嫌われ者の悪役は

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:52:52

    このくらいが良い

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:53:57

    このくらいでも良い

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:58:58

    嫌われ者って言う設定だけど友人や慕う部下、ファン人気があるやつ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:03:58

    スレ画は後のシリーズの悪役が小物だったり計画性に欠けているせいで逆に評価されてる感ある。
    イシュメルガ、テメーに言ってるんだぞ。

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:05:42

    >>1

    悪辣さ憎たらしさ厄介さ諸々良い悪役だったな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:07:47

    直接戦うわけじゃないけどこいつがいなければ

    マシな案件多いって意味では嫌われ者の悪役

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:09:11

    >>1をある意味で超えるヘイト管理完璧な悪役

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:09:35

    >>6

    そいつは突然「オルトロス帝がうんぬん~」って言い始めて「いや誰の事だよ」ってなった。

    ところでなんで次回作で処刑されてないんですか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:19:24

    >>8

    閃は良くも悪くも人死が少ないからな…

    黎時代ではその反動かモブ厳どころかメイン厳になったけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:22:14

    眼鏡は怪しい
    教授は怪しい
    良い人は怪しい

    軌跡三大怪しい要素を生み出した教授の罪は重い

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:25:51

    >>10

    メガネで準教授のエスメレーさんは今のところ白だし…(震え声)

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:25:53

    >>10

    正面顔も追加しておこう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:37:34

    >>10

    眼鏡で教授で良い人という軌跡プレイヤー狙い撃ちのミスリード要員

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:39:04

    ワイスマンのせいで悪役ハードルが無茶苦茶上がった感はある。破戒さんには結構期待しているんだが…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:40:59

    こいつが悪役として活躍しすぎて割を食ったのが後続の黒幕たち。
    マリアベルもカイエン公もイシュメルガもこいつと比べると…ってなっちゃう。
    長期シリーズの序盤でいきなりハードル上げるな。

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:03:50

    正直序盤で死ぬにはもったいない気がする。

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:05:27

    イシュメルガは力だけはどうしようもないほどヤベーゴキブリってのが軌跡プレイヤーの共通見解

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:07:02

    >>7

    アルマータは悪役として完璧だった。

    絶対に許さねえし次の週も金以外全員殺す選択肢選ぶけどそれはそれとしてお話盛り上げてくれた

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:07:31

    >>16

    序盤で死んどいてもらわないと困るし…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:10:08

    >>16

    いや、それはそれとして死んでくれないと魅力が減る

    閃がグダったのは敵も味方もご都合で生かしすぎたせいだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:35:22

    ワイスマンなぁ...同情はしないが3rdの「そんなくだらなぬ感情に囚われぬ存在になればいい」とかから散々な目に合ってきたのは分かる。

    ノーザンブリアがあまりにもアレすぎるし

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:30:50

    ワイスマン、性格底辺なんだけどそれでも教団とか黒とかと比べればだいぶマシなのおかしいよあの世界

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:32:12

    >>22

    結社のゲス組のがなんぼかマシって連中がいるからな

    今んとこDGとアルマータと黒配下だが

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:30:55

    >>20

    味方も敵も実力者なんだから簡単に死ぬわけないやろ

    ワイスマンは頭脳担当で物理戦闘力ないから死んだんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:48:09

    こいつ以降の敵役
    ・カルト教団の幹部
    ・何故か憎み切れない(登場人物視点で)悪の錬金術師
    ・テロ行為を若気の至り扱いする先輩と特に擁護できないテロリスト達
    ・銀英伝に出てきそうなクズ貴族
    ・邪神
    ・並行世界の主人公の体を乗っ取った邪神
    ・邪悪なマフィア

    マフィア出るまで正直ダサい悪役ばっかりだった。特に閃は

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:48:23

    >>24

    そういう話ではない

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:49:38

    >>25

    閃の悪役半端でダサイんだよな

    思わせ振り発言ばっかして最後は尻すぼみだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:56:44

    碧以降閃シリーズまでスッキリしない終わりが続くからそれに引っ張られて敵もそれに対する味方の対応もなんかナアナアでぐだぐだしてるのが多いんだよな
    例えば閃のルーファスとかさんざんこちら煽って挑発してムカつかせて最後はあの尻すぼみだからな。すげえガッカリしたよ
    よく創で取り返したわって思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:05:18

    尻すぼみ? どこが? 盛り上がったやん

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:08:02

    >>25

    アルマータは軌跡シリーズの異端レベルで悪役としての魅力が高すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:10:52

    >>30

    黎でしっかり全員倒させてくれたからこその魅力だと思うわ。これで逃げ延びて意味ありげな顔して次回作の予告やって逃げてたらキレてたかもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:11:32

    アルマータというか、大体ボスとメルキオルだが
    ワイスマン以来に心底不快な悪役だったな、あれほど殺したいと思う奴も珍しい

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:15:27

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:16:03

    >>31

    一番ブチ殺したかったメルキオル殺せなかったのは残念だが目的全部失敗して捨て台詞吐いて自害って死に様は無様だったからまあヨシ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:27:21

    閃の人気って主人公が半々以上だよな。創はストーリーも評価されてるけど閃は4以外で良い話聞かないし。

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:31:02

    >>35

    キャラはホント良いよ

    キャラ関連のお話も悪くない

    あと4トゥルーの結末だけは最高

    それ以外はちょっとな...

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:35:22

    >>35

    半分学園ものだからな、キャラ関係の話題の方が強い

    学生の1,2は本筋に関わるの大体最終盤だし、3は新7組の引率と久しぶりに旧友に会ったりだし3も終盤になるまで本筋としてのストーリー進まんからな

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:35:48

    >>36

    要所要所は良い場面も多いんだが悪い点が多すぎてそっちが印象に残っちゃうんだよな...

    ストーリーは創から劇的に良くなってるので黎Ⅱもこのまま行ってください

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:40:59

    大陸西はクロスベル解放ってゴールあったから引き延ばし感あったが、東側はどうなるか分からん
    このまま鬱展開続いても気が滅入るだけだし、黎の次はもう少し明るい作風が良いわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:42:27

    >>39

    でもご都合展開はノーサンキュー

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:47:25

    大事なのはメリハリだな
    黎の良いところは厳しい展開でプレイヤーの緊張感を維持しつつ、きちんとガス抜きやスッキリする展開を入れて陰惨になりすぎないようにしてたことだと思う
    ラストもシリーズ経験者を罠にはめる最後のフェイントと、それを蹴り壊すアニエスからの気分の良いラストというメリハリ効いたストーリーが高評価の理由だと思うわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:47:29

    >>35

    閃の軌跡から軌跡シリーズに入った身としては余り言いたくはないけど、ぶっちゃけリィンが主人公じゃ無かったら途中で挫折してたと思う。


    そもそも格ゲーとかならともかくシナリオ系のRPGで一作目の時点でパーティメンバー二桁は冒険し過ぎじゃないかなーとは思っていたんだ。案の定各キャラの掘り下げは本編ではほとんどないままⅡが終わり、Ⅲで更に新キャラ増やすわ、Ⅳで過去作キャラまでパーティインさせたせいで画面に映り切らないくらいの大所帯になるわで流石に引いたんだ。


    創が面白く無かったらマジで黎は買わなかったと思う。

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:49:04

    >>40

    いいや、歓迎だね

    なんならクレイユ村の人もなんらかの奇跡で復活して欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:51:30

    >>43

    そういうことしたらお話台無しで茶番になるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:52:22

    >>44

    閃の悪いところソレだしな

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:53:17

    >>44

    残ってる至宝属性も時と回復系だし、時を司る悪魔も居る

    復活することになんの違和感もない

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:55:04

    >>44

    茶番だと思うから駄目なんだ、創作なんて大体作り手側次第で変わるご都合なんだからハッピーエンドだと思え

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:56:26

    既にロイドさん達が否定したことだから駄目だと思うわそういうのは
    二番煎じになるしな

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:58:10

    ウチはウチ、他所は他所だぞ
    ロイドと違って正義のヒーローじゃないからな
    可能性は考えたい

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:00:21

    まあ既にシナリオライターの容赦も遠慮も消し飛んだから黎Ⅱは更に凄惨な事になるのは確定だろうなあ...
    アウトローだしこれまで押さえてた容赦の無い展開やろうぜと言う既存スタッフとそんなん気にせず容赦の無い展開やろうぜという若手スタッフだから

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:02:48

    クレイユ村でも心折れかけたのにユメやポーレット、マクシム、ダスワニ警部とか
    踊り子姉妹が犠牲になったら耐えられない……

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:08:32

    本スレでも出てたがクレイユ村の住人がグールになって復活してるのを介錯しにいく展開とか普通にやりそうだからな今のスタッフ
    お望み通り全員蘇ったぞ!ほら、喜べよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:12:47

    >>52

    これ以上クレイユ村関係者を曇らせるのはやめろ

    ラシュカル君が闇落ちしちゃうだろ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:13:27

    >>53

    既に闇落ちしそうなんですけど彼!!

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:17:15

    >>54

    これでオジサンが誘いかけたら文句なしの共和国のレーヴェ

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:33:41

    っていうかワイスマン、元聖職者の学者のくせしてなんであんなに強いんだよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 07:42:22

    ノーザンブリア出身、七曜教会にいたってことで多分過去にいろいろあったんだろうけど明かされて欲しいような欲しくない様な。

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:05:01

    >>57

    来年のアニメで関係者出す?

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:44:31

    疑似聖痕とかいう今考えると大分ヤベー代物造ってるよな

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:14:33

    組織内で親しいのがノバルティス博士だけ。外部でもアルベリヒだけの孤独な男

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています