- 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:43:54
- 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:45:21
進化の実とかか
- 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:46:29
- 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:47:54
- 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:48:28
まだ見ぬ最強主人公
- 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:49:04
- 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:49:14
- 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:49:35
嘘食い?
- 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:51:37
- 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:54:54
右上と左下、同一人物じゃないのか
- 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:55:42
- 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:56:05
- 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:57:01
- 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:57:52
それが意外と苦戦してたりするんだよな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:58:24
両方学園ものだから格好が似てたのか、ありがとう
- 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:00:44
- 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:03:40
なろうだと即死チートとかかな
死 ねって思うだけで相手が死ぬ、以上!ってぐらいの身も蓋もなさ - 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:16:33
例えば異世界スマホはヒロインに普通に負けてるしね
- 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:20:21
結果的に主人公最強!無敗!みたいになってる作品はある(アカギ)
宣伝文句で「うぉぉぉ!!!主人公最強!チートたぜ!!!」って作品でマジで最強なのは少ない - 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:21:48
その人は主人公ってより舞台装置感が強い
- 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:22:28
バーニングしちゃった時点で確定死亡だしほぼ負けでは?
- 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:25:45
左下は強すぎて逆に苦戦するというか強さが枷になるというあまり見ないタイプの最強キャラだからなかなか珍しいと思う
- 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:26:37
FSSのアマテラスも後半そこそこ負けてない?
- 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:31:56
- 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:33:11
全力出すと世界が耐えられない系
- 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:33:38
修羅の門は無敗だけど辛勝は割とあるからダメか
- 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:36:15
ちょっとでも気を緩めると自分の力で世界が滅ぶ&守りたいものが多すぎるうえに守りたいもの同士が歪みあったり殺し合ったりする
敵がそのことを理解し尽くしている奴らばっかなので本人ではなく守りたいものを攻撃してくる
- 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:36:18
- 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:36:52
- 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:46:04
- 31二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:31:37
最強主人公ということでセカサブを薦める。対人要素ガチガチのMMORPGで世界一位に輝いていた男が、ネトゲとそっくりの世界にほぼ初期レベルのサブキャラで転移してまた世界一位を目指す話だ
実際の対人ゲームのようにすべてのスキルや装備その他を駆使する環境だったが、転移先の世界はスキルの習得条件が秘匿されていたりして他者の対人レベルが(主人公のセカンドから見ると)お話にならないくらいに低くなっており、最近とうとう満足な試合ができなくてキレたセカンドが情報をばら撒き出して権力図がメチャクチャになったりしている
そんなわけでセカンドは対人戦で常に縛りプレイを強いられており、うっかり死にかけることはあっても基本圧勝するのでおすすめ
元・世界1位のサブキャラ育成日記 〜廃プレイヤー、異世界を攻略中!〜 (カドカワBOOKS)Amazonで沢村 治太郎, まろの元・世界1位のサブキャラ育成日記 〜廃プレイヤー、異世界を攻略中!〜 (カドカワBOOKS)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。www.amazon.co.jp元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 日常 冒険 VRMMO 男主人公 主人公最強 ハーレム スキル ゲーム ダンジョン 女騎士 獣人 ダークエルフ メイド 奴隷 精霊ncode.syosetu.com - 32二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:33:30
本編始まる前に負けとるやんけ!
- 33二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:47:01
サイタマもハゲる前は苦戦してたし、過去のエピソードならいいんじゃない?
他のキャラも生まれた直後とかは弱かったでしょ、たぶん - 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:44:36
本編開始前の敗北ってのは、物語始めるための道具立てだからセーフだとは思うわ
そこまで規制したら、もう作品世界の支配者スタートするしかないからな - 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:48:12
無敵で最強って徹底するの案外難しい
よって本人が強いんじゃなく周囲の判定が緩いだけになってヘイト集めるまでがある種のお約束 - 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:57:22
個人的にはこれかなー
さようなら竜生、こんにちは人生
神様連中より遥かに格上な竜の生まれ変わり(※自覚有り+劣化した力持ち)
正確に言うと最強ではないんだけど事実上最強
Arcadia版読んでた時、RPGのラスボス戦みたいなシーンに雑に介入してギャグ的に瞬殺しまくるのは見てて爆笑した
さようなら竜生、こんにちは人生 | ファンタジー小説 最強最古の竜が、あまりにも長く生き過ぎた為に生きる事に飽き、自分を討伐しに来た勇者たちに討たれて死んだ。竜はそのまま冥府で永劫の眠りにつくはずであったが、気づいた時、人間の赤子へと生まれ変わっていた。
竜から人間に生まれ変わり、生きる事への活力を取り戻した竜は、人間として生きてゆくことを選ぶ。
辺境の農民の子供として生を受けた竜は、魂の有する莫大な力を隠して生きてきたが、のちにラミアの少女、黒薔薇の妖精との出会いを経て魔法の力を見いだされて魔法学院へと入学する。
かつて竜であったその人間は、魔法学院で過ごす日々の中、美しく強い学友達やかつての友である大地母神や吸血鬼の女王、龍の女皇達との出会いを経て生きる事の喜びと幸福を知ってゆく。
※お陰様をもちまして2015年3月に書籍化いたしました。書籍化該当箇所はダイジェストと差し替えております。
このダイジェスト化は書籍の出版をしてくださっているアルファポリスさんとの契約に基づくものです。ご容赦のほど、よろしくお願い申し上げます。
※2016年9月より、ハーメルン様でも合わせて投稿させていただいております。
※2019年10月28日、完結いたしました。ありがとうございました!www.alphapolis.co.jp - 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:58:59
- 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:00:45
スレ画のサイタマと同じ作者のモブサイコはスレ主読んで無い感じ?
- 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:53:27
モブサイコは苦戦する事も稀にあるよね最上と爪のボスと神エクボ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:48:41
……黄金バット?
- 41二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:34:42
案外少ないんだよな
『本当に最強な主人公最強モノ』
ジョン・ウィックは結構負けてるし - 42二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:46:06
怪傑ズバット?
- 43二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:28:55
読んだことないけど
即死チート - 44二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:35:47
- 45二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:14:04
- 46二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:26:24
さすがに昭和はNG
- 47二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:59:31
- 48二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:00:39
異世界スマホもコオロギに負けたりしてるしな