- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:13:36
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:19:02
まぁ、戦後世界における連邦製ワンオフ機としては総合力最強格なのは間違いないからな。元のGXがサテライトキャノン以外も当時最高峰で現代でも高水準機でヴァサーゴとアシュタロンの実践データもぶっ込んでるから弱いわけがない。
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:24:36
GXのシールドバスターライフルをちゃんと盾と銃に分離したのが最大の強化
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:25:31
みんなが待ち望んだ最強のニュータイプ様が乗るための機体だからね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:28:00
ヘッドバルカン、マシンキャノン、ブレストランチャーでバルカン系の武装が本体に3種類も付いてるの中々珍しいと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:47:25
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:49:04
平成三部作は基本全部硬い
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:52:35
でも俺…ハモニカ砲も好きだったんだよね…
何とかして装備できないかな…いや過剰なのはわかるんだけどね - 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:58:18
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:10:19
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:16:14
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:21:01
キッドのとっておきパーツ注ぎ込みまくった一点ものだから2個目作ることもできないしな
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:24:37
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:26:19
ツインサテライト積んでおいて機動力も低い訳じゃないのは何なの一体
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:28:58
前番組のゼロもそうだが
超火力武装とか特殊なシステム以前に硬い速い強いのスーパーロボットなんだよな - 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:30:59
何?GP02にはビームライフルとビームバズーカとプラズマリーダーが装備されているのではないのか⁉(スパロボ脳)
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:33:08
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:40:48
単純な肉弾戦でMS破壊できるし引き千切れるパワーはスーパーロボットそのもの
マニピュレータ破損などないし出力を極端に上げてエネルギー量消費が増えたわけでなく自然とできる - 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:51:27
実弾系の固定武装の多さはチャージまでの時間稼ぎ兼エネルギーを使わない武装が採用理由だろうか
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:31:45
めっちゃ後で知って確かにって気づいたんだけど
何気にヒゲだし、顔がXなんだよな - 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:14:47
硬い!ツインキャノン以外の武器の威力も全部高い!とこう順当に強いイメージ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:39:39
元々GXがサテライトキャノン除けばスタンダートな仕様だったけど
それを更に高レベルに仕上げたって感じだね
軍部製造らしい機体かも - 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:06:45
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:01:02
GX共々サテキャだけの一発屋みたいな印象持ってる人いるが実際は器用万能て感じでオールステータス100(攻撃力と防御力は200超え)みたいな感じなのよね
AW最強のMSの称号は伊達ではないよ
設定的にはフラッシュシステム積んでるのでビットMSも使えるしね