修いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:43:29

    ヒロイン論争は別スレでやってくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:45:19

    足掛け10年以上雛子のメンタルケア、宇宙戦争やった男

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:47:18

    一周目エンドは無理だろうがそれ以外の世界では恋愛に勝とうが負けようが幸せになってくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:48:46

    サイレントヒルでヒロイン論争なんてワードが出るのになんか笑ってしまう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:58:32

    正直あの女にはもったいないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:13:46

    >>5

    凛子「わかる」

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:23:34

    >>2

    深水家でやるべき事を同い年の男子が背負ってた恐怖

    家族由来の頭痛、トラウマだから仕方ないんだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:28:07

    従兄弟のお姉ちゃんの言葉に忠実過ぎた

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:37:27

    お前、ネクタイ似合わないな
    の雛子さん可愛いだろうが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:38:36

    >>6

    ステイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:41:02

    >>10

    悪の女幹部やる覚悟決めた女が止まるはずもなく

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:45:08

    >>11

    だから本音で語るぞぉ!とぶっ飛ばして止めるね・・・by雛子

    やってる事だけ見れば青春ではあるんだが・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:50:25

    凛子「救急箱持ってくるね」

    雛子「私も行こう」

    修「相棒が一緒なら安心だ」

    凛子「………」


    この時だけは修…ってなったよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:51:48

    >>12

    なおガチのガチで説教してくるのは凛子という

    こいつ性格は悪いけど雛子の親友ですわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:04:36

    >>5

    深層意識はともかく九十九神の介入がなければ笑って相棒の結婚を祝って送り出す気だったから

    新しい1歩踏み出す気はあったんだよな修

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:08:08

    宇宙戦争という10年遊べるコンテンツ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:17:07

    それは呪いの言葉であった

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:18:40

    大事にしてきた幼馴染を送り出すのも美しいし
    自分の欲求にしたがって奪い返すのも美しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:22:37

    これぐらい汚いとこ情けないとこ見せるキャラのが俺は好感持てる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:32:44

    クラスの女子でアイコラ作る愛すべきキャラ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:36:40

    神の干渉とか一切関係なく幼馴染みがブラ付け始めた時期を正確に記憶している男

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:37:40

    >>17

    なお雛子も修も身体付きにはっきり差異が出てからは異性として意識してた模様

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:18:54

    こいつめちゃくちゃ良いやつだなってなる瞬間と、こいつめちゃくちゃ気持ち悪いなってなる瞬間があるから俺の掌がドリルになった

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:45:29

    女の子扱いはして欲しくないけど異性としては認識して欲しい的な?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:07:08

    >>24

    いわゆる女だからって型にはめて欲しくないがそれはそれとして女の子としてちゃんと見てほしいのだ


    雛子から修への距離は完全に男友達のそれじゃないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:15:16

    >>23

    なんの執着心もないのに雛子介護とかやるとかそれはそれで意味わからんし仕方ない気もする

    気持ち悪いのはまんまその人への思い入れの深さだとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:15:39

    >>24

    雛子自身は「女の子は例外なくみんなこう!」みたいな決めつけが嫌なだけで普通に女性的な部分も女性らしくない部分もあるちょっと頑固な割と普通の女の子なんだと思う

    ただ幼少期に目立った部分が女の子っぽくなかったせいで本人も修も「女らしくないのが雛子らしさ」と思い込んでしまったのが不幸の始まり

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:23:44

    幻滅してくれ…
    幻滅なんかしない!するもんか!

    薬問題は俺の中ではこれで消化された

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:29:23

    >>27

    修は性同一性障害か?まで疑ったからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:36:17

    薬関係は雛子の悩みずっと聞いてきて未だに迷ってるの丸分かりだからなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:38:36

    パフェコミュを心掛け過ぎた男

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:39:07

    >>30

    凛子が見ても「病院の仕事だろ?」ってくらいの状態だからね

    まじで深水両親のケアが無さすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:42:11

    薬の内容は「本心をさらけ出す」とかだと洗脳に近いけど、「もう一人の自分と向き合う」だからね。
    まあそれでも勝手に盛ったのはまずいか。

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:42:17

    雛子の嫁入り後、修と凛子はなんだかんだそれぞれで別の良い人見つけて結婚しそうではある
    2人とも雛子に縛られてる感じ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:43:19

    真エンド後どうなるかは分からないけど、修はあのままあの村で暮らすのかね。

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:45:08

    >>35

    嫁取りしないなら狐が力足りなくなって村は水没するから嫌でも集落から出なきゃいけない

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:47:09

    >>31

    攻略条件が雛子の意に沿わない反応すること

    とか雛子の内面を良く知る奴には分からんからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:54:55

    雛子とくっつくには村を犠牲にしなきゃいけないのよね
    もしこのことを知ってたらさすがに駆け落ちは選べなさそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:57:05

    >>38

    誰かのために自分曲げないってルートだから気にしないのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:11:22

    >>28

    当事者がいいならまあいいかってなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:56:35

    薬盛るのはいかんでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:01:24

    >>41

    良いか悪いかでいえば悪いが邪神にそそのかされてる部分あるし

    そこまで修追い詰めたのは私だって雛子も言ってるので

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:05:08

    修が薬に頼らずに雛子に自分の気持ちを伝えてれば修エンドにもっと早く行けたよなって思ったけどどのみち雛子は狐に洗脳されて求婚を受け入れるし難しいか

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:07:39

    >>43

    媚薬手紙はともかく雛子のメンタル自体がギリギリだから

    やっぱり何らかの対応は必要だった

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:08:09

    気ぶり九十九神「修くんの恋を成就させてあげたいいいい!」
    気ぶり稲荷「寿幸くんの恋を応援したいいいい」
    お姉ちゃん「雛子の幸せ大事よね お姉ちゃん動きます」
    これだったらどれだけ良かったか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:10:53

    どちらかと言うと先に雛子に惚れた(目を付けた)のは狐だろうからそこもまた難しそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:11:04

    寿幸から縁談が来てるって相談された時点で「雛子が他の男のとこに行くなんて嫌だ!」って言えればまだどうにかなってた、かも……、いや、遅いか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:16:27

    >>47

    本来はそれで勝ち

    でも修は雛子を異性に見たって罪悪感あるから相棒ムーブするしか無かった

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:21:31

    >>41

    じゃあ洗脳するのは良いのかってなるからそこはどっちもどっちでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:54:19

    >>39

    他人に縛られるのは嫌だけどそのために他者が犠牲になってもいいってほど自己中でもない

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:01:07

    >>47

    相談された時点で修が告白したらたぶんそれで修エンドに行けると思う

    だけど修は雛子がやりたいようにやっていいって雛子の考えを尊重するからなぁ……

    だから二人とももうちょっと自分の欲を相手にさらけ出そうよそうすりゃとっくにくっつけたのに

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:03:10

    雛子の頭痛に市販薬効かなくなった時じゃあ自作するか…って発想が凄い

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:05:03

    別スレでも書いたかもだけど
    修が居なきゃ雛子は根底の願いにも辿り着けないまま早くに壊れてただろうからあの時代で本当に頑張った凄い奴ではあるんだよ
    ただその献身が本人の幸福に寄与するかと言えばまた別問題なのが難しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:08:06

    >>53

    相棒は伴侶って言ってるから間違いなく雛子には幸せな経験だし大事な人

    ただ修が過保護すぎて雛子が前に進むの阻害したのは確か

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:08:45

    駆け落ち好きだよ
    村が滅ぶのは気にすんなよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:14:46

    >>55

    お前が勇気を出したからそんなお前を助けようと思ったんだぜ?

    好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:15:43

    >>21

    いやごめんそれは………………………いや俺も覚えてるわ教室でブラとか増えてきた時期のこと

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:17:31

    >>55

    村には家族や友達とかもいるのにそれが滅んでも気にしない人間なら良かったけどね

    そもそも修だけが大切と思ってる人間じゃないから答えを出せなかったわけだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:20:29

    クスリに関してはあんなとこにホワイトクロジェアが自生してるなんてどう警戒しろというのだ………! って言いたくなる。しかもよりによって飲むと交信できる神格がたまたま2体以上存在してたのも悪い偶然だろ。

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:22:32

    本家サイレントヒルで教団が使ってた麻草だもんなホワイトクロジェア…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:23:25

    >>59

    あの集落では昔から使ってる薬だからセーフ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:25:53

    >>55

    名家の結婚式をぶち壊しにして駆け落ちして、その後まともに職を得て幸せな生活できるわけないから、

    駆け落ちするなら村が滅びないとどうにもならないからなあ

    最も両親の諍いでトラウマ持つような繊細な子が村が滅んだことを知って耐えられるとも思えないけど

    雛子のメンタルはそんなに強くないし

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:39:39

    薬渡すのは分からなくないもないけど
    せめて雛子には薬の効果とか言っておけば1週目の薬物中毒エンドにはならなかったかもしれないのに…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:43:35

    やっぱりインフォームドコンセントが必要だった気がする
    「お前は明らかに迷っているように見える、この薬で自分自身と対話が出来るから一度とことん話し合ってみないか」みたいな話を通して用法容量を監視するだけでも1週目雛子の心持ちだいぶ変わったんじゃないか

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:46:14

    >>64

    飲んだ瞬間に九十九神が雛子にくっつくから同じ結果かと

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:49:22

    ぶっちゃけ雛子も修の好意にうっすら気付いてたんだからもうちょい歩み寄ってやれよ
    修からのアクション待ちだったみたいだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:04:33

    >>62

    結局駆け落ちエンドって精神的には子どもの2人が家族や友達を失ったエンドでもあるからね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:05:12

    戎ヶ丘探索部分が雛子の深層心理や原風景に近い精神世界なのは間違いないと思うんだけど、ここで修の家に向かうまでに出てくる「視線を向けると隠れる化物」が雛子を異性として見てしまう修の視線への印象なんじゃねぇかなとは思うんだよな
    これをグロテスクな化物という形を通してプレイヤーに擬似体験させてる
    だからあの化物を雛子/プレイヤーが怖く無くなるためにはどうすればいいかがある意味修が取るべき答えでもあると思うんだよ
    そういう意味でも姿を隠す/異性と感じる想いを隠すことは悪手で姿を見せた上で雛子に主導権を委ねるのがベストだったんじゃねぇかなって
    グロテスクな化物を叩きつけられるのは論外だけど隠れられたら隠れられたで恐ろしさも相まって雛子側のアクションも難しいのよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:05:53

    女扱いしないで(修はいいよ❤️)

    魅音並みにめんどくさい…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:14:50

    🦊ばっか人気だから何となく肩入れしたくなるキャラ
    修だって頑張ってたんだから…薬?うん

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:19:06

    >>67

    いや家族、友達は死んでないぞ?恐らく

    死者10人前後だしそのうち7人は確定してる

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:20:23

    >>70

    そういうのは揉めるから辞めてほしい

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:20:53

    一応修エンドがあるの温情よな
    ひぐらしはモブ嫁が生えてきたんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:39:50

    >>73

    詩音がちゃんと悟史と結婚してて謎の感動してしまった

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:44:31

    修はクラスメートの為に薬を調合してたらしいし一種の自信過剰だったのと九十九神の影響があったので適切な調合できなかったんだろうなって

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:46:52

    竜騎士のシナリオで修の雛子への気持ちの変化の掘り下げ読んでみてえなぁ
    でも小説版は別の人なのよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:48:17

    >>75

    薬自体は完璧

    問題は雛子の体質と邪神2体が競うように雛子に介入したから弾けちゃった

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:50:13

    >>76

    残念だ

    現実視点見てみたい…

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:52:03

    狐は邪神と言うにはちゃんと村を守ってるから割といないと困るのも厄介だよね
    こういう存在だとマッチポンプのことも良くあるけど別にそういうわけでもないし

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:55:01

    うろ覚えとは


  • 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:57:38

    うみねこだと譲治ポジションなのかな修くんは
    ちゃんと好き同士ではあったという意味で

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:02:13

    >>79

    居ないと困るは困るんだが

    元を正せば九十九神追いやった狐一族が原因だし

    水龍封印ももう難しくなってる

    定期的な神隠しや呪いなど人類社会に害及ぼす


    もう集落捨てた方がいいだろ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:14:49

    グッドエンド
    普通の好き合う2人なら抱き合うくらいするんだろうがちょっと間があったあと照れくさそうにして走り出してお互いの格好を弄り合うのいいよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:29:20

    修エンドはな…バット一本で駆けつけた時は正直ドキュンッとしたのに薬はわざとやったんかってとこで心が引き波の如くサーと

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:32:58

    >>83

    雛子が視線向けると修が目線を逸らし

    修が視線を戻すと雛子は駆け出してる

    こいつらピュアかな?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:15:26

    光線銃の話泣けるんすよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:30:17

    宇宙戦争ごっこの合間にお医者さんごっこやらないか?相棒

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:43:19

    >>87

    修くんが望むんなら…私ミニスカナースの役やるよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:43:57

    凛子ちゃんさあ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:45:45

    いいよねスレでここまで言われるのも珍しいな相棒
    まあ薬はちょっとな相棒
    お前に限らず守ると言いながらスッと消えていくの何だ相棒

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:49:33

    >>90

    社殿以外の修は雛子の想像の産物だから仕方ないだろ

    まあ真面目に言ったらゲームの都合

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:56:01

    結婚する時は守るとか幸せにするとか言うけど実際はそんなことしてくれないじゃんって雛子の夫婦像の現れではって考察もあったな

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:59:19

    >>73

    真エンドが神の介入が消えあとは雛子の選択しだい…想いは2つ

    さあ静寂の戎ヶ丘で今度こそ自分で決めましょうって終わりだからそれ以前に修、寿幸エンド両方やらんと話にならんでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:00:43

    修エンド村滅ぶけどプレイヤー的には村に対して思い入れないからあれが一番ハッピーかもと思ってるところはある

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:00:58

    なんかこう実際に男として守れるところはちゃんと守ってくれる野郎どもなんだけど
    結局のところ雛子本人が精神的な納得を得なきゃいけない部分が多すぎるからソロアクションになるよなって

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:02:03

    >>94

    資料読めば読むほどもうあの集落放棄でいいだろって気持ちが強まる

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:05:13

    >>93

    雛子を2つに分けた修と2人の雛子を抱きしめた寿幸

    寿幸に求婚する勢いの片方の雛子と別ルートでは修に置いていきたいと願った雛子が一切修に触れない

    望む結果にならないかもしれないけど寿幸に待っていてくれますと願う

    正直ここまで演出されて修を選ぶってのは限りなく可能性低いと思うよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:10:42

    >>97

    そういう妄想楽しいの分かるんだけど1レス目くらい読もうな

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:14:09

    🦊スレも別で立てればいいのにな

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:17:53

    雛子空間での死に方は首吊りだったけどあれって何か比喩的なものあるのかな
    凛子は嫉妬の炎に身を焦がしたとか見たけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:22:01

    >>100

    私の思い汲み取ってくれなかった相棒はもういらない…自分で消えて…でも修は私のために笑ってそれ了承してくれるよね

    って感じじゃない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:32:17

    >>83

    格好弄り合うのめっちゃ好き相棒感というかずっと一緒にいた幼馴染感というか

    雛修好きとしてはたまらないあの瞬間セリフ二つだけでこの二人の関係性を表しているのはさすがだなと思った

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:48:41

    正直ダメなとこ沢山あるけどそれでも修は好きよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:53:17

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:56:10

    >>100

    雛子の良い相棒を続けていくことで自分で自分の首を絞めてる的な考察はみた

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:56:17

    俳優さん顔綺麗でゲーム内モデル微妙だなぁ全員そうなんだけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:08:56

    >>106

    画面が全体的に暗くて全員顔色が悪い感じになるからホラゲーはしゃーない

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:16:33

    >>107

    零みたいに耽美な世界観が売りって作品でもないしね…むしろかなりバカゲーに近い

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:22:49

    >>106

    あんまりイケメンや美女にしすぎるとホラー加減が無くなるから現実に居そうなリアル寄りにしてる感じがあるね

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:27:57

    おい!修
    宇宙戦争の話しようぜ!

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:31:14

    >>110

    雛子は宇宙戦争ごっこ好き過ぎないか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:06:41

    俺頭悪いからわかんねぇけど両想いではあったんだよな??

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:06:44

    UFOエンドみたいなゆるーい学生時代を見たくなる同級生連中
    雛子、凛子の絶交喧嘩2回は何が原因だったのか

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:08:44

    >>112

    はい

    そうじゃないなら常喜雛子が「修は私を相棒としか見てくれなかった」と恨み言言う理由がない

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:09:17

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:23:45

    俺は竜騎士の友情で成り立ってた男女の関係が恋愛が芽生えたせいで拗れる描写が大好きでね
    夏コミとかで非公式同人誌として修の話とか買いてくれねえかなあ無理かな

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:51:43

    >>114

    女として見て欲しかったみたいだし間違いないだろうね

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:33:30

    ひぐらし→お人形ほしかった🥺(一人称おじさんだったり下ネタを言う女の子)
    今作→女として見ないで(見ろ)

    相変わらず難解な女心を描く男よ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:46

    >>14

    ゲーム内ではお別れしたけど、静寂ルートではおばさんになっても仲良くやってそうだよね、この二人

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:18:51

    >>111

    10年味がするコンテンツってすげえよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:38:40

    雛子が決めたんなら俺はお前の決定を応援するぜ?
    この一言が雛子の逆鱗に触れた

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:52:17

    >>121

    止めて欲しいならもっとわかりやすい態度をしてくれ相棒

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:18:14

    男二人は雛子の意見を尊重するけど
    本当に私のことを想っているならバシッと言えないのか(意訳)みたいなこと言い出す雛子がなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:30:31

    雛子はやめといた方が良いと思う…

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:42:38

    >>124

    思わせぶりな態度が多い

    年齢にそぐわない言動あるし異性として見るの嫌う

    いちいちに煮え切らない

    ナチュラルにデリカシーがないときがある

    よく怒鳴るしデカい音出してくる


    この程度の欠点で愛想尽かして雛子嫌いになるなら10年も相棒やってないんだわこの男

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:51:32

    雛子の可愛いところやカップリング論争はそれなりに見るわりに
    雛子・俺派は全然居ないな
    作中でお相手候補との間で揺れ動くと「雛子ちゃんは俺の嫁!」とはなり難いのか

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:08:36

    ED2で男二人が「雛子は俺のもの!」って言い合ってるのに「もの扱いするなよ……」って言ってるのもあって俺の嫁扱いは憚られるよね……

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:42:04

    環境の問題もあるとは言え雛子がクソ面倒臭い女なのも拗れた原因ではあるからなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:49:27

    SNSとか見てると薬の件だけで結構悪し様に言われがちなキャラだけど雛子に対する献身具合で言えば作中随一なんだからもっと労わってやってほしいなと思う
    薬だって付喪神が介入してこなけりゃめっちゃ効くビタミン剤くらいの効能だったろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:03:22

    >>129

    笑って送り出す気だったけど土壇場で雛子の深層意識に働きかけて振り向いてほしい

    って薬飲ましたわけだが…俺はそういうの嫌いじゃないわ

    男らしくスパっと割り切るってそりゃ出来たらかっこいいのかもしれないがそんな簡単じゃない話だってあるでしょ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:08:00

    >>97

    受け取りかたって人それぞれだなって思いました

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:10:27

    悪く言われると

    そもそも年頃の男が!
    同い年の女に!!
    一切の下心なく接するとか!!!
    出来るわけねえだろおおおおお!!!!

    と言う気分になる。表面上は理解ある相棒を演じられてるだけマジで立派だよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:55:58

    因習系ホラー物で集落で薬作るキャラがここまで青臭かったことがあるだろうか

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:41:23

    >>62

    あの年代だと身元適当だぞ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:23:13

    >>133

    大体は悪役だもんなw

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:40:26

    お別れ会で修を露悪的に出来ていなかったな
    九十九神パワーで防いだのか雛子の内心が修がそうならないように歯止めかけたのか

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:15:59

    >>132

    というかそこまで自分の欲を抑え込んで雛子のメンタルケアに努められたのをもっと褒めてやるべきだと思う

    修が居なかったらたぶんお姉ちゃんが嫁に行く時にもう雛子壊れてるだよな

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:48:07

    >>132

    思春期の多感な時期によく耐えられたものよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:10:51

    >>137

    そこまで我慢しなくていいだろ?ひょっとして修は私を異性として興味ないのか?と思う雛子であった

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:15:42

    >>121

    なんていうか鬱っぽくなってる人に「頑張って」と言うべきか「もう十分」と言うべきかくらいの難易度なんだわな

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:24:44

    修も凛子も恋愛的にちゃんと失恋できずに負けたんだよな
    修を好きだったからってのもあるが自分の過去と修の境遇が被ったからこそ修君に謝れ!土下座しろ!って言葉が出てきたのかもしれない
    ただまあ作中開始時で修は9回裏の一発逆転を狙ってたわけだが

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:31:52

    成長後の二十代修の姿を見てみたい
    リメイクなりファンディスクなりでお出ししてくれないかしら
    実際はどんな姿でネクタイをしとるのか
    順当に菅田将暉風に成長しても良し
    丸太のような腕のインテリマッチョでもそれはそれで良し

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:35:58

    >>142

    シャキッとした格好であれば格好であるほど「宇宙戦争」って口走ったときが面白い

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:38:14

    >>139

    ちゃんと口からその想いを言え!

    いやまぁこ修もちゃんと言った方がいいと思うし咲子も凛子もだけど

    戎ヶ丘4人組全員もっと言葉にして話せ!

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:52:24

    >>139

    あまりの面倒臭さに凛子は激怒した


    あの女、雛子側からのお別れが済んで尚、ブチギレて殴り込んでくるから強いわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:59:43

    >>55

    ほな第四境界とのコラボ企画やろうか...13日までオンライン無料だから遊べるぞ

    case mark.013 - 調査の手引きwww.daiyonkyokai.net

    時系列は九十九神勝利EDのその後だと俺は思っている

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:01:03

    >>71

    硫化水素が戎ヶ丘に満ちているのでそれ以上の死者数ですね...

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:03:37

    >>147

    駆け落ちエンドの被害者は10数名

    その内水龍の生贄で死んだのが6名でしょ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:20:15

    言い方は悪いが雛子も修も重ねてきた欺瞞で身動き出来なくなってるよな
    ロールプレイやりすぎて自分も好きな相手も見えなくなった

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:59:36

    >>144

    4人の人間関係が学生時代からずっと変わらないでだらだら過ごし続けてたから良くも悪くも雛子の結婚式が閉じた人間関係を動かすきっかけにはなった

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:48:44

    滅茶苦茶良い奴だしかなり頑張ってるのは確かなんだけどちょっと頑張りすぎて裏目に出たなって感じ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:54:48

    >>151

    勇気がないのもあるけど雛子のメンタルケア長くやってて雛子を動揺させない立ち回りが骨まで染み付いてたんだろうなって

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:10:56

    恐らく数十年前から薬師やってるであろう修の祖母がストレスケアを提案するとは
    やっぱ薬師さんって凄い

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:03:38

    >>137

    普通メンタルケアって家族の理解や協力ありきなんだろうけど、肝心の家族が問題なせいで修ひとりが対応してるの大変だわ

    でもそれは雛子せいでもないしなあ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:13:14

    >>153

    なお薬事法違反な成分持つ漢方使ってる模様

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:21:34

    町医者が日和らなければ結婚式もこやつもここまで拗れなかったんではなかろうか

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:59:10

    >>156

    水龍やら九十九やら稲荷やらヤベー奴らが住んでいる土地だし、どっちにしろ拗れると思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:37:20

    正直あの女にはもったいないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています