ガンダムAGEのラーガン・ドレイスが好きだ

  • 1スレ主25/10/05(日) 02:27:10

    フリット編にて、最初からずっと戦ってくれたパイロット

    最初こそジェノアスの貧弱武装でヴェイガンのMSに対し苦戦を強いられては居たものの、パワー重視のバクトに向かって時間稼ぎを敢行したシーンや装甲強化やドッズガンを得てからは敵を屠れる殲滅力を得た姿に子供ながら目を輝かせた

    フリット編のディーヴァパイロットは3人ということもあってそれぞれ全員に思い入れがあった

    ネットで小説版ではAGE-1の2号機パイロットをしていたと聞いてガンダムに乗るラーガンが見てぇとも思った(そのうち買おうと思ってる)

  • 2スレ主25/10/05(日) 02:28:44

    AGEのパイロットでラーガンさんの話をしてる所あんま見ないなぁって思ってスレ立てしてみた……


    俺はリアタイ時ずっと見たかったんやぞ、アセム編でずっとラーガンが出る所を!!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:31:33

    追憶のシドには出てたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:31:58

    その情熱は買うけどこんな深夜じゃ冒頭のラーガン並に即落ちなのでは?

  • 5スレ主25/10/05(日) 02:33:18

    >>4

    ちょい前からこういうスレ立てたいなぁ……ってぼんやり思っててえいやぁ!で後先考えず立ててもうたんや……

  • 6スレ主25/10/05(日) 02:38:59

    あと、ココの掲示板だとSEEDネタでよく見るオリキャラ追加スレみたいなのをやろうとしてサブスク見たらこんな感じでヒヨったんだよな……

    ガンダムAGEのテストパイロット2人目とか2号機パイロットとかウキウキ考えてたけどdアニになかったのが誤算やった……

  • 7スレ主25/10/05(日) 03:40:10

    ラーガンがバクトと戦うシーンで本格的に惚れたのを覚えてる

    武装が効かなくても戦わなきゃいけない時に、軍人としてのプライドを奮い立たせて出来ることをやり遂げる

    カッコイイに尽きる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 04:18:05

    主役補正かかってない奴がどこまでやれるのかといういつの世も一定の人気があるキャラ
    初期プロットだと出オチだったのが信じられない人

  • 9スレ主25/10/05(日) 04:40:47

    >>8

    アニメ版しか読んでなかったから初期プロットや、漫画版だと出オチって大人になってから知ったから驚いたな


    アニメスタッフには感謝よ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:00:00

    >>8

    AGEはこのタイプのパイロットが多く描写されてて好きなんよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:14:31

    >>10

    ラーガンはもちろんのことオブライトさんとか最高だわ

    アセム編最序盤の足掴んでくれたモブとか好き

    フリットのXラウンダー能力での指揮に従ってマジシャンズ8撃退とかも

    MoEの赤レギルスに落とされたクランシェ乗りもいいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:17:21

    タイタスが来るまでの時間稼ぎシーン良いよね
    足場崩しとか、ラーガンの経験と技量が出てて好き

    リアタイで観たきりなので朧気だけど、ドッズライフル貰ってからは撃墜スコアも伸びてるんだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:18:39

    正確にはラーガンがAGEー1の2号機に乗るのはMSVの話だね。それはそれで面白い話だったけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:29:49

    >>12

    というかドッズライフルじゃないと装甲が強すぎて撃墜できない

    ラーガンによる初撃墜はマジで名シーンだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:09:01

    主人公機の本来のパイロットでちゃんとした大人で生存
    Vガンのマーベットさんポジションだね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:17:56

    あのフリット君がAGE-1を任せようとする人

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:21:48

    >>11

    オブライトさんは人気だからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:27:17

    >>6

    U-NEXTはクレカ関連とかの都合でH部分が残念なことにはなったとはいえ

    アニメもバラエティも守備範囲がマジで広いから、そこを許容できると神サブスクなんだけど、

    逆にそうでないと大分日和る価格だからね……


    一応1200ポイント貰えるから、それ差し引きと考えると概ね1000円くらいのイメージにはなるんだけれども

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:27:53

    まさかOカスが出るとは思わなかったよ
    しかも初期出荷は瞬殺だった記憶あるし大人気

    ジェノアスは良い機体なんだけど今思うとアニメでラーガン専用機も出して欲しかったな…エクシアリペアとかEz8みたいな感じなら無理なく出せたろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:28:26

    追憶のシドも読んでもらいたいが、なかなか難易度高いか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:36:54

    スレ主と同じとこでラーガンめちゃくちゃ好きになったよあとジェノアス
    エース級パイロットが乗ってるとはいえ装甲抜ける武器持ったらUEに勝てるジェノアスの性能やばい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:44:57

    >>21

    ラーガンの初撃墜はヴェイガン側のパイロットも凄腕で変態機動しながら襲いかかってくるんだよな

    どちらも脇役でありながらエース格だって動きでわかるのホントすき

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:45:43

    >>21

    機動力はヴェイガン機と遜色なかったのが大きいんだよな

    モビルスポーツとしてその辺の技術はちゃんと継承されていたんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:48:25

    2号機の件はこれに今は掲載されてたかな

  • 25スレ主25/10/05(日) 10:20:14

    ラーガン好きが集まってくれてて本当に嬉しい😭😭😭


    主人公じゃない非能力パイロットでオブライトさんやウルフさんも大好きなのは確かなんだけど、ラーガンさんも大好きなのにコッチは中々語ってる所見れなくて

    (もしかして人気ないのかなぁ…好きなんだけどなぁ……)

    って思ってたから嬉しい

  • 26スレ主25/10/05(日) 10:25:51

    リアタイ時学生だった俺に『いぶし銀』なキャラの魅力を伝えてくれたキャラだから今でも思い出深い

    AGEひいてはラーガンのお陰で、量産機とそのパイロットの魅力が分かったもん

  • 27スレ主25/10/05(日) 10:46:41

    ラーガン好きが結構集まってくれたから思い切って中古の円盤買ってみたわ

    その内モブ追加スレ建ててみる



    中古で13巻セットが4000円ちょいだったから、サブスク入るより高くはなったけど円盤って事考えたら安く済んだな!ヨシっ!

  • 28スレ主25/10/05(日) 13:46:16

    オリ主追加スレ立てる時は
    AGE-1 1号機
    に加えて
    AGE-1 2号機

    も作ってラーガン1号機パイロット、オリ主2号機パイロットってふうな設定でやりたいな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:59:07

    俺もラーガン結構好きだな。
    だから確か小説版だったと思うけど、最後の出番のとこで『晩年は失意と後悔の中で亡くなった』みたいな事書いてあって結構悲しかった。

    というか多分フリットがアセムに当たり強いのラーガンの件もあるでしょ絶対。

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:11:44

    ジェノアスの善良なその辺の一般人感のある風体が好き

  • 31スレ主25/10/05(日) 15:20:48

    >>30

    分かる、カスタムや2とは違って丸っこいフェイスカバーが普通っぽい感じあるよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:07:49

    >>29

    小説版は後半になるに従ってアニメの良い味わいを台無しにする悪趣味な改変が目立つから参考にしないほうがいいよ

    ラーガンは心残りはあるかもしれないが悪くない生涯を送ったと考えてる人の方が正しいと思う

  • 33スレ主25/10/06(月) 01:33:48

    元々のガンダムAGE-1の正規パイロットなだけあってフリット編をジェノアスで最後まで戦い抜いてるのすげーよな


    ジェノアス、聞いた所によれば運動性能はザラム・エウバのガラ/ジラとエルメダ/ゼノより低いらしいのに



    ガラ/ジラ|昼MS【ガンチャン】


  • 34スレ主25/10/06(月) 01:34:55


  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:46:26

    >>8

    主人公の前に乗る予定だったガンダムのテストパイロットという特大の死亡フラグを1話目で叩き折ったらその後も次々死亡フラグを積み重ねても生き延びた

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:12:24

    >>35

    バグ技みたいな挙動だな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:32:45

    ファーストでもSEEDでもコロニー襲撃で正規パイロット戦死から始まりかすしね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:04:19

    あー1stオマージュなのか初期稿の出落ちラーガン…
    本編見てたらとても失意の中で亡くなるようには思えないよなあ
    悔いがないとは言い切れないだろうけどそんな人間のほうが珍しいしね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 03:44:58

    AGE世界の地球人はヴェイガンと対比して自分じゃない誰かに継承して後に繋いでいく物語を与えられているからね…わかりづらいだけでラーガンも何かを継承したのさ

    自分はジェノアス乗りの看板みたいなキャラだからOカスの金星にはラーガンの意地も乗っかんてんだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:27:50

    >>31

    情けなくて弱っちそうなシーンとカッコよくキメるシーンが混在してる…

    ジェノアス…特に初代はやっぱ味のある機体だわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:22:14

    >>12

    フリット編はヴェイガン機を倒す方法が限られてるから一般人が泥臭くあがく感じの戦闘多くて個性的だよね

  • 42スレ主25/10/07(火) 18:51:30

    >>27

    無事届いたぜ、そのうちしっかり見てスレ立てしてぇぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:31:27

    実は追憶のシドでも死にかけてた模様

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 05:33:30

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:53:34

    ラーガン良いよね、俺もアセム編に出てきて欲しいと思ってたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています