- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:01:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:02:28
まあ4倍弱点があるからバランスは取れてるんだけどね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:03:21
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:04:05
まあ特性もイカれてるからバランスは取れてないんだけどね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:04:23
第八世代にいれば全盛期ザシアンをしばけたであろう強きもの…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:04:41
イカれてるのは種族値だけじゃないと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:05:02
ゲンシグラードンか 流石にヒートスタンプとねっぷうと10万馬力は没収されても仕方がないぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:05:08
イカれてないところを探した方が早いと思われる
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:05:18
エッチ度…?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:05:44
めちゃくちゃ強いけどやや鈍足で禁止級の中じゃ特殊耐久低いって弱点があるから止まらないわけじゃない「ギリギリ許される超強キャラ」だと思う……それが俺です
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:05:46
自然災害の化身みたいな存在だからね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:06:37
戦いたくないけど色違いがめちゃくちゃカッコいいから好きなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:07:21
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:08:41
へっ何が熱風や物理型で特殊は高くないくせに ウアアアア特功も普通に高イイイ助ケテクレー
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:09:00
とくこうが高くなったから特殊型も普通にいたってネタじゃなかったんですか
ガチだよ - 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:09:01
そして、中村悠一の嫁だ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:09:02
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:09:40
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:10:17
水無効より天候上書き不可がおかしいと思うんだよね
もし使えるなら伝説環境とかホウエン伝説しか使われないようになるんじゃないスか? - 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:10:25
ふんっ所詮天候で得た偽りの耐性、ペリッパーで天候を変えたらぁっ!☝️ゲンシカイオーガとメガレックウザ以外での天候変化はできません ボケーッ!ボケーッ!
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:10:47
両刀は中途半端だから意味ないのであって突き抜けたら強さになるってネタじゃなかったんですか
本気だよメガレックも両刀だしなっ - 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:10:48
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:10:55
またWCSエアプの大した事ないか
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:11:36
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:11:52
ゲンシグラードンか…やばいけどゼルネアスよりマシだぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:12:07
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:12:56
ところでスターバックさん、ZAにはメガ進化ポケモン内定してるけどゲンシカイキも出るの?
ワシメチャクチャミアレを日照りにしたいし - 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:13:22
チャンピオンズに出るならナーフは必須だと思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:13:29
ギルガルド…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:14:09
- 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:14:12
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:14:44
ミミッキュもですね🍞
- 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:15:20
特攻150!?
ホウエン配分も極めると逆に凄いんだな… - 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:16:09
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:16:17
- 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:17:25
- 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:18:10
- 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:18:13
- 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:18:37
この特攻でソーラービームビババしてくるから唯一と言っていい地面タイプの対面破壊してくるんだよね怖くない?
- 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:18:44
グラードンのCが伸びるのと違ってカイオーガのAが伸びたところで意味がないからね
- 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:18:52
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:19:07
メガレックウザのACは”無振り”で特化130族と同じ”!?
- 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:19:36
- 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:20:38
それは流石に大欺瞞だ
ゲンシカイオーガはとくこうが高すぎて確定ラインがあんまり動かないから控えめ無振りのHB振りにしたのがわけ分からないほど強かったんだよね
当時は馬力グラードンも存在しなかったしな ヌッ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:20:50
特殊地面自体だいちのちからぐらいしかまともな選択肢ない上に技マシンなくてあんま配られてないから戦えるポケモン少なそうだよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:21:03
ちょっと欺瞞だ オーガは元がトチ狂ってるから多少の強化でも十分だった
- 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:21:27
- 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:21:57
さあね・・・ただ6世代でゴルダックはほとんど使われてなかったのは確かだ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:22:29
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:22:40
カクレオン……
- 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:23:33
ゲンシカイオーガか 冷凍ビームビバババも普通に強かったぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:23:54
クレセリア…
- 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:24:03
- 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:25:07
シンオウ禁伝も設定に見合った強さに強化してくれよ 持ち物固定であの強さとか話になんねーよ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:25:10
- 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:26:25
- 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:26:31
- 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:27:07
メガゲンは介護させる側じゃなくて介護する側だと思うのは俺なんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:27:19
- 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:27:52
- 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:28:49
- 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:30:02
ほのお無効ならやけどケアできる利点はあるけどそもそも特殊メインの鯱山には何の意味もないんだ悔仕方
- 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:31:37
ダブルバトルエアプはいつも隣のポケモンのことに無頓着やなあ!
- 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:32:36
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:32:43
- 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:33:44
- 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:36:23
- 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:38:01
- 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:38:59
USMのダメ計使っててよく言うよ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:39:39
自分では使えないイベント専用のムゲンダイナ(ムゲンダイマックス)ていうのがいるんスけど
- 711325/10/05(日) 11:39:51
- 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:40:57
ポケモンカテに消えろっ
- 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:41:58
ダブル的には噴火が消えてほしいのん
まっ消えるわけないからバランスは取れてないんだけどね - 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:42:13
- 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:43:59
全盛期メガガルは今でも強いけどね受けやクッション性能の高いポケモンもめちゃくちゃ増えたから結局強いね態度で終わるポケモンなの
むしろその受けやクッションを邪魔ゴミできるメガゲンの方がヤバいんだよね - 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:45:13
- 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:46:29
ここはゲンシカイキの話題をしてるんだァ
動画キッズは大人しくしてもらおうかァ - 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:46:39
- 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:47:47
そこでだ メガガルを全盛期の頃に戻してチャンピオンズに参戦させることにした
- 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:48:31
ここはゲンシカイキの話題をしてるんだァ
動画キッズは大人しくしてもらおうかァ
ここはゲンシカイキの話題をしてるんだァ
動画キッズは大人しくしてもらおうかァ - 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:48:36
- 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:52:44
8世代以降で存在したらか 終わりの大地でダイマックス技やテラスタルが邪魔どけっされて構築が偏る…
- 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:58:06
ゲンシカイキはですねえ…数値と特性に恵まれてたけど命中難だったんですよ
熱湯ですら評価されてたんだよね - 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:58:27
今の世代にメガ系が居たらトリックが通りにくくなって数が減るのでリラックスできますね…
- 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:58:30
- 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:02:46
- 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:07:18
ああ、ミラコラバドレがいるからどうということはない
- 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:08:26
まぁ剣盾にいてほしかったって意見は分からなくもないのは俺なんだよねだって間違いなくザシアンに対するメタを超えたメタになれるでしょう
まっボディプレの有無問わずザマゼンタどころか白バドも死にそうでバランスは取れてないんだけどね ウルネクも込みの大怪獣総決戦自体は見ものと思われる - 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:08:54
待てよ
持ち物が持てるメガレックウザとかいうバカもいたんだぜ - 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:12:58
- 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:14:05
強すぎますね🍞
- 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:14:29
- 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:15:42
いいやHC以外を1まで削ってCに全ツッパすることになっている
- 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:15:58
- 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:16:37
もし今の世代に居たらシングルの影響はともかくダブルへの影響が凄そうなんだよね、コライドンが始まりの海…糞 終わりの大地…神ってなる可能性が高いのさ!
- 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:17:17
- 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:18:20
- 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:19:41
だからドラゴンを死滅させる“あの鹿“が禁伝2体編成だと一緒に使われることが多かったんだよねパパ
- 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:21:57
欺瞞だ……ザシアンもメガガルを超えていた
- 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:22:32
- 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:22:38
何がゲンシカイキだ怪獣バトルはホウエンでだけやってろ
- 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:23:23
それは…ちょっと何ともいえないなのんな
数値が高すぎてインフレ火力も耐えるからここの個性が生きる環境…
それがWCS2016環境です
人によってはドーブル最強っていう人もいればダブルねこだまし最強っていう人もいるんだよねパパ
- 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:25:45
- 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:26:37
…(愛)
- 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:30:07
- 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:31:49
- 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:33:39
今暴れてる禁伝共も所詮はメガとゲンシがいない時代に威張っているだけの凡夫なのは悲哀を感じますね
- 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:34:27
ドータクン すげえ…空気だったのに重力トリルができるから大抜擢されたし
- 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:36:58
ゼルネアスとレックウザに強いトリラーってことでGS後期で評価急上昇したんだよね、すごくない?
- 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:37:26
まあ心配しないで 昨今の高速ポケモンもちゃんと火力も耐久もあるし邪魔どけされませんから
- 111二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:38:07
特殊型もいけるというより物理炎が貧弱という感覚っ
せめてニトロチャージくらい覚えてくれと思ったね - 112二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:38:50
- 113二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:42:13
当時のだんがいの剣か アニメーションがド派手だから両方に有効な当たり方すると滅茶苦茶気持ちがいいぞ
- 114二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:42:55
- 115二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:44:29
チャンピオンズでGSルール始まったら気分転換でダブルも遊んで欲しいですね…ガチでね
- 116二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:47:44
- 117二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:29
キョダイマックス炎テラスゲンシグラードン待ってるよ
- 118二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:50:24
何やかんや言われながらも結果を残している普通のグラードンも強き者なんだァコライドンとも差別化出来てるしなヌッ
- 119二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:52:03
- 120二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:53:32
- 121二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:54:16
- 122二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:57
ワシUSでスレ画手に入れた時めっちゃ歓喜したし
なにっ未だにHOMEに送っていない… - 123二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:57:50
ゲンシ来たら関係性が反転するなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 124二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:04:22
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:05:35
鹿は馬に乗れよ
- 126二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:06:29
- 127二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:08:06
- 128二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:10:29
スレ画が広く環境にいる時はオーガがトップになるしオーガが広くいる時はスレ画かレックがトップ取るんだよね
何第3世代だけで持ち回り制をしているコイツラは…? - 129二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:15:10
文字通り"環境"を支配する…ある意味最強だ
- 130二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:21:51
特性が初登場した作品の伝説なんだ、甘く見ないほうがいい!それに比べてプレッシャーを放つだけの伝説はカスや
- 131二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:25:54
- 132二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:26:57
あの…自分素人なんスよ
水も電気も効かないゲンシグラードンにゲンシカイオーガはどうやって対抗してたのか教えてもらっていいスか - 133二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:27:59
はやっかたっ しかも意外と害悪戦術もできる…
- 134二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:38:31
チャンピオンズのゲンシカイキは大っぴらにメガシンカ扱いにしろよ
当時実質ダブルメガシンカに蹂躙されてホントに意味分かんなかったからな - 135二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:41:59
- 136二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:43:13
- 137二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:57:12
お言葉ですがダブルなんて隣のポケモンで頑張ればどうにかなりますよ
- 138二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:58:53
- 139二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:07:16
- 140二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:27:52
この世の終わりみたいな特性が跋扈する禁伝環境においてプレッシャー据え置きのまま新形態を出すなんてゲーフリの論理は俺には理解不能
- 141二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:37:32
あっしは…とくこうとこの指に弱いところは変わらないでヤンス(ディアルガのコメント)
- 142二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:41:35
- 143二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:43:19
マジでなんで特性変更しなかったんスかね 単純に同じなのつまらないと思うのは俺なんだよね
- 144二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:47:48
- 145二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:50:57
- 146二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:52:04
噴火とソラビあるからC50上昇が無駄になってないの笑ってしまう
- 147二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:52:25
ゲンシグラードンはまだ正統派でドーブルとゼルネアスが環境破壊してましたね…
神秘ラムのみドータクンなんて使われてたのはドーブルゼルネのせいなんだ - 148二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:57:55
- 149二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:00:20
- 150二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:06:05
- 151二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:34:32
- 152二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:39:32
- 153二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:58:29
- 154二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:00:26
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:12:54
- 156二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:15:43
化身ランドか いたような記憶はあったし今なら威嚇の評価が若干落ちて霊獣と立場が逆転してるぞ
- 157二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:48:51
- 158二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:52:00
許せなかった…片割れがゲンシカイキ関係なく今でもトップ30常連だなんて…!
- 159二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:36:13
炎タイプ追加と終わりの大地で最終的に弱点が本来の地面になってるのが腑に落ちないのが俺なんだよね
- 160二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:48:29
つまり終わりの大地で大地を終わらせて地面も無効にすればいいってことやん…