- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:18:55
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:28:48
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:29:09
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:28:50
世界観説明回だったな
思ったよりディストピア! - 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:30:05
最初は癖強な印象だったが本編で動いてるの見ると可愛かったなゲッコーモン
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:35:28
兄貴が身近にいるタイプの主要人物のテンプレで草
主人公の特異体質の謎やデジモンを知ってて
何か外で活動してて
主人公を守って生死不明&行方不明
絶対後で生きてるパターンやん - 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:35:56
あの卵絶対やばいじゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:38:23
ディストピアらしくなんか上位層と下位層で分けられてそうだったな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:39:49
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:39:57
なんか可愛いデジモンがいた!ハチマキ目隠し可愛いぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:40:48
デジモンがド直球で害獣だったな…
今までも電子機器に異常をもたらしたりしてたけど
種族そのものが人間のエネルギーを捕食するのはヤバいでしょ - 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:42:22
なんかサイバーパンクに近い世界観?
デジモンは吸血鬼みたいなもんかね
コールドハートは凍結心臓ってことでいいのかな - 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:43:45
そもそもがデジタルモンスター(電子的怪物)だからな
高度に電子化した人間社会からみたら相容れない存在なのは当然と言えば当然か - 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:44:25
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:45:34
1話の雑魚敵が可愛くて強いのはルールで禁止っスよね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:48:31
進化しないで1話終わるのかー と思ったけど
初代:1話は全員で成長期進化 成熟期は2話から
テイマーズ:ギルモンと邂逅して終わり ギルモンの進化はなんと8話
ゴーストゲーム:進化せず 一応グルスの影が見えたけどベテルへの進化は2話
と今までのシリーズ作品でも1話進化あるかは半々(よりちょっと少ない)くらいな感じか - 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:49:00
あのハイエナは何モンなんだ
こんなデジモン僕のデータ(公式図鑑)にないぞ! - 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:50:37
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:50:55
人のエネルギーを食らうってのはゴスゲが直接的だったけど実は02でも言及(パートナーデジモンは現実世界でパートナーの人間と離れると弱る)されてる
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:52:56
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:55:23
キョウ&ムラサメモンが中盤くらいで事情あって裏切るタイプの兄貴分かと思ったら
もっとド直球にそういうポジションになりそうな実兄が出てきて笑う - 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:03:35
あのハイエナみたいなデジモン ハイエモンっていうんだ…
成長期かよアレで - 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:10:56
トモロウくんはお姉様人気が高まりそうな雰囲気ある
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:12:11
TVアニメ「DIGIMON BEATBREAK」放送直前PV|2025年10月5日放送開始よくPV見返したら町が背景に映ってるシーン 軒並みボロボロで既にディストピアの片鱗出てたんだね…
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:22:16
トモロウが住んでるエリアが水没?してんのは以前に災害があったのがそのままになってる?
その割には学校や街並みは近未来仕様だし凄いちぐはぐ感ある世界って感じ - 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:25:40
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:25:47
ゲッコーモンかわいいな……
無邪気な犬みがある - 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:30:22
シレっと両親がいないことが開示される主人公…
家庭にいろいろわだかまりがあるのは今までもあったけど
ここまでド直球に家庭にトラブルあるパターンは初では? - 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:50:17
なんか1話からeパルスだけじゃなくて食事関連シーン多かったの気になるわ
これ人間がエサとして管理されて街で飼われてる? - 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:51:54
パキッとした作画のワスプモン超カッコいいな…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:53:11
特権階級と一般人で住む場所が違う 一般人の居住区は場所によっては廃墟同然
サポタマからデジモンが誕生した場合クリーナーにならないと捕まる
割と終わってないかこの世界 - 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:56:58
ああ、今日からやったんか。見逃しちゃったわ
どっかで配信あるんかな? - 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:57:28
- 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:58:11
サンキュー
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:00:01
- 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:03:07
op見てる感じムラサメモン普通に成長期なるのか・・・
- 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:03:44
なかなか不穏な設定が多いけど面白くなりそうだな
水没してる地域は自然災害の跡なのか…? - 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:08:56
— 2025年10月05日
ノンクレジットED
- 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:14:45
デジモンアニメで日常もディストピアなの初めて?
- 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:16:29
デビルチルドレンのクールに似てるビックリした
- 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:17:34
- 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:25:06
一応公式のキャラ紹介で普段は進化前のクーガモンになってるとは書いてあるね、ビジュアルは初出だったけど4足歩行から進化して2足歩行タイプか
- 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:29:17
- 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:31:32
キロプモン進化したら絶対格好良くなる奴じゃん
- 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:38:17
ゴスゲの時は確か1、2話が連続放送だったんよな
ガンマモンは進化前も進化後もデザイン即気に入って挿入歌がめっちゃ良くて3話目が楽しみになったな
ビートブレイクも1話結構面白かったし2話目期待 - 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:48:13
ゴスゲの1話と2話は普通に一週間ごとの放送だったはず...
2話がべテルガンマモンの初進化&挿入歌お披露目だったから2話の印象が強いのは同意
デジモンゴーストゲーム - Wikipediaja.wikipedia.org - 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:51:44
- 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:54:09
デジタマに目覚まし時計とか精神状態の検知機能ついてるのも生活習慣崩れると不健康=良質なEパルス採れないから ってことか……
- 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:54:30
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:01:54
- 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:51:23
- 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:00:10
というかeパルス吸われる=凍るなのが謎すぎないか?どういう現象だよっていう
実は人間全員データ状態であの街もデジタルワールドでリアルワールド別にあったりしないか - 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:04:30
- 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:08:28
最期ここで引きかよ!
どうして「30分」だけなのよ〜〜!! - 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:10:42
まだ一話だけどだいぶ面白い
作画も期待して良さそう - 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:23
- 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:23:21
バフのメカニズムと進化のメカニズムの違いが気になる
- 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:26:18
次回予告もめっちゃ作画いいよね
てかOPの時点でめっちゃ動くし - 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:05:29
縦軸のストーリーに期待してる
- 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:06:47
冒頭の戦闘とか兄貴退場は掴みをかなり意識してたね
1話のインパクトは大事 - 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:18:36
- 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:26:28
進化シーンに挿入歌あるのかな
あればなおさら熱いんだけど - 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:27:33
キョウから肉まん貰った時のレーナの表情がどういうものか
というかOPED見た感じ家族と称するだけあって一緒に暮らしてるのか - 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:30:45
今までも子供たちの心情が揺れ動く…みたいな話は定番だったけど
主人公が思春期というかそういうアイデンティティが一番不安定な年代というのは初めてだな - 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:40:58
キョウ:料理もできる頼れるリーダー
レーナ:アクティブな姉御系
マコト:レーナに振り回される弟系
トモロウ:ギャグもこなせるダウナー系?ブロッコリー嫌い
これは家族 - 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:06:09
紅一点のレーナがどういう立ち位置になるのか楽しみ
- 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:18:38
ゲッコーモンて忍空の風助に似てるな
- 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:55:31
- 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:01:01
- 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:15:02
敵側が進化を戦闘中にするの良いな。
地味にあまりなかったし。
フロンティアの悪の五闘士がスライドエヴォリューション使うくらいか。 - 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:23:12
- 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:31:10
国民保護省という明らかに闇しかない組織が気になる
- 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:42:44
最初は何処にいんのかと思ってたけど、オープニングのビートの〜の部分にゲッコーモンいたのかw
可愛らしい - 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:36:11
デジモン達が個性的でいいね
プラスティモンあの声で姉御キャラなの期待大 - 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:56:19
女の子のパートナーのパペット型というと
エンジェウーモンとかサンドリモンとか女性型になるのが常だけど今回はどうなるかな? - 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:08:41
OP好き
- 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:38:25
- 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:58:49
四天王枠っぽい奴等のデジモン何なんだろうね
完全新規の可能性は高いけど - 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:33:57
やめなされ悲劇のヒロイン(ガチ)枠はやめなされ
- 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:38:37
- 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:54:18
デジタマ 目覚ましで挨拶もしてくれたり一緒にジョギングしてくれるのは可愛くて面白いなと思った
ただあの世界見るとこれ「貴方は餌なんだから健康に育ってね」って意思を感じるというか - 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:15:20
プリスティモン→ウルヴァモンはなんかガルゴモンみたいな感じだね
- 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:18:11
もしかして歴代アニメ主人公の中では一番コミュ力が低いかね?トモロウくん
他が高いだけかもしれんが - 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:20:04
- 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:29:01
eパルス流し込んだデジタマ食べさせて進化できるからそれの巨大版をやろうとしてるとか?
- 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:45:52
進化体が登場する度に映像が変化していくタイプのOPと見たね
- 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:06:16
本人が自分のせいで犠牲者が出てると確信するくらいには周囲の人達が犠牲になってきたみたいだから、1話の時点だと人と関わらないようにしてるみたいだし、コミュ力というより本人に余裕がない
下手したら両親や友達とかも犠牲になってる可能性もあるからここまで酷い状況の主人公は今まで居なかったからなあ
- 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:51:24
アドコロが67話、ゴスゲが68話と来るとビートブレイクも同じくらい放送するかな
- 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:00:30
- 90二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:39:34
姉御系だしその辺は既定路線で良さそう
- 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:23:38デジモン図鑑に、新たに ムラサメモンと ウルヴァモンを追加! | NEWS | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net
ウルヴァモンとムラサメモン追加
なんかレナモンと同じ嗜好の方々に人気出そうな気がする…
- 92二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:50:05
サポタマって現代日本基準だとこんなん全部スマホでよくね?ってなるし、逆に言うと技術的には現実世界とは別の分岐を遂げた世界って感じなのかな
- 93二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:10:47
- 94二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:46:11
サポタマが壊れたらすぐ新品と交換してもらえるっぽいし、行政から支給される官製品だよね
1984に出てくるテレスクリーンの携帯版?って思った
国民保護省なんかも響きがそれっぽいし
単にスマホの代わりにサポタマがうまれた世界って感じでもなさそうなのが面白いと思う - 95二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:41:39
サポタマが支給品の場合マジで上層部にデジモンorデジモンを利用して何かしようとしてる輩のいるヤベー世界説が出てくるぞ…
- 96二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:25:23
- 97二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:39:32
クーガモンもはよみたいぜ
デカいモフモフ…… - 98二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:59:32
キョウか兄が裏切るだろうって巷では言われてるけど正直マコトもかなり怪しく思えてしまう
・明日今日昨夜のネーミングの中で浮いた久遠
・上流階級出身っぽい服装と言葉遣い
・パートナーがコウモリデジモンのキロプモン - 99二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:48:19
- 100二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:50:55
誕生や進化の度に消費する仕様なら高レベルの進化を行うためには複数個食わせたりする必要があるんだろうか
- 101二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:33:49
キョウ(ムラサメモン)凍結退場or行方不明
マコト裏切りというか一度素性で揉める
この2つは堅いね - 102二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:01:30
まあ一人だけ完全体って絶対途中で封印やら弱体化喰らうだろうしな・・・
というかop見てると思ったよりちゃんとメインキャラ扱いで驚いた - 103二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:08:25
潘めぐみさんの30秒紹介で
「デジモンってこの世界では人間の感情を食糧としてるんですけども」
やっぱり捕食されてるじゃないですかやだー! - 104二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:11:51
なんか随所にバイタルブレスの名残みたいなもんを感じるんだけど
まったく関係ないところから始まった企画ってのまじ? - 105二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:12:47
- 106二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:49:28
普通に面白かった!
ゲッコーモンはモンハンのプケプケ幼体みたいだけど
ゲッコウってトカゲよね?オデコの三日月マークも月光とかけてるんだよね?なんか伊達政宗連想した!!サムライ系に進化しそう! - 107二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:50:35
あとトモロウとお兄ちゃんの絡みが
かなり萌えたから天馬家兄弟のBL本はよ!! - 108二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:05:44
- 109二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:42:28
近年のデジモンシリーズ全般の不満かつここで言っても仕方ないことなんだが、ライダーと時間被せるの回避できないかなぁ…
両者共に基本は子供向けで若干厨二心を擽る作風という印象だから同じ時間帯なの痛手な気がするんだ - 110二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:08:31
トモロウがトゥモローのもじりなのに今更思い至った俺の姿はお笑いだったぜ
- 111二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:30:35
- 112二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:32:55
ハイエモンのページの関連に偶然?ファングモン出てきたけど意識してるんだろうか
- 113二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:47:53
OPに出てたハガレンのお父様みたいなの何者なんだろうな
- 114二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:54:54
- 115二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:40:40
サポタマ当たり前のように電気じゃなくてeパルスで充電してるみたいだけど闇深くない?
- 116二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:10:15
逆になんでこれまでデジモンを産まなかったのか
産んだけど認知してないだけか - 117二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:13:26
- 118二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:20:42
- 119二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:03:51
廃墟がそこらへんに見えるからでかい災害おきてまち壊滅
サポタマをはじめとすつ感情をエネルギーにすることによるインフラ実験都市として再開発のながれか - 120二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:01:46
- 121二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:13:35
ムラサメモン初っぱなから完全体で実際かなり強く描かれてたし
レオモンみたいに途中で逝きそう - 122二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:51:37
トモロウ、もうちょいひねた感じかと思ったら余裕ないだけで家族思いだしけっこう正義感も強そうだな
好感が持てそう - 123二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:18:51
NHKの電脳コイル好きだったから近未来感のあるデジタルデバイスとバグなどの不穏な要素の組み合わせが自分にクリティカルだわ
デジモンが異質なモンスターなのも外連味あって良き
eパルスは過去作のデジソウルとかと似たような位置づけだろうけど、キーワードになりそうな「ビート」(トモロウがドラム好き、兄貴の残した言葉)はトモロウが特別な意味を持つのかな - 124二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:23:39
ニコニコで見れないの?
- 125二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:01:00
OPのゲッコーモン0.5倍速でもぬるぬる動いてて笑った
そりゃ等倍じゃ目で追いきれないわけだ - 126二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:13:30
- 127二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:23:00
通学中のトモロウが聴いてた曲が進化ソングになる可能性に賭けてみたくないか?
- 128二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:22:12
- 129二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:41:45
- 130二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:14:37
- 131二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:44:41
- 132二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:11:10
思ったww
- 133二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:10:37ラウンドワン | アニメ「DIGIMON BEATBREAK」× ROUND1 コラボキャンペーンROUND1 コラボキャンペーンwww.round1.co.jp
これの後半コラボの格好がチームのユニフォームだったりして
- 134二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:15:26
ゴーストゲームは作画常にいい訳じゃないけど大事なシーンでは毎回作画よかったから個人的にはなかなか見応えあったんだよな
なんというか作画コストの割きどころをばっちり押さえることで作品の質を上げていたというか
ビートブレイクは今んとこOPから本編まで全体的に作画いいし今作はかなり力入ってそう
今後が楽しみだ
- 135二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:14:13
- 136二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:09:11
準レギュラー枠かな?と思いきやいきなりナレ(仮)死しましたという無常感よ…
- 137二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:36:11
負の感情喰わせて暗黒進化してしまう展開は絶対ありそう
- 138二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:57:30
- 139二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:04:53
- 140二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:34:21
トモロウとレーナは確実に高確率でケンカしそう
1話見ただけでも相性悪そうに思える - 141二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:52:42
ウルヴァリン=クズリがモチーフなんて絶対血の気多いコンビだって一発でわかるやつ!
- 142二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:38:58
ゲッコーモン登場
母「これ何のデジモンだろ?カメレオン?」
俺「カエルじゃね?」
トモロウ「何処だ!トカゲ!」
母、俺「トカゲかぁ…」 - 143二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:22:06
序盤のチンピラでさえパートナーデジモンと連携できててそこそこ強い魔境
- 144二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:23:33
ちなゲッコー=ヤモリだ
しかし母ちゃんと仲良くていいなあ - 145二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:22:04
しっかしどう見てもサポタマってデジタマだよな…
もしかしてデジタマを加工して作ってるとか? - 146二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:36:34
- 147二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:36:38
1話でムラサメモンが次元に穴開けるみたいな感じで出てきたけどあの場所はデジタルワールドなのかな
それとも現実でムラサメモンの能力なのかな - 148二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:42:13
あ、レイナじゃなくてレーナなのね
「キバるわよ!」の進化バンクが綺麗なので惚れました
視聴確定! - 149二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:53:56
- 150二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:14:08
- 151二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:05:21
初対面で あんな奴ら 呼ばわりされる(おそらく)クリーナー達…
- 152二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:24:26
- 153二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:31:37
- 154二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:56:32
身内でのギスギス展開みたいなのは控えめだったらいいなぁ
自分はそういうのより仲間同士ワイワイ仲良くやってるのを見るほうが好きなので… - 155二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:56:14
アニメディアの監督インタビューを引用すると「元々はデジヴァイス系統のガジェット出す予定無かったんだけど、ガジェットも何も無いのにどうやってデジモンを誕生させるか悩んだ結果、AIの要素も組み込みつつデジヴァイスやデジタマのイメージから提案した」とのこと。
- 156二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:08:08
- 157二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:22:47
- 158二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:31:32
- 159二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:03:34
なんとなくレーナはキョウでトモロウは復活したヒトミな感じを1話から感じたが
トモロウとレーナのおねショタも期待したい…とも思ったが一個違いだから言うほどおねショタではないな
年齢確認で公式見てはじめて気付いたがマコトとキョウは干支同じなんだな
なんか新鮮チームだ - 160二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:52:25
- 161二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:57:30
- 162二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:03:51
1話時点だと管理社会のディストピア感が凄いけど、この世界の秩序をぶち壊していく展開になるのかな 期待
- 163二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:42:08
OPのみんなで共同生活してるシーンいいよね…
- 164二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:44:29
- 165二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:59:10
- 166二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:24:59
トモロウくんはオープニングでも無表情なシーンが多いなぁ…
まだ生活に馴染みきれてないのか、それとも感情を表に出すのがニガテなタイプなのか? - 167二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:30:34
あとアカリとタイキとかもそれに近いかもね
- 168二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:16:04
タイキとアカリはここまでの関係性で将来結婚しなかったらもう何も信じられなくなりそうなくらい固すぎる
- 169二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:54:33
今までも周囲に自分のせいで犠牲が出てると思ってて1話でも兄と同じ学校の子が犠牲になってるしそんな楽しく笑顔振りまける境遇じゃないし
- 170二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:42:33
キリネネとか賢京とかはかなりキてたな。まあ主人公じゃなくてサブキャラ同士の組み合わせだけど…
- 171二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:26:18
いつかの最終回までに心から笑えるようになるといいな…
- 172二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:44:53
- 173二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:44:59
さっきようつべで1話見たんだけど、中々良かったな。
ビジュだけ見て主人公がヤレヤレ系かと思ったけどちゃんと悲惨な目に遭ってるし
同級生の女の子が襲われた事に罪悪感ある感じだったのも好感が持てた - 174二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:47:03
というか兄貴と女子はコールドハートとやらになって平気なんだろうか
既にお亡くなりの可能性… - 175二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:06:45
アスカ兄さんは弱いな!
アニキならデジモンの1匹や2匹拳でぶっ飛ばせねぇと! - 176二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:14:54
主人公じゃなくてモブキャラ視点から第1話が始まるアニメって何気に珍しくない?
- 177二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:17:41
- 178二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:08
- 179二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:33:27
ゲッコーモン、暗黒進化しない事を祈ってる・・・。
- 180二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:46:21
…それはまあ流されたとこを通りすがりの一般人に助けられてたみたいな感じでなんとかなってると信じよう!
- 181二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:48:53
トゥモローってチームに入った後も学校通うんやろか
2足のわらじ的な - 182二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:00:42
主人公のトモロウは今まで(おそらく)早くに両親を失ってお兄さんと二人で過ごして、ある意味ではお兄さんに守られてきたんだよね。
そんで1話で兄を失った後、相棒のゲッコーモンやグローイングドーンの仲間達と一緒に暮らす中で成長して、兄の頼り無しでも立派に生きていけるようになるまでの話になる…のかな ? - 183二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:08:29
- 184二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:22:57
ゲッコーモンの進化はかなり引っ張られそうな気がする
- 185二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:36:34
- 186二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:39:36
デジモンと素手で殴り合えるのなんてマサルダイモンさんくらいなんすわ…
- 187二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:05:34
トモロウのe‐パルスがサポタマをバグらせる特異体質みたいだけどバグの内容がテスト100点、大盛り、残高0…と極端な結果になるのが気になるな、特にプラスだけでなくマイナスにも働くのが
- 188二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:34:51
もしかしてデジモンってめちゃやばい生き物なのでは…
最初の犯罪者のデジモンなんか完全にコロしにきてたし… - 189二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:59:15
明日は第2話が放送か リアタイで見る…と言いたい所だがライダーの裏番組なのか… ライダーのリアタイを諦めるか
逆にこっちを配信で見るか…迷うな…… - 190二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:55:20
目安として、メインメンバーの中で主人公が最後に成熟期に進化したテイマーズだと8話やね
1話時点だとトモロウの中での認識がデジモン=人間を喰う危険な存在って他主人公よりかなりマイナススタートだが、流石に1クール目のうちには進化するかな
- 191二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:37:17
国民安全省は人間やデジモンに対する非人道的な人体実験とか平気でやってそう(偏見)
- 192二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:09:20
シリーズ構成の山口さんは昔セイバーズの構成もやってた人なんだね
デジモンアニメの経験者なら勝手がわかってそうで安心 - 193二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:09:56
2話のスレ立てのために埋め
- 194二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:13:22
初代が関係ないお話ってのもプラスポイントですよね 過去に初代を擦り倒して失敗した負の歴史があるので…
- 195二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:17:54
最近発売されたタイムストレンジャーといいTCGといいアニメといい最近のデジモンはやたら盛り上がってるな…良い事だ
- 196二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:20:09
生体エネルギーだから吸い付くされたら仮死状態になる
- 197二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:20:41
しかし1話スレももうすぐ完走か…この勢いのまま最後まで走り抜けて欲しいねぇ
- 198二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:25:37
- 199二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:27:50
ニチアサに加えてこのアニメも始まったことで日曜日がまた一段楽しみになりそうだ
- 200二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:30:18
200ならビートブレイクは名作になる 期待してるぜ


