けんちゃな~♪

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:49:13

    いやったあああ!!8章サラジネだああ!!!

    長かった…本当に、本当に遠い回り道。ありがとう攻略サイト…本当に……本当に……ありがとう。それしかいう言葉が見つからない……。

    リンバスを初めはや2ヶ月|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    このスレの新人です。皆様のありがたい叱責とアドバイスのおかげでどうにかここまで来ることができました。

    ぼちぼち来るところまで来たのでしみじみと感想を語っていきたいと思いますよろしくお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:57:39

    まず1章!こんな世界観なのにマスコットという概念が存在するのか…ってまず思いましたよね、本気で
    後に出てくるチキン野郎(正式名)と比べたら確実に人気出るマスコットになれたと思います。ミクダヨーみたいにデフォルメ着ぐるみ作らんか?ダメか…
    アナウンサーの購入を本気で迷ったが聞くだけで心のひび割れるになりそうなので断念。グレゴールがN社代表になった暁には社長室にデカい絵飾ってもらおう

  • 3スレ主25/10/05(日) 07:04:56

    2章…はとりあえず車屋組の格好をダサいって言ってたホンルがその人格着せられてて笑った。爆速フラグ回収。
    いや、フラグ立てる前から着せられてたから先置き伏線回収になるのか?
    ほんと強かったです。君主引くまでスタメンでした
    追撃効果が私の頭でも理解できる条件だったのもgood!

  • 4スレ主25/10/05(日) 07:11:16

    余談だけど人格被せってどこまで人生変わる設定なんですかね?ホンルも一応あの家でムッキムキになるまで仕立て上げられたんだからそこまで人生同じなら分かるんですけど、チンピラ生まれなことになってたらいよいよあの強さに説明がつかん
    まあW社人格ではおばあさんがどうとか言ってた気がするし同じなのかなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:18:57

    >>2

    ダヨー系をプロムンでやろうとするとある幻想体がちらつくのがよくない。ハロー言われるだけでヒュッとなるもん

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:20:15

    >>4

    生い立ちはだいたい同じっていう認識だったけど最近家主候補ジア家のイシュメールが出てきたせいでなんもわからん…

  • 7スレ主25/10/05(日) 07:27:39

    >>6

    ムキムキ小指兄貴みたいに別の家に入れられた…?いやあの経歴からして訳わからんか

    午イサンはいるんですけど人格ストーリー今読み返すと酷いことになっててダメだった。寄生乗っ取りはエロでしか許してはいけない存在なんDA!!!エロでも乗っ取った側が合意を得てないとかわいそうで抜けないのに

    ホンルはどうやってムルソー叩き潰したんやろ。黒獣で囲んで袋叩きにしたのかしら

  • 8スレ主25/10/05(日) 07:38:47

    それとユロージヴィあのデカい手羽先鎮圧したってマジすかヘルおばさん。どう考えても倒せるサイズ感してないよ大砲とバリスタ弾要るって絶対
    時間殺人のチンピラもどき見てもとてもじゃないがイケるとは思えん…なんか秘密兵器でもあるんかいな?

  • 9スレ主25/10/05(日) 07:50:08

    3章!!言いたいことはただ一つ…「クローマーエロい」!!!!
    俺の中の真実はそれだけだ…それだけが真実だ!そうだろ億泰!
    あんまり閲注つけてないから言えないけどあの下の口にシンクレアが閉じ込められて、中でなんか都合よく服だけ溶かされながら子宮で吸い付かれててほしいなあと思いましたよね。デミアンくんからの怒りの斬撃ガードにいそしんでるんですけども

  • 10スレ主25/10/05(日) 07:52:46

    こことか「そのままズリコキしろ!!!」って思ってましたもん。そのままエロ本ないか探しましたよね。なかったんですけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:44:53

    >>10

    クローマーのエロ本はイコールシンクレア尊厳破壊だから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:52:48

    クローマー×シンクレアのえっちなやつはpixivでよく見る

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:36:25

    >>9

    デミアンくん「このドグサレがァーッ!!!」

  • 14スレ主25/10/05(日) 15:37:26

    というかクローマーのアレはねじれなのか大罪変化の途中なのか……幻想体に憧れたんならねじれなのかなあ。大罪にしてはサイズ感違いすぎだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:42:09

    ねじれの番号をふられていたから多分ねじれ(分類は色欲)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:08:47

    >>7

    親指二人はそもそも君主たちとは違う次元らしいぞ

  • 17スレ主25/10/05(日) 16:40:59

    >>15

    ねじれなのか…選ばれた者がどーたらってホーエンハイムさんとかソーニャくんも言ってたしE.G.O.とまではいかずともねじれの時点で才能がいるのかなあ。でも嫉妬大罪がE.G.O.コピってきてたしどちらが上って話ではないのかも

    >>16

    はれ!?そうなんすか!?じゃあレイホンを叩いた事になるのかそもそもその依頼主を轢き潰したのか……

    たぶん後者かな。流石にレイホン相手はタダじゃすまないだろうし

  • 18スレ主25/10/05(日) 17:45:49

    余談ですがコラボEGOは天井しました
    こ、こ、このド畜生がァーッ!!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:01:23

    >>18

    しっかり有償狂気買っててエライ!

  • 20スレ主25/10/05(日) 23:01:12

    あとデミアンくんはなんなんすか。ハーレム系なろう主人公かなんかっすか?肉の芽みたいなのを植え付けてリムさんとかサンソン達を操ってんのかな。いつかその顔面に拳を叩き込んでやれる時を愉しみにしているぞ!お前がどんな顔をしてくたばるのか見るのが!愉しみだッ!!

  • 21スレ主25/10/06(月) 06:42:57

    4章!どろどろイシュメールとかもびっくりしたけどやっぱドンベクさんと涙を流すものははえ~となった。
    でもさドンベクさん。人死んでないし儲け出てるなら都市の中ではかなり理想に近い使い方だったんじゃねえかな窓ガラスは。N社のバカが暴れまわるのを許可したのはおい!って感じだけどあんなせっかく入社できたのにいたぶられるような職員さんがこれ以上増えてほしくねえよ俺

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:42:32

    >>21

    んまぁ都市の中ではマシだよね、都市の中ではね

  • 23スレ主25/10/06(月) 12:50:23

    ところでドンランさんを洗脳しようとしてた謎の存在ことカルメンについて個人的な考察を一つ

    8章にて都市で人間じゃないヤツ(食料品の鳥とか除く?)が生まれると頭とかいう無茶苦茶強いおばさんが制圧しに来る

    幻想体やねじれは人間カウント?
    この2つを生み出し使役している?カルメンはどっかから洗脳電波みたいなものを送っている可能性が高い。E.G.O.は洗脳電波と力を同時に送られて電波のみをはじき返せた時だけ発動する感じなのかな。恐らく正規の挙動はねじれ。
    じゃあカルメンはねじれを生み出して得をする存在ってことになるんだけど、個人的にねじれのリムくんを連れてるデミアン一派のカシラなんじゃないかと。デミアンくんの選民思想もねじれになれる人間(大罪は死す)?のみを指してんのかなあ
    ヒューバートさんとか涙を流すものの過去話からしてデミアンくんの言う星って翼の特異点の事よね。無理矢理照らされてるとか言ってたから特異点潰す事が目的なのか…だとしたら解放連合のドンベクさんに洗脳電波当てたのも説明できるし。あそこで眼球潰せりゃ御の字だもんな
    でもそういうボスって背後から刺されるのがお約束よね。だからリンバスの最後はカルメンの背後をデミアンくんがグサリと刺してシンクレアへの愛を叫びつつ諸共自爆するか、吸収して大筒木カグヤになるかの2択じゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:52:32

    スレ主ってロボトミやってない人だっけ

  • 25スレ主25/10/06(月) 12:55:45

    >>24

    なんか前作らしいことは知ってるけどやったことは無いですね。でも絶望の騎士がすごくイイお役立ちポジションで憎しみの方はマジで厄介ってリア友が言ってました

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:59:39

    カルメンはマジでデミアンとは関係ない(可能性が高い)善意の人です

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:02:04

    そもそもカルメンって今実体ないんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:02:39

    カルメンさんもう実体がないんで刺そうにも刺せないっすね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:52:17

    円環の理とか抑止力とかそういう系の概念だからね…

  • 30スレ主25/10/06(月) 15:02:06

    >>26

    善意でアレとか頭大丈夫?キアラみたいに自分のためですらないの???

    せめて某ライダー方式で変身解除が自由に出来るようにしろよ…幻想体になることまで仕様なのかそれともそこまで突き抜けるのはあちらとしても止めて欲しいのかが気になる。幻想体になったら人としておしまいンザミラー!ってホーエンハイムさん言ってたよね……

    >>27

    >>28

    大至急オバキュームの開発が待たれる。というか概念消却機にカルメンって書いて入れればどうにかならんもんかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:05:47

    今設定がどうなってるか知らないけどカルメンが概念焼却されても十中八九ねじれはなくならないし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:11:01

    ぶっちゃけリンバスカンパニーがどうこうできる相手じゃない

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:13:57

    前作前前作のキャラだからあんま言うのもネタバレだけど、コラボのマイヤーズちゃんみたいな人だよ(だったよ)
    事がもう終わってて都市環境の一部みたいになってる枠

  • 34スレ主25/10/06(月) 15:22:29

    >>33

    つまり『人類皆ねじれて強くなれば生きていける!』ってこと…?だとしたらその果てに幻想体になってもーたら人間じゃなくなるやないけ!!意味ないじゃん。人間として死んだも同然となってる状況の何を見てヨシって言ったんですか(現場猫)

    そこも恐魚と何も変わらんのかよ…というかそれなら幻想体は頭がすり潰して欲しいんだけども。すり潰して卵にした後なら概念焼却で消し炭にできるんじゃないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:30:23

    そこら辺の根幹消し飛ばせるなら都市の物語は生まれないからどうしようもねぇ

  • 36スレ主25/10/06(月) 15:42:14

    っていうか魔法少女2人は元人間って言われてもまぁでしょうねって感じで分かるんよ。なんならああいう感じにスーパーパワーをつけて自我もハッキリしてる上で不死身にしてくれるってんなら喝采に値するのよ
    なんでバケモノみたいな見た目にしちまうんですか?ドンランさん四つ足になってたじゃん…せめて普通の椅子に座れてフォークとナイフを握れるくらいには原型残してくれよ
    歩く真珠とかも元人間なの?確実に生前の意識残ってないよな…いや残った上であんな姿になっちゃったから発狂してんのかもしれんが
    いや、皆魔法少女方式にすればいいじゃん!人型の前例いるんなら皆その方向で行こうよ!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:48:29

    >>36

    それには魔法少女の自我が原型の人間から地続きかどうかを論じる必要がある。少し長くなるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:52:13

    嘘か真か人型が残る方のが厄いとする論説もある

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:55:28

    >>36

    ホントにややこしいんだけど幻想体にはねじれが進化したものとロボトミーコーポレーションで『抽出』されたものがあって、2人は後者だからおそらくオリジナルの人間の記憶は持ってないんだ

    だがこの『抽出』が具体的に何をどうしてどうするのかは分からんから…もしかするとオリジナルの人間の記憶かもしれない可能性は否定できない

    つまり何もわからないということだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:57:47

    さらに>>39に加えて天然の幻想体が突然ポップする川(たぶんワザリング・ハイツの下に流れてるヤツ)まであるからホントに意味☆不明☆のクリーチャー

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:54:28

    幻想体の根源を知るにはロボトミーを50日目までやるしかないのじゃ…
    しかしトゥルーエンドを迎えてもすべてがわかる訳ではない、けどスレ主の疑問と勘違いは解消されるとは思う

  • 42二次元の好きの匿名さん25/10/06(月) 18:56:37

    カルメンが「全裸(ありのままの姿)になろうよ」ってASMRしてきたのを「うるせぇぇぇぇぇ!!」って跳ね除ければ自我の鎧たるE.G.Oを貰えるって感じをイメージしてる。
    ヴェルギリウスやエイハブ、チォウ兄貴はそれでE.G.O手に入れてる。

  • 43スレ主25/10/06(月) 19:36:21

    >>37

    >>39

    >>42

    つまり『ありのままの姿』なるものがねじれで、それがどんな姿になるかはカルメンでもわからない…ってこと?

    嫌だ認めねえぞ!!!ドンランさんのありのままの姿があんな場に出た時マナ1枚増やすパワー1000のコスト3ザコクリーチャーみたいな見た目であってたまるかァ!!

    そっからどの幻想体になるのかはカルメンが操ってるのかな。やっぱテキトー言って自分の配下の幻想体を増やしたいだけの外道なんじゃないのお?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:50:33

    まだはっきりしてない部分が多いから断定はできないけどカルメンはねじれを増やす(個々人の自分らしさを解放する)のが目的であってねじれや幻想体使ってどうこうはなさそう
    実際ねじれた後はそのままだろうが戻ろうが干渉していない(はず)

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:53:38

    都市でただ消費されるだけだった人命に「自分らしさ」という価値を持つ機会を平等に与えたに過ぎないと言われればそうなんだけどねぇ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:54:44

    カルメンはマジで最後の一歩でためらっている人の背中を押すだけでねじれる(EGO獲得する)のは自分の心なんだよね
    ちなみにもう一人EGO出す担当の人も一緒にいるはずなんだけど主張が小さいのかねじれのが数多い
    エイハブとかドンペグとかドンランとかがEGOなってたな

  • 47二次元の好きの匿名さん25/10/06(月) 19:55:00

    >>43

    ドンランのE.G.Oは舎音といってな……これは昔の朝鮮に存在した小作人、要するに取り立てる立場の人なんよ。

    ドンベクは人々が生み出す技術を「種」、作物と表したよね。ねじれ状態のドンランは鎌を持っていたよね。

    つまり………ドンランのねじれやE.G.Oは他者から技術という「種」を刈り取り、奪う者。今のドンランの姿そのものなんだよ。


    ねじれの姿は別にカルメンが決めてるんじゃなくて6章のヒースがねじれる時みたいに「自分なんて本当はこうなんだ………」って内心思ってる姿が表れると考えられる。

    通じるか分からんけどペルソナ4のシャドウみたいな。

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:01:58

    実際ロボトミもルイナもやってなかったらカルメンが闇堕ち誘導してくる謎の女性にしか見えないからな…

  • 49スレ主25/10/06(月) 20:11:43

    >>47

    これは人間のやる所業か?テメー性根まで人間じゃあねぇ!!!それでも…それでもドンランさんは種を育てて

    自分の手で作物を実らせようとしてただろうが!!

    いや今はオバケになってるらしいから人間じゃないのか。どの道ロクな奴じゃねえんだ見つけ次第ガラスで墓記名を刻み込んでやるぜェ!まぁ目で見えるものじゃないだろうけどね

    でもチキンのおっさんがねじれるだけであんな強くなってたし、一般人をかなり洗脳してたんだから下手な事したら何人かねじれるだけでとんでもない数の被害が出るんじゃあないか?ねじれたヒンドリーとかヒースクリフとかあのまま暴れまわってたらバトラーさん達を惨殺してただろうよぉ……

    いや、だから選ばれた奴以外死んでええんや(意訳)ってほざいてたデミアンくんのボスだと思ったのよ。ねじれる事ができない奴は見捨てる選民思想の権化みたいな人ならやってる所業にも納得できたし

    これが完全に善意ってのはどういう事だァ〜???ねじれに殺されちまった人達の無念はどうでもいいってことなのかよォ〜!!!ナメやがって畜生!!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:16:12

    1にはぜひ図書館やってほしいな
    その通りでL社の翼が折れた後ねじれた連中が大量発生して都市はてんやわんやになってる
    いくつかの組織は壊滅したしフィクサーもそれに対処してたりする
    リンバスカンパニーがねじれ専門の会社になってるのも納得

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:27:23

    正直言ってプロムンの始まりのロボトミを知らないのにカルメンについてあーだこーだ言われるのなんか…アレ
    推測する楽しみを邪魔したくはないけど無闇矢鱈に悪者扱いされるのはちょっと

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:34:08

    まぁまぁ

    >>48も言ってるけどリンバス内だとカルメンの思想とかは語られないし黒幕と思うのもしゃーないよ

    ロボトミプレイは正直ハードル高いから実況見るなり調べるなりしたらより楽しめると思うからスレ主も検討してみて

    あと多分ジョジョ好きなんだろけどそれで語ってるから言葉強く感じるんじゃないかな

  • 53スレ主25/10/06(月) 20:36:18

    >>51

    確かにねじれを受け入れてたマイヤーズさんみたいな人もいるし一概に悪とは言えないのは分かっております。気を悪くしたのであれば謝罪します

    でもそのマイヤーズさんも最後思い直したみたいにどことな〜く思考誘導してる感じがするんです…(あくまで個人の意見です)

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:36:59

    >>51

    カルメンがいなければ囚人たちの今もなかった(裏を返せば平穏無事に生きる機会を奪ったとも言えるかもしれない)だろうし

    そもそも最初からこんな(行動力がおかしいとかは除いて)ネジのぶっ飛んだ人じゃなかったしね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:43:21

    ねじねじASMR始めてからなんかズレ始めたっぽいのはそう
    あとスレ主はヴァルプルギスのシンクレアの人格は未所持?あの人格ストーリーでちょっとわかることがあったりする
    或いは家主イシュメールでもわかるかもしれないけど

  • 56スレ主25/10/06(月) 20:48:25

    >>55

    そんなもの…ウチには(どっちも)ないよ……

    シチュメールは交換しようと思えばできない事はないですけど…あんま強そうに見えないから渋ってるんですよね。単コインスキルは事故が多発する(君主ホンル、巳ゴール)からあまり使いたくないのだ

  • 57二次元の好きの匿名さん25/10/06(月) 20:54:36

    まあプロムンユーザーでもカルメンのこと過剰にクソ女扱いする人いるからなぁ………今となっては傍迷惑な存在になってるとはいえ、ロボトミをやっていれば本来は善良な存在だったと分かるはずなのに。
    正直今のカルメンが生前のカルメンとどれだけ同一の存在かも怪しいんだが。

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:31:46

    そもそもスレ主はカルメン以前に幻想体とねじれ(と大罪)についてだいぶ見当違いというか勘違いしてる部分があると思うので、その辺をちゃんと知りたければ過去作をやった方がいい

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:38:20

    疑問やら勘違いを解消したいんなら実況でもいいんでとにかく過去作見た方が良いと思う
    うるせぇ!知らねぇ!!するならそれでも良いけどたぶんリンバスのストーリー進んでいくうちにん???ってところが出てきそうだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:25:48

    一応自分が見た考察だと
    ・根源的な罪の部分(大罪)に飲まれる→大罪
    ・↑を自分だけの抱えた罪を自覚できてもそれから逃げる(知〜らね!!!みたいな)→ねじれ
    ・自分だけの罪と向き合い、理性と感情を両立させる→E.G.O
    みたいな感じだったかな?
    コレが正解かは知らない

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:07:14

    罪や苦境を見てそれでも「今の自分にできることをして進み続けるよ」ってなったらE.G.Oを、「自分ってこんなんなんだ」とか盲目的に「これしか手はない」ってなるとねじれてる気がする

    ぶっちゃけカルメンさんのやってることは弊社の命令というか初期ファウストあたりと似てると思うんだけどねじれの被害ってあたりでクソアマ扱いされてるんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:32:59

    ただ今回のコラボストーリーでハッキリとEGO開花には否定的っぽいの判明したんよな……これに関しては開花否定→ねじれ誘導までガッツリやっててびっくりした
    EGOについてはAが自分を光にしたから開花の可能性が出来てるけどこの可能性自体が想定外なのか……?

  • 63スレ主25/10/07(火) 06:15:09

    >>58

    過去作…スペック高いパソコン用意できたらやろうかな

    >>60

    時間殺人鬼とかマイヤーズさんみたいに理性あるねじれとの境界線が分からないっす(あほ)

    >>62

    やっぱバグ挙動なのか…。自分のE.G.O.GETできたらヴェルギリウスみたいにON/OFF可能っぽいよね

    ますますねじれだけON/OFFできないのはなんなんだよ……

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:51:23

    >>63

    アクナイコラボ最後まで行けてないからマイヤーズに関してはわからんけど、時間殺人鬼は自己責任で生じた罪を責任転嫁しちゃってるのがねじれた要因かなと

    弟の死と他人が時間を殺している事は何ら関係が無いからね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:16:59

    >>63

    EGOはあくまで道具だからね

    使う時だけ纏ったり手に持てば良い

    でもねじれは自分を変化させた存在なので…ほら変化するときなんかバキバキ鳴ってるっしょ?


    普通は自分の肉体の内にあるはずの心象が肉体そのものになってしまうから「ねじれ」なのかなあと思ったり

    内側が外側に、外側が内側に

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:40:45

    >>36

    ロボトミーの設定的にあの娘ら魔法少女本人って訳じゃないのよね……人類の集合的無意識(ビナー談)から『抽出』した『憎しみの女王』と『絶望の騎士』という幻想体って感じ


    別ゲーで例えるなら

    後世に語り継がれるような高名な騎士でも正気を失って暴れまわった、という逸話があると正気を失ってる英霊が出てくるアレ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:45:00

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:27:28

    要は現状1部2部を全く読まずに3部読んでスタンドと波紋をごっちゃにしてるようなもん
    それを言葉荒く語られたらヤでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:39:39

    一応言っておくと過去作やってない・知らないことは悪でも何でもないからね
    考察したり語ったりしたいなら知識だけでも入れといたほうがいいよ程度のもんで
    あと単純に言葉選びが無駄に攻撃的で不快感高めだから気を付けたほうがいいと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:58:28

    見当違いの考察を強い言葉で書き殴られたら「は?」ってなるんよ
    特にコラボイベントでカルメンがマイヤーズへかけた言葉は過去作やってれば納得出来るものだし、それを悪し様に言われると良い気持ちはしないよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:01:04

    とりあえず4章以降の感想を聞きたいぜ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:12:27

    このレスは削除されています

  • 73スレ主25/10/07(火) 17:44:45

    >>70

    すみません以後気をつけます。…プロムンハードル高いなぁ。型月とどっこいレベルじゃ?

    >>71

    4章でもう一つ印象に残ったのはあのバーニングビーフステーキですね。マッチ力強すぎ〜。毎ターンの突進がとてもつらい

    鏡では記念通貨にお世話になってます。でもあの見た目のどこにコインを隠し持ってるのかは永遠の謎

    ちょっと戻ってヘルズチキン!グレゴールが料理下手なのは味覚まで虫に近くなってるんじゃと思わなくもない。でも打ち上げとかではふつーにご飯食べてるっぽいし考えすぎかな?

    ピザ屋としてやり直していく店主さんに仄かな希望を感じた…答えは得た。大丈夫だよ遠坂

    いつか旅が終わったらあの店主さんのピザ屋で打ち上げしようぜ打ち上げ!

    アツアツのピッツァも食いてえ!ナラの木の薪で焼いた本物のマルガリータだ!ボルチーニ茸ものっけてもらおう!その時にはダンテもメシ食えるようになってたらいいな!!

    4.5章!🦀!!頑張っても食べれないらしい。

    イシュメールギスギスしてたけどまぁ後の惨状を見たらしょうがないよねと。でもそうしてたのも囚人の仲間達を想うが故なんだろうと既に察してた。いい子だよホント…後は胸さえあれば

    🦀の脳髄酒ってなんだよ。破裂ギフトだし炭酸なんじゃろか

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:03:44

    >>73

    双方言葉が荒いだけだよ

    カルメンさんも昔色々あってねじれと幻想体に似てる何かになったっぽい感じなんだ

    元々は都市の人のためにより良い道を見つけようとしてて、それを知ってるロボトミー履修者からするとスレ主の言葉が酷く思えたのかも

    でもスレ主はそれを知らないからいきなり見せられたカルメン(光と声)から推察するしかなく、履修者の言葉が当たり強く見えると


    炭酸で破裂属性っていうのはちょっと考えたことなかった

    なんか納得できるし新鮮な考えでいいね

    やっぱ新規の人入ると今までなかった視点来るから嬉しいわ

  • 75スレ主25/10/07(火) 18:29:07

    >>74

    ちなみにスレ主はお酒飲めません。そんな苦くて高い酒より、俺はカルピスがいいぜ!

    やっぱ発泡酒なのかなあ

    5章!急に大きな穴あきマドハンドにバスが襲われたが殴って殺せるだけで恐怖がなくなるのはスタンドバトルでよく見た現象

    アレを鯨って呼ぶのは極めてなにか生命に対する侮辱を感じます。アレは頭判定OKなの本当に基準がわかんねーよ…俺…わかんねーよ……

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:17:50

    界隈でクソアマいじりされることも多かった(最近SNS見てないので今はどうか知らない)ので悪く言われるのに過剰反応してしまう所もある 実際過去作(というかLC)すっ飛ばして現在の所業だけ見ればまぁ…そうね…としか言えないのでスレ主の感性は大事にしてくれ


    EGO否定派カルメンは「装備(EGO)だと仮にその装備が壊れた時為す術なくなるからダメ、心と体が一体化するねじれの方が良い」みたいな主張してた記憶が朧げにあるんだけど出典思い出せないし自分の勝手な解釈かもしれん


    >>73

    言われてみれば酒って名前で破裂ギフトなのだいぶ謎だな…他の酒ギフトほぼ振動なのに

    酒大好きオルガさん秘蔵の酒か?とは思ってたが

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:53:27

    鯨という呼称だからややこしいけどマカジキ鯨とか真っ赤な鯨のこと考えると「強大な力を持った大湖のボスそのn」みたいな感じだよね

    人魚は人間だったからセーフなのかもしれないけど
    鯨あたりは都市というか外郭寄りだからギリセーフなのかな

  • 78スレ主25/10/07(火) 23:50:30

    あとパイロットくん、好きです。「こんな世界とはいえ オレは自分の『信じられる道』を歩いていたい!」それが狂信だとかイシュメールは言ってたけど、部長さんに敬意を表するよ俺は。でもそういう美しい自己犠牲に憧れるのは大抵ろくなことにならんのもまた事実なんよな
    あと眩かったり眩くなかったりするってなんやねん。おもちゃかこれ!?

  • 79スレ主25/10/07(火) 23:56:01

    ほんとよく生き残ってくれたよ。誠の行動は…滅びはしない!
    パイロットくん!いつかE.G.O発現して一緒に戦ってくれるって信じてるからな俺は。とてつもなくカッチョイイデザインのを期待してるぜ!!

  • 80スレ主25/10/07(火) 23:59:31

    >>77

    人間じゃない要素が入った元人間がOKだとするならH社の黒獣原種もセーフなのではと思わなくもない。いつかあのパラソルおばさんが説明してくれるかな。でもお年を召されて引退してるかも

  • 81スレ主25/10/08(水) 00:09:36

    そんな中ジジイになってもめっちゃ強い藍色の老人さん。あらゆる作品で強力なデバフの「老い」が効いてない時点でやべー存在なのが「心」で理解できた!!
    そんな老人さんとヴェルギリウスがタッグを組んでも本来犠牲は免れん🐳は何なんですか?

  • 82スレ主25/10/08(水) 00:26:43

    そんでクィークェグ姉貴リカルドクラスの実力者なの!?マジでミリも本気出してなかったんだな。これもお前のおかげだな!イシュメール!!
    でも中指の幹部でも子供相手にはあやしたりすんだな。これアレだな?下っ端が勝手に暴走して皆殺しにした感じだな??意外と上の方はマトモな人も居るのかもしれないな…まあお話の都合上出てくるのはイカレた奴ばっかりだろうけど
    「なんで帳簿に書かなかったのに仕返ししちゃったの?」
    「兄貴(姉貴)のお手を煩わせるのも申し訳ないと思いまして!!」
    「あっ、そうなのね…うん、嬉しいよ、ありがとね……。
    はぁ~あ~~~(クソでか溜息)」
    みたいな苦悩する中指幹部とか出てきたら萌えると思うんですけど。

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:27:48

    勘違いしてる人が多いけど頭は人間以外の知性体を禁止しているんであって化け物は問題ないんだよね
    だから鯨は知性が無い野生動物と同じ区分なんだと思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:54:14

    >>81

    あれ老人が獲物取られるの耐えられなくて殺し合いになるって感じのこと言ってなかったっけ?

スレッドは10/8 11:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。