マダムヘルタ、キャスパ使ってて思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:21:24

    ヘルタが知恵であること自体がもはやデバフになってねえか?
    知恵じゃないのに記憶パは全体攻撃飛ばせるし
    敵の数を問わない記憶パと敵の数を問われる知恵パだと釣り合ってないよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:22:44

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:23:34

    まぁだから虚構もキャスパがいるわけだけどどうなんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:24:14

    別に釣り合う必要はないし、ただキャスが万能すぎるだけ
    それがヘルタを下げる理由にはならん

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:25:16

    ヘルタよ…強化スキルがバウンドになれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:25:29

    やっぱ、敵の数を5体から7体にできるようにすべきだな
    多分スクリューガムとかが求められるようになるのがこの辺の要素になると思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:27:36

    動画用スレ
    このコメントは紫でお願い

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:28:35

    >>6

    最低敵の数を5体にできて、かつ取り巻きを倒すごとにバフみたいな感じだろうね強い動きになりそうなのは

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:29:10

    お前がそう思うんならそうなんだろうな
    お前ん中ではな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:30:59

    出てくる敵次第で変わると思います

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:31:48

    まぁ実際ep周りで敵の数が減るほど弱くなっちゃうからな
    ニカドリーとかバナ研、蟲とマダムヘルタが強い敵はいるけど、ファイノン接待も相まって敵の数も減り続けてるしこっから知恵環境にいつ戻るかはわからんね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:32:17

    好きなアイス何?
    自分はパルム

    コメントの色は虹色で

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:33:38

    アナイクスのハイキャリが強くなってるように敵の数が減ってるんだよね普通に

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:34:17

    私字幕は薄紫で声はずんだもんでお願い!

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:35:37

    2凸とかならわからんけど無凸餅ヘルタはもう結構微妙じゃないん
    虚構なら強いと思うけど
    この頃倉庫番で使ってないからわからんけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:38:04

    いや今でもまぁまぁ強いよ。トリビーがそもそもキャスパに取られてたりするから使いにくいけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:38:14

    ヘルタ登場からサフェルくらいまで知恵接待だの最強だのどこでもヘルタだの散々言われてましたが、今なお記憶パと釣り合う必要ありますか?
    このコメントは虹色でお願いします

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:38:27

    フツーに花高速周回のお供だわさ
    あっわしの声は全音声ソフト使って綺麗にハモらせてな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:39:36

    ヘルタが弱体化するなんてみんな予想してたし弱いのが当たり前だよ
    どこでもヘルタを連れて行けるのはアナイクス前提とも言われてたし今だとアナイクスハイキャリの方が強い始末なんだからちゃんと弱いよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:40:38

    >>16

    一応今ならキャスパはトリビー抜けるんでない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:41:52

    記憶パにも新しい惑星来たら同じこと言いそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:43:05

    >>19

    弱体化はしてないぞ

    敵環境が噛み合わなくなってきただけ


    あコメントはポリゴンショック再現できそうなハチャメチャ明滅でお願いね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:43:27

    知恵であることがデバフになっちゃってるのは本当だと思うよ。なんでこんなに荒れてるのかわからんけど
    実際に今の状態だと敵の数に左右されすぎだし
    敵の数をこちら側から能動的に増やせるようになって初めて知恵である意味が生まれると思う
    敵が多いほど強くなるロマン砲だけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:45:52

    虚無であることがデバフになってる(効果命中要求)と同じだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:47:21

    アグライアが全体攻撃を!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:48:11

    知恵接待期間では知恵でないこと(全体攻撃じゃないこと)がデバフになってたんだし、ただ接待が切り替わっただけ
    ちょっと前には無双してたのもう忘れたのか?
    しかも接待期間が終わっても虚構では使えるってのに

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:48:12

    むしろアグライアぐらいの壊滅アタッカーが標準かと思ったら全員知恵化したんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:48:17

    >>25

    でき、で、できねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:50:09

    >>27

    一応今後も記憶は出るだろうからまあ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:51:27

    巡狩である意味もあんまないけど、知恵に関しても同様になったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:52:29

    アーチャーぐらいぶっ飛んでないと巡狩は救えないからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:53:46

    敵の数を増やせるコンセプトだと
    敵が5体以上描画できるのかはわからんけどマダムヘルタ的にはかなりの強化になりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:57:50

    まぁアルジェンティよりはまだマシだからセーフ
    アルジェンティ はマジで弱すぎる
    階差でもゴミだし、虚構でも微妙

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:00:29

    アルジェンティはホントデフレ調整の被害者でなあ
    早くアッパー対象にしたげて欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:02:51

    アルジェンティハイキャリしようと階差潜ったらマジで弱くて絶望感あったからあれはやばい
    敵5体いてもそのありさま

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:08:09

    キャスパ等のHPコンセプト記憶パに関してはあれ以上のDPSキャラかHP軸メタとしてヒアンシーメタってくるって形での型落ち化だろうし、ヘルタ復権ってマジで新知恵次第だな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:09:57

    鏡流は単純に氷弱点が減ってDPSが落ちてその後に出てきたホタルとか黄泉基準の敵になったから勝手に落ちたんだっけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:11:30

    あと自己バフ依存すぎたのも大きくなかったっけ>>師匠

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:12:21

    アルジェンティだって虚構始まった頃は無双してたけどな。片方姫子ヘルタでいいとして、もう片方アルジェンティいないと星3取れるのか?みたいなステージも普通にあったし

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:13:34

    良くも悪くもシンプルな殴りゲーの宿命よなあ
    それでも1年目キャラ以外は割と食らいつけてるあたり凄いが

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:14:54

    量子弱点、氷弱点が減ってさらにヘルタ弱くなる可能性あるな
    記憶パメタするんだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:16:41

    キュレネが氷だから多分氷は生き残ると思う。
    停雲とは違うしね。事情が

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:17:31

    弱点外れるだけで辛くなるのは今まででわかってるしな

    何なら弱点埋め込み持ちでもその属性の耐性持ってると辛いし


    >>42

    まあ次の周年バージョンまでは氷弱点は残るかもね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:17:32

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:17:51

    雷電顔で事情が違う側に入りそうな黄泉は雷弱点接待されてたか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:20:09

    ヘルタはこのスレで言われてる通り能動的に敵を増やせるサポート知恵で救えるとは思う
    敵陣地にかかし召喚する感じで
    ep回復に直結するから敵の数がヘルタのDPSそのものに直結しちゃってるわけだし
    敵の数が少ないからアナイクスハイキャリでええやんってなっちゃってるんだから

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:22:20

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:24:16

    虚構も選択する接待バフあるのにキャラ比較してるの馬鹿らしいよね
    まとめ用の動画スレなだけで異相さえやってなさそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:24:51

    ホタルに関してはその当時に強かった影響の足枷(2凸のクールタイム、ep周り)もあるからそのへん取っ払えばまだやれると思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:26:48

    虚構に関してはヘルタは接待バフなしで突破できなきゃあかんでしょ普通に
    そういうコンセプトキャラなんだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:27:50

    >>50

    そのコンセプトとやらはどっかで明言されてたっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:28:09

    異相前提じゃない?普通に虚構なんて突破が当たり前だし

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:28:49

    敵が常に5体になるまで補充され続ける環境が既にヘルタ接待みてーなもんではある
    無凸で4000取り続けられるのが当たり前とまでは思わんけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:29:59

    ヘルタ接待ってか全体殴り知恵接待では?
    的が多ければ人形ヘルタも姫子もジェイドも乱打できるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:30:22

    >>50

    ちなみに接待バフ前提で敵が硬い上に今期の虚構にはエイがいるから無凸持続パでも満点取れるゲームなんだ

    煽り抜きでスタレやってから発言したほうがいいよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:31:59

    異相で改めてキャラパ差感じたなぁ
    キャスパは別に完全接待受けてるからどうでも良いとして完凸してても敵わんレベル差を感じたぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:32:36

    ていうか虚構に限らず隔週更新コンテンツは接待無視するゲームじゃねえし……

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:33:39

    如何にも例のカフカアイコンやホタルアイコンに目付けられそうなスレだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:34:27

    異相に関してもナイトキング通してバフギミックゲーミングでしかなく普段あれほどバカにしてる撃破持続のステージが用意されたわけだしなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:35:45

    異相前提だとしたら異相に知恵接待ボスが配置されたときに活躍できればよくね?ナイト1〜3キングライコスが固定なわけないし、相性悪いボスが配置されてるのに無理矢理ヘルタ使って勝てませんはそりゃそうでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:36:12

    というか異相のナイトはずっと撃破持続あとは追撃か?その辺の接待でいいと思う
    持続はまだいいとしても撃破って靭性値伸ばし続ける+敵の耐久を上げ続けるならもうどうしようもないし

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:37:26

    一応ライコスはヘルタがマシな部類じゃない?敵の召喚も多めだし
    DPSが落ちる場面もあるけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:38:13

    あのキモ顔のシールド接待ボスといい靱性ギミックはまたチラホラと顔を出してはきてんだけどね〜

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:38:47

    ライコスも耐久足りてたらマダムヘルタも強いよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:42:58

    エーグルとか将軍とかライコスみたいな強ボスが来る感じあるから知恵接待ボス来るんかね
    強いて接待ボスで来そうなの蟲かバナ研かぐらいだと思うけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:48:05

    虚構で一年持てばいいって感じじゃないかなヘルタ
    上位互換の知恵出してきそうだし

    キュレネの登場で記憶パからトリビー抜けるなら
    コンセプトパのヘルタパとして強化余地を期待したいけどただの1ハイキャリとしてしか見られてないなら新しい知恵に期待できんね…

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:49:30

    持続パ、撃破パみたいなコンセプトパとして見られるかどうかは運営次第やな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:52:07

    実装時の全コンテンツ破壊するぶっ壊れ扱いからすっかり趣味パになりつつあるなあ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:52:12

    黄泉が一応微妙に見捨てられてない(サフェルを強化と言っていいかは微妙だけど)からワンチャンはあるんじゃねえか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:53:18

    HCパ編成とか追加攻撃パとか記憶パとかそういうパーティーは揃えたほうがいいよ
    このゲーム接待バフゲーだから色んなパーティ揃えたほうが楽しめる
    今回の異相みたいな高難易度見て追加攻撃パとか用意してないから将来的に用意したいと思った

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:53:44

    >>68

    正直実装時からして全コンテンツ破壊できるキャラとは思ってなかったな。敵が明らかに知恵接待だったし

    アナイクス実装当時ですら、虚構にいずれ落とされると思われてたし

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:56:32

    >>69

    2凸に限るけどセイレンスもやね。黄泉はそこそこ供給続いてる方だと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:57:47

    末日以外を真正面からDPSで破壊できるのが記憶パって感じだったからヒアンシー実装時にはほぼキャスが上位互換みたいな感じだったね。トリビーも奪われるし
    アナイクスって所詮ヘルタを末日や庭に連れて行けるようにするだけでしょって評価だったからあんま変わってない

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:58:16

    黄泉は高頻度デバッファーなら必殺加速できるからやりやすい部類ではある
    問題は撃破アタッカーsよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:02:31

    >>74

    イベントのバフでよく見る復帰時靱性半分にするデバフとか付けたらあかんかなぁ。最近の敵すぐに撃破復帰するから一から削り直すの大変なんよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:02:48

    全ステージ虚構にできますみたいなサポート知恵意外と面白そうで草
    というヘルタが常にフルパワー出せてようやく記憶パのDPSに微妙に負けるレベルになるんちゃうか

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:03:14

    ヘルタ出る前から知恵ってだけでデバフだったし元に戻っただけだよ
    あ、コメントはマダムヘルタのパンツの色で

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:04:57

    靱性削りきらないとダメージが出ない代わりに削りきったその瞬間は敵の攻撃が一切来ないギミック破壊タイムってのが撃破パのコンセプトだから簡単に削りきれる方向に振り切れすぎると壊れると思う
    ちょうどいい塩梅にするのが難しい

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:07:00

    現状でさえ持続ダメージとか撃破ダメージとかに会心ダメージあったら壊れてるって位に今回の異相でも強かったからね

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:07:00

    ホタルのニートタイムがあまりに弱すぎるのが問題じゃね。ホタルパは
    この辺は調整でどうにかなるとして
    ぶっちゃけトップクラスにならなくてもいいから使っててストレスなしで使わせて欲しいわ
    2凸のクールタイムなしとかさ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:12:58

    ホタルも乱波みたく必殺中もEP溜められたらねえ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:13:51

    精鋭の靭性破壊して大体30万前後が最大ダメージだった気がするから
    まぁあんまダメージは伸びんな

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:15:23

    ・βモジュール-自己制限装甲
    「完全燃焼」状態の時、装甲「サム」の撃破特効が200%/360%以上の場合、弱点撃破状態の敵に攻撃を行った後、その回の攻撃の削靭値を35%/50%分の超撃破ダメージに転換する。


    何よりもまずこの冗談みたいな転換率にテコ入れするべき

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:16:13

    知恵って時点で弱くなるのはわかってた筈だろ
    このゲーム知恵と巡狩はコンセプトに欠陥があるからよっぽど壊れてると感じない限り見送るべきだよ
    まあ自分はヘルタ好きだから引いたけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:17:45

    ヘルタパ的にアナイクス自体が根本的にヘルタパを強化する感じじゃねえんだよね。足りないところを強引に補ってくれてはいるけど
    敵が減ればどのみちヘルタパを使う価値が下がるし、虚構にアナイクスをもっていく意義もあんまない

    庭等の敵の数が変移する場所でもヘルタを強くするなら、最初アナイクスに予想されていた敵陣地に敵を召喚するギミックとかが必要になる

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:26:35

    >>85

    でも今回のライコス戦に限っては進化形態中は単体になる場面もあるし、論証形態で雑魚モブが4体並ぶケースあるから無駄じゃないんだよね

    裏庭とかにも言えるけど1ウェーブに1〜2体の中ボス配置とかして2ウェーブは雑魚大量に出すボス置いたりしてる場合があるし

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:28:40

    >>86

    単体になるとしてヘルタアナイクスの並びだと基本アナイクスのビルドが会心盛りにくいし基本は鷹装備での運用になるからアナイクス自体のバリューは出ないぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:35:25

    アナ先ってヘルタパだと火力出しづらいよね当たり前だけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:58:33

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:35:08

    アナHCするより同じサポをファイノンに使った方が強い

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:41:09

    >>83

    当時から危惧する声は多かった気がする

    これはホタルが強いんじゃなくて調和開拓者が強いだけだよな?と

    自分が出す火力の核心部分を外部に頼るのってどうなのよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:41:41

    >>39

    怒涛の物理弱点&EP補助バフだったのまだ覚えてるわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:05:43

    >>89

    アナ先はアタッカーとして中途半端だからHCの方が過大評価だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています