- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:24:47
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:26:14
完全に観測されてない犯罪者とやらかしまくってるけど姿を掴ませない犯罪者…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:27:36
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:28:44
既存のメーカーがコラボ用で外装だけ変えたような製品なら、ミヨからするとタイプライターとしての魅力は減るから妥協点になりうるかな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:29:47
どっちもどっちでコレクターとして妥協しないタイプだし仲良く協力しつつも最後の最後で100%敵対しそうではある
なんなら同じ商品を求めてると気付かず協力しあってから互いに求めてるものが同じとわかった瞬間敵対しない? - 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:31:58
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:32:17
ヒフミは衝動的に限定一個という前から銃口を無意識に向けていて、ミヨは常にヒフミの裏切りを想定して動いてそう
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:33:28
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:33:28
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:34:49
ただそういうどちらも損をする妥協案とか友情が芽生えて云々より本気で全取りする為にコレクターと犯罪者メンタルを燃やして欲しい感はある
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:36:32
ペロロ要素のみ破壊すればヒフミが買う理由はなくなるな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:37:37
天性の犯罪者としての素質はあるがヒフミはアウトロー組織を作る才能、ミヨは状況を支配する才能……
敵対してよかったなハナコの居る補習授業部やホシノの居るの覆面水着団にミヨまで加わってたらキヴォトスでも最悪レベルのアウトロー組織が出来上がる所だった
最強格→ホシノ
準最強格(サオリ)に近い実力のゲリラ兵→アズサ
ブレイン→ハナコ アヤネ ミヨ
いや改めて見ると補習授業部と覆面水着団だけで最強格一人と最終章オペレーター組に選ばれる頭の持ち主二人いるのなんか質も込みでエグいな? - 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:38:24
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:39:39
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:39:47
これが世の中でいう、阿桜(あおう)抗争って言われる抗争ですか……。
いや、怖いですねぇ……。。 - 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:40:51
ヒフミって友達の預金使うか最悪ちょっと頭ファウストになるか的な事言ってなかった?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:41:34
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:42:12
ヒフミはノータイムで引き金を引くっていう確信がある
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:42:56
ミヨは最悪ヒフミに取られても後日盗むぐらいはしそう
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:43:20
そんなこと言いつつ絶対一人で出し抜いて強奪するだろこの子!!
- 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:43:30
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:44:31
ヒフミは先生とペロロのどっちが?と言えばどちらも取るタイプだが両立しなくてもいい時は確実に一つを選ぶのでそんな提案しても独占しようと動くから無理だと思うの
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:45:10
- 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:45:20
ヒフミは妥協しないからな
妥協案で場を収めようとしたら全く乗ってこなくて焦るミヨはありそう - 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:45:21
手に入れるために協力したんかい
一坪の海岸線か? - 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:46:31
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:47:29
長期戦になるならミヨのほうが先に精神的に限界がきそう
- 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:47:38
まず互いに妥協しないコレクターだから多分ミヨは妥協とか和平的なこと提案する裏で確実に総取りを狙うし、ヒフミはそんなの抜きで強奪しようとするだろうし互いに血の雨が降るぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:47:51
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:49:17
でもミヨの犯罪能力って作品ありきだし執筆活動できてない中突発的にヒフミと衝突したらその場では勝てないんじゃないか
- 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:49:52
戦闘能力はヒフミの方が多分上だが状況把握や犯罪者としての出し抜きっぷりならミヨのイメージ
ヒフミは衝動的に犯罪者する自分が邪悪と思っていない犯罪者メンタルで、ミヨは自分が邪悪と理解しつつ開き直ってありとあらゆる犯罪者行動を行うから暴と知の対決になりそう - 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:51:46
先生! 平和のために共同所有って裁定にしてシャーレで保管してくれ!
二人とも入り浸って手を変え品を変え入手しようとするだろうけど頑張ってくれやくめでしょ - 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:51:55
突発的にそんなもん売り出されるのなら不利だが流石に限定商品なら予め予告されるだろうし
突発的なゲリラ販売ならヒフミが勝利して
予め数日前に予告されてるのならミヨが勝利するのかね
一応数日前の予告でもヒフミは最初は合法的に入手しようとするから(一つしかないケースとか周りに撮られるとファウストメンタルになる)
- 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:52:59
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:56:42
似てるとか言われてるが割と違うなこうしてみると…
優劣的にも準備期間があればミヨ、突発的な販売だとヒフミが争奪戦に勝利しそうなのは納得するが - 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:56:42
一対一ならミヨはヒフミを出し抜けるだろうからどこまで組織の力を含めるか次第かな
アズサとリツならまだ戦えそうだけど覆面水着団にハナコまで出たら終わり - 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:58:09
- 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:59:01
そんな生ぬるい結果になるか?この欲望な権化なコレクターコンビが
- 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:59:05
縁のある生徒を持ち出せるなら慈愛の怪盗を使えるミヨの勝利は揺るがなくなるが
- 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:59:18
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:00:12
- 42二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:00:32
ブラックマーケット住民A「畜生っ!あの、お二人方の勢で、商売あがったり!街はしっちゃかめっちゃかだ!」
ブラックマーケット住民B「公式はメインキャラにタイプライターなんていう珍妙な組み合わせ作りやがって!」
ブラックマーケット住民C「おかげで、この街は爆心地のど真ん中だぁ!」
ブラックマーケット住民D「その上、争いを終わらせるために壊そうもんなら二勢力の弾丸の餌食だバカヤロー!」
ブラックマーケット住民E「見ろよ、あいつら周りなんか気にせず、銃弾を菓子のオマケのオモチャの如く
所かまわずパンパカ撃って!イかれてるとしか言えねぇなぁ!」
ブラックマーケット住民A「どうしてこうなったのか……―――理解できぬ。」 - 43二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:01:20
(ひとつしかない・・・・・ですか・・・・・。ヒフミさんには悪いですがプランCで)ズドドドドドドド←銃声
「あはは、ミヨさん、ごめんなさい。」
「普通ノータイムで撃って来ますか!?。裏切りは想定内ですがこれはさすがに予想してませんでした。」 - 44二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:02:59
ヒフミは基本良い子だがペロロ様には妥協全くしないしアズサレベルで好感度稼いでやっと妥協する(アズサはそれでもヒフミの好きにと差し出すので実質妥協しなくてもいい)ってレベルだ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:04:04
それで不意打ちを想定してギリギリで避けるなりしてやられない方もノータイム銃撃する方も犯罪者過ぎる…
- 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:04:23
- 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:05:29
裏世界切っての物欲の凄さがおっかねー二人が争ってるんだ……
もう、どちらかが消えるまで終わらねぇーよこの戦い - 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:05:54
あーそっかヒフミがじゃあコネで動員しようとするとなんならアキラまでミヨは呼びかねないし単純なコネ対決になると寧ろヒフミの方が強そうに見えて不利になるのか
- 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:06:51
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:07:31
まぁメーカーに突撃して全く同じものをもう1つ作らせるくらいしか解決方法がない気がする
- 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:08:02
同レベルのものならまぁ
ただ
①コレクターが果たして世界に一つだけのものを交換とはいえ差し出すことを了承するか
②タイプライター好きだとヒフミはミヨの情報をゲットしてヒフミは我慢できるか
③そもそもキヴォトスでは奪った方が早い
となるからどうなるのやら
- 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:08:15
- 53二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:08:27
- 54二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:10:23
先生介入してもどうしようもないケースってあるんだな…
- 55二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:10:41
- 56二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:12:16
- 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:12:20
- 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:13:03
ホシノ本気出さんやろ
- 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:13:52
ただホシノってこういうケースだと本気出すか?となるしアキラも馬鹿正直にホシノとの正面対決はしないだろうよ
- 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:15:42
すげぇな
・こんなものがあるから悪いんだと破壊しようとする
・先生が仲介する
・どちらかが妥協する
・友情が芽生える
ここまで全部提案されて即座にダメだろ…となるくらい二人がコレクターとしても犯罪者としても優秀過ぎる - 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:16:07
- 62二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:18:12
それ言い出すとヒフミもまた覆面水着団とかアズサ以外の補修部を動員するか?となるからコネ対決はEXステージとしてまず二人で争奪戦がデフォになるんだろうか
- 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:36:50
ここで何の関係もない便利屋68の起こした爆発に巻き込まれてタイプライターが粉々に吹っ飛んで痛み分けに
- 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:45:04
- 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:46:27
恨みっこ無しのくじ引きとかにすれば?
- 66二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:49:30
漫画とかイベントのシナリオなら
爆破とかで全損して両方泣くエンドだよね - 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:50:55
- 68二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:53:57
くじ引きの場合勝ちでロット買いって手段もあるからなぁ・・・現実の一番くじも1ロットで買えるパターンもある訳だし
- 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:00:54
先生に当たりと外れ1つずつのくじ作ってもらって同時に引けばいい
- 70二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:05:04
イベストで実装されるとしたら二人でガチの決闘で相討ちになってるなか何も知らないモブちゃんがもう買ってて「争いとは虚しいですね‥あはは」エンドやと思う
- 71二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:16:43
- 72二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:18:20
ヒフミは協力しといて後ろから撃つみたいなイメージはあんまないけどなあ
最初から勝負仕掛けてくるならイメージできる - 73二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:31:10
プロとして妥協して逃げるんかなミヨ
いやでもそこは葛藤して挑むのか
ヒフミが無理やり奪いにくるんだろうけど - 74二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:33:22
衆人環視の場だとミヨは表立っての騒ぎは避けると思う
- 75二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:47:09
最終的にぶっ壊れて、ウイに補修+コピーで2個作って貰うオチになりそう
- 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:03:07
ミヨは美学に反さなければ妥協が出来るから解決を目論むならミヨの説得だよな
問題はミヨが犯罪小説の天才かつ成功しすぎてて「自分が負けるシナリオ」を用意してなさそうな所なんだが
限定一台と聞いて確保したけど、量販モデルのガワ違いだしペロキチが追ってくるしで「割に合わない」上に、
誰が為の芸術イベストのアキラとの話思い出して、自分よりペロロガチ勢が持ってた方が良いかもな……
って思考まで誘導できればヒフミの勝ちで収まる感じはする - 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:16:16
- 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:18:39
なんやかんやで最終的にミヨがヒフミに「ペロロ様グッズ」を譲る形になって
後のシナリオで特殊交易部のピンチにファウストが最強の助っ人として現れる展開、いいと思います - 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:20:16
そういうの良いね
- 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:13:39
とはいえそうやって何かを譲るより本格的に互いの全てを出し合って奪い合う展開を見てみたいのも確か
意外とないよねコレクター同士の争いって - 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:04:44
- 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:14:18
- 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:24:10
一坪の海岸線とかもこんな事になったんだろうか本来なら
- 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:33:02
ブラックマーケットなんて危険な場所、どうすれば……(あわあわしながらどうやって確保するかシナリオ作ってる)
「私たちだけではブラックマーケットの品を密輸するのは困難です。なので、私たちの確保したいタイプライターを持つ店に」
「ミヨの、じゃない?」
「”特殊交易部”の目標であるタイプライターを販売している店の付近に、盗難された美術品が入荷したという情報をタレコミします
今回も、慈愛の怪盗に隠れ蓑になって貰いましょう」
このくらいナチュラルに
自分はあんな危険な場所行けないよ~~から、じゃあどうするか?に思考を切り替えるだけで
覚悟があるわけじゃないと思う
- 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:43:49
ヒフミが逃げ切った場合はミヨは諦めそうだけど
ミヨが逃げ切った場合、ヒフミは戦車でワイルドハントに乗り込みそう - 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:52:23
- 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:58:49
似てるようで違う
スイッチ切り替えて即座に暴の出るヒフミとまずいくつもの謀略によって裏切った時の対応を常に考えてるミヨは - 88二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:18:44
そもそもそこまでなりふりかまわず奪い合いするかな?
特にミヨ、欲しがりはするだろうけどイベントでもタイプライターの入手自体はお金入らなかったら見送ってたし - 89二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:38:06
ヒフミはモモフレ布教者の一面もあるから、先に買われた場合は「布教になるなら…」と涙をのんで諦める可能性はあると思う
同時に買いに行く競争だったりペロロ様をキモがったりした場合は略奪者になる - 90二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:30:38
お金はともかく正規の手段による争奪戦なら普通にスイッチ入るんじゃないかな
あくまでこのスレでも二人とも争奪戦で犯罪者メンタルになると言われてるが「そもそも販売される前に無理やり店舗を襲って強奪する」とは誰も考えてないし
- 91二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:32:41
最後に改めて試合で決着決めそうだ