- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:03:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:05:56
スパナおじ「そうだぞ」
名前はギャグだけど一勢力の長やってるのは伊達じゃないのだ - 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:06:18
ナド・クライのシロネン枠だからな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:07:03
機械特化タイプの天才かと思ってたら普通にライアー修理とかもイケると知ってビビった
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:07:49
隔絶した天才ではあるが一歩間違うと天災になりかねない危うさがあると思う
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:11:07
家事系壊滅的な代わりに開発系はほぼなんでもイケるっぽいのよね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:13:59
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:20:33
イベントでフォンテーヌの学者さんが協力してもらってちょっと指示変えたラ合体してビームキャノンぶっ放す自立砲台に化けたからな…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:21:57
合体とかしなくても5〜6体いればモブボッコボコにできる戦闘力あるからなあのもの拾いロボ・・・
- 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:25:09
サラッとクーヴァキキャノンでファデュイの研修施設吹っ飛ばせるって言ってたしな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:35:41
新フォンテーヌ科学院の方々とシロネンとアイノ(クレーを添えて)で対アビス兵器とか作ってほしい
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:41:58
科学院の方だけだと爆発オチしか見えんのでメロピデ要塞の皆さんも噛ませよう
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:44:23
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:39:04
月霊の道みたいなオカルト系もイケるっぽいのに本人はオカルト耐性無いの可愛い
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:35:42
この子もしかしてその気になればあらゆる国の技術吸収可能なのか?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:43:37
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:49:46
アラン・ギヨタンの隠し子とか言われても信じるレベルだと思うこの子
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:51:00
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:13:01
そうだから機械工学も出した
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:53:51
クーヴァキをシステマチックに使える第一人者がアイノってことは
書籍を書いたり他人に技術継承をすることになったら技術用語が軒並み楽しいことになるのか
いやもう弟子いたよなどうやって説明したんだか - 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:36:02
楽器の修理とチューニングもいけるなら割となんでも作れそうよねこの子
- 22二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:38:27
リュカ曰く鋳造の腕もナドクライで一番らしいぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:38:58
ナタの古龍文明とアイノの技術の結晶がイネファだからさもありなん
古龍の技術がアイノに渡ったら世界転覆も視野 - 24二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:48:05
この子なら技術形態さえ覚えればデメリット0の邪眼とか作れそう
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:50:16
今も機械の体で生きる道を探しているとされるアラン・ギヨタンは傀儡ではなくアイノになっていた…?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:13:02
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:07:33
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:12:20
ナシャタウンの技術者の大半がアイノと比較すると配線繋ぐのがやっとレベルっぽいのヤバい
- 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:13:59
特別な素材とか地形使ってるわけじゃ無いから金と資材さえあればあの大砲量産できるのよね
- 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:27:08
ファデュイと違って設備や素材に金使えない状態でその辺の廃材とベアリングで最新鋭機とほぼ同等の出力と耐久性はイネファ作る前の時点で作れてるのおかしくない?
しかも兵器目的とかじゃなくて完全趣味のおもちゃで - 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:41:14
テイワットの野良ポップとんでも人間、ナド・クライ部
- 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:47:25
イネファ弄れるなら現物or設計図さえ手に入れば多分マーヴィカ様のバイクとかチャスカの部族見聞に出てきた空飛ぶやつ普通に作れるよねアイノ
多分エネルギー源クーヴァキに変えて - 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:49:36
- 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:52:17
こんだけ天才なのに中身はちゃんと年相応の子供なのがめちゃくちゃ危ういよ
まじでイネファがいない間よく無事だったなファルカとかが守ってたんかな - 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:53:30
- 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:57:15
現状滅ぶも栄えるもアイノの気分次第のあの町でアイノに喧嘩売れるイカレたメンタルは逆に尊敬する・・・
- 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:59:22
あれだけの天才なのに変にひねくれたりせず純粋な子供のままってことはイネファ以外にも悪意ある大人から守ってくれる人たちがいたんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:00:37
お菓子に釣られることはよくあるけどお菓子に釣られて悪事に手を染めることは無いだろうなという安心感はある
- 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:01:04
生前のスパナおじさん(と多分その友人達)とその死後はネフェル、ファルカがケツモチしてたっぽいからな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:04:56
旅人もフリンズもアイノに頼み事する時はお菓子持っていくの笑う
もうちょいアイノの食生活気にして毎日食事届けてたファルカを見習え - 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:11:09
今はイネファ居るから食事に関しては気にしなくていいし・・・
- 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:18:13
バージョンLUNA始まる前にカチャカチャクルムカケ工房がナドクライの最大勢力だと予想できた人ゼロ説
- 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:20:47
名前とテンションは完全に日常アニメの天才幼女と愉快な仲間達なのに実態が違い過ぎる
- 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:37:45
だって、名前と規模と保有戦力が何一つ噛み合ってない…
- 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:43:31
ボコボコダックがなんか普通に自我持ってるっぽいのはどうなってんだアイノ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:42:27
登場前はイネファの設定から過去の人物で死人だと思われてたの笑う
- 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:44:20
でも性格は完全に子供なのがアンバランスだよね
イベントで後先考えず闇市に特攻したり、秘話で鹿を返したくない!って駄々こねしたり - 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:46:41
カモられそうだからこそ引きこもってたのかもな
基本的にカメラとか防犯設備はしっかりあるっぽいし荒事でくるやつには負けなそう
口八丁で騙されることも多分理解はしてるから信頼してない限り近づけさせないようにしてるだろうし - 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:50:20
てっきりホビーアニメとかのロボットが悪党を取り囲んでポコポコ攻撃するくらいのやつかと思ってたらガチで戦車を侵攻させてるくらいの危険度だったやつ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:51:41
全自動お菓子調理器がそのまま兵器転用できて下手な兵器より強いの笑う
- 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:44:21
もしかしてモンドのライアーもこっそりパクって菓子折りと一緒に渡したら直してくれる?
- 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:47:08
- 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:53:23
多分倫理観無くせば博士レベルの低みまで行けると思う才能がある
- 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:59:36
お掃除ロボを改造したスパイロボットが本当に暗殺兵器なのやめろ
人体を丸鋸で一撃粉砕してんじゃないよ - 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:02:31
ぶっちゃけナドクライに住んでる人は極一部で大陸中から一攫千金目当てで来てるのが大半だからまあそれは当たり前
ナドクライ衰退しようが滅ぼうが知ったことでは無いと思う
商人とかもやっていけなくなったらさっさと別の場所へ移る奴らが大半だろうよ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:03:50
イネファがナタの古龍文明由来なだけで材料と時間さえあればやろうと思えば他の国の技術を用いてハイスペック自立思考生命体も多分やれる
- 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:04:59
スパナおやじ、スペランザの女店長、そして俺だ
アイノを健やかに育成するぞ - 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:08:53
アイノのテクノロジーって各国の機械技術をアイノなりの解釈で組み合わせてるちゃんぽんハイテクノロジーだから大体の国の技術は会得してそう
- 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:16:10
- 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:17:36
アザザ、イネファ、ボコボコダックで3人自我持ちロボがいる?
- 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:18:16
アザザはアイツなんなんだろうな……?
- 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:23:02
- 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:25:01
傀儡と比較してどのくらいの技術力なんだろうか
キャサリンとか作ってるからさすがに傀儡のほうが上なんだろうけど - 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:26:37
- 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:29:04
キャサリンの廃材とか流れ着いたらまた話変わりそうではある
アイノって基本廃材と安い廉価品の市販品しか使えない上に工房も同じ材料からの自作だから金も専門的な設備も資材も湯水の如く用意できる傀儡、博士と比べると劣る感じあるんだよな
ただそれでも作ったロボ群はファデュイの最新鋭機と遜色ないんだけど - 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:29:08
- 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:31:37
ティナリの伝説任務にも確か自我持ちいなかったっけ
- 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:36:37
そうか
だからトゥローザに反応してたのか
だいぶ昔だったから忘れてたわ
爆発の身代わりで吹き飛んだあと傀儡がコア回収→スタイリッシュザイトゥン桃達が搬送中のそれを強奪→追いつかれたのでアイノのコアと入れ替えるの流れだったわけか
- 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:36:53
話しかけて過去について聞くと旅人がトゥローザの名前出したりしてるからほぼ確定だと思う
- 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:37:50
アイノの作る小型ロボもなんか魔神任務中で画面動いて怒りの表情見せたりしてたし傀儡の作る人間を模したロボも自立意識あるっぽいし実は割と自律意識あるロボって多いんじゃね?
- 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:37:57
どうもアザザの口調とかがトゥローザエミュっぽいんだよな
- 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:39:00
あの自信だけはあるポンコツ感はまあトゥローザだな確かに
- 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:41:02
アイノが知らなさそうなテイワットの技術って何がありそうだろうか
個人的には遺跡シリーズ(カーンルイア)あたりの廃品もある程度はナド・クライに流れ着いたりとかしてそうだなとは思ってるんだけど - 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:43:08
帰終や閑雲が扱う璃月のからくり技術とかはアイノは知らなさそうじゃない?
集団で扱う科学技術じゃなくて特定個人だけが知ってる類の技術だし何より扱う人たちが仙人とか魔神(故人)でそんなに普及してなさそう
帰終機だって魔神任務が終わった後にやっと人類たちが解析、改良をした感じだし
- 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:46:08
スメールの古代文明のやつとかもスクラップが流れ着いてそうではある
- 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:53:16
流石のアイノも今の所既存の古龍のコアから情報を出入力できるってだけで燃素を使ってのプログラムはできない(やってない)感じだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:57:40
ナタ人じゃないから燃素扱えなさそうだしね
- 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:19:04
- 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:16:10
エネルギーなんだから比較するならアルケウム鉱石じゃなくてアルケーだと思うけど
- 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:52:25
イネファのアニメ見る感じ孤児なの馬鹿にされたりそれが原因で開発物不当に貶められてたっぽい過去あるみたいなんだよな・・・
もしかしてナシャタウンの大人達ってプレイアブル以外大半がカスなのでは無いか?
わざわざ大砲作ってやって守ってやるほどの価値があるのだろうか? - 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:23:36