吸血鬼界隈で中堅ぐらいの強さのキャラを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:55:11

    インフレ凄いし雅様ぐらいっスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:56:20

    最底辺なら心当たりあるのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:03:52

    ダン国王…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:08:45

    >>3

    再生能力は弱目っスけど耐性生えるのと本人性能の

    格闘技術的にマジで中堅レベルじゃないスかこいつ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:10:02

    春休みアララギ…
    性能は上澄み寄りでも本人ほぼ使えてなかったスし

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:10:37

    もちろん滅茶苦茶レミリア・スカーレット
    再生能力と霧や蝙蝠への変身能力がある滅茶苦茶オーソドックスな吸血鬼なのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:10:56

    >>3

    ミサイルで荼毘に伏すのもいい塩梅だよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:14:44

    雅様は異能みたいなものは無いけど
    シンプルなスペックは高い方じゃないのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:16:50

    雅様だと中堅と呼ぶには強い気がするけど作中次点?の同族な師匠だと今度は弱過ぎるのんなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:16:56

    >>8

    しゃあけど上位層は平気で世界破壊してくるわっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:18:45

    予言しよう...このスレは圧倒的人数のせいで後半吸血鬼すぐ死ぬに埋め尽くされる♡
    あっ強さもそこそこあるでヤンス

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:19:32

    吸血鬼すぐ死ぬのドラウスか
    洗脳とか変身とか一通りの能力はちゃんと使えるけど息子に赤魔導士と評されるくらいの半端な立ち位置だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:20:17

    雅はキモ傘とか鬼増やしたり
    極めつけが🦟まいてくるから脅威度は上澄みなんスけど
    本体性能はうーん…になるのん
    超フィジカルに再生力と糞体力ではあるけどあれくらいのなら上回る創作吸血鬼ゴロゴロいそうなのん
    軍団としてみたら滅茶苦茶厄介スけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:20:57

    3部DIO…?
    時間停止とまずまずの攻撃力がDIOのまあ普通ぐらいの強さを支える…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:22:37

    最下層はキモ傘とかでいいのん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:24:31
  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:25:00

    底辺がスペランカークラスかと思えば天辺がなんか神話級だから意外とこれくらいが中堅になるんじゃないか伝タフ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:28:36

    吸血鬼界隈の上位層か
    吸血鬼要素ゼロの概念系能力ばっかりだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:32:08

    サイコジャックを先生ェとキモ傘に忘れられてる雅に悲しき過去…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:33:39

    >>5

    腕千切れたのにほぼ即座に生える再生能力とかフィジカルがおかしいし使えない(使わない)だけで

    能力はキスショットと同等っぽいから普通に上位じゃないのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:34:40

    吸血鬼ドラルク……聞いています
    不死性が高いから最底辺ではないと

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:35:37

    >>19

    あれぶっちゃけいるんスかね…

    雅なら真正面からどんな鬼でも捻れるし基本好き勝手させてるからいらなくないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:36:45

    まず最弱レベルと最強格を定義しないと間もクソもないと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:38:06

    そも吸血鬼枠では雑魚扱いになりそうな
    ジョジョのモブ吸血鬼とかキモ傘でも
    一般人目線だと普通に強いんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:40:17

    >>23

    最強格か

    マンダラックや吸血鬼ハンターシリーズのキャラだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:40:28

    >>12

    基本万能のくせに特化した超一流に専門分野でかなわないだけで中途半端呼ばわりされてるタイプじゃねーか!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:44:43

    こいつはソウルキャリバーシリーズのラファエル
    邪剣の影響で吸血鬼化して吸血技やテレポート技を習得したけど
    そんなもんよりレイピアで突く方が強い男だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:49:38

    サンチョ俺いいアイデア思い浮かんだんだ
    俺には概念能力とかそういう類いのものがないから血の武器使う中堅吸血鬼に相応しいんじゃないか?(オトンキ書き文字)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:50:44

    >>21

    お言葉ですが塵をトイレに流すだけで再生できなくなってマジ死するから不死でもなんでもありませんよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:06:54

    馬鹿みたいに強いけど太陽当てれば死ぬやつとかもいるから評価難しいよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:07:36

    アーカード…人間に討伐されたことあるし必殺技も兵力による物量攻撃だから中堅クラスの強さだと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:24:10

    ワンパンマンの吸血鬼とかどうっすか
    吸血能力あり、再生能力あり、強力な腕力あり、飛行可能、身体を蝙蝠に変えることができる
    災害レベル鬼なので強力な抵抗勢力さえなければ街一つを滅ぼせる程度の強さ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:32:25

    3部DIOとかまさに中堅って感じがするよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:37:56

    >>23

    最弱レベルは警官でも撃退出来そうなレベル

    最強格は世界や宇宙をどうこう出来るレベルだと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:39:19

    基本的には伝承の範囲内での強さって意味ならBLACK BLOOD BROTHERSの暴走ジローさんが好きなのが俺なんだよね
    視線を介した魔術、念動力、霧への変化、蝙蝠へと変わる部分的な獣化、再生能力が強さを支える。まさに”吸血鬼”だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:52:55

    >>22

    やめんか 邪鬼は一般キモ笠よりも遥かに有用な戦力になる上に運用するには近くで操る邪鬼使いを育てなければならないんじゃ

    雅はやろうと思えば島内から海まで遠距離から複数のサンマ型を自分で操れるから凄いんだよね 

    島から出れない最大の要因なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:57:53

    Dのネームド貴族連中が軒並みヤバい性能しているからこいつら殿堂入りさせてそれ以外の強い吸血鬼を考えたらちょうど中堅ぐらいにくると思われる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:01:22

    頂点が吸血鬼ハンターDやカオスフレアやアメコミとかの多次元宇宙破壊とか全能系とか創造神クラスになるから
    雅や三部DIOが中堅になるのは妥当を超えた妥当だと考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:12:18

    >>3

    まっ漫画やお料理もやれて麻雀名人ですらある多芸っぷりはおそらく吸血鬼界でもトップ・クラスなんだけどねっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:17:14

    >>20

    待てよ 春休み阿良々木って呼ばれ方からしておそらく伸び代とか諸々を考慮してない春休みの時期の戦闘力のあらららぎさんのことを指してると思われるんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:36:44

    >>6

    レミリアには致命的な弱点がある

    妹のフランドール・スカーレットの方が描写的に強さ議論で語りやすいということや

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:39:05

    吸血鬼界隈でまあまあ強いキャラはどの辺りの強さなのか教えてくれよ
    アルクェイドや天国DIOぐらいが丁度良いんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:54:02

    それはスレイヤーのことを…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:03:06

    >>42

    うむ 最上位には敵わないけど中堅どころは圧倒できるからまあまあ強いって言う評価は正しいと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:04:40

    >>7

    実の娘に化物呼ばわりされ涙を流し最期は娘たちの盾になって爆散する…

    カッコいいぜダン国王 俺が臣下なら頬を濡らすね

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:05:34

    >>18

    吸血鬼=チャーム能力持ち

    見せたやろうやないか!

    世界も魅了させることができる美貌持ちの真価を!


    お言葉ですが魔界都市新宿の美姫みたいに吸血鬼にありがちな能力を突き詰めても上位陣に入れますよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:07:27

    >>43

    ギルティ・ギアはなんか格ゲーって媒体の上にゴチャゴチャ設定が多くてしかも謎が多いから

    正直どれくらいの強さで考えていいかよくわからないのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:09:31

    >>28

    お前は中堅と言うには強いが概念系ゴリゴリやってくる上位には勝てるレベルじゃない…それだけだ

    真っ当に戦うマサとか3部DIOなら勝てると思うけどねっ 天国とかアルク辺りは流石に無理なの

    中の上という感覚っ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:23:33

    >>23

    とりあえず上位陣の壁は吸血鬼強さ議論スレでも定義された通りに菊地秀行作品の吸血鬼達を基準にすればいいと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:30:07

    >>49

    バンパイアハンターD調べてみたら頭おかしくて笑ったんだよね

    なんでスペックそこまで盛ったんだよえーっ

    これ壁にして超える奴いるんスか?壁というより天井という感覚っ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:31:47

    血界戦線のエルダー級は基礎スペックが頭おかしくて絶対に殺せないけど概念系の能力とかは無さそうだし最強格半端手前位なんスかね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:50:57

    >>50

    何故ってある意味最強系主人公の系統の作品だから敵味方共スペックがおかしくなるのは当たり前やん


    菊地秀行先生ェも弱い主人公は嫌い こちらから殺したくなりますという感じに言っていたわ


    まっ タフみたいに突然デフレしたりするからバランスはとれていないけどね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:08:39

    >>51

    13長老の一人であろうのメビウス・ゾア・エルインカル伯爵は明確に登場したブラッドブリードの概念系能力者と判断してもいいんじゃあないスか?

    血液操作能力もだけど発生させた霧の特性がなにかおかしいのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:06:18

    >>29

    でもドラルクが中途半端に不死性残したまま下水に流れてたらけっこうシャレにならない事態になってた気がしますね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:08:57

    概念系持ってないけど雑魚かと言われたら普通に強い奴らが中堅で良さそうな気はするんだよね
    天DIOアルクの壁がデカいんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:09:01

    いわゆる疫病的な展開で山ほど出てくるザコ吸血鬼とかがいっぱいいて下限を支えてるので
    特殊能力持ち吸血鬼とかは上澄みになっちゃうんじゃないスかね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:15:28

    >>55

    そもそも概念系能力の定義がよくわからないのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:03:01

    >>57

    インチキ能力持ちって認識で良いんじゃないスかね?

    無惨雅三部DIOが時間停止、再生、サイコジャックでわちゃわちゃしてるのに対して

    世界塗り替えられる天国DIOとか空想具現化事象収納出来るアルクとかはやってることのレベル違うんだ

    Dはもっとイカれてるしなっ

    天国DIOアルクに勝てて三馬鹿吸血鬼に負ける奴はイメージ付かないんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:04:41

    天DIOは吸血鬼と言っていいのか分からないけど上位っスよね
    中堅なら3部DIO辺りじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:05:59

    キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:08

    アルクと天DIOが上位の壁と考えるとベイ中尉辺りも中堅層か
    とはいえ感覚的にはやはり雅や3部DIOが丁度ど真ん中な気はするっスね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:04:17

    ローズレッド・ストラウスとアーデルハイト夫婦とかどんなもんっスか
    月と同規模の宇宙船を人類に気付かせず月の裏に数十年潜伏し正面から人類を滅ぼせるであろう星人フィオを2人で数時間で宇宙船ごと殲滅できるけど概念系の能力とかは持ってないっスよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:10:32

    ダレン・シャンとかファンガイア(過去キン辺りを想定)がそれぞれどの辺なのか教えてくれよ
    前者は制約多いし普通に死ぬしでどちらかというと下の方な気はするんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:54:19

    >>62

    勝手な推測だけどウルトラマン80に登場して吸血鬼認定されたこともある吸血怪獣ギマイラと大体同じくらいの立ち位置になると思われる

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:59:36

    中堅くらいだと思うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:05:07

    >>62

    >>64

    無惨DIO雅がコイツらに勝てるビジョンが見えないのは俺なんだよね

    まあ体しがみつけば再生能力とかの点で無惨雅は生き残れるかもしれないけどねっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:07:44

    >>22

    忘れられがちだけどサイコ・ジャックは吸血鬼や邪鬼だけじゃなくて人間にも使えるんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:13:42

    >>67

    しかし…肝心の明さん操れなかったり(まああの時はポチ操作したかったのかもとも思う反面…流石に出来たなら明操るだろっという感覚に襲われるっ)と穴は間違いなくあるのです

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:22:39

    >>28

    オトンキかぁ…概念系はそんなに持ってないけど戦闘スペックはキレてるぜ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:45:36

    >>28

    >>69

    外見が似ている吸血鬼であるヴローヴ・アルハンゲリと戦わせたらどっちが勝つか教えてくれよ

    血鬼や死徒としての能力抜きの純粋な騎士としての戦闘技量でもいい勝負しそうなんだよね

    両方共本編ではデバフを超えたデバフ状態で衰弱しているけどな ブヘヘ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:54:15

    >>70

    正面からのボボパンなら規模的に互角取れそうなんだよね

    ただドンキホーテは搦手で百年数百年ラマンチャ空間送りがあるからそれ使われると理性の関係でヴローヴが負けそうだと思われる

    まあタイイチの決闘でそれ使うとは思えないけどねっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:08:05

    MTGのソリン・マルコフは概念系能力レベルの相手(並行世界を丸ごと食い尽くす邪神)を数人がかりでなんとか戦って下しつつ、当人は概念能力未満、一世界を平定できるレベルの大天使を作り上げられる高位の能力者として中堅の蓋になりそうだと思うんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:12:20

    >>71

    確かにドン・キホーテ流ラ・マンチャランド空間送りでヴローヴの自滅を待つという戦法は有効だ・・・

    だがアルクェイドの事象収納にも抗える原理血戒によりテクスチャ塗り替え能力があることは忘れていないか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:29:55

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:33:21

    >>23

    1部ディオ(ジョースター邸戦時)が怪物としての吸血鬼のデフォルト最低ラインみたいな感じあるからそれより下になってくると最弱クラスな気はするのん

    読んだことないから分からないが弱いと言われる吸血鬼カーミラ(原典)とか、後はエロゲだがドラクリオットというゲームの吸血鬼たちは人間に毛が生えたレベルで怪力の特殊能力持ちでようやく鉄骨を持ち上げられるくらいだから最弱クラスだと思うっス

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:51:56

    >>73

    空間拡張閉鎖能力とどっちが優先されるか次第スかね

    オトンキの使うものは魔術というより超科学技術の一部っぽいからわからないのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:21:30

    ヌーッ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:51:52

    >>51

    ブラッドブリードはまだ未知数で底が見えないんだよね

    羽の大きさが人界よりデカそうな奴だったりサードインパクトみたいな奴も普通に居るっぽいしなヌッ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:15:16

    >>60

    あいつ概念形の能力は持ってないけど

    それ以外は能力カーニバルでフィジカルも化物スから上澄みじゃないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:27:00

    >>77

     犬 の 餌

    バレンタイン兄弟!!

    吸血鬼としての能力を全然持っていないせいで旦那を落胆させた弱き者・・・

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:37:53

    >>73

    はうっ

    どないする?まあ(安定をとって互角で)ええやろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:44:17

    中間くらいなら非モテ中尉ですね🍞
    能力も範囲ドレインとマイペンライニードルでシンプルなんだぁ
    吸血鬼の弱点が付与されるデメリットもあるしなヌッ
    もちろん素のスペックも音速超える程度で無茶苦茶平凡

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:12:04

    そういや型月作品出身の吸血鬼キャラで中堅くらいの強さになりそうなキャラは誰なんスかね?
    魔術による雷速移動が可能等の怪しいところがあるとはいえ擬似直死の魔眼が特徴の18代目ロアになるんスかね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:13:33

    >>83

    上位の壁がアルク天国DIOなんで型月の吸血鬼はだいたい中堅扱いでいいですよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:16:29

    行けーっORT相手に数秒粘れたやつーっ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:32:44

    ギャグ漫画日和のてんとう虫にも負けるバンパイア北島こそ最弱の吸血鬼にふさわしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:33:14

    ファンガイアのキング以外…キングだけは割と強いから除外でやんす
    あっどうせジャリ番だからそのキングも設定が多少盛られてる口だけキャラだと思ったでしょ
    映画で最上位陣がブラック・ホールで天変地異起こしたり近づいた月を蹴り返したりしてたから割とそこ周りのキャラだけ妙に強いんだよね
    猿くない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:00:33

    >>75

    ふぅん 隣の吸血鬼さんはロードローラーだッを余裕で片手で持ち上げることができる怪力を持っているからギリ怪物としての吸血鬼ラインに入れるということか

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:26:01

    >>87

    同じ作品でも上位陣だけが別格のように強いのは他の吸血鬼作品でもよくあるからマイ・ペンライ!

    マイナー作品の話になるけどVermilion -Bind of blood-という吸血鬼モノもラスボスの《伯爵》だけが天国DIOやアルクェイドにも勝てそうな規模が大きいトンデモ能力持ちなんだよね 怖くない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:28:23

    >>6

    運命操作能力は真面目に使われるとやばくないっスか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:29:26

    最弱レベルだと屍鬼(小野不由美)くらいっスか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:31:05

    >>90

    フンッ 作中で使われた覚えのない能力なんて考慮に値するわけないだろう

    仮に使われたとしても月勢よりは弱いだろうしな

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:09:12

    ネギまのエヴァンジェリンも割と中央値に近そうっスね

    というか吸血鬼といっても下は弱き者を越えた弱き者から上はガチ宇宙規模までいるからメジャーどころな吸血鬼はだいたい中堅層になりそうなんだよね
    上中下の3段分類に無理があるって? ククク…

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:26:09

    >>90

    レミリアの運命への干渉はですねえ…

    東方キャラの中でも設定も描写も上位のふわふわ具合なんですよ

    まだジョジョだのトクサツだのの方がいくらかちゃんと描写してるレベルなんですよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:20:56

    ここで中堅らしい中堅を教えてやるぜ
    血の女王エリザベートだ
    たかだか3日で三国を滅ぼし自滅も失敗するし1000年経てば復活もして本気になれば世界征服できる程度だ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:54:10

    >>90

    運命操作か

    多分戦闘には使えないぞ

    使えるなら依姫相手に屈辱失神KOしないしなヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています