若い配儲ってなんで配信できる環境が整ってるの

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:44:30

    一人暮らし前提パソコンそこそこなもの持ってる前提なの羨ましいわ
    特に未成年でもう配信してる人たち
    俺なんか配儲始められそうなの26歳くらいになるよ
    若いうちから配儲活動できる人が羨ましいわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:45:45

    実家が太い、もしくは頑張って貯めた

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:48:02

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:48:52

    今どきスマホがあればできるじゃん
    あにまんに書き込んでるそれでやれよ

  • 5..25/10/05(日) 09:50:57

    pcは最低でも12万円ぐらいだもんね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:18:02

    まず宣伝レスをやめることだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:55:44

    設備投資の重要性を分かってるだけや

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:56:40

    今の若い子なんて高校からバイトして金貯めてって当然だしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:57:51

    実家でもやるやつはやるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:58:53

    上を見ればキリないけどそこそこの環境なら2〜3ヶ月がっつりバイトすりゃニートでも50万は稼げるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:00:48

    何もする気はないけど金がどこかから降って来ねえかなとでも考えてるなら甘ったれんな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:01:41

    良くも悪くもスペックが要求されるようになったから今だと高価なPCがいるんかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:03:01

    >>9

    それが>>1なわけで…

    しかもしよーもない動画作っては披露し多大な迷惑かけているわけで…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:03:44

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:04:12

    こいつスレ立てる度に年齢違う癖に内容は一緒だな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:04:13

    >>10

    2~3ヶ月で50万は無理だろ…夏休みみっちりバイトしたけど11万ちょいなんだよね いったいどんなバイトなんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:05:20

    勝手に自分でハードルぶち上げて何もやらない奴

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:07:19

    うるせぇよスマホでやっても限界あるんだよ

    あーあ早く一人暮らししたいわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:08:01

    >>12

    やるゲームによるかなあ

    最新AAA級実況配信するなら必要だけど、ちょっと古いのメインとかならミドル帯のでいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:08:40

    生活能力もないやつが一人暮らしなんかしたら地獄だぞ
    自分の身の回りのことが出来るやつでも親のありがたみを感じるというのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:08:42

    今どきスマホだけあれば成立するしそういうアプリも多いが…?
    そこから人気で稼いでどんどんグレードアップしていくわらしべ長者すればいいじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:09:46

    君は動画投稿やってるだけ偉いよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:12:01

    本当に無能って愚痴だけ吐くことは一丁前にするよな
    そのクセに他は人並みにすらなれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:13:51

    俺が配信始めた時なんか有名どころの配信サイトと言えばニコ生でクソみたいなスペックのPCでも余裕で出来たから8万くらいのやっすいノートPC買ってやってたけど今だと大変だね
    ゲーム配信だって重たいゲームばっかで動かすだけでも高性能なPCがいるんでしょ
    雑談メインならスマホでも良いんだろうけどそのスマホですら10万20万する時代だしね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:13:59

    もしかしてお前純喫茶かぁ?wwww

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:14:56

    時々ゲーム配信前提なのはなんで?
    配信って雑談や料理とかも含むんじゃないの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:17:34

    >>16

    時給1100で1日8時間働いて8800

    土日は休んでも月22日働いて176000

    それが3ヶ月だと528000になるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:18:00
  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:18:18

    26歳から配信って初期環境にいくらつぎ込むんだ?
    防音室入れてアバター用意してVとしてやってくなら300万くらいかかるからまあ分からんでもないがそんな上等な環境でやる前に15万くらいのPC買って始めろよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:18:49

    無い物ねだりしてれば叶うなら世の中誰も苦労しないってことを成人する前に理解出来なかった奴は自分の選択で不幸な道を歩み続けるよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:22:14

    >>29

    レンタル防音室借りたらもう少し削減できるぞ

    1時間1500円のスタジオで月4回計算なら年間70000ちょっとで防音室買うよりもかなり安い

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:24:17

    >>16

    お母さんのお手伝いかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:24:22

    >>28

    スレ主、ありじゃないかこれ

    ツナサンドおいしいし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:25:25

    動画投稿もしてなくて、配信もしてない俺よりは動画投稿してて、配信だけできてないお前の方がよっぽど偉いよ
    応援してる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:26:39

    配信なんて飯の種にするか好きでやることだろうに偉いもクソもなくねえか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:27:26

    あにまんまんV経験者とかいないのこのスレ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:29:08

    たまに実況スレで直撮りアップする人もいる
    せめてキャプチャでやれよみたいに行動すればいいという時代はとっくに終わってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:31:41

    >>28

    ダメだよそれ

    元ネタはイッチが建てて俺のスレパクりやがってって顔真っ赤にして怒鳴り込んできたヤツじゃんw

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:33:11

    そういや結局youtuberの辛口批評やるって話は何だったんだろうか?
    あとあにまん民にキレ芸する奴も含めて

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:35:10

    >>39

    いや本当にやってるよ ここには貼りたくないけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:35:15

    典型的な何でもいいからちやほやされたいって行動理念で動いて失敗する奴のパターン
    あにまんで煽り半分にでも相手されてるんだからそれで満足して伸びなさそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:36:42

    >>32

    危険物取ったからガソリンスタンドでこれ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:37:33

    なんだかんだ配儲やってる人間って貪欲だよね
    それが不快ではない形で出力出来るかどうか大事なんだろうけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:40:16

    >>42

    みっちりとか言う割にフルタイム勤務ではないだろ

    今のお前さんに都合できる時間としてはみっちりだったのかもしれないが全力みたいに言われるケースはだいたいフルタイムで働いてる前提になる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:41:27

    >>44

    流石に勉強の時間もあるからねそれでも20日は働いたぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:43:46

    俺の好きなYouTuberでも貼っとくか

    あんたもこいつを見習って頑張りな。

    【苗字】かっこいい苗字になりたかったです。【由来】


  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:43:58

    ???
    夏休みって2ヶ月だろ?

    それでフルタイムでもないし、半分以下でみっちりって
    舐めてんの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:45:56

    >>40

    俺が代わりに貼ってやろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:46:08

    >>47

    夏休みは1.5ヶ月では…?

    ソースは自分とぼくなつ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:47:26

    >>47

    1ヶ月もないよ8月1日終業式で25日には始業式だし… えっそんなあるの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:48:58

    高校生か大学生かで認識変わるやつ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:50:13

    スレ主何歳?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:50:33

    >>34

    知ってるよ

    ありがとう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:54:06

    20日で11万ってことは1日あたり5時間程度ってことよな
    みっちりとは

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:45:35

    環境整ってないやつが目に入らないだけだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:32

    必要な環境を整えるのに尽力するのもやる気次第だよな
    金持ってる奴はいいよなーって恨み言言って終わる程度なら必要ともしてないんだろうさ
    必要なら手に入れるには何をすればいいのか考えて実行に移せばいいんだから

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:41:22

    そこそこのパソコン持ってない人でも配信やってるのなんていくらでもいるやろ
    スマホ1本で出来るわ。配信界の上澄みしか見てないだけでは

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:10:33

    >>55

    真理だ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:15:02

    デスクトップPC、モニター二台、マイクだけなら30万で余裕だが…
    高校生なら配信やってる暇無い

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:18:11

    どれくらいが普通なのかはしらないが本気で必要としていて切望するほどなら頑張って金貯めて揃えられないなんてこともなさそうだがな
    やる気ないだけの怠け者が不満垂れ流してるだけに見える

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:18:55

    >>16

    みっちりバイトで出る金額じゃねえだろ…

    時給1000円毎日8時間を14日の金額じゃねえか、夏期講習とか行ってるだろそれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:19:13

    2ヶ月の夏休みって大学生だろ
    高校生なんじゃないの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:19:58

    正直、若いVtuberや配儲はよくドブに金捨てれるなとは思う。もう新規入るのほぼ無理やろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:23:05

    >>63

    新規開拓でもレッドゾーンに突っ込むにしても何事も挑戦しなけりゃ成功は掴めないしそのリスクの種類が変わるだけじゃないかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:23:51

    >>64

    種類は変わってないけど倍率は上がってる気がするわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:25:59

    何事も経験になるんじゃね
    行動力と度胸つくし経験が他のことに活きるかも

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:26:33

    大人気実況者キヨが使ってるマイク教えてやるよ

    この3000円のやつな

    これでお前も人気者やでやったな

    Amazon.co.jpamzn.asia
  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:26:43

    >>62

    高専は8月の終わりぐらいから10月はじめくらいまで夏休みある

    ちな冬休みは年末年始の2週間くらい

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:27:37

    >>67

    無機物より有機物の実況者性能が高すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:27:52

    >>65

    成功例が存在するってのが分かってる時点でリスクは減ってるんだよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:29:06

    >>68

    高専ってそんなタイミングなんだ

    普通科高校だったが小中の時と同じだったな

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:29:46

    みんな別に金儲けのために配信やってる時代でもないよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:30:27

    だいぶやべーやつだな

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:30:45

    >>71

    だから中学の友達と高校分かれると夏休みがずれてるから疎遠になるんだ

    普通の高校の夏休みが終わるくらいに高専は夏休みになるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:14:16

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています