リンバス懐古スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:28:00

    昔のな、昔のな、
    鏡2hard5層は今でいう鏡15層制約50に肩を並べるほどの難易度だったんじゃ(遠い目をしながら)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:47:05

    昔の鏡ダンジョンは星2を編成しなきゃならんくての
    生き残りファウストとシドンキをよく連れて行ったもんじゃ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:17:11

    当時精神回復egoと広域攻撃が貴重だったのも相まって水袋が過労死するほど使われてたと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:10:18

    >>2

    自分はWドンキが火力とマッチ力両方優秀だったから星2枠はG社ウーティスを採用してたなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:11:37

    (90db)

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:48:02

    当時はね、幻想体戦闘中の選択肢が未翻訳だったことが度々あったんじゃよ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:53:05

    昔はのぉ
    鏡ダンジョンは最初全員入る事が出来なかったんじゃ
    レベルもイベント踏んで徐々に上げていかなきゃならなかったんじゃ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:59:39

    昔はな、ダンジョン内では戦闘のたびにEGO資源が半減されてEGOどころかパッシブの発動すらままならない時代があったんじゃよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:22:53

    リリース当日は開始数時間で緊急メンテが入り、更にその数時間後に公式垢で「緊急メンテが終了しました!」という告知がされた10分後には再度緊急メンテが始まったんじゃよ…
    初日から詫び抽出チケットをばら撒いてたのう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:29:56

    当時は破裂や火傷なんかのキーワードはほぼただの定数ダメージ程度の扱いでな、呼吸もクリティカルは発動しないのが当たり前、充電もWドンキやRイシュ以外は獲得量<<<消耗量といった状態だったのじゃ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:01:22

    そして多くの皮はただ一つの言葉だけを叫ぶ「またメンテ」と

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:08:28

    ほんっと~に初期も初期の話じゃがパッシブスキルは全部「共鳴」で起動しておったのぅ
    現在保有になってるパッシブも全部共鳴じゃ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:39:35

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:19:29

    リリース時点ではSDキャラのステータスには精神力の数値の表記が無くてのぉ
    現在精神力が表示されている球の輝きで判断していたんじゃよ あれ何だったんじゃろうなマジで

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:28:58

    昔の話じゃがな
    リリース時点だとegoを発動する時囚人のアイコンの周りにegoアイコンが表示される仕組みだったんじゃよ
    あれ結構好きな演出だったんじゃがスマホ勢には鬼畜すぎじゃったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:32:34

    リウといえばグレゴール、ホンル、ムルソー、シンクレアだったんじゃよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:42:36

    昔はのぅ…イサンの狐雨はHEランクでのぅ…
    「強すぎるからWAWにします」とかいう異例の措置が取られたんじゃ…ちなみにお知らせには「WAWになると育成素材が重くなるので強化するなら今のうちです(意訳)」の文言付きじゃ 昔から妙な所で親切じゃな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:43:27

    懐かしいのう、握らんとする者は名誉リウ協会だったのう…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:44:23

    昔のドンキホーテはのう シ協会の部長だったんじゃよ 今でもイシュメールの人格ストーリーでは部長と呼ばれておるんじゃ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:47:03

    昔の鏡ダンジョンは囚人ウーティスがコスパ最強でのう
    お世話になったダンテも多い筈じゃ 今でもほれあの…何だったかな…トマトパスタ?の利便性は据え置きじゃがのう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:48:01

    協会人格に南部とかの表記もなかったのう
    あと南部ツヴァイ協会シンクレアが何故か南部リウ協会表記になっていて、本当に名誉リウ協会になってた期間もあったんじゃよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:17:00

    黒雲会ホンルとロージャは組員だったんじゃ
    いつの間にか若衆に格上げされてたの

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:51:13

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:18:53

    昔の麻痺はマッチ予測で考慮されなかったからマッチが分かりやすかったんじゃ
    麻痺があることを忘れないようにという意図は分かるがかえって使いづらくなるとはの……

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:53:07

    昔はS2S3の枠はもっと地味だったし罪悪属性の色も薄かったな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:34:27

    昔はG社グレゴールとR社ヒースクリフがとりあえず持っとけ枠だったんじゃ
    こいつらがいれば鏡からストーリーまでなんでもいける人権枠だったんじゃよ
    そして剣契イサンは昔は配布じゃったからかあんまり強くなかったんじゃ
    N社ムルソーは今とあんまり扱いがかわらんかったのぉ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:58:44

    報酬支給テストと称して1狂気配られたその日の内に追加で99配られたりもしたのう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:04:20

    昔はのぉ…ストーリーの一話一話,鉄道の一駅毎にダンテの一言解説みたいなのが付いてたんじゃ
    あれ結構好きだったんじゃがのぉ…

スレッドは10/6 13:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。