- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:59:45
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:01:22
メタルキングは用意して欲しかったスね
キングヒドラ狩りはなんか違うのん - 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:02:28
アプデ後はおもしれーよ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:07:18
ダメ計とルカニの仕様ってそのままなのん?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:09:05
面白いを超えた面白い
古過ぎてやりたくてもちょっと…と思ってたワシみたいなライトユーザーには神だーよ
あっワシはオトンを生き返らせて満面の笑みでゲームを終了したから…やり込み要素的な部分は触ってないでやんス - 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:09:20
クソ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:09:35
敵が硬すぎを超えた硬すぎでストーリーだと呪文とモンスター呼び以外が息してなかったんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:10:21
元がいいから多少は面白いよね多少はね操作性以外はスマホ版には遠く及ばないっス
キラキラや追加の宝箱のせいで次の町に着いた時の装備更新のワクワクが無くなったのは明確にクソだと思ってんだ - 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:11:05
ドラクエを初めてやりたいって人にはオススメできるーよ けど今までのシリーズやってた人にはなんか物足りねーよ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:11:43
新職業が強過ぎてどの職業もそこを経由しないと最終的に格落ちするから勇者がヒーラーになるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:15:12
根本のゲームバランス・デザインがおかしい上にシナリオややり込み要素も中身のないを超えた中身のないすぎてつまんねーよ
ファミコン時代のゲームに期待しすぎたワシも悪かったけどこれでフルプライスは高いっスね
3000円くらいが適当と思われるが… - 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:16:02
はーっ火の粉を吐く火の粉を吐く火の粉を吐く
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:18:27
面白いことは面白いが…
面白い部分が元のDQ3から引き継いだ要素ばかりで、新要素や改変部分が軒並みいまいちなのは大丈夫か?
無意味に変えたダメージ計算式とかメチャクチャすぎて話になんねーよ - 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:18:53
まあフルプライスは高いとは思うのは同意スね
戦闘バランスは味変としてはまあまあなのん状態異常を意識的に使うことって今までほとんどなかったしなっ - 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:19:08
こんなんでもめちゃくちゃ売れたってことは次のリメイクもこんなんになるってことやん…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:21:12
悪くはないが…今年も空の軌跡リメイクやってると相対的に評価が下がってしまう
あっちの出来が良過ぎかもしれないけどね、快適なUIとか画面の見やすさとかめちゃくちゃ良いんや - 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:21:42
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:22:01
アプデで多少はマシになったらしいけど出すのが遅すぎを超えた遅すぎだったから
ほとんどのプレイヤーからの印象は変わってないと思うんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:23:23
物足りねーしバランス調整雑すぎるやろがあーって意見もムチャクチャわかるけど全体的に遊びやすくなってるしオルテガルシア…関連のイベントが色々追加されたりしてて個人的にはわりと満足してるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:25:31
買って後悔しない程度には楽しめる……
アプデで問題点も概ね解消されたしなっ
けど、ドラクエ3ならもっと高みを目指して欲しいんじゃあ! - 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:26:11
職場の上司に1000円で布教販売されたけどおもしれーよ
あっ面白かったのは値段との比較だから…1・2リメイクも布教販売してもらわないとやらないでヤンス - 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:56:07
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:59:59
アプデ前にクリアしてアプデ後はアプデの修正内容がどんなもんか見てみるくらいしかしてないからドラクエ3のリメイクと考えるとクソに限りなく寄った普通って印象っスね
でもオルテガ関係の追加シナリオはドラクエにしてはめずらしく結構いい感じだったと評価できる - 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:04:36
檜山ボイスが悪いわけではないけど熱血・骨太イメージが強すぎるから
欲を言えば優男系ボイスも欲しかったよねパパ - 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:19:09
ドラクエ初心者にとっては・・・神
ドラクエ3をやりこんでるものにとっては・・・糞
だと思ってるのが俺なんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:22:20
k.mixやろうぜ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:27:57
はっはあーっ 腐っても鯛というじゃないか
鯛に求めるクオリティには到底届いてないけど一応鯛だからおいしいのよ - 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:31:59
本編だけならだいたい高評価なのでおそらく二千円辺りなら神ゲーと呼ばれていたと思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:32:50
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:37:44
- 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:39:45
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:40:18
- 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:13:29
まあ良作っスね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:16:33
アプデ前後、初プレイかリメイク前既プレイ者かに関わらず満場一致でチンカスジャワティー評価になる
そんな試練を埃に思う