- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:55:33
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:56:15
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:56:25
なんか思想がくさそう
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:57:13
2部だと色んな相手に与えられるようになったから公安編の経験のおかげで大きく成長できたと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:57:42
う、うおwぐらいで流していいやつ?これ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:58:14
タツキがそんな感じのこと言ってなかったっけ?
ちゃんとマキマさんの求めてることを考えてればって - 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:59:46
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:00:46
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:01:20
2部読んでないのか…
ある意味正解だ - 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:02:31
最新話あたりのデンジそれどころじゃ無いからな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:04:49
本人は可愛がられたい気質だし実際アキみたいなのが面倒見てくれてる時は愛嬌があるし手伝いもするみたいなんだけど
恋愛的にいいなとと感じてそうなときは何かを与えたり(レゼ)リードしてる時(アサ)なんだなよな - 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:10:37
これ冷笑?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:15:11
アサやナユタやレゼパワーにはそれができてたし
作者がマキマが振り向かなかった原因がデンジって感じのニュアンスでインタビュー答えてたのは
デンジがもう少し努力すれば全然振り向いたんですよって暗に行ってたのかなと希望的観測してる - 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:17:21
食べれるほど愛しても三分の一も伝わらないんだ…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:19:22
3話でオレもマキマさんが好きですって言った時あったけどマキマさんには聞こえてなかったぽいもんね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:22:18
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:25:24
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:26:33
そうでした(´・ω・)
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:27:23
アキや武器人間達のマキマさんラブの態度とほぼ変わらなかったからじゃない?
ほぼ盲目的に慕う態度だったから、マキマには刺さらなかったのかなと
マキマさんは好きだけどやった事は許されない、とマキマを殺した後のデンジならもう少し別の関係が築けたのかもね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:28:29
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:32:35
ターニングポイントはやっぱ犬になりたいです、のところだと思うんだよ
マキマさんもデンジも映画シーンで同じように泣いて抱き締められたい 愛されたい願望があるからそれを2人で向け合うことできたらワンチャンあったかもしれない
犬だけに - 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:33:57
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:37:31
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:15:46
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:17:50
マキマさんがクソ女なのはそうなんだが
デンジはマキマさんに関心を持たれるようなことは何もしてないのも事実
マキマさんが表向きはちゃんとしすぎてたせいかもしれない
もっとダメな女だったらデンジだって世話焼いたさ - 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:24:12
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:26:45
- 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:33:19
でもデンジもうちょい時間あったらマキマさんに見合う男になろうと色々やってた気はするんだよな
女性と付き合うには色々必要なのは分かってるだろうし - 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:34:37
高校生どころか情緒は小学生だぞ
それなのに基本的に何かを与えようとする方が本質なのがデンジな気はする - 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:42:00
順調にチェンソーマン化のハードルが下がってるから、日常がどんどん大事になってるって証だし
ちゃんと顔見知り以外にも相手に合わせた行動も出来るようになるよ
……でもなれたら、なれたであの世界、生き辛そうだし、馬鹿のままの方が幸せかもしれないけど - 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:44:54
マキマさんが例外過ぎるのと、デンジの精神がまだ子供なだけで、本質はそっちだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:46:36
マジレスするとデンジってだいぶモテてるだろ
世界観的に一般的なモテのあり方とは違うが
女に好かれまくってる - 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:54:59
少なくとも映画の趣味は会うもんねこの二人…
- 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:56:28
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:58:43
マキマに隙がなさすぎるからまだ子供のままの情緒のデンジが踏み込もうと思える段階に行けなかったっていうお互いの性質が悪い方向に噛み合ったイメージ
求めてるものの根底は多分似てるから理解し合えれば補えたかもしれないんだよな - 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:12:18
- 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:28:26
マキマともレゼともデートプランお任せで基本受け身だからなあ
現実的にはあのデート形態のままじゃ恋人にはなれない
2部ではアサにデートプラン提案してるからすごい成長してると思ったし明確に一部と差を作ってると感じた - 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:30:27
- 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:31:10
デンジもてそうだけどなぁ…
モラハラとかしなそうだし - 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:40:09
- 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:18:06
早川家やレゼ好きな人が多いせいかマキマに関して雑解釈な人って一定数いる
デンジは「あんだけ酷い目にあったのにマキマさんがまだ好き」と断言してるのに何故かデンジがマキマのこと憎んでると思い込んでるのも見かけるし
- 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:50:38
デンジが犬になりたいって言った後にパワーぱんしてたしデンジが犬じゃなくてマキマさんと恋人になりたい(対等な存在になりたい)と選択してればあの時点ではパワー見逃されてた可能性も少しくらいはありそうだと勝手に思ってるなぁ
マキマは確かにデンジに興味ないんだろうけど、一応チェンソーマンが認めた相手としての観察対象ではあったと思うんよ
でもアキ殺した後でメンタル不安定な時とはいえデンジが対等な存在になってくれる相手としては絶対有り得ない事を言うから完全に敵対したのかなぁと - 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:18:57
このスレとかまさにそうだけどデンジマキマの関係性の話題になるとスレが伸びにくい
- 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:23:25
何のカプ推してるか知らないけどこれより勢いないスレ腐るほどあるからそんな事でマウント取られてもって話なんですが…
- 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:24:25
アサに対してできたように対等な目線になれるってのは強みだぞ
それによってアサが大きく変化した - 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:25:38
モテても皆死ぬのに?
意味ないよ - 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:27:24
後から奪われるのが前提だったとしてもマキマがデンジに与えてくれたことがデンジに心にずっと残ってるの好きだけどな
こういうところ見るとデンジとマキマももう少し歯車が噛み合っていれば違う未来があったかもしれないって思わせてくれるというか
お互いに与え合う関係になれれば良かったんだが - 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:30:08
- 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:45:08
今更やんそんなこと
- 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:03:36
- 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:10:58
現実にいたら少なくとも>>1よりかはモテモテだと思うよ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:15:02
対等になりたい、家族が欲しいを踏まえるとペットも家族という人はいるがやはり管理して与える愛玩でしかないわけだからあそこでマキマさんと付き合いたいとか個人を求める要求ができてたらもしかしたらデンジを見てくれたのかも知れない
そのルート行ったらどうなるかわからんレベルでマキマ本人がそのルートの芽潰してるけど
- 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:02:04
与える、与えないだけが人間関係じゃないのでは?
- 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:08:58
- 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:16:24
誰かに抱きしめてもらうにはあまりにもマキマさんは強くなりすぎたんじゃないか?
- 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:19:03
まるで何処かの地獄のヒーローみたいだ…
- 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:53:00
そもそも匂いで判別しててポチタデンジの仕草とか違和感に気づけず負けたのが最終決戦だし、仕草とか様子から人の気持ちを読み取るのが苦手なんじゃないかな
- 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:19:58
アキは巻き込むの不本意だった感あるんだよな ふたりともごめんねとか言ってたし ピンポンに遮られて濁して不安を与えた感じになっちゃったけどわざわざ電話でアキ君が乗っ取られたって伝えてたし 意図的だったら事前に電話挟まないんじゃないほうがショック与えられるんじゃって思った まあよりショックを与えるために電話した可能性もあるけど
- 59二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:00:08
マキマさんもデンジも間が悪かったそれだけ