- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:11:25
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:17:22
マネモブ…例のコラ画像を頼む
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:18:47
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:20:48
かけ過ぎを超えたかけ過ぎ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:35:48
正直最近の味付け濃いのとか多いラーメンは胡椒いらないと思ってるそれが僕です
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:41:04
醤油をおいしく食べるために寿司を食ってるのは俺なんだよね
胡椒をおいしく食べるにはラーメンがいいのかもしれないね - 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:46:29
醤油ラーメンか コショウ多めがいいぞ
塩ラーメンか コショウ多めがいいぞ - 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:47:11
3分の1食べて薬味入れてやねぇ 6割食べたら薬味入れてやねぇ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:49:57
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:52:16
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:53:04
昔ながらのラーメンは添加物臭いしスープのパンチもないし胡椒必要だけどね
今の時代に胡椒必要なのは日高屋の中華そばくらいですよ - 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:55:47
胡椒を有難がるのは味覚が故障してるってね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:13:32
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:57:55
肉とかパスタに胡椒を合わせるのは好きだけどラーメンに胡椒がイマイチしっくりこないのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:01:58
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:06:10
物によるを超えた物による
中華そばに胡椒は最強を超えた最強なんだけど逆に風味全振りの塩ラーメンだと去れ!としか言えないんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:09:43
…食べてる途中の味変として最近のラーメンにも必要ですね🍞
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:13:15
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:14:41
コショウか
別にかけても美味くはあるけどそれかけるの必須な店なんてわざわざ行かないぞ - 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:15:14
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:20:52
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:21:57
キミはいつの時代から来たんだ?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:30:34
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:36:05
ラーメンに胡椒、大昔に部活の先輩に聞いています
どんなにクソまずいラーメンでも胡椒大量にぶっかければいいと - 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:37:09
胡椒に逆張りってもうむちゃくちゃだな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:39:35
ラーメンに麻薬は麻薬ですね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:43:53
胡椒……聞いています
J国ではわりと大昔から何にでも使う風潮だったと - 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:38:22
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:13:51
胡椒七味高菜紅生姜そして醤油だ
ドバドバかけるぞ
辛っ辛いーよ! - 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:15:19
少なくともワシはかかるから要るのん