でも少しでもその希望を大きくするためにも我々も手を貸すと約束しましょう

    我々六条…少なくとも罪滅も異星文明の迎撃に加われば、その分の戦力を百舌鳥の制圧に回せるでしょう

  • 40暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 01:40:36

    >>39

    そうだな…今はその方向で考えるとするか。


    ちなみにこれはまだ麻里には伝えていないが、麻里が摘出した百舌鳥の要素を持っている。

    麻里に伝えれば嬉々として龍滅は、参加してくれるだろう。

  • 41ガラテアとビイ◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 02:10:13

    >>40

    なるほど…竜滅の協力も得られると

    …ふふ、なかなか良さそうな条件です


    例の宇宙生命体を百舌鳥の要素でおびき寄せるという手段も取れますからね…

    …どちらにせよ、大きなチャンスとなり得るでしょう


    ……さて、と …私もこの事を罪滅に持ち帰るとしましょうか

    暁、貴方もまた仲間たちにこの事を… ……では、ご機嫌よう…


    【そう言ってその場を去って行く…】


    (メタ:すみません、寝落ちします お疲れ様でした~)

  • 42半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/05(日) 21:09:58

    ………
    【医務室にて、小雨を狙う百舌鳥を警戒して番をしており…椅子に座りながらうつらうつらとして】

  • 43和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 21:17:35

    >>42

    あとは私が見守る。

    お前は眠っていろ。

  • 44半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/05(日) 21:33:28

    >>43

    …ありがとうございます……ぐぅ……

    【そのまま何故か椅子に座りながら寝落ちして】

  • 45和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 21:36:13

    >>44

    【麻里は、零司が眠るのを見守ると周囲に目を光らせる。

    麻里の目は冴えており、眠気の気配は無い】

  • 46黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 22:12:37

    >>45

    …麻里

    ……すまないね、管理隊の役割だというのに …こうもさせちゃって


    ………あはは、六条に随分借りが出来てしまった

  • 47和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 22:15:21

    >>46

    患者をほうっておく医者などいない。


    それに百舌鳥が気に食わん。

    それだけだ。


    【地下からヒナタが戻ってくる。】


    「…逃げられてしまったな。」

  • 48黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 22:24:12

    >>47

    …そうか

    ……アイツじゃなくて、貴女のような思いを持った者が…管理隊にいたら良かったというに…



    っと、おやヒナタくん

    …やはり、逃げられたのか…どうにも捕まえる方法を見つけないと…厳しいものだねぇ…


    【ビィは着いてきていない どうやら、正体を明かしていない者に怪しまれまいと別ルートから地上に出たようだ】

  • 49暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 22:30:54

    >>48

    麻里「……ヒナタが後継戦に勝利すれば事実上、それは叶うだろう。」


    あぁ、そして地下で百舌鳥を追っていたガラテアに会った。

    そして麻里が保管している百舌鳥の要素を利用する旨をガラテアに話し、そしてガラテア自身も策のひとつとして怪異による大事件を利用して百舌鳥をおびき寄せる策を提示してきた【策の一つ…もう一つ策を教えて貰ったといえるニュアンスだ。】

  • 50黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 22:37:59

    >>49

    …それならもっとアタシ達も力を貸さなくてはね

    ヒナタくんのような優しい者がもう一人加わるという事になるのだから



    …それにしても、ヒナタくん ガラテアの奴に会ったのかい?

    …怪異による大事件を利用して百舌鳥をおびき寄せる…ねぇ …アタシの考えていた事と概ね同じだな…


    ふぅ…アイツとは気が合いたくないのに、考える事は同じか…

    まぁいいさ …それで、他にも策は聞いたのかい?

  • 51暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 22:44:58

    >>50

    蛭子への出資者達…特に今でも百舌鳥に出資している者を一人一人殺していくと脅迫していき、百舌鳥をおびき寄せるという策だな。

  • 52黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 22:47:25

    >>51

    ………本気でそう言っていたのか

    ……手段としてはアリだが …あまり気持ちの良い方法じゃないね


    アタシも仕事ではそういう事をしているけども、百舌鳥との戦いは管理隊としての任務

    百舌鳥関係者だとしても、表だって殺しをするのは対外的にマズいだろうね…


    ……小雨ちゃん達にも聞かれたらマズそうだ

  • 53暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 22:52:10

    >>52

    …俺は一理あると考えてしまったな。


    しかし冷静になれば、よくない手段と思った。

    百舌鳥への怒りや焦り、百舌鳥が逃げ回る事でそうした冷静な判断が欠けてしまった。

  • 54半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/05(日) 22:55:04

    ……うぅん……ダメです九重さん…それは油揚げじゃなくてはんぺんですから…狐キャラが崩れて……うぅぅ…
    【そして寝落ちした零司は、なんか謎の夢にうなされていた…】

  • 55黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 22:56:37

    >>53

    …あぁ、憎しみに囚われて冷静ではなくなってはいけない

    ……アタシが言えた話じゃないけどね


    正直、彼女もまた罪への憎しみに囚われた者だ …罪を滅すためならば手段は選ばない、六条のタカ派だね

    ……だから、アタシは何度勧誘されようと罪滅に組するのではなく影白として管理隊を内部から監視する道を選んだんだ


    …まぁ、彼女も昔はこれほど苛烈ではなかったんだけどね… 

  • 56九重(夢)◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 23:00:56

    >>54

    くくく…油揚げなんぞもう古いのじゃ…

    今は時代ははんぺんよ…


    そのすりみ、良く練り上げられておる 至高の領域にちかい

    零司、お前もはんぺんにならないか…?


    【支離滅裂な言動を発しながら両手にはんぺんを持って迫る ……という悪夢である】

  • 57暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 23:01:17

    >>55

    そうなのか…あいつはあれほど苛烈ではなかったと…


    何があったのか…


    麻里「…なるほど、百舌鳥の要素…私はこれを研究し、百舌鳥に対してのみ効く一種のウイルスを作成しようとしていたが。

    確かにそれもありか。」

  • 58黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 23:07:29

    >>57

    …わからないさ

    ……でもガラテアを変えてしまった何かが…あるんだろうね ……それを突き止めるため、そして彼女からの情報を得るためにも…連絡先は残してあったんだ



    それと…麻里、

    それも手としてはあるが…小雨ちゃんのように百舌鳥の残滓を埋め込まれた人間が他にも居たら巻き込む事になる

    …それにアタシらに死に際に残滓を埋め込んで道連れにしてくる可能性もなくはないね…

  • 59半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/05(日) 23:11:54

    >>56

    ヤメローヤメロー!!ウワァァァァァァァァァ……

    【そのまま零司は夢の中で悲鳴をあげ】



    ……ハウッッッ

    【ビクンッ、と大きく体を揺らして夢から覚めて】

  • 60暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 23:14:27

    >>58

    なるほどな。

    ……何かとんでもない闇を知ってしまったのか。

    それとも別か

    それは当人にしかわからない…か…


    「わかった。私はやらないだけで私もそれが出来る。

    奴にもそれが出来るか……やはり百舌鳥の要素を使っておびき寄せた方がいいな。」

  • 61黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 23:14:35

    >>59

    …零司くん、大丈夫かい?

    随分とうなされていたようだけど …なんか、油揚げとか…はんぺんとか…

  • 62黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 23:23:41

    >>60

    …何があったのかはわからないが…闇なら多く見ているはずだ

    小雨ちゃんの件や、百舌鳥の件、コンちゃんの件、それに蛭子で受けた多くの苦しみ…

    ……どれもこれも、正気で耐え切るのは至難の業だ

    …だが、これ以上に何か大きな事があったという可能性もなくはない…



    そして百舌鳥の要素についての件だけど…それが丸いかもしれないね

    奪取されないように死守して…なるべく安全な場所で呼び出す

    それでいて、百舌鳥が守るべき”一般人”を現場に用意する

    ……なぁに、六条と影白が協力して…演技指導もすれば人数は確保できるはずさ

  • 63半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/05(日) 23:26:13

    >>61

    …あ、エキトさん……な、なんか…九重さんがアイデンティティ捨てちゃう夢を見てて…疲れてるのかな…。

  • 64暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 23:31:04

    >>62

    なるほどな。

    まぁ、詳しくは百舌鳥を倒して六条との後継戦を再開し、罪滅との戦いの中で知るしかないな。


    そして…一般人、演技指導か。

    六条にはフロント企業を有していそうだからそこから一般人役を選出していけばいい感じか? 母さん。


    「あぁ、六条のフロント企業。

    そこからある程度自衛能力があり、一般人に紛れ込める組員を招集しよう。」

  • 65黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 23:42:44

    >>63

    九重ちゃんがアイデンティティをね…

    …あはは、あの子はそう簡単にそういうのを捨てる子じゃないさ …特にキミがいる間は、ね


    アタシなんかより…よっぽど強い人間だし、いい親さ

    ……まぁ~、なんか寝言を聞く感じそういうんじゃなくて結構愉快そうな夢だろうけどさ あははっ!


    >>64

    そうなるね …もしくは百舌鳥との戦いの中で明らかにしてくるか…


    とりあえず、そうするのもいいかもしれないね

    アタシらは顔が知られているし…管理隊の面々も情報を得ているかもしれない でも、極秘組織の影白や六条の者なら正体を隠せば一般人に紛れられる

    一般人が百舌鳥の力を狙う者によって襲われるという演出ができれば…奴をおびき寄せるのにいい餌となるだろう

  • 66暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 23:48:51

    >>65

    「…そうだな。そちらの人選選び頼んだぞ。

    こちらは…黒山羊不動産を始めとする企業から選出しよう。」


    黒山羊…あの玉狐の土地の…?


    「言っていなかったか。

    そうだ。黒山羊不動産は龍滅傘下の企業だ。」


    …なるほど、道理で怪異案件を取り扱っているわけだ。

  • 67黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/05(日) 23:51:17

    >>66

    あぁ、ありがたいよ

    …まぁ、アタシは少なくともマークされてるだろうし 銅鏡ちゃんや他の面々を送れないか話を付けてみるさ


    一応うちには諜報向けの家もあるからね

    どうにか疑われないようなメンツを揃えるよ

  • 68半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/05(日) 23:54:09

    >>65

    ……まあ、変な夢でしたけど悪い夢ではなかった.……かなぁ…?

    とはいえ…やっぱり疲れてるところに気を張ってると夢も変なもの見ちゃいますね…いつつ…

    【コキコキと首を鳴らし】

  • 69和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/05(日) 23:56:46

    >>67

    「よし、では話は纏まったな…用がなければ日を改めるとしよう。あまり私が管理隊にいるものではないし、小雨の見張りはお前達に任せられるからな。」【用がなければ麻里は気配を消して去るだろう。】

  • 70黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 00:06:32

    >>68

    あはは、そういうのもあるかもね…

    小雨ちゃんの事はあとはアタシが守るからさ 零司くんも帰って休んだ方がいいよ?


    …九重ちゃんに悪い事言われるのは、いくら夢でも…辛いだろうしね


    >>69

    あぁ、そうしようか

    …影白としても貴女との協力体制は少しマズいからね …それでも、本当にありがたいよ

    ……また、小雨ちゃんの治療の時はよろしく頼むよ

  • 71和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 00:12:52

    >>70

    了解した。

    では、また…【まるで最初からいなかったかのように気配を消して去っていった。】


    「……母さんが堂々と会えるように百舌鳥を倒し、そして後継戦を再開し、勝ち抜かねばな…」

  • 72半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/06(月) 00:17:00

    >>70

    じゃあお言葉に甘えて…あ、でも何かあったら俺も来ますから…!

    【そのまま零司は医務室を出て】

  • 73黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 00:24:28

    >>71

    …そうだねぇ

    ……百舌鳥を倒し、後継戦を終える ……そうしたら、キミが…


    ………六条を、組織を率いるというのは相当大変なものだろうけど、この試練を乗り越えたキミならきっと…大丈夫と信じているよ


    >>72

    あぁ、何かあれば…ね

    ……何もないことが一番だけどさ、あはは


    おやすみなさい、零司くん

  • 74暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 00:28:41

    >>73

    あぁ、住吉で人の上に立つのは慣れている。

    六条はそれの拡大版だ。


    俺なら大丈夫だ。【ヒナタは、そう微笑みながら小雨を見守る】

  • 75???◆TE78DOWtLw25/10/06(月) 00:35:45

    >>73

    【そして零司が出ていって入れ替わりに…】


    『コヤ?』

    【茶色いモフモフが一匹入ってきた…】

  • 76黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 00:52:27

    >>74

    …はは、そうだねぇ

    それに、管理隊でも…慣れていたっけ それなら安心だな…


    >>75

    おや、この子は…

    …可愛いお客さんだねぇ 収容室から抜けて来ちゃったのかい?

  • 77暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 00:59:16

    >>76

    うむ、だから…



    >>75

    この子達も安心させられるように勝ち抜いてみせる。【黒山羊不動産は龍滅の傘下故に安全だと思われるが、管理隊側からして黒山羊不動産に対して余計な警戒するかもしれないという懸念】

  • 78玉狐◆TE78DOWtLw25/10/06(月) 01:02:33

    >>76

    >>77

    『コヤー』

    【そのままポテポテ歩くと小雨のベッドに近づき、ベッドの足部分でリラックスし始めて】

  • 79黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 01:10:54

    >>77

    そうだね…

    六条はまだ比較的友好な外部組織 …旧体制の忍びの里と同じ…いや、それ以上にグレーな存在だ

    そこをヒナタくんが勝ち抜いて下部組織とすれば…少しは上層部やこの子達も安心するはずさ


    >>78

    …可愛いねぇ

    ……あはは、この子達のためにも頑張らないとね ヒナタくん


    (メタ:すみません、今日は落ちます お疲れ様でした)

  • 80半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/06(月) 19:24:14

    …………ブランカさん吸ってたの、どんな銘柄なんだろう…
    【眠って体力を回復した後、管理隊本部の外にてタバコを咥えながらふと気になり】

  • 81暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 19:45:13

    >>79

    それまでに…六条の他陣営の情報が必要だな…

    百舌鳥を打倒する為の潤滑な連携や、その後の後継戦再開のために……


    まぁ、頑張るとしよう

  • 82黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 19:54:18

    >>81

    そうだね…罪滅や龍滅以外にも協力を取り付けるためにも…


    とりあえず、アタシらも影白の情報網を用いて調べてみるよ

  • 83暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 20:08:13

    >>82

    頼んだ。


    さて…と、そろそろ一休みするかな。

    百舌鳥の気配がしたら呼んでくれ


    100式で光となって向かう。

  • 84黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 20:40:29

    >>83

    あぁ、小雨ちゃんはアタシに任せてくれ

    百舌鳥とは言わず何か悪い気配が近づいたら伝えるよ

  • 85暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 20:42:56

    >>84

    ありがとう。

    では、またな。【ヒナタは、医務室を去っていく。】

  • 86黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 20:54:06

    >>85

    あぁ…またね


    ………ふぅ、こりゃまたしばらく大変そうだねえ…


    【去っていくヒナタの後ろ姿を見つめながら呟いた】


    (メタ:少し落ちます)

  • 87暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 22:13:27

    あれから…一日経った…さて、どうするか。

  • 88コンとベロ達◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 22:15:42

    ベロ[昨日のアレヤバかったよな… あんなやべー果実があるのかよ…]


    ケル「ちゃんとやっつけられたのかな…あれで…」


    ベロ[怖い事言うなってケル姉…]


    コン「でも、正直また現れてもおかしくは…」


    ベロ[コンまでも… やめてくれよ…あーんな奴がもっといたら困…ん?]


    >>87

    ベロ[よぉ、ヒナタ! 浮かない顔してるけどどうしたんだ?]


    【ベロ達とコンが近寄ってくる】

  • 89暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 22:18:59

    >>88

    …ベロ達か。

    百舌鳥やパッチワークについて考えごとだな。


    奴が最近急に現れ始めて…少し不安になってしまってな。

  • 90コンとベロ達◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 22:21:05

    >>89

    ベロ[あぁ、百舌鳥がどうとか言ってたもんな …あのヤロー、いつになったら捕まえられんだ…]


    ケル「…それにしても、今まで現れなかったのに急にどうして…」


    コン「なんか理由とかある…のかな…」


    【年少組は小雨の状況をまだあまりよく知らない】

  • 91暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 22:25:13

    >>90

    小雨、あの子に関係があると見る。

    小雨の体に…アイツの能力の手が入っている。

  • 92長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/06(月) 22:27:43

    ふんふふ〜ん!
    全快小雨は一人で依頼をこなしつつ異世界の扉を探すのです!!
    【トコトコと怪異討伐の依頼を受けた小雨が山中を歩く】

  • 93和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 22:30:18

    >>92

    ……【百舌鳥の手が及ばぬように密かに尾行している。】

  • 94コンとベロ達◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 22:31:45

    >>91

    ベロ[……えっ!? 小雨に…何かあったのかよ!?]


    コン「もしかして、小雨ちゃんがパッチワークに? …でも、血の動きは生きてたし…」


    ベロ[…だとしたら一安心…じゃねえな… …マジでやべぇ…ダチがんな事になってたなんて…]


    コン「それに、確か今日も小雨ちゃん 任務に行くだとかなんとかで…一人で出かけちゃってた…」


    ベロ[…え? ……それ、マジなら…なんかやばくねーか…?]

  • 95暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 22:35:15

    >>94

    …まだパッチワークになっていない。

    それに今、俺の実母。

    麻里によって百舌鳥の支配から解き放とうとしている。


    それに…麻里の気配は血の影響からか俺だけ感じられて…多分小雨の近くにいると思う。

  • 96コンとベロ達◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 22:41:03

    >>95

    コン「麻里さん…ヒナタさんのお母さんが? …うーん…そっか…それなら、安心かな…」


    ベロ[すげーな…ジークみてぇな事できんのかよ… とはいえ、ずっと放っておくのも心配だな …それにせっかく帰ってきたのに声もかけねえと寂しいだろうしな、戻って来たら挨拶ぐらいはしようぜ]


    コン「そうだね …それにもし色々マズいのなら…私達も助けに行こう…」

  • 97長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/06(月) 22:42:09

    今回の依頼は山の中の生態調査なのです!

    …とくに異常は無さそうなのです…ん?
    【山の中に葡萄のような実をつけた木を見つける】

    美味しそうな葡萄なのです!
    【身体を強化して木を駆け上がり葡萄のような実を穫る】

  • 98暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 22:45:23

    >>96

    小雨ならな。

    パッチワークだと、事実上の支配権が変わるだけだ。

    本当にパッチワークから治せるのはジークの力が必要だ、


    >>97

    麻里「ん…? あれは…まさか…?」【麻里は怪しい果実と小雨を見つける。】

  • 99コン達と黒狗◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 22:50:06

    >>98

    ベロ[やっぱり完全に治せるのはジークだけか ……あまり力は使って欲しくねえけど…仕方ねえよな…]


    コン「一度死んだ人を生き返らせるようなものだからね… そう簡単にはできないよね…」


    ベロ[…まぁ、でもよ 小雨は助けられんだろ? それなら…悪くはねぇな…]


    >>97

    >>98

    『…はぁ、はぁ…っ …うっかりしていた…まさか、居眠りしている間に一人で任務に行ってしまうなんて…! おーいっ!』


    【麻里と小雨の所に黒い狗が駆けてくる】

  • 100暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 22:53:49

    >>99

    あぁ…ジークが帰ってくるまでは…百舌鳥から麻里に鞍替えするっていう考えもよぎっているが、そこはエキトとベロ達に任せる。

    けれども、小雨は必ず助けてみせる。


    >>99

    麻里「エキト…! もしかしたらあの世界樹のものかもしれん。

    止めに向かうぞ!」【麻里は、黒狗を見かけると小雨に向かって走る】

  • 101長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/06(月) 22:53:58

    美味しそうな実なのです!!

    …毒とかはなさそうなのです

    【着地してから実の匂いを嗅ぐ】


    なんか怪異の気配がする実なのですね


    ……せっかくなので食べてみるのです!

    【房から一つもぎ取ってパクリと食べる】

    >>98

    >>99

    【遠いからか小雨はまだ気付いていない】

  • 102和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 22:57:14

    >>101

    怪しいものを安安と食べるな…!【麻里は小雨の背中を強めに押して吐き出させようとする】

  • 103コン達と黒狗◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 22:58:48

    >>100

    ベロ[…まぁ、助けてくれんのなら別にいいけどよ ……でも、安心出来るようにはなりてぇよな]


    コン「…うん… 一応私達を助けるためとはいえ…一度、私を暴走させたりした人だし…危ないかもしれないのは…ね」


    ベロ[…それ結構普通にヤバくねーか? …ま、とにかく今は小雨が治るのを祈るしかねえか…]



    【そしてその頃…】


    『あぁ…噂の奴か とりあえず止めには行くけども…まだアタシは本気を出せない…!』


    『…まだアタシの本体は本部の近くだ 影白の車に乗って追い掛けてはいるが…それでも少し本体の到着まで時間がかかる…!! それでも…止めなくてはね…!』


    >>101

    『…って、小雨ちゃん!? …拾い食いは…良くないよっ!!』


    【小雨の背中に向かって頭突きして吐き出させようとする】

  • 104長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/06(月) 23:02:45

    >>102

    >>103

    ぶーーーー!?

    【背中の強い衝撃を受けて樹の実を吐き出す】


    な、何なのです!?

    急に脅かすのはいけないのですよ!!


    …もしかして食べたかったのですか?

    ならしょ〜がないのです…食べたいなら分けてあげるのですよ

    はいなのです!

    【一人と一匹にも一つずつ手渡す】

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:04:31

    このレスは削除されています

  • 106暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 23:05:38

    >>103

    まぁ、あの時は…うん。


    敵同士で…今は一種の共闘関係だから…そんなことはしないしと思うよ…?


    それにあの人スジを通していそうだ。





    麻里「あぁ、では吐き出させて、小雨を止めるために時間を稼ぐ!」


    >>104

    麻里「いや、食べない。

    それよりもそれは毒やあぶない果実かもしれない。

    今すぐ捨ててくれ」

  • 107黒い狗◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 23:08:06

    >>104

    『いやいや…アタシはいらないよ、小雨ちゃん…』


    『……そもそも、怪異の気配がするようなものを口に入れてはいけないんだ …寄生系の怪異の事もあるし…食べる、という行為を儀式として活動する者もいる』


    『…特に良い芳香がする部類は…大半罠だね これ、アタシの経験則 ……まぁ、若い頃寄生系の怪異を食べちゃって死にかけたからね』

  • 108コンとベロ達◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 23:09:55

    >>106

    コン「…だよ、ね ……今は悪い事しないと思う …多分だけど」


    ベロ[俺からしたらあまり知らねえ人で信頼できねーんだけど …まぁ、ヒナタがそこまで言うなら…信じるぜ]


    ベロ[でもよ、もし小雨になんか手ェ出したら…そんときはヒナタのお袋でも容赦なくブッ飛ばしてやっからよ! 約束な!!]


    コン「…大丈夫だと思うけどね…」

  • 109暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 23:11:56

    >>108

    あぁ、伝えておこう。

    麻里もよくわかっているはずだ。


    コンの言う通り信じよう。

  • 110長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/06(月) 23:13:00

    >>106

    >>107

    大丈夫なのですよ!


    これは小雨が異世か…じゃなくて海外に行っていた時にもよく食べてたのと似たような実だと思うのです!

    甘くて美味しいのですよ!!


    …あ、でも修羅院おじさんが生だと危ないって言ってた気がしたのです


    気を付けるのです…

    【しょんぼり…】

  • 111和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 23:16:13

    >>110

    ……ハァ、分かってくれたか。


    …こうも警戒心が薄いと暁も苦労するであろうな…【麻里は肩の力を抜く】

  • 112コン達と黒狗◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 23:22:55

    >>109

    ベロ[…ま、よろしく頼むぜ コンもオレたちのダチだしよ…今は信じるからな]


    コン「うん、信じて大丈夫だと思う… ……私だって麻里さんがもし小雨ちゃんに手を出したら…その時は…だからね」


    >>110

    『…まぁ、怪異だけでなくこういった野生の植物なんかは良く考えて食べないとね… 怪異でなくとも食べられる植物に似た毒草もあるからね』


    『それにしても異世…海外、ねぇ どうしてそんなところの植物がここにあるんだか… ……もしかして、これが今回の任務対象、じゃないのかい?』

  • 113暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 23:28:22

    >>112

    あぁ、わかっている。

    さて…と、これからどうするか。

    麻里達のところに向かって小雨の様子を見に行くか?


    >>112

    麻里「…任務対象なら手伝おう。」

  • 114長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/06(月) 23:29:18

    >>111

    まぁ万が一食べてても小雨は大丈夫なのです!!

    >>112

    それも一部なのです!


    今回の依頼はこの山にいるはずの生物や怪異がいなくなっているらしいので、その辺を含めた調査なのですよ!

    そういえば…不気味なくらいに木々のざわめき以外聞こえてこないのですね…

    【辺りを見渡しつつ】

  • 115和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 23:34:44

    >>114

    …………まぁ、いい。


    確かに不思議だな。

    木々以外に……ふむ…


    ……その果実が原因か…?

    たしかこれに類似した異世界の果実を食べた生物を末路は木になったはず…【果実を指し示す】

  • 116長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/06(月) 23:38:40

    >>104

    【小雨が吐き出した果実がメキメキと音を立てて急成長し小さな木になっていく】

  • 117コン達と黒狗◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 23:40:48

    >>113

    ベロ[んー、そうだな 一応行けるなら会いに行きてえな]


    コン「なんか悪い事が起きてないか…心配だし…」


    >>114

    『…自分だけは大丈夫、それが一番マズいんだけどね…あはは… それにしても、妙に静かだ…まるで誰もいないような…』


    >>116

    『…って、んんっ!? …なんて成長速度…やっぱりあの果実…普通じゃないね ……まさかこいつが原因…?』

  • 118和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 23:42:31

    >>116

    ……!【その異変に気付き、麻里は木に向かって血を射出し、血はワイバーンとなり、木に向かってワイバーンの翅で猛風を放つ】

    >>117

    ヒナタ「なら、ついてきてくれ。俺が血の繋がりを追う。」【ヒナタは麻里との繋がりを頼りに走り始める】

  • 119長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/06(月) 23:47:05

    >>117

    >>118

    【猛風を受けると周囲の木々が根と枝を鋭く尖らせその場にいる全員をあらゆる方向から串刺しにしようとしてくる】


    …!『羊雲』!

    【小雨は宙に浮く羊雲を展開してそれを回避しようとする】

  • 120和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/06(月) 23:49:38

    >>119

    なるほど森は既に……【根と枝に対して麻里は、紙一重で回避していく】

  • 121長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/06(月) 23:57:27

    一時撤退なのですっ!!
    みんな乗るのです!!
    【羊雲をその場にいる者が乗れるくらいに大きくしてから突風で離脱しようとする】

  • 122コン達と黒狗◆tBy67RkSnE25/10/06(月) 23:59:48

    >>118

    コン「…うん、一緒に…向かう…」


    ベロ[あぁ、なんかわかんねーし勘だけどよ …小雨がやべー気がするんだ…]


    【そう言って二人はヒナタに着いていき…】


    >>119

    >>120

    『あぁ、おそらくここはもう…! …どうにか切り抜けるしか…』


    >>121

    『あぁ、これは流石にアタシ達だけでは手が足りない…! 管理隊に戻って応援を呼ぶべきかもしれない…!』

  • 123和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 00:02:54

    >>121

    >>122

    わかった。

    私も六条から人員を…【ドラゴンに乗って移動しようと飛び立つ。】


    …! 暁が近付いてきている…!


    >>122

    ヒナタ「何だ…? 森が…?」【ヒナタは、様子のおかしい森にたどり着き、妖刀を生成する】

  • 124半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/07(火) 00:05:39

    ……………
    『コヤァ』
    【屋上にて玉狐を膝に乗せて黄昏ている零司…】

  • 125長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/07(火) 00:08:25

    >>122

    >>123

    『韋駄天』!!

    【羊雲が突風を出してその場から離脱する】


    【それを妨害しようと木々は鋼鉄の刃のように鋭くなった無数の葉の刃を飛ばしてくる】

    >>123

    【山そのものが鳴動する怪異のような気配を感じる】

    【下手に手を出せば近隣の町にも被害が及ぶかもしれない】

  • 126コン達と黒狗◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 00:13:13

    >>123

    >>125

    ベロ[なんとか管理隊の人に連絡入れられて車に乗せてって貰えたけどよ…なんだあの気配は… ……ヤバくねぇか…?]


    コン「…まるで山全体が…怪異のような…」


    ケル「…え、えぇ…? そんな…ジークさんでも山相手に戦った事はないんですよ…!?」



    『…こりゃ、マズいねぇ』


    エキト「…本体とようやく合流出来たけど …それでもこいつはキツそうだ …一旦退くしか…ないかもね…っ!」


    エキト「小雨ちゃん、全速力で羊雲を出して! …刃は…アタシが撃ち落とす!」


    【エキトは羊雲に飛び乗り、指を突きだして構える】

  • 127暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 00:17:28

    >>125

    >>126

    麻里「燃えよ…!」【ドラゴンは、現れて道を作ろうと爆炎を放つ。】


    道を開け…!【ヒナタもまた脱出道を作ろうと罪炎を放つ。】

  • 128黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 00:20:05

    >>127

    …アタシも手伝うよ、ヒナタくん

    ……アイツらは生命…なら…!!


    【エキトは眼帯を外す】


    …生命を奪う冥府の冷気…

    こいつはどうだ!!


    【前に突きだした五本の指から目の前を塞ぐ草木目掛け高圧の血を放つ 血は生命力を奪う冷気を纏っている…】

  • 129長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/07(火) 00:20:48

    >>126

    了解なのです!エキトししょー!!

    お任せするのですよ!!

    【エキトに防御を任せて羊雲で全力で離脱し、なんとかと山から抜け出す】

    >>127

    【炎によって一時的に道ができるが凄まじい生命力によって再生しすぐに道を塞ごうとする】

    【今は離脱した方が良いだろう】


    (メタ:落ちます。お疲れ様です)

  • 130暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 00:25:24

    >>128

    >>129

    【麻里はドラゴンをしまい、走って山を脱出する。】


    麻里「…これは……面倒なことになったな。」


    あぁ、言うならば庭に根付いたミントのようだ

  • 131エキトとコン達◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 00:27:11

    >>129

    エキト「…あぁ、なんとか退路と迎撃は済ませた… 今は一旦退こう ……こいつはもっと多くの管理隊員を呼ばないと…どうしようもない…!!」


    【エキトは小雨と共に羊雲で離脱していくことだろう】




    コン「…たどり、着いたけど…」


    ベロ[オレ達にも…どうしようもねえ …とりあえず一旦戻ってコンの親父やお袋も呼ばねえと…ありゃどうにもならねえぞ…!]


    コン「…うん…!」


    【そして、コンとベロ達も管理隊本部に連絡を入れながら戻っていく…】


    (メタ:お疲れ様です~ 自分ももう落ちますね…)

  • 132光の狼◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 17:45:37

    『ウルオオオオオン!!』【光輝く白い狼は、ヒナタ達がいる数km先からこちらに向かって疾走しており、街や森を大きく震わせる咆哮を叫ぶ。
    あれはこの世界のヒナタの具現ではない。
    だが、あの白い狼は侵食された森に対して深い敵意に満ちている。】

  • 133半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/07(火) 21:35:13

    >>132

    ……ん?なんだこの遠吠え…?

    【それは管理隊本部にいた零司も聞こえており】

  • 134光の狼◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 21:40:35

    >>133

    【光輝く白い狼がヒナタ達がいる森に向かっていっているのが見えるだろう。

    ただ一直線に、建物の屋上を飛び移りながら

    ヒナタは、この場にはいない。

    故にこの狼は、この世界のヒナタの具現ではない。】

  • 135黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 21:42:39

    >>132

    …っ!?


    ……あの光は…ヒナタくんか…?

    いや、確かさっき…じゃあ、アレは一体…?


    【羊雲に乗りながらその光を目撃し】

  • 136半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/07(火) 21:42:56

    >>134

    ……なんか心配だな…よし、力は戻ってる!

    【それを見て何か胸騒ぎを覚え、背中から生やした炎の翼をジェット噴射のように動かしてヒナタ達がいる方向に向けて飛び】

  • 137光の狼◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 21:46:55

    >>135

    >>136

    【光の狼は、森に到着すると森を侵食した異界の樹木を破壊しようと、牙を唸らせる】


    ヒナタ「あれは……別世界の俺…その具現か?」


    麻里「なるほど…! 今はこの狼に任せるとするか…?」

  • 138黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 21:58:12

    >>137

    『ヒナタくん、麻里ちゃん 聞こえるかい!? …やっぱりあの狼…向こうのヒナタくんだったか…!』


    『倒し切れるかはわからないけども…それでも退いて作戦を立てるまでの時間稼ぎはしてくれるはずだ! …とにかく彼に任せよう!』

  • 139暁と麻里◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 22:05:22

    >>138

    「「了解した…!」」【ヒナタと麻里は、この侵食された森にミントやドクダミのような執拗い植物をどうするかという印象を抱き、こうした植物をどう効率よく駆除すべきかを考えながら退却する。】


    【光の狼は、異界の樹木に向かって巨大な光線を放とうとする】

  • 140半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/07(火) 22:10:12

    >>137

    ……っ!?なんだあの森…気配が異質すぎる…!!?

    【零司も近づくうちに森から感じる気配…この世界の物ではない異物の気配に逆撫でされるような感覚を味わい】

  • 141暁◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 22:14:29

    >>140

    我が父か…!

    今は退く。


    作戦を考えるとしよう。

  • 142半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/07(火) 22:19:02

    >>141

    ヒナタ!?何が起こってるんだこれ…!?

    【停止しながら森を見て】

  • 143暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 22:22:41

    >>142

    これは異世界の植物…! 自らの果実を取り込んだ生物を自らと同じ樹木に変える力を持つ異界の樹木。

    世界樹教という新興宗教が信奉していた木だ。


    そしてあの狼は、別世界の俺の具現…その軍勢から遣わされた一体だろう。

  • 144世界樹?◆m0wdthsqVcsP25/10/07(火) 22:23:11

    【光の狼によって損害を与えられた木々はその補填をしようと複数の近隣の町へと根を伸ばしそこにいる人々を取り込み栄養へと変えようとする】

  • 145黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 22:26:35

    >>144

    …くっ…あの様子…マズい…

    このままでは被害が広がってしまう…


    …零司くんも来てくれたのはいいが…何か打開策が必要かもしれないね…

  • 146和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 22:28:15

    >>144

    …なりふり構っていられんか…!【血を振りまき、近隣住民が巻き込まれる前にドラゴンの軍勢が生成され、根を燃やしていこうとする。】


    【更に、光の狼が咆哮をあげ、信号を出すと遠方から別世界の暁の具現の軍勢から近づき、根を破壊していこうとする。】

  • 147半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/07(火) 22:33:58

    >>143

    >>144

    異世界!?邪竜の俺みたいな奴が他にもいるって事…!?


    …とりあえず俺も…!!龍炎旋風!!

    【すると人口密集地に向けて伸びる根を止めるため、先頭の木々に向けて炎と風を合わせた業火を放ち】

  • 148世界樹?◆m0wdthsqVcsP25/10/07(火) 22:36:53

    >>146

    >>147

    【破壊をしようとすればするほどそれを補おうと周囲の栄養や生命力を吸い上げ始め周囲の土地が砂漠のように干上がっていく】


    【地中深くまで侵食している根の範囲は最早一つの県を範囲にまで広がろうとしている】

  • 149和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 22:41:31

    >>148

    …なるほどな。


    暁…! ウイルスを打つ! お前も…!


    「あぁ、わかった!」【麻里は、この樹木の成分を解析し、樹木を侵食するウイルスを根に触れて放ち、ヒナタは、根に触れて内側から燃やし、オーバーヒートさせるようにエネルギーを注入する】

  • 150半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/07(火) 22:44:45

    >>148

    うあー…!これまずいね生命力強すぎる!?下手に攻撃したら…!!

    【零司はそのまま攻撃を止めて後退】

  • 151黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 22:45:06

    >>149

    ヒナタくん達も一緒ならまだ可能性はある…か!


    アタシも能力で奴らの生命力を奪う…!

    だが、このままずっとやっててもジリ貧だ…!この隙に奴らの弱点…


    ……そうだ、植物なら根があるはず…! それを探してくれ!


    【エキトは次々に血を放ち、冥府の冷気で生命力を奪っていく】

  • 152世界樹?◆m0wdthsqVcsP25/10/07(火) 22:52:16

    >>149

    >>151

    【ウイルスに蝕まれるがしばらくすると耐性をつけてウイルスを取り込み始める】

    【冥府の冷気で生命力を奪われるも、ヒナタに流されたエネルギーを生命力に変換して損害を癒していく】


    【生存と生命力に極振りした異世界の植物は黙々と根を広げようとする】

  • 153暁と麻里◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 22:55:47

    >>152

    >>151

    【ウイルスは、侵食ではなく内部構造を把握するためのもの。

    そしてエネルギー注入も、CTスキャンのようなもの。】


    「「捉えたぞ…!」」


    【麻里と暁は、二つの解析結果から樹木の中核となるだろう部位に向かって進み始める。二人の進行は止められないだろう。】

  • 154半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/07(火) 22:57:23

    >>152

    >>153

    2人とも!これはちょっと不味い!どうにか正攻法を見つけないと…!!

    【飛び立つ生命力の高まりを感じれば、2人を見つけて接近し】

  • 155黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 23:00:06

    >>152

    ……耐えた、だと…!?


    …こいつは…ただの植物じゃないね…

    冷害や病に強い植物は存在するが…それでもこの短期間…怪異の植物、ここではない地の植物とはいえ異常だ…!


    >>153

    …こうなったら…内部から潰すしかないねぇ…!

    小雨ちゃん、羊雲をヒナタくん達の真上に! …アタシも突っ込む!

    だから、小雨ちゃんは…こいつを雨として降らしてくれ!


    【エキトは手を思いきり握り、血を滲ませる】


    …アタシの血は生命力を奪う 耐性はついていても、広範囲にこの成分を降らせれば侵攻は少しだけ遅くなるはず…

    とくに生き延びる意志を感じるあの植物達なら…!


    …準備ができたらアタシも突入するよ…!

  • 156世界樹?◆m0wdthsqVcsP25/10/07(火) 23:07:25

    >>153

    【スキャンしてわかったこと…それはこの植物はいわば全ての部位が中核になり得るという事だった】

    【例え枝一本でも何処かの土地に植えればそこからこの植物は繁殖をし始める程の生命力を持っている事が分かるだろう】

    >>155

    小雨「で、でもエキトししょー…それ大丈夫なのです?」

    小雨「なんとなく…コイツはやばい気がしてくるのです…」

    【言われた通りの行動に移しながらも少し不安げである】


    【エキトの血を浴びた森は少し動きが沈静化してくる】

  • 157黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 23:09:21

    >>156

    ……わからないよ

    …アタシにも、誰にも


    ……それでも、やらなきゃいけないのが管理隊ってものだ

    …………これが最悪の一手にならなければ…いいが…


    【どこか普段よりも暗い雰囲気で血の雨が降る森を見つめる】

  • 158暁と麻里◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 23:11:24

    >>156

    「全てが中核か…であればさらなるウイルスを叩き込む…!」


    あぁ…!【麻里は先程よりも樹木の生命力を侵食するウイルスを更に強力にしたものを生成し、更にそのウイルスにヒナタはガンマ線を放出し、進化を引き起こしてウイルスは樹木の生命力を食らっていくだろう。】

  • 159世界樹?◆m0wdthsqVcsP25/10/07(火) 23:23:20

    >>157

    >>158

    【血の雨が降る森でウイルスを与えられた木が数本腐り落ちる】

    【すると他の木々が毒々しい色の樹の実をつけ始める】

    【さらに強いウイルスに耐性をつけた木々が自分達以外の生物を攻撃する為に毒という手段を覚えたようだ】


    小雨「…これ、大人しくなってる内に一旦作戦を立てた方がいいと思うのです」

  • 160黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 23:24:45

    >>159

    …とはいえ、ここで放っておいては…被害が広がってしまう…


    ……多少の被害は覚悟で戻る必要が…あるか…

  • 161暁と麻里◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 23:30:05

    >>159

    >>160

    チッ…執拗い奴らだ。


    「このままだと無為に血を消費するだけか…」


    【先程打ち込まれたウイルスに耐性をつけてもウイルスはガンマ線の影響で進化はまだ続いている。】

  • 162半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/07(火) 23:34:05

    >>159

    >>160

    >>161

    …小雨ちゃんの言う通りですよ、ここは一旦撤退しましょう…。

    【このままではジリ貧の千日手だと】

  • 163黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 23:37:49

    >>161

    >>162

    …どうやら仕方ないね


    コンとうちの子達が本部に向かっている

    応援も要請できるはずだ

    …一旦戻って体勢を整えよう


    (…これほどの繁殖力…いくら異世界のモノだからと言っても異常すぎる …こんなものが普通にいては小雨ちゃんは帰ってこられない…)

    (…人為的な強化が施されている…のか?)

  • 164長靴をはいた少女◆m0wdthsqVcsP25/10/07(火) 23:38:12

    >>160

    >>161

    >>162

    じゃあ一旦近くの街に引くのです!

    【大きな羊雲によってみんなを乗せて飛んでいく】


    【一方、ウイルスに侵された森は抗体を作ろうと一つにより集まり始め、巨大な竜のような怪物の姿を成形し始めていた…】

  • 165半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/07(火) 23:39:58

    >>163

    >>164

    …コンちゃんや九重さんの力も必要になりますね…総動員して当たらないと…!!

  • 166暁と麻里◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 23:41:03

    >>162

    >>163

    >>164

    ……樹木…


    樹木ならば、大地を栄養源とするはず。

    大地から切り離す手段があれば…


    「あれほど巨大な存在をどう宙にうかせるか…」【そう言いながら去っていき、別世界の暁の軍勢もそれを察して姿を消す】

  • 167黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 23:44:39

    >>164

    …更に成長を続けている…まさに化け物ね…


    とりあえず、本部に連絡を入れて退くよ!


    >>165

    あぁ…

    それに他の隊員も来てくれたらありがたい…

    ……あまり借りは作りたくはないが、六条の者にも手を貸してもらいたいぐらいだ…


    >>166

    大地から切り離す…

    …あまりにも現実的ではない …だけども、それぐらいの手が取れなくては奴らは倒せなさそうだ…

  • 168縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/10/07(火) 23:47:37

    …なんだか嫌な予感がしますわ…

    また異世界での命を削るような戦いが起きなければいいのですけれど…
    【本部で紅茶を飲んでいる】

  • 169暁と麻里◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 23:49:41

    >>167

    俺からしてみれば攻撃性は凡夫だが、生命力が異常。

    ……バルトアンデルス。


    彼女に空中転送の術式を編んでもらうようにしてもらうか?


    麻里「お前達にとって不本意だろうが…このまま協力しよう。」

  • 170銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 23:50:14

    寝過ごしてしもうたわい…

    それにしても妙に胸騒ぎがするのぅ 何か嫌な事が起こる予感が…


    【休憩室に向かうと…】


    >>168

    ………げっ


    (まさか嫌な予感って…これのことかの…?)

    【少し嫌そうな顔をする】

  • 171黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/07(火) 23:54:40

    >>169

    なるほど、術式の発動には時間が必要そうだが…

    それが一番早いか…


    そのためにも一度戻ってバルトちゃんに連絡を入れないとね…

  • 172縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/10/07(火) 23:54:59

    >>170

    …あら?御機嫌よう?


    管理隊の面々とは上手くやってるようですが…

    そろそろ尻尾を出してはどうですか?

    【尻尾をツンツン】

  • 173暁と麻里◆iSJN145hoQ25/10/07(火) 23:59:17

    >>171

    あぁ、そうするとしよう。


    麻里「では、六条はバルトアンデルスとやらの術式補助をするとしよう」【ヒナタは、連絡を入れ始める】

  • 174銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/10/08(水) 00:00:26

    >>172

    …はぁ、まだ言うておるのかお主は…儂はそんな悪い事なぞしておらんと言うに…

    と、いうか勝手に尻尾を触るでないわ! そこは…零司だけが触ってええところじゃ…


    【何故か顔を赤らめる】

  • 175黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/08(水) 00:02:33

    >>173

    あぁ、頼んだよ


    …アタシも銅鏡ちゃんや他の影白に話を付けてみるかねぇ

    ……警察組織の案件じゃないとはいえ、こいつは手数がいるし …それに、銅鏡ちゃんの能力なら少しの間だけでも動きを止められる…


    ……と、いうわけで… もしもし、銅鏡ちゃん~?


    【エキトは端末で銅鏡に向かって連絡を取ろうとする】

  • 176縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/10/08(水) 00:05:27

    >>174

    なっ…!破廉恥な反応をしないでくださいまし!!

    【赤面しながら距離をとる】

    >>175

    …おや?エキトさんですわね

    少し失礼しますわ

    【九重に断りを入れて】


    どうかさたのかしら?

    【通信に出る】

  • 177暁と麻里◆iSJN145hoQ25/10/08(水) 00:07:14

    >>175

    バルトアンデルス『…委細承知したよ。待っていてくれ。アルケミストにも声をかけて術式補助を頼んでくる。』【バルトアンデルスは、ヒナタから詳細を聞き、アルケミストを呼び出そうとする】


    頼んだぞ。バルト…さて、これてバルトアンデルスとの協力に取り付けた。


    麻里「では…次は私だな」【麻里は連絡をして組員に呼びかける】

  • 178九重とエキト◆tBy67RkSnE25/10/08(水) 00:09:35

    >>176

    九重「破廉恥ってなんじゃ! …普通にこう…惚気ておるだけで ……まぁ、これもアレじゃが…」


    九重「…って、む? エキトの奴からか? …何かあったのかの…?」


    【九重は一歩下がり様子を見る】



    エキト『銅鏡ちゃん、聞こえるかい? …今、小雨ちゃんの…あー、アタシが気に掛けてる子なんだけどね、の任務に着いて行ってあげているんだけど…』


    エキト『そこの相手の怪異がとんでもない個体だった …異世界から来た植物系怪異と思われるんだけど…繁殖力が凄まじく、山一体を取り込んでいる …このままじゃ近くの街もやられる』


    エキト『動ける隊員の殆どで向かっているけども…それでも奴らを倒しきる術がない …銅鏡ちゃんの能力ならいい時間稼ぎになりそうだしさ 影白で動かせる子がいるなら…一緒に来てくれないかい?』

  • 179半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/08(水) 00:15:01

    >>167

    それなら…来れるかどうかは分かりませんけど中部支部にも俺から連絡入れます。少なくとも俺の両親なら動いてくれるかと…!!

  • 180縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/10/08(水) 00:16:41

    >>178

    異世界から来た植物…

    【それを聞いて青褪める】


    …な、なんで…あれでは倒しきれてなかったんですの…?

    【少し考え事をして】


    エキトさん、わかりましたわ

    こちらでも動かせそうな人材には声を掛けてみますわ


    …因みに、その気にかけている娘が…「具現血盟」を使う…ということはありませんわよね?

  • 181九重とエキト◆tBy67RkSnE25/10/08(水) 00:21:59

    >>180

    エキト『…奴らの生命力は異常だ …一旦やられたように見えても…陰で繁殖を続けている 全ての株を一撃で葬り去らないと無理だろうな』


    エキト『とにかくありがとう 手数は合った方が火力の増強になる それと、小雨ちゃんの具現血盟か…あー、えー…あー……まぁ、大丈夫…かな』


    エキト(念話)『…小雨ちゃん、今回の戦いは具現血盟禁止ね …その…影白のメンバーも来るから、教えたこと知られたらちょっとというかかなりマズくて…あはは…』


    【エキトは冷や汗をかく】


    >>179

    エキト「すまない… 出来る限り多くの人数で侵攻を食い止め、そして最大火力を叩き込む …これ以上増えたり覚えられたりしないように、なるべく一撃で…」

  • 182暁◆iSJN145hoQ25/10/08(水) 00:25:56

    >>181

    具現は禁止か…別世界の俺にも伝えておこう。【ヒナタは、そう言ってその場を離脱し、別世界の暁の元に向かい始める。】

  • 183半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/08(水) 00:27:52

    >>181

    一撃…あの広範囲を……うむむ、そうなると複数人の技を合わせて大きな一撃にするのが良さそうですね…何人か真意血戦する必要ありそうかも…。

  • 184縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/10/08(水) 00:32:24

    >>181

    小雨「え…?わ、わかったのです…(小声)」


    …使わないのなら良かったですわ

    具現血召と違って具現血盟は命を削ってしまいますから…

    これ以上あの娘に無茶をされるのは困りますもの


    ワタクシが聞きたかったことはそれだけですわ

    では失礼しますわ

    【電話を切る】


    狐さんも何やら大事が起きているそうですですので御協力をお願いしますわよ?

  • 185和服の黒髪少女◆iSJN145hoQ25/10/08(水) 00:33:15

    >>183

    これは異世界に関係する事件だ。

    別世界の暁が、協力する故に火力は申し分ない。


    そして…私には光の巨竜がいる。

    巨竜の爆光を奴に放つ…

  • 186黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/08(水) 00:43:31

    >>184

    エキト『…なるほど、ねぇ …あぁ、大丈夫だよ ありがとう、銅鏡ちゃん(…うっかり勘違いしちゃったけど結果オーライかな …あの子にはまだアレは教えてないが…使えそうだからねぇ)』



    九重「…うぅむ、まぁ話を聞いておればだいたいわかる …儂もいかねばな、このまま放っておけば世界の危機にすらなりかねん …植物なんぞにこの世界を荒らされては困る、儂も行くぞ」


    >>183

    エキト「あぁ… おそらく真意血戦のような技は必要不可欠だろう …問題はそれを一つに纏める方法だが…何か、あるだろうか…」

  • 187縦ロールお嬢様◆fMMwaaoG4y2B25/10/08(水) 00:46:31

    >>186

    …まぁ程々に頼りにさせていただきますわ

    それまで少しでも英気を養って置いておきなさい!

    【高笑いをしながら歩いていく】

  • 188暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/08(水) 00:48:07

    >>186

    コンの真意血戦。

    その最強技…月御断合

    全員の技を一つにまとめて放つ事が出来る技だったはず…

  • 189半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/08(水) 00:49:38

    >>185

    >>186

    …最悪、俺が皆の技を集めてぶっ放しますよ。俺の真意血戦なら多分耐久力的にギリギリ耐えられますから…!

  • 190エキトと九重◆tBy67RkSnE25/10/08(水) 01:09:54

    >>187

    九重「あぁ、お主には負けんぐらいの力をつけて向かうわい それに…それぐらいないと今回は厳しそうじゃしの」


    >>188

    エキト「そんな技があるのかい…? …とはいえ、ここまで情報がないということは…本番で発動したものではなさそうだ…」


    >>189

    エキト「…ひとまずはコンちゃんに託して…どうしても無理なら零司くん、という事になりそうだね… …とにかく最大火力を叩き込む以外に道はなさそうだ」

  • 191暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/08(水) 01:14:16

    >>190

    >>189

    あぁ、資料で見て知った程度だ。


    コンが無理なら、俺の方がいい。

    俺は太陽…全てを薪にし、水すらも薪にして力に変える核融合だ。

    エネルギー効率として俺に集約して欲しい


    …それと別世界の俺との連絡がついた。

    本番では具現は使わず現場にかけつけると

  • 192黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/08(水) 01:25:50

    次スレ

    ここだけ怪異管理隊の掲示板 153|あにまん掲示板世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、怨霊、UMAなど……その総称を怪異と呼ぶ。その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。管理隊のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血…bbs.animanch.com

    >>191

    太陽…確かにキミに託すのも悪くないだろうね

    …ならば、一度キミに収束させてコンちゃんを通じて発するというのも…悪くないかもね


    …それと、すまないね

    ……まぁその …バレたら大変だろうしね、うん

    (…一応具現血召もマズそうだしね …まぁ、多少は見逃してくれるかも…だけど)


    とはいえ、どうしても必要な時は使っても大丈夫だ 一番はキミ達の命だからね


    (メタ:今日は落ちます とりあえず保守だけして落ちますね)

  • 193半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/08(水) 01:27:42

    >>190

    >>191

    …どうにか、皆の攻撃を集める装置とかできないかなぁ…高望みってのは分かってるけど…。

  • 194暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/08(水) 01:39:59

    >>192

    あぁ、もし使う時は…怒りの日で身に纏い、結集させる。


    >>193

    ……アルケミストにないか聞いてみよう。

  • 195半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/08(水) 21:41:49

    >>194

    こっちもこっちで何か使える試作品とかないかって科学班の人たちに聞いてみるよ…!

  • 196黒服のエキト◆tBy67RkSnE25/10/08(水) 21:55:42

    >>194

    キミとコンちゃんの相性はかなりいいからね…

    その時になったら頼むよ…!

  • 197暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/08(水) 22:33:15

    >>195

    頼んだ。

    >>196

    あぁ、任せてくれ。


    さて……来たか…【バルトアンデルスとアルケミストの気配が近付いてくる】

  • 198半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/08(水) 22:47:36

    >>197

    …2人も来てくれたか…とりあえずこれで打開策とか導き出せればいいけど…

  • 199暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/10/08(水) 22:56:25

    >>198

    バルト「…巨大転移陣…だね? アルケミストと話し合って急拵えだが補助魔具を作ってもらったよ。」


    アルケミスト「あぁ、これだ。」【アルケミストは魔術が刻まれた杭を十本見せる。】


    これが…なるほど魔術を補強する支えか。


    バルト「そうだね。これを取り囲むように刺して術式効率をあげる。」


    なるほど…それと…アルケミスト。

    複数の攻撃を一点に収束させる道具とかはあるか?


    バルトアンデルス「私が術式として有しているね。それも必要かな?」


    あぁ、頼んだ

  • 200半龍の青年◆TE78DOWtLw25/10/08(水) 23:06:58

    >>199

    …問題はどこに飛ばすか…下手な場所に飛ばしたらそこで再繁殖されるかもしれないし…。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています