この3体に死ぬほど痛い電撃が1分流れる代わりに

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:30:29

    押した日付からここ一年以内の鬼に殺された人と欠損した部位が復活して無惨も死んで丸く収まるようなボタンがもしあったとしたら鬼殺隊の人は押すだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:31:40

    死ぬ程痛いだけで死なないなら押すよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:32:10

    本人たちは率先して押しそうだが、どうだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:32:46

    ナチュラルに3「体」ってカウントしてるの怖いよぉ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:32:48

    殺された人の復活持ってくるのずるいだろ
    大体の人は即押すということだけはわかる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:33:09

    押すよな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:36:19

    自分が3人の1人なら躊躇わないと思う
    痛みで発狂する可能性があると言われたらちょっと戸惑う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:04:50

    お館様ならとりあえずノータイムで押してそこから三人娘に一生分の手厚い補助をつける方向性で行きそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:06:56

    本人たちがノータイムで連打するだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:09:15

    この子達も家族を鬼に殺されてるからな
    いざとなったら無惨絶許ガンギマリ星人であってもおかしくない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:11:38

    碌な戦闘訓練も受けていない幼い子達が死ぬ程痛い電撃を1分も耐えられるとは思えないから実質隊士でもない3人を生贄にして無惨を消すボタン(オマケで1年分の損害補償)って感じか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:20:02

    少なくとも御館様と岩と音は押すな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:20:56

    本人達は押すけど他の人は押せなさそう
    隊士なら「死ぬほどの痛さ」がどんなもんかわかってるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:33:33

    死ぬほど痛いってどんぐらい?
    疑似人体欠損くらいってこと?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:36:39

    しのぶさんは絶対押したがらなそうだし3人の代わりに私がと名乗り出そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:42:56

    誰も突然勝手には押さないと思う
    3人としのぶさんに経緯を説明して隊士全員とお館様みんなで土下座してどうか押させてくださいって懇願してから押す

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:44:58

    >>2

    死ぬほどだから死ぬんやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:45:06

    最悪鬼討伐だけなら誰も押さないだろうけど死んだ人まで蘇るのは結構な人が押しそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:46:43

    自分たちで連打しそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:47:07

    押した後責任とって切腹しそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:35:28

    三人が押します!!ってやってしのぶさんは止める

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:37:53

    お館様「いいや限界だ押すね!今だ!」

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:41:22

    >>18

    不死川辺りは最悪他の家族は諦めても玄弥死んだタイミングだとどうなるかわからなそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:54:23

    正直蘇生より無惨倒せるのが大きいと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:04:49

    もし俺が家族や仲間を殺された隊士ならめちゃくちゃ苦しむ
    欲に負けて一度押して後で3人に土下座する
    死ぬほど後悔するし一生胡蝶屋敷には近づかない怪我や病気したらそれまで

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:08:41

    この手が勝手にいいいい!!!と叫びながら押す

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:10:03

    お館様は絶対押す

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:12:10

    この3人なのが絶妙だよな
    非戦闘員かつ幼くて蝶屋敷に療養に来たことあるメンバー(ほぼ全員?)なら大体面識あるどころか世話になってるだろうっていう
    あとしのぶさん達蝶屋敷のメンバーと絡みある人達はしのぶさん達が3人を可愛がってるの知ってるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:13:46

    人道を度外視するなら押す一択
    鬼殺隊の方々は…押してもおかしくないし責められないんだけど…なんだかんだ優しいしな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:16:32

    とりあえず炭治郎、善逸は押せないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:59:00

    炭治郎のように心の強い隊士や柱なら「こんなものなくても無惨は倒せる 死んだ人はもう戻らないんだ」と心を保っていられるだろう
    俺が隊士になってもそうありたいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:06:37

    この娘達、蝶屋敷で働いてはいるけど隊士ではないからカテゴリー的には民間人なのよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:02:28

    階級が上に行くほど押せる人が増えそう。
    冷酷な判断ができない隊士は死にやすそうだし、

    少なくとも柱は蟲、恋、炎あたり以外は押せそう
    炭治郎後の霞だと難しいかな…くらい?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:28:31

    岩と音は押せそうかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:32:11

    無惨倒せるとはいえ流石に他人の苦痛になるようなら躊躇するんじゃないかな
    鬼殺隊は覚悟ガンギマリだから自分が対象ならやりそうだけどこの子達は自分で押すのか(尤も押せないのが当たり前)

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:39:41

    周りの人間が躊躇ってる間に自分らで押してそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:49:16

    秒で押すとかじゃなくて柱とか御屋形様レベルならまずなんでそんなもんが存在できるのか疑問に思うんじゃないの
    無惨に繋がってるボタンとかクソほど怪しいだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:55:52

    誰も話し合いもせずノータイムではいかないだろう
    御館様が直々に交渉はあり得るが

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:12:15

    偉い人がする交渉は交渉という名の脅迫なんでは?
    風あたりが圧かけてきそうだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:18:49

    >>37

    痛みだけが走る偽ボタンであるという可能性をまず疑うわな

    逆にこんなもんあるか、このポンコツ医者がwと笑いながら無惨が押してしまいそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:20:46

    産屋敷なら迷わず押すだろ
    あいつ異常者だし

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:30:47

    御館様は即押ししないだろうけど、無惨が即押ししてるのは想像つく

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:37:44

    >>41

    お館様なら仕組み解明して

    せめて自分を対象に出来ないかをするかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:48:26

    とりあえずノータイムでは押さずに何らかの罠を疑うとは思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:03:37

    >>42

    そして絶命

スレッドは10/6 23:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。