ダンまち 試し読み5

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:05:03

    建てました

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:07:36
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:07:37

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:09:52

    >>1

    スレ立て乙タル

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:17:25

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:30:30

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:32:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:33:26

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:35:40

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:38:20

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:40:09

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:40:11

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:41:27

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:42:17

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:51:45

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:53:08

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:54:12

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:57:41

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:58:21

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:58:40

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:59:02

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:00:41

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:02:08

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:04:04

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:04:37

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:04:42

    その場にいた冒険者たちはただただ派閥連合が負けたことに動揺してパニックになって色々言っちゃっただけでそんな責任追及みたいなことしてロキファミリアを責めたくて責めたわけではないと思うけどな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:04:44

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:06:19

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:06:33

    読者はラウル達が苦渋の決断したと分かるけど傍目には臆病風吹かれたようにも見えるのは仕方ない
    道案内とかでラウル達が行くだろうと予想されてるけどそれ抜きでも汚名返上の機会与えないと不味いよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:07:55

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:08:11

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:09:19

    >>28

    そうならないようにフレイヤファミリア(元)に救援要請してる

    それが失敗したらゼウス・ヘラと同じ道を辿って、時間切れで世界が滅びますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:10:17

    >>28

    ロキ・ファミリア全体が再起不能になればマジでそうなると思うよ

    市民がどうこうもあるけど下の冒険者に経験値渡さないといけないから(タイミング的に焼け石に水な気がするけど)

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:10:26

    アキとかlv5だけど、普通にアイシャとかアスフィ、ヘイズとかのlv4の方がよっぽど優秀だしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:11:48

    ファミリアが大きくなって仲もいいから死なない程度に安全にランクアップ出来るノウハウとかが蓄積されてるおかげで可もなく不可もない冒険者になってるのでは?と思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:12:20

    滅ぶときは滅ぶってクロッゾみたいな達観した考え持ったやつ意外といないよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:13:54

    >>36

    アルゴノゥト程ではないけど大分特殊な考えとはオルナも言ってたからな

    普通は滅びたくないよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:13:55

    ロキFの2軍は温室栽培感がすごい
    レフィーヤ1人だけ漸くそこから抜け出せた

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:14:02

    >>25

    一応、リヴェリアはリヴァイアサン戦に参加したみたいではある

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:14:07

    アンチを煽るから再燃しちまったじゃねーか
    アンチコメに一々反応するなよ、めんどくせー

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:14:15

    ゼウスヘラの記録を元に比較的安全に冒険できてるだけでちょっとイレギュラー起きるとこのザマだからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:15:25

    >>36

    正直この考え方の方が普通だと思ってしまう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:15:54

    >>40

    じゃあない

    罵倒関連のレス全部消すわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:16:31

    >>38

    そうしなきゃ時間が足りないのは明らかだしな

    ゼウスやヘラは千年近く準備期間があったからメンタル的な育成も確立できていたのは忘れちゃいけない

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:17:14

    こんな価値のない貶めあい面白くないので
    春姫の3つ目の魔法何か予想したい

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:18:49

    >>40

    たぶんだいたい消せた気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:21:38

    春姫はグリモアたくさんもぐもぐしても出なかったからどういうタイミングで発現するだろうね?
    やっぱり極東のストーリーが来るのかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:22:21

    >>46

    サンクス

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:25:45

    前からずっと名前しか出てこなかった極東大戦なるものが来そう

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:26:10

    >>27

    まあ今回に限っては雑魚処理の方が重要まであるからな。場所が場所だし相手が相手だから目的地着く限界まで主力温存しなきゃならないし。

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:27:00

    極東イベントは本編15巻の途中の時系列で発生するはずだからないよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:27:48

    そうだったのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:28:31

    >>50

    60階層や61階層で何があるかわからない事考えると

    雑魚でわずかでも主力を消費するわけにはいかないよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:30:19

    >>53

    それに、上の階層にも大量のモンスターを溢れさせているわけだし、

    後ろの方から襲撃されたり、穢れた精霊を倒した後の帰還も考える必要はあるだろうしね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:30:49

    >>51


    そうなんだ、ありがとう。

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:33:56

    >>54

    外伝コミックス読んでたんだけど

    極彩色の怪物ってマジで突然大きくなってエンカウントするのな

    いないと思ってもいつ後ろから襲われるかわかったもんじゃない

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:34:16

    芋虫って精霊倒したら消えたりすんの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:44:52

    >>57

    本体倒して見ないことにはわからないんじゃね?

    分身は倒しても極彩色の怪物が消える描写はなかったと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:05:50

    何だこの削除祭りは、、、
    ジャガーノートが出たあとの赤い河見たやつの気分がわかったかも、何が起こったって感じだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:08:00

    >>59

    ストレスかかるシーンがあるとどうしても意見が割れたりして炎上しちゃうんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:08:09

    >>59

    ダンジョン潜ったら死体の山的なものを感じるw

    外伝でしかそんなシチュエーションないだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:08:36

    各章の展開予想しない?俺はしたいが脳がないから誰か代わりに考えてみてくれはしないか

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:10:03

    そんなことするキャラではないと思ってたけど
    ヘディンとシルがメルーナ達の死に関してロキFをまったく責めることはなかったのは良かった

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:10:42

    >>61

    今回あるかも分からんぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:12:32

    >>63

    責めたりしたらロキFに守ってもらう側の存在みたいな扱いになるしね、死んだ子らが

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:12:36

    >>64

    異端児は死ぬと消滅しちゃうからないとして

    あるとしたらガネーシャFあたりだろうけど立ち直ったばかりのアリシアさんの心が壊れちゃう

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:13:55

    とりあえず落下組はアミッドがどれだけ早く目覚めたかで生存率変わってそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:14:46

    黒竜討伐に必須なチートキャラだからアミッドが無事なのが分かってるのがよかった
    彼女が生きてればみんなの生存がまだ期待できる

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:15:01

    >>66

    失敬

    >>64は本編21巻での話か

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:15:54

    >>66

    >>あるとしたらガネーシャF

    可哀想すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:18:18

    >>70

    デンチのデンはデデンのデーーン!!

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:19:01

    寄生型も第1級レベルないとかなりキツいっす
    リューいるから魅了は対策できるとしても
    でもG必要なら最低Fは必要か?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:19:20

    初めて出るキャラがいい味出しながら散ってくのは目に浮かぶ
    先生そういうの書くのほんと上手だよ…
    エインヘリヤル三人組普通に泣いたわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:19:20

    満身創痍になってる可能性はあるけど流石に猪は黒竜前に死ぬ事はないよな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:20:50

    >>74

    猪は満身創痍になってからが本番みたいなスキル持ってるからたぶん大丈夫

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:21:24

    今回の巻でヘイズの3つ目の魔法リバース・ガンドお披露目か?
    どんな魔法なんだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:22:02

    メタ的にもレベル8にならない筈が無いのとタフ過ぎるのであの猪は割と心配するだけ無駄だろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:22:40

    オッタルはなんか黒竜後も大丈夫って勝手に思っちゃう
    え?大丈夫だよね?
    寧ろ黒竜後心配なのはベル君なんですけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:22:52

    >>76

    リバースってことはカウンター系かな?

    リヴェリアのヴェールみたいな感じかも

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:23:03

    >>76

    魔法名から推測すると呪詛返しっぽいね

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:24:10

    >>80

    でも呪詛返しってなんだ?カースかけられたら反射とか?だとしたら今回は役に立たなそうか

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:25:06

    デバフ系かな

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:25:33

    >>79

    カウンターだったらなんで派閥大戦の時使わなかったのかって理由考えるなら

    威力が出過ぎて相手を殺しちゃうかもしれないから辺りかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:25:42

    状態異常を反転させてバフに変えるとかかな?
    ベル以外の魅了対策として活躍するかも

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:27:07

    リューのスキルって眷属の精神汚染無効だっけ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:31:10

    仮にカース反射だったとしたらテスタルスルーイン防げたのかな?

    >>80

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:31:10

    >>83

    確かにカウンターならもう使ってるか

    じゃあレスされてる感じ呪詛返しか

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:32:15

    >>86

    あれ命犠牲にしてるし厳しいんじゃね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:33:28

    >>67

    割とこれはある

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:34:13

    冷静に考えればいくら傍若無人だったとしても1000年戦って道切り開いてきたゼウスヘラ負けたらロキフレイヤに追いやられたのちょっと可哀想w

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:35:48

    落下時意識あったのって誰?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:35:50

    >>90

    まあでもマキシムも次の世代の踏み台になること望んでたみたいだし

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:36:47

    >>90

    あいつらオラリオに壁として立ちはだかったっぽいしそこ関係じゃないかな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:38:06

    千年積み上げてきたものが届かなかったって気力的にもかなりダメージ負ってただろうし…
    ヘラの眷属は全滅したって言われてないけど、今どうしてるんだろうね

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:49:33

    >>51

    それはエピソード春姫って説は?


    多分Twitterの「4期と5期の間に極東の大冒険があったんだ~」ってセリフからとってるんだろうけど、ep春姫と極東大戦は違うからまだワンチャンあるよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:51:13

    黒竜戦必須級スキルのアーディのダルマス・アルゴによく似たスキルで、リューが発現したアストラエ・ヴァルマスに「神の全眷族に精神汚染に対する中抵抗」ってあるから黒竜は精神汚染系のドラグマ撒き散らしてくるのでは?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:52:04

    >>83

    呪いのみをカウンターするか、受けた呪いの反転効果を自分に与えるみたいな感じかも?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:53:54

    >>97

    そもそも派閥対戦ではカース使う人いなかったから使わなかったんだったら辻褄が合う

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:55:11

    >>97

    ドラグマや穢れた精霊の寄生、魅了にも効果があったら今後使い所あるだろうけど

    なかったら一度も使われないかも

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:56:46

    穢れた精霊が呪詛を使う可能性もあるよね
    ロキファミリアとのファーストエンカウントはレヴィスによるアイズの暴走やフィンの槍とかでマトモな戦闘は起きなかったし

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:58:05

    怪物が使ってくる精神汚染系攻撃が果たして呪詛と同じの扱いなのかまだ原作で出てなかったよね?
    ここの扱いどうなるんだろう

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:00:16

    穢れた精霊本体は今までの怪人や穢れた精霊の分身体が使ってきた技や魔法全て使える可能性もなくもない

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:03:21

    >>102

    アイズ食ってアイズの風使ってたのでありえる

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:04:28

    精霊も可哀想だよなぶっちゃけ神に見捨てられてるみたいなもんだし

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:08:37

    穢れた精霊が反転した理由とかも明かされるのかな
    モンスターに補食されただけで精霊が全部あぁなるとは思えないし

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:14:21

    >>96

    もしそうならドラグマ発生器官とかを潰せればかなり討伐難易度下がりそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:18:36

    精霊自体が存在が不思議だもんね
    神が下界を救う為に創った存在って感じなのかな
    作られたばかりだから幼い個体が多いのか、そもそも成長したりするものじゃないのか

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:19:39

    >>105

    穢れた理由判明してベルくんがあなたは穢れてなんかいないって言って汚精霊を堕とすんだよね

    俺にはわかる

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:25:28

    >>106

    その器官潰すのにアイズが必要だからウラノスが救界を諦めないわけだってアルフィアが言ったのか

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:29:10

    アイズも半精霊?なわけだし精霊周りの掘り下げは欲しいな
    頑張ればアイズとベルで契約とか出来るんだろうか

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:34:05

    >>108

    これ以上厄介なストーカーを爆誕させるなw

    これが本当の喜劇ですか

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:41:14

    面倒な女にしか好かれてなかったゼウスを超えて逝こうぜベル君

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:43:52

    >>111

    仲間が増えるのはいいことだ(ベルが遭う被害から目を背けながら)

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:46:01

    あゆまりモテてもアイズちゃんとくっついた後が怖いぜベルくん

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:46:42

    穢れた精霊の目的は地上の空を見ることだから上手く交渉出来れば殺しあわずに済む可能性もありそうなんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:23

    >>115

    人類助ける存在が反転して人類を殺す存在になってんなら厳しいんじゃね

    ゼノスってよりもモスヒュージュの強化種的な感じじゃないか

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:53:38

    >>115

    >>116

    ただ殺して回るだけでも大概なのに

    怪人作ったり寄生グモや魅了で同士うちさせようとしてきたりするのがだいぶ凶悪すぎるのもネック

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:56:05

    怪人になったフィルヴィスが仲介したにしてもディオニュソスとかどうやって交渉したんだろうなと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:58:01

    レヴィスが穢れた精霊に空見せる為に交渉に応じただけで、穢れた精霊自体は認知してないんじゃないかな
    そこまでの知能がもうあるように見えない

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:58:31

    (推定)出発前のベル君ステータス更新
    魔法、スキルは発現していない模様

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:59:04

    >>115

    >>116

    >>117

    戦闘力が大幅に削られていざという時に第一級冒険者が一人いれば倒せるくらいの存在になればワンチャンあるかな…?

    現状だと強すぎるよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:02:13

    >>120

    魔法やスキルが発現するほどのイベントはなかったし

    しょうがない

    今回乗り越えれば増えるかも

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:02:18

    >>120

    タイトルの俺ツエーも俺スゲーもしなくていいから平穏に過ごしてほしいと切に願う神心(おやごころ)で笑う

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:05:35

    >>123

    ヘスティア様は竈の神だとかの家庭的な神格の女神だものねえ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:09:25

    >>119

    >>121

    せめてウィーネくらいに知能や理性、人間に対する親しみがあれば仲間にできるかもしれないが

    もっとずっと幼い振る舞いだからな

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:16:10

    >>120

    まあそうなるここからだよ

    忘れがちだがランクアップしたばっかだぞこいつ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:20:21

    レベルブーストなしでレオンにしごかれた訳だけどどれだけ経験値稼いだのか

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:23:54

    >>127

    タイトル的には今までよりさらに上がってる可能性もある

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:24:21

    >>120

    どの能力値も最低100は上がってそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:28:46

    >>108

    モブ神ども「やっぱりオールオッケー!?」

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:38:17

    >>123

    別に英雄待ってる人じゃないからな

    ヘルメスにベル君に強制的にやらすな馬鹿思ってるし

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:47:08

    一人でも英雄候補を増やして救世の可能性を広げないと下界が滅ぶ状況なのでヘルメス側に道理がゼロという訳ではない
    それがわかっていてもベルくんには五体満足で平穏に暮らして欲しいと願うのがヘスティアという女神さま

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:05:01

    そういえば今回もアニメイト限定とかTSUTAYA限定の特典小説があるのか

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:11:48

    それにしても
    クロニクルアスフィでまたリューさんの出番があるみたい
    こうやってちょくちょく騒動に巻き込まれていたからリューの技量が錆びたかなかったとかあるのかね

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:15:17

    初心者は消えたってやっぱり殺人童貞とかか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:15:41

    メレンにはギルド支部があるけど、ギルド支部って他の都市や国にもあったりするのかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:17:25

    【英雄願望】は【英雄決意】となり、覚悟を決まるみたいな展開になるんじゃないかと

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:17:39

    >>136

    メレンのはリヴァイアサン討伐までのもうひとつの入口と海の対処のために作られたんじゃない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:17:49

    >>135

    あり得る

    ついに喋る生命体を殺さないといけなくなる訳だし

    ベルにとっては殺人童貞卒業と同じことだろう

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:19:30

    >>138

    それだと「北」に近い都市にもありそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:26:08

    >>140

    それはエルフたちと学区がになってるんじゃない?あったところで成長する前に死にそうだし

    昔トールファミリアがあったとことかにはありそう、エダンだっけ?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:26:51

    アスフィが団長に任命されたのって5年前だったんだ
    前団長のことどこまで語られるかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:35:54

    そういやアスフィも準備してるだろうけど魅了対策装備作ってくれんならリューのスキルと重ねて
    誰でも粉平気になるかもな?

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:40:36

    >>143

    60階層突入部隊分と予備くらいは作られるかも

    あとレフィーヤが魔法で異常耐性上げられるし、ニイナも行くなら浄化魔法がたぶん効く


    魅了の粉がパワーアップしていなければなんとかなりそうではある

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:41:53

    このタイミングでエピソードアスフィ来たってことはなんかとんでもないマジックアイテム作ってそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:45:56

    寄生グモの対策にリソースを割かざるおえないのはだいぶ厄介
    主力には本体や百足竜とかに集中してもらった方がいいだろし

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:50:26

    >>137

    そういえば、スキルが進化する、なんて話ありましたっけ?なかったとしたらまたしても前代未聞なことを!?

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:52:03

    >>147

    いや、まったくなかったと思う、ファンの考察ではたびたび語られてきた展開ではあるが

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:53:55

    隠し効果が増えるくらいはありそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:54:57

    三冊同時購入特典はどの時系列の話なんだろう

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:55:29

    >>147

    大森先生の書いた遥か彼方の静寂の夢で英雄願望は別のものになるのかなみたいな独白があったりしてるからもしや?と言われてるくらいだったかと

    ロマンあるよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:00:06

    少なくとも特典にはアイズのないし、救出後すぐに話せる状況にはなさそう、メタ読みだけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:00:31

    「The noob is gone」ってbe goneの意味も踏まえて意訳すると「新人(ルーキー)はもうそこにいない」って意味なんだよね。これはベルがルーキー・英雄の卵からついに英雄へと至って地上に帰還→beautiful worldの希望的意味なのか物理的にベルが60階層より下に落下(消える)してゼウスヘラ以来の未到達階層=beautiful worldの絶望の意味なのかどっちだ?

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:02:13

    >>153

    ダンジョンでは美しいものほど危険ってのは外伝15巻の魔界探索でも言われてたからね。61以降おぞましくも美しいところにほおり込まれるのかもしれない

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:03:37

    >>153

    前巻の内容的に地上に戻ったらまた何か問題発生とかじゃないかと思ってるんだがどうだろうか

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:05:14

    >>155

    前回は希望かと思いきや絶望だったけどなんだかんだ乗り越えたはーよかった。っていう希望で終わる可能性もなくはないと思うよ これが最終章な以上間髪いれず問題がおこるのではないかと思わなくもないけどね...

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:05:24

    てか外伝のイレギュラーFESTIVALってなんだろう
    外伝ではもう情報出ている以上アイズ量産型とか以外にもなにか起こるとおもうんだけど
    あれだけ英語なのも気になる

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:05:34

    20巻のせいで普通に考えたらハッピーエンドっぽいbeautiful world が何も信用できない

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:05:59

    ベルくんはもうすでに56してる

    モルド、ボールスetc.
    雄としての尊厳はベルに破壊されてる
    彼らはベルの前ではメス
    一種のサツ人である

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:06:51

    >>156

    確かにそっちも有り得るか

    わざわざ同じ名前でIIと銘打ってるのが気になるー

    絶対なにか同じ要素は入るよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:07:07

    >>159

    屑...屑屑屑屑屑ッ..!!

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:07:55

    >>159

    そんな童帝を56すみたいな

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:08:22

    >>155

    地上帰還後の問題

    本命:黒竜関連

    対抗:極東大戦

    大穴:邪神もしくは魔法大国

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:08:53

    >>161

    おはヘルン

    とりあえずその兎殺しのナイフしまってね

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:10:38

    >>163

    ラキアが神様拉致する

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:11:30

    >>163

    そういえば三大秘境って

    「竜の谷」、「ダンジョン」、

    あとひとつなにか明かされてたっけ??わんちゃん回収入ったりしない?いやまあ極東にありそうな気がしないでもないが

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:12:53

    >>165

    神様拉致ってまあまあまずいはずなのにラキアなら一瞬でなんとかなりそうなの不思議

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:13:53

    >>165

    有償特典くらいの規模だよアレスは

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:19:08

    >>168

    リーフレットくらいの文量で解決できそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:19:28

    ラキアっていまなにしてんの?
    冒険者出払ってたら来る?

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:20:02

    >>166

    なんだろうね

    なんか海がどうのとか言ってたやつかな

    どこもモンスター湧いてるしそれ系な気がする

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:21:03

    >>170

    兵士だいたいステ封印されてるしなんも出来ないんじゃね糖分

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:24:18

    >>170

    兵士の恩恵封印で国家存続を続けられるのかも怪しい状態じゃねえかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:28:00

    >>173

    攻めてきた3万人中1万だからまあまだなんとかなるんじゃね?

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:28:40

    ヴェルフ編って新装備製作の裏話とかやるかな?

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:30:24

    >>175

    ぜひとも壊れない大剣を相棒に持たせてやってほしい

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:30:42

    >>174

    とは言え弱ったところを従属神が離反とかありそうだし

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:32:10

    アスフィ編はたぶんアスフィがどれだけ酷使されたかの話

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:35:16

    なんでアナキティ編はわざわざ過去って書いてあるん?

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:38:28

    今回ヘイズ酷使されまくるやろうな

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:40:16

    >>180

    やらなきゃならないことが多すぎる

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:42:19

    >>195

    スレ建てお願い

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:44:54

    >>166

    リヴァイアサンまではいかなくてもやばいモンスターが大量に繁殖している海域があるとかでそこをポセイドンFが抑えてたりするんじゃない

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:49:29

    このピンチ
    オラリオ敵対国はチャンスだし見逃さないよなぁ
    攻めてきそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:50:42

    >>180

    レベル4のヒーラーなんて連れてかないわけがない

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:52:43

    ヘイズ魔力A898で笑う
    今回第一級冒険者ヒーラー爆誕するのでは?

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:53:42

    >>186

    回復魔法って魔力の高さがどう影響が出るんだろうか

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:54:16

    >>184

    敵対国がオラリオ潰したとて、黒竜にやられて共倒れだと思うんだが

    終末直前でも協力できないのが、人の性なのかね

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:56:22

    >>187

    魔法持続力じゃない?

    魔力がもっと高かったら派閥大戦のヘディンの集中雷撃をもっと長く耐えれた

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:58:54

    主力の消耗抑えるために
    行きと帰りの道の確保とかするんだろうから
    長期戦になるし交代でダンジョン潜ったり地上待機したりするんじゃなかろうか
    それなら都市外の派閥相手ならテルスキュラとかじゃなければ防衛できる

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:58:56

    ラウル達の生還→救助隊出発まで長くて1週間ぐらいで救助隊も2週間ぐらいあれば帰ってくるだろうし兵力集めて進攻する時間はなさそう
    学区含めてlv5何人か地上にいれば戦力的には十分防衛出来そうだし

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:01:00

    テルスキュラはオラリオ付近にいるなら動員させるだろうから
    きっとオラリオ進攻はしてこれないだろう

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:08:11

    なんか試し読みのベルが気絶して周りが甲斐甲斐しく〜のギャグ描写?の辺りがやけにシリアスからすぐにギャグに変わってったから、この先の展開ではやっぱずっと暗い雰囲気続くんかなって空気を感じた

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:09:51

    >>193

    表紙に地獄へとか書いてあるしなぁ

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:12:33

    試し読みの段階でこの量の書き込みはすごいな

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:16:54

    新スレまでのんびり

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:31:23

    >>195

    次スレたのんます

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:36:49
  • 199二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:41:17

    さんくす

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:45:43

    ありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています