- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:38:31
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:41:47
麻生と岸田と(亡くなったけど安倍)が総理引退後活力高めなのも相まって余計にそう感じる
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:41:59
もう76だからね
85であんなに元気な麻生さんとかがいるから感覚狂うけどに見えるけど普通75くらいになったら精神的にも肉体的にも衰えていくから... - 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:48:21
もう本人の展望もないし活力失せてそう
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:06:37
実際総理の仕事が精神的にかなり削られることは想像に難くないから、降りた途端蓄積ダメージがドンと出るんだと思う
麻生(85)と岸田(68)が妖怪じみてるだけや
アベが1次の後ちょっと元気だったのはストレス減から離れたのが持病に良かったからだと思ってる - 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:08:41
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:11:01
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:12:53
後進育成とかにやる気を出してるんじゃねえかな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:14:58
総理だけじゃなくて官房長官時代とかもめっちゃ忙しそうだったからなぁ
というか大臣や総理の仕事スケジュール詰め詰め過ぎて還暦過ぎた爺さんたちはそりゃキツイわな - 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:15:08
派閥の長として人と関わる機会も多いし、党内政治に力注いでるからじゃない
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:18:06
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:21:22
そうだったんだ…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:28:36
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:38:13
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:41:33
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:42:44
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:51:47
一般社会でも定年で仕事辞めて一気に老ける人と元気な人ってくっきり分かれるよな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:53:05
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:54:10
(※良い意味のつもりです)
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:55:08
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:56:28
令和おじさんが老けちゃってるのなんか寂しいよね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:59:23
麻生は元気元気と言われるけどもともとビジュアル重視タイプなのでカメラの前ではそう見えるようにしてるだけだと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:59:43
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:06:00
まあ人間誰しもいずれは老いるものだから多少はね?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:25:55
官房長官として最長の任期を務めてコロナ禍真っ只中の総理を務めてた訳だから精根尽き果ててもおかしくは無いよね
まさに滅私奉公の人だよ - 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:25:40
政治家ってみんな化物なんじゃねえかなって思う
体力的にも精神的にも - 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:29:29
この手の話題を見かけるといつも思う
ドナルド・トランプのあの元気さなんなの
あの人だって大概おじいちゃんのはずだろ - 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:32:39
まあ行動力の化身じゃねえと政治家のトップとか務まらねえもんな
元からそういう力が強い人たちなんだろう - 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:35:36
首相時代はマメに白髪染めしてて若々しく見えるけど一線を退いたらそんなにマメに染めないから余計老けて見えるようになっちゃうのかもね
安倍ちゃんとか百合子ちゃんはこの系統なのでコロナ初期は流石に染める時間がなかったのか白髪混じりになり疲れてるとか老け込んだ印象のある見た目になってたし政治家って若々しくて元気なイメージが大事なんだなって気付かされた
それにしたって菅ちゃんは覇気がないというか顔がふにゃふにゃになってて心配だけど… - 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:35:58
80歳あたりから一気に衰える人が多いが76歳だとまだ割と元気な場合が多いんで菅さんはちょっと早い感じはある
- 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:38:12
例の記者のせいということで…
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:50:40
- 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:57:39
まぁ前向きに捉えたらWLB捨てる宣言はLの部分は割り切って誰かに頼って任せるって意味とも考えられるしそうであると願おう
- 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:48:02
表に出る時くらい元気でいられないくらいにしんどいなら引退して席空けた方がいいんじゃないかな
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:04:10
ずっと激務だった老人が仕事を辞めた結果、急に老けたり認知症になったりするケースが多いみたい
総理辞めてひと段落してそうなったんじゃないかな - 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:18:55
■スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項
・現代の政治・宗教・皇室・社会・海外時事・ジェンダー問題
↑
「政治の話題」じゃなくて「政治家の話題」だからセーフ - 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:31:28
一番クソみたいなタイミングで総理やらされたから心労すごかっただろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:35:48
アメリカ人なら老人でも肉食えそうだけどやっぱり年取るとキツイんかね
- 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:36:40
オリンピックの時も開会式で一人今にも死にそうな顔してて心配になったっけな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:42:53
菅さんもパンケーキ大好きで夫婦で食べにいくのが休日の楽しみって
- 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:53:27
肉を食ってるから活力があるのか、活力があるから肉が食えるのか……
麻生さん去年あたりステーキ会食してなかったっけ あの歳でステーキ食えんのシンプルにすげぇよ、ワイアラサーだけど肉もうあんま食えんくなってきた - 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:54:39
スレ画孤独のグルメかと思った
- 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:24:56
- 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:27:33
麻生さん85なんだ!?
外見もだけどその年で思考と姿勢がしっかりしてるのはすごいわ - 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:48:11
なんなら魚の脂にもうわキツ、ってなり始めるからな……
- 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:56:32
政治家ってろくに休みないし、そもそも休日も社交に使ってること多いからバイタリティ必須なのよね
- 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:57:33
ずっと官房長官やってて繋ぎで首相もやって、で燃え尽きたと思われる
- 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:03:37
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:10:18
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:12:24
分からんぞ、司馬懿顔負けの仮病かもしれん
- 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:13:16
- 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:14:16
- 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:26:26
細身の人は一気に老けるよね
麻生さん太ってはないけど骨格は割とガッチリしてるし、安倍さんも太いからな
トランプ大統領なんかがいつまでも若く見えるのも太ってるのが大きい - 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:29:49
大変な時代の代打でバッシングが凄かったからね
元気でいて欲しいけど - 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:30:09
- 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:33:07
政治家ってどのタイミングで引退できるんだろう
もうゆったりした生活に身を置いてパンケーキとか食っててほしいんだけどな - 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:34:36
何やっても誰かから必ず叩かれる仕事よくやるよな
- 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:37:15
- 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:44:59
岸田さんが終始元気に見えたのはやっぱ相対的に若いからなんかな
- 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:53:20
老け具合って大きい病気したかどうかも大きいからなぁ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:03:34
無神経な人ほど老けない印象がある
いい意味でも悪い意味でも
スレ画は気配りと空気読みの塊みたいな人だからそりゃ老ける - 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:06:53
前首相は暗殺されるわコロナの経済影響甚大だわで大変な時期に代打として勤め上げたわけだから偉大な人物である
体を労ってほしいものだ - 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:08:02
日本じゃない中国だけど
胡錦濤が習主席に権力引き継ぎした時は若々しくて活力あったのに
そこから10年経ったらほぼ別人レベルで老けててびっくりした - 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:13:11
言いたいことはわかるけど、前首相が亡くなったのは岸田政権になってからだね
- 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:14:43
- 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:20:04
菅さん、Xの医クラがパーキンソン病なのではないかと指摘してるのは何回か見たことある
何はともあれ年齢も年齢だし無理せずお体第一にしてほしい - 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:30:38
- 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:05:37
職業としては辞めたくなったら引退できるけど、それは表向きの話であってハイソサエティの人種としては元〜として方方に呼ばれちゃうからなあ
議会に出ないだけでそういうお付き合いとか、仲介とかは舞い込んでくるからね…本気で隠居したら隠れられはするんだけど
- 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:40:04
周りの人秘書部下じゃなくて介護者に見えるわ…
- 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:36:12
- 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:37:22
結局後継者は息子じゃなくて今の秘書?
- 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:27
政治家と医者は平凡に見えるタイプですら軒並み人間辞めてる
- 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:51:32
岸田は68だけど体力バケモノとよく言われててゲルも68歳で4時間寝れる日が珍しいってレベルを1年間こなした
高市も64だけど体力はどうなんだろうな - 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:51:55
- 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:57:26
「ほくしても」って誤字しててかわいい
- 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:00:56
ゼレンスキーも侵攻前後で凄い老けちまったもんなあ
- 77akanaokids25/10/05(日) 13:02:49
菅さんもう76だからな…。総理大臣時代もちょうどコロナとオリンピックがあったし、精神的ストレスもあっただろう。ご自愛くださいとしか言いようがない。
- 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:03:37
令和おじさんは安倍さんが倒れた分の仕事を急遽仕方なしに引き受けた人なんだろうってことは国民全員分かってたからそもそもの期待値が低かった
でも答弁は上手いこと答えるし、スキャンダルは無いし、嫌われる要素があんまりないよ
そりゃ好感度高くなるし、ヨボヨボしてたらみんな心配になるよね - 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:10:52
- 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:12:05
- 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:16
この点偉大だと思う
- 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:32:04
- 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:41:58
コロナの時期だったから複数の医者アカウントフォローしてたけど、そいつらが内閣の顔ぶれ見て口をそろえて子宮頸がんワクチン接種再開本気でやる気なんだってざわついてたの覚えてるわ
- 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:43:36
一般人は芸能人や政治家の若さを絶対参考にしちゃダメ
あの人達は違う生き物だと思った方がいい
親も自分も年取ったら元気に一人暮らしなんて無理だから、それ前提にちゃんと人生設計した方がいい - 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:44:02
- 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:45:45
ヨボヨボなシーン見せられて以降は「もういいから引退しろ、縁側で茶でも飲んでのんびり暮らせ」と思っちゃう
- 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:50:21
世襲制は色々と言われるけど心づもりという点では割とメリットではあるよなって
- 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:51:31
- 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:51:43
- 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:56:08
- 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:56:50
菅元総理は別にそこまで嫌いじゃなかったんだけど何せ311の災害対応と重なってしまったのが不運だった
振り替えるとあの頃は誰がなっても不満不平を言われてただろうな - 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:02:30
特に何十年もバリバリ激務をこなしてきた人なら余計にそうなるだろうなぁ…
- 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:03:42
ゲルは疲れが顔に出やすくニュース番組生放送で
顔パンパンになって受け答えもぼんやりしてて大丈夫か?ってなったことは数度ある
在任中あまり疲れが見た目に出なくて暗○されかけてもそんなでもない
YouTubeで元気してる文雄(岸田)が体力おばけなんだなあって… - 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:04:41
経緯が経緯だから長期政権は無理だと思ってたのか、滅茶苦茶動いてたよねぇ
個人的にはスマホ料金が笑えるくらい安くなったから感謝しかない - 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:07:01
ガースーは病気説もあるわ
総理答弁時代も怪しかったもん
質問者も驚いて国会ざわつかせるシーンもあったし明らかに急激におかしくなりすぎ
ここ数年はさらに怪しくなってるし、あと何年かしたら引退して施設いくか細田みたいにコロッと逝っててもおかしくない - 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:11:33
- 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:22:10
医者、政治家、官僚とかいう年取っても定期的に完徹を求められる職業
- 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:37:51
遅レスになるけどめっちゃ姿勢いいなすごい
- 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:40:02
それは菅義偉じゃなくて菅直人では?
- 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:05:43
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:26:17
- 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:35:21
あれはジョークみたいなものだと思うぞ
- 103二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:37:39
政治家と芸能人と医者はマジでいつ寝てるんだ…。となる人が多すぎる
- 104二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:10:14
- 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:15:14
- 106二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:18:27
- 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:21:57
検査かなんかで引っ掛かって検査入院中に小渕総理が倒れたニュース見て引退宣言したらそこから急激に弱ってそのまま亡くなった竹下登元総理(DAIGOのおじいちゃん)みたいな例もあるしな
- 108二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:22:49
- 109二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:32:48
- 110二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:38:56
- 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:46:57
あ、本当だ!どうりで似てないなと…!
ていうか待って、確認したら2021年のテコ朴では須賀さんめっちゃ元気だったのに
いきなり辞任かよ?スガッパリらしいな。作中のスガは須賀だから菅総理とは無関係だが、辞任前に登場が間に合ったのは人権意識が高い。次号はヘイト総理vsヘイト官房長官!両雄の激闘を見逃すな!人権派格闘技漫画「テコンダー朴」は「実話BUNKAタブー」(毎月16日発売)で連載中!単行本6巻発売中! — 「テコンダー朴」広報アカウント@6巻発売中 (taekwondo5000) 2021年09月03日
2025年の作中では須賀さんが元気なくなってる…
これ作者も最近の菅さんが元気ないなーって思ってるってことなんだろうか…?
— 2025年10月06日
- 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:08:19
- 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:12:13
割と真面目にガースーは動かなくなったから政治家辞めたほうがいいと思うわ
麻生さんくらい精力的ならまだええんだけど、菅さんロボットみたいになっとるもん
老人はさっさと辞めるべきとか抜きにして限界なんじゃねえかなって - 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:13:23
多分見てないけどもし本人がこのスレ見たらスゲェ渋い顔しそう
- 115二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:26:34
今更だけど菅直人と菅義偉って漢字同じやったんか…
- 116二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:57:02
政治的なことはおいとくとして一人の人間としてもうのんびりした生活を送ってもいいんじゃないかと思う
- 117二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 04:00:53
安倍さんの時のインタビューが本当にいたたまれなくて、それから一気に老いたように見えたから穏便に引退してくれ…
- 118二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:13:06
細川さんくらい趣味に生きてもいいと思うんだけどねえ
- 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:12:33
キッシーは暗殺未遂の件も笑い話にしててどういうメンタルしてるんだって思った
- 120二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:27:55
麻生や岸田みたいな政治家に不満や不平はあるけど、ほとんど休みなく人付き合いして定年迎えても仕事し続けるバイタリティは本当に尊敬する
- 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:28:02
- 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:29:15
75にしても老けすぎやなさすがに。なにか患ってないと75でああいう老け方しないと思う
- 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:33:13
- 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:42:18
むしろこれだけしっかり食えるからこそ表向き見えてる部分で健勝なのかもしれん
- 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:43:27
- 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:17:53
確か麻生さんより年上の議員ってもういないよね?
年下の小沢一郎ですらげっそり痩せてるのにやっぱ凄いわ - 127二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:37:54
菅さん確か携帯料金引き下げしてくれたから感謝してる
やっぱ政治的圧力ないとキャリア値上げする一方だもん - 128二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:40:21
年取っても生き生きとしてる議員の秘訣とかいう本出してくれたら買う自信あるわ
麻生さん出してくれ - 129二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:53:01
なんのかんので、21世紀で一番堅実かつ庶民に利がある政策進めてた総理は菅さんだと思う
ワースト?進次郎の父以外誰がいる - 130二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:02:32
今回の総裁選見てる分にはめちゃくちゃ面白かったけど
菅さんはショックで死ぬんじゃないかと心配だった - 131二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:08:21
政治家スレも政治スレでいいよ気持ち悪い
- 132二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:10:26
ナベツネなんかもそうだったけど色々なことがどうでもよくなってくる年齢なのに元気なのって
肉体的な強さの他に、失礼な言い方だけど欲深さもあると思う - 133二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:12:32
高市さん、マジで無理して体調崩しそうだから周囲が頑張りまくらないと駄目だぜっておもう。
というか、うちの国って他の国よりも忙しくない? - 134二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:52:56
- 135二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:53:36
安倍のピンチヒッターで首相になるも支持率低下で再選せず退任、盟友の安倍殺 害、自 民の支持率低下、挙げ句の果てに犬猿の仲だった高市が総裁になる
そりゃ老けるわ - 136二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:00:58
麻生は副総裁か
流石にもう引退させてやれよと思わなくもない - 137二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:06:53
仮定の質問には答えられない
- 138二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:20:12
とりあえず限界なら自分のためにもお辞めになられてパンケーキ食べて引退生活をエンジョイしていて欲しいと心から思う
- 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:46:52
総理時代の仕事ぶりが良かったからアレでもあの菅さんが担いだのだからと思う気持ちとやっぱないわーという気持ちとがある
- 140二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:31:24
政治の話じゃなくて,議員やってる一個人の話題だからセーフ理論正直嫌いじゃない
- 141二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:42:19
歳考えろよ
もうしんどいに決まってるだろ - 142二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:03:57
色々不満あるけど生きてる分には問題ないが定年超えて要職についてる人間がまぁまぁいるのを見るといい加減引退したらどーよといつも思う、有事の際にはワシらの命運とかがこの人たちにかかっていると思うと