ついさっき”G”を殺したんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:57:17

    ワシ「しゃあっ カビ・キラーN度撃ち!!」
    G「あううっ…動けないのん…」
    ワシ「うむっやはりG退治にはカビキラーが効果的で」
    G「動くっ」
    ワシ「なにっうわあああっ(上に捨てる紙載せて踏み潰し書き文字)」
    G「動かない」

    数分前の、壮絶な闘いである


    Gの生命力高すぎい〜っ!
    カビキラーN度撃ちしまくったのに死ななかったんだよね怖くない?
    カビキラーに変わる遠距離からG殺せるの教えてくれよ やっぱ専用のゴキジェットとかのタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:58:01

    ゴキちゃんをカビと同類だと思ってるタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:58:07

    洗剤ビーム(ビビビッすると良いですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:58:14

    君に銃を勧めたいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:58:25

    素手だと確実ですよニコニコ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:58:40

    とにかくGっていうのは生命力が高すぎる生命体なんだ ミノタウロス…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:59:03

    ◇このカビキラーへの厚い信頼は…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:59:15

    Gを簡単に滅するにはですねぇ、熱湯が一番なんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:59:24

    冷却スプレーで動きを止めルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:59:38

    うむ…頭をもがれたくらいだと結構な時間カチカチカチカチ音鳴らすし
    体はカサカサ動いてるんだよね怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:00:33

    入浴中にエンカウント…糞
    もう素手で殺すしかない…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:01:13

    1!頭を潰せ!
    あれも生物である以上頭部が弱点だと考えられる!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:01:45

    お言葉ですがカビキラーじゃ殺すのに時間かかるし数分は動きますよ
    スプレータイプならアース製薬のゴキジェットとか向いてるのあるからそういうのを選べ...鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:02:45

    >>12

    胴体「動く」カサカサカサカサバタバタバタバタ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:05:00

    殺すと後片付け面倒だからプラカップで捕まえて後で林にぶんなげてるのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:05:42

    お言葉ですがハイターの方がいいですよ

  • 17125/10/05(日) 02:10:06

    >>7

    カビキラー=人に向けて撃ってはいけない

    つまりGを殺せるんや

    しかもカビ掃除に使える…


    >>13

    やっぱそういうスプレーがあった方がいいんスね 

    そういうスプレーって退治専用にしか使えないからなんか買うの躊躇してるのが俺なんだよね あざーす

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:11:35

    食器用洗剤とかも効くスよね
    まっ後片付けが大変な上に素早く噴出されないから当てにくいしバランスは取れてないんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:12:32

    Gが出たらバーナーで炙り殺す
    それがワシのオトンです
    オトン...すげぇ
    畳や床焦がしてるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:14:06

    凍らせるタイプ←トントン 冷凍ビームだから人体に無害なのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:14:13

    >>17

    人に向けて撃とうがよっぽどのことがなければ人間もそれで死ぬわけじゃないですよね

    生命力が高いゴキブリなら体が小さくても同じことが言えると思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:15:30

    ゴキブリは潰すなよ
    体液に他のゴキブリを寄せ付けるフェロモンがあるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:15:40

    熱湯か台所用洗剤をかけるといいですよ
    生物である以上高熱を浴びたり気門が塞がれば荼毘に付すんだよね
    特に後者は危険性が低いからお勧めなのん

    まっ殺虫剤はより確実だけどね
    壁にいたらどっちも使えないしな(ヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:15:57

    ボボパンする道具は意外と洗剤とかでどうにでもなるけどね
    本当に欲しくなりがちのは拘束するための半透明の容器なの
    まっそれに該当しやすいのは食器だからバランスはとれてないんだけどね

  • 25125/10/05(日) 02:17:11

    >>22

    えっ

    カビキラー撃ちまくったら消えるタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:17:30

    東北民でGをろくに見たことなかったが
    マグカップに水と食器用洗剤溶かして止まってたGにバシャっとかけたらヨロヨロになって追いがけしたら動かなくなったので拍子抜けした それが僕です

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:18:01

    言われてるけど凍らせるタイプのスプレーで数十秒はほぼ動かなくなるからそのうちに外に捨てるか潰すかトイレに流すかするものじゃないんスか
    殺虫剤も人間様になるとほほ無害なはずだけど体に良い気がしないのはわかるのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:21:52

    >>25

    カビキラーへのその信仰はなんなんだよえーっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:21:53

    >>25

    潰さなかったら大丈夫ですよ

    仮に潰しちゃった時にどうすればフェロモン消せるかは知らない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:24:09

    >>12

    お前虫をナメたな 虫は神経節という神経の中枢が複数ある構造をしていて一つ潰されたくらいじゃ動きを止めないフルコンタクト生命力生物だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:24:48

    まあ実際カビキラーはクソ強力だからあまりGに撃つものじゃないのん
    Gは油や汚れで身体をコーティングしてるし節々に届くまでは時間かかるのんな
    洗剤ぶっかけるとGが舐めて死ぬのとあんまり変わらないから食器用洗剤のがいいですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:25:33

    毎回新聞紙でボボパンしてたけど非推奨なタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:25:36

    >>27

    ハイ!大体の殺虫剤は哺乳類には無害ですよ(ニコニコ) まぁ魚とかにはめちゃくちゃ効くからバランスが取れてるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:26:05

    素揚げにするとウマイのん

  • 35125/10/05(日) 02:27:20

    >>29

    …踏み潰しましたね🍞

    うえーっ こ…怖いよーっ


    ゴキジェットプロ 450mL | 虫ケア用品(殺虫剤・防虫剤) | アース製薬 製品情報アース製薬のゴキジェットプロ 450mLをご紹介します。秒速ノックダウンで、どんなゴキブリも素早く退治。www.earth.jp

    スプレーはこれにしようか考えてるんスけど 付属のノズルがどれくらい細いか知りたいのが俺なんだよね

    G…糞

    紙とかじゃ無いと通らないような隙間に潜伏しやがったんや

    おかげで紙入れながら隙間から出そうとしてたのん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:31:49

    >>35

    ゴキブリが寄ってくるだろうけど頑張ってくださいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 03:01:37

    ブラックキャップ…すげぇ 奴ら見なくなったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています